[過去ログ] 【生活】3人に1人が「本当は専業主婦になりたい」。女性が寿退社をして家庭に入りたいと思うワケ ★6 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709(4): 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 05:05:57.94 ID:EBmKteWZ0(1/6)調 AAS
正直なことを書く。子供のために、母としては家にいてやりたい。でも子供が幼稚園に入ったら、子供がいない時間だけ働きたい。夏休みなどの長期休暇がネックなのだが、そんな長期で休める仕事なんてあるのだろうか…専業主婦反対の方々、教えろください。切実です
789(1): 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 11:51:09.63 ID:EBmKteWZ0(2/6)調 AAS
>>709です、レスくれた人ありがとう。
やっぱり学校関係か。大学の事務とかもいいなぁ。
とにかく何か探して、子供が家にいない時間だけ働いて、
帰ってくるときには家にいて迎えてやろうと思います。
スレ見てて改めて思った。
796(1): 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 12:02:20.14 ID:EBmKteWZ0(3/6)調 AAS
>>790
マクドなら近くにあるから、学校関係の求人がなかったら最悪そこだな。
面接のときにすべてを話して、それでも大丈夫だと言ってくれたところで働くようにするよ。
かける迷惑が最小限になるだろうし。ありがとう。
スレにいる人、ただただ専業主婦を叩くのではなく、少し想像力を働かせてほしい。
仕事に専念していいならしたいよ。でも仕事より、子供の方が大切。人ひとり育てて
いるんだからね。
800(1): 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 12:06:15.34 ID:EBmKteWZ0(4/6)調 AAS
>>797
確かにそうだね。直感的には子供に必要とされてると思うけど。
今二歳だけど、お母さん、家に居られるとうざいから
私を保育所に預けて外で働いてきて。とは言われたことないな。
803: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 12:11:48.74 ID:EBmKteWZ0(5/6)調 AAS
>>801
というか、私はあなたの側の人間じゃないか??
子供の居ない時間働きたいと言っているんだよ。専業主婦志望ではないんだよ。
いったい何に怒っているの?
809(1): 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 12:18:03.91 ID:EBmKteWZ0(6/6)調 AAS
>>806
そのママさんたち、やっぱり放課後と長期休暇は学童保育に預けてた?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s