[過去ログ]
【話題】一緒に家計を支えてくれ! 約9割の男性が「結婚後も彼女に仕事を続けてほしい」 ★6 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【話題】一緒に家計を支えてくれ! 約9割の男性が「結婚後も彼女に仕事を続けてほしい」 ★6 [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438129564/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/29(水) 10:03:52.00 ID:l3+l4+nT0 何百万もの収入格差がありながら、 それを「共働き」で同レベルと捉える発想は何なんだろう? 多くの主婦が働きながらも家事を引き受けてるのは、 そうして夫を仕事に専念させた方が 家庭にメリットがあると考えてるからだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438129564/54
66: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/29(水) 10:13:42.00 ID:oAdZie630 >>61 一般論を言うなら20~30代で1000万を一人で稼ぐ層が何%いるか 調べてから書けって 横から見てもその反論しかできないのなら程度が低すぎて 見てるこっちが恥ずかしくなるから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438129564/66
125: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/07/29(水) 16:48:29.00 ID:kY1JqtmJ0 >>106>>107 イギリスの論文で面白いのがあって 母親が専業主婦だと息子の学力が伸び、 母親が働いていると娘の学力が伸び、母親と同じように働く と言うのがあるんだけど、日本でも検証すると同じような結果になるんだって http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438129564/125
159: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/31(金) 05:50:37.00 ID:0nscwjZ80 >>154 まず教師はエリート職じゃないでしょ。 うちの嫁も教師だが、子供は伸び伸び育てばいいんじゃないって位に思ってるよ。 嫁自身は駅弁大出身だから、そもそもそんなに高いハードルじゃないし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438129564/159
537: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/07/31(金) 11:25:32.00 ID:uBy69P4a0 養わせるためにプレゼンをしなきゃいけない、という規則もないよねw しかも赤の他人にw 自分こそ何しに来てるんだろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438129564/537
589: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/07/31(金) 11:57:48.00 ID:bGWaC33t0 そもそも同じ女に寄生虫とか言っちゃう時点で働いてる子持ちの精神状態はいろいろヤバイよな 何かを叩かないと生きていけないくらいストレス貯まってる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438129564/589
898: 名無しさん@1周年 [] 2015/08/01(土) 07:29:49.00 ID:RZPFn8PQ0 うちの嫁(公務員)は付き合い始めた頃から、結婚しても仕事は辞めないしそれを許してくれる人としか結婚はできないって言ってた 根本は旅行行きたい好きなもの買いたい美味しいもの食べたいなんだけど、助かってるわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438129564/898
929: 名無しさん@1周年 [] 2015/08/01(土) 11:33:13.00 ID:nGJeheIq0 病気ではたけない奴は4ねってことですね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438129564/929
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.882s*