[過去ログ] 【政治】「外交で友好関係を築き、自衛隊解消へ」 共産・志位氏 [転載禁止]★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:49:43.10 ID:31fY+VA20(8/8)調 AAS
>>664
雇用でなんかいいことやったっけ?
675: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:49:53.07 ID:5AKJIj6V0(4/5)調 AAS
戦争の心配をしてる人が異常に多いな。
でも、それだったら日本をアメリカの一州にしてもらうのが
一番手っ取り早いと思うのだけど。
なぜそれを言い出す人が皆無なの。
676: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:50:02.39 ID:P4OgZ3VM0(30/35)調 AAS
>>661
それは君の今までの生活範囲で、そういう人にしか会ったことがなくて、
しかも想像力が低いから決めつけてるってだけかと。
どうぞご自由に。
ここは言論の自由が保証された国だから。
>>663
まあ、いずれにしろ共産党だけ言っても仕方ないよ。
自衛隊幹部すらソ連スパイだったんだし。
陸上自衛隊元幹部、ロシアのスパイ容疑で逮捕秒読みか 警視庁と防衛省の対立が先鋭化
外部リンク[html]:biz-journal.jp
677: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:51:09.37 ID:Cj6IvYoK0(2/3)調 AAS
民主党は安保法政議論より夏休みが欲しいらしい。共産党は夏休みが欲しくはないのか?www
678(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:51:10.77 ID:swTeWENt0(5/17)調 AAS
>>662
カルタゴは平和主義じゃないぞ
単に主力が傭兵だったのと、
ポエニ戦争で負けて主軍である海軍が解体されて無防備になっただけだ
滅ぼされたのも傭兵が主力の国にも関わらず、
資力をローマに見せちゃったから、
見かけ上無防備でも莫大な資力ですぐ軍団編成が可能と見破られたせいだ
日本も同じで軍を編成できる国力を持ってるから、
無防備になっても安心されないし、むしろ未来の驚異は今のうちに潰せと予防戦争おこされて終わるだけ
679: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:51:26.60 ID:YW5e/3AcO携(7/8)調 AAS
バカバカ志位
貴様それでも日本人か
玉無しが
680: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:51:33.29 ID:YUUoX8PX0(1)調 AAS
スプラトリー諸島を例に出すまでも無く論外だわ
681: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:51:36.26 ID:o1jqpKKq0(1)調 AAS
ちょっと何を言ってるのか解らないですね。
いや、ほんと夢想家だねぇ。
682: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:51:39.23 ID:IKruuXQA0(1)調 AAS
糞食いサヨクどもはネット時代に合わせていくらか理論武装してるんかと
思いきや、むしろ前よりバカになってる。
683(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:51:58.43 ID:C+HnwBCn0(1)調 AAS
軍国主義者に対抗するのはいいけど
共産党は硬直した組織だからな
与党になったら官僚主義がもっと強くなる
格差社会でニヤニヤしてる自民党連中と対決できる
マトモな勢力はまだない
684: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:52:08.36 ID:P4OgZ3VM0(31/35)調 AAS
>>674
野党って「これ以上悪くなるのを食い止める」しか出来ないよ。内閣持てないから。
685: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:52:12.65 ID:sTckaS/00(1)調 AAS
やっぱテロ集団はいうこと違うな
破防法適用しろ
686: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 01:52:12.71 ID:2xr53c3x0(7/29)調 AAS
アメリカの州になれば黄色い大統領が生まれる可能性があるだろ
それはないよ
シナ属国とユダヤ属国で仲良く分割統治しましょうねって売国政治家どもで
話ついているんじゃないの?
だから自衛隊は邪魔なんだよ 中東の海で犬死してこいってことになる
687(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:52:36.68 ID:JkC+i/Mx0(1)調 AAS
こういう外交で馬鹿さえ言わなけりゃ
ふっつーに支持政党にしてるんだけどなあ…
688: 天一神 2015/06/24(水) 01:53:08.92 ID:MqGMyCX+0(9/14)調 AAS
志位プーチン会談で国交政情し
日本憲法護り
激論のうえ改憲するしたい
これしか日本をとりもろすほうほうは無い
689: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:53:36.41 ID:Otwu+qnNO携(1/2)調 AAS
>>1
無責任すぎだよ
それでも政治家かよ
本当に無くしたらどうなるか考えてみろよ
組織、人材がいなくなったら作ろうとしても作れなくなるんだから
690: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:53:49.49 ID:YW5e/3AcO携(8/8)調 AAS
共産党は公明党よりカルト臭い
ビラ配りしてるBBAの目が逝ってる
691: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:54:05.65 ID:2P9HUBBL0(6/10)調 AAS
>>683
民主党政権で役人給与削減に最後まで頑なに反対していたのが日本共産党w
なんといっても全国の役人が自治労で末端まで赤旗を半ば強制で買わせてるからねw
692(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:54:10.47 ID:5AKJIj6V0(5/5)調 AAS
日本がアメリカの一州になれば
日本人大統領も狙えるかもしれないし
核兵器も持ったことになるし
いろいろ凄そう。こういうの考える人はいないんだな。
693: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:54:19.54 ID:Cj6IvYoK0(3/3)調 AAS
徴兵制ってチョン国と在チョンの話だろう!日本の国防の話にチョン公を持ち出すな
694: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:54:25.20 ID:swTeWENt0(6/17)調 AAS
>>687
つか良いこと言えるのは与党になる気がないし、
なれないのを当人らが十分理解しているからだよ
責任を負わなければ当然理想論で論陣張れる訳だ。
695(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:54:52.22 ID:BJourMWL0(1/2)調 AAS
外交で友好関係が成立しなければどうするつもりなのかね。
賽子にイカサマが仕込んである丁半博打みたいなものに国運を賭ける訳にも行くまい。
696: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:55:04.51 ID:J53nj6G8O携(2/2)調 AAS
>>678 暴露すんなよ
しょうがねえなあw
697: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 01:55:19.85 ID:2xr53c3x0(8/29)調 AAS
改憲するってことは日本が良くなるって方向なのだから
そんなものを望んでいる政治家は皆無だよ
実際日本人は改憲改憲って叫んでいるけど売国政治家は与野党ともに
全員無視だろ
これが現実だよ
698: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:55:42.17 ID:2P9HUBBL0(7/10)調 AAS
献金と政党助成金で政党運営する共産党以外の与野党
赤旗を全国の労働者に押し売りして政治資金にしている共産党w
ま、貧乏人食い物にしておいてえらそうなことはいえないわな
699: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:55:55.03 ID:GvKep5CW0(1)調 AAS
誰かに言わされてんの?
700(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:56:49.79 ID:TzYMf0DW0(1)調 AAS
平安時代かよ。
軍隊がいるから戦争が起こるとか思ってるのか?
実際には軍隊がいないから戦争が起こるんだけど。
701: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:56:54.49 ID:1FX4yMJf0(1)調 AAS
>>1
今まで見たお花畑の中でも最も美しいお花畑だ
702: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:57:03.44 ID:bazUjA/60(1)調 AAS
それが可能だってんなら別の国作ってやって見せてくれよ
703: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:57:03.62 ID:boFy4K8l0(1/2)調 AAS
平和ボケか
704: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:57:14.30 ID:jxqUj+Dt0(1)調 AAS
はぁ、マジで言ってんの?
705: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:57:25.68 ID:VwzOVBb+0(11/11)調 AAS
共産党って、一昔前前まで「白票で出すぐらいなら共産党と書いてくれ」キャンペーンやってたな。
ゴミ箱替わりに使った阿呆が、未だにこいつら人殺しをのさばらせてるっことをしっかり覚えとくべきだぞ。
706(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:57:26.91 ID:Otwu+qnNO携(2/2)調 AAS
>>1
まず志位の独裁体制をどうにかした方がいいんじゃないか
ここまでトップが変わらない組織、政党っておかしいから
707: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 01:57:27.32 ID:2xr53c3x0(9/29)調 AAS
暴力革命を早くやりたくてうずうずしている恣意ちゃん
自衛隊については貴様が言う権利はないよ 売国奴
708: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:57:45.01 ID:2P9HUBBL0(8/10)調 AAS
共産党が外交で平和が達成できるというのならば
北朝鮮の拉致被害者全員帰国と
韓国の占領している竹島問題と
ロシアとの北方領土問題解決してから抜かせw
無責任に言うだけなら小学生でもできる
709: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:57:51.70 ID:q9tI037G0(2/3)調 AAS
志位はそこらの政治家より頭がいいのは間違いない
自民党の閣僚議員でさえそれは認めてる
ただ主義主張が違うだけ
その主義主張があまりにも理想主義すぎるからだ
710: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:57:55.71 ID:swTeWENt0(7/17)調 AAS
>>695
外交は部活動じゃないから、必ずしも友好を樹立すればいいってもんじゃない
例えば本気で武装解除するなら、第三国が絶対手を出せない環境を作るとかもあることにはある
といっても自主自立できない国がやる技は古来よりひとつ。
つまるところ超大国の後ろ楯を持つこと。
でもこれやればもう国でも何でもない。
711: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 01:59:16.00 ID:VB0+ZPR4O携(1)調 AAS
志位も壊れてら
まともじゃないね
712(1): 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 01:59:31.76 ID:2xr53c3x0(10/29)調 AAS
竹島は南朝鮮の領土であることで全国会議員一致している
異論を唱える国家議員はひとりも存在しない
713(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:00:01.74 ID:gRLN240S0(1/2)調 AAS
>政権を担っても、自衛隊との共存の関係が、一定程度、一定期間は続く
100%ありえない前提で語らなくていいよ
714: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:00:25.39 ID:2PSaPBHD0(1)調 AAS
世界でこんなことを言ってる政党はない
715: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:00:27.67 ID:5IXWKanC0(1)調 AAS
日本国民に市ねと言っているのが共産党です
子供達ちゃんと理解しようね
716: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:00:44.78 ID:2P9HUBBL0(9/10)調 AAS
>>700
ナチスのポーランド侵攻で、騎馬隊以外に戦力の無かったポーランドは
機械化兵団に紙切れ同然にボロまけしたものなw
717(2): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:01:04.16 ID:3Dg08Zqn0(1)調 AAS
なんで、日本の政治家ってここまで無責任なこと言うんだろう。
こんなこといわれたら、九条に洗脳された基地外以外支持できないじゃないか。
718: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 02:01:10.95 ID:2xr53c3x0(11/29)調 AAS
>>713
自衛隊が中東に展開して国内ががら空きになると共産革命が起きて
政権奪取する可能性はゼロではない
719: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:01:16.24 ID:XdEoc2s50(1/2)調 AAS
別に間違った事は言ってないぞ。
元々売国奴なんだからそういう主張するのは当然。
スイス政府の発行してる「民間防衛」にも書いてある。
武装解除を画策する者は間違いなく敵国の手先であると。
720: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:01:50.41 ID:gRLN240S0(2/2)調 AAS
妄想が暴走してるな
721: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:01:56.76 ID:P4OgZ3VM0(32/35)調 AAS
>>712
アメリカの政府機関がサイトで公式にそう書いてるからね、、
尖閣は日本領って書いてある
まあ国土地理院が書いてるってのと同じで
アメリカ中枢が変える気になれば変わるんだろうけど
722: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:02:15.75 ID:uJ4zynBK0(1)調 AAS
>>692
アメリカ人も世界もそんなもの認めねぇーよ
彼らは核で日本を締めることはあっても
核で日本を守ったりはしない
723: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:02:29.29 ID:BIk/Gs230(1)調 AAS
こいつは暴力革命か敗戦革命で権力を握りたい腐れ売国奴
こいつに踊らされてるお花畑は本気なのかもしれんがね
迷惑だからまとめて死んでくれ
724: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:02:34.50 ID:3X2LWawQ0(1)調 AAS
政権取る気がない政党は好き放題言えるから気楽だよね
中共とつるんでるとか、それ以前の問題
725: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:02:52.45 ID:6k49luHdO携(1)調 AAS
「目的を達成するためにつく嘘はいい嘘」「嘘に騙される奴が馬鹿」が中国朝鮮、そして日本共産党の論理だから、こんな見えすいた嘘でもひっかかる大馬鹿がいると思ってるんだろうなぁ。
726: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:03:21.95 ID:BXSeeOKk0(1/2)調 AAS
共産党に投票した奴wwwwqw
727: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 02:03:52.42 ID:2xr53c3x0(12/29)調 AAS
シナの手先として暴力革命を目論む政党としては
日本人を護衛する自衛隊の解体を強く希望するのは当たり前である
728(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:04:14.05 ID:boFy4K8l0(2/2)調 AAS
共産党は 竹島と尖閣諸島はどこの領土だと思ってんのかな
729: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:04:17.97 ID:m3iTHBHz0(1/2)調 AAS
>>717
議席増えて困ってるんじゃないのか?w
「違うんです違うんです政権なんて預かれません文句言うのが精一杯なんです」
って言ってるようにもw
730: 天一神 2015/06/24(水) 02:04:19.22 ID:MqGMyCX+0(10/14)調 AAS
おまいら70年中
左派、憲法学者を説得できないし
米軍占領も抜け出せなし
待た解釈憲法で
米国の良いなりだよね。
>>1
のように憲法を護り
改憲が有るわけて
戦後、いちとも守らない傀儡テロリストに
支配された国民が
ま、そう言う事だ
731(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:04:40.21 ID:q7iN3U3b0(1)調 AAS
国内で友好関係築いて警察なくしてから言え
732: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:04:45.63 ID:vsWN73Nt0(1/3)調 AAS
糞ワラタw
志井が遂に本性現しやがった
733(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:05:04.32 ID:swTeWENt0(8/17)調 AAS
>>717
簡単な話で、古来より冷徹な合理主義的政治家を生むには、
政治家という職業が命がけであることが必須条件
失敗が死につながると人間、死に物狂いになる
失敗しても雲隠れで住む平和な時代にはまず偉大な人物は生まれない
これが歴史の常
734: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:05:32.55 ID:2P9HUBBL0(10/10)調 AAS
欧米列強が450年間に渡りアジア〜中東〜アフリカ他
世界中で植民地政策を展開したのは、それらの地方にコレといった対抗する戦力がなかったから
アメリカ大陸進出、南米進出、オーストラリアと
先住民がドンだけ皆殺しの目にあってきたか
欧米列強が世界中に植民地を広げたあとに誕生した共産主義は
それら植民地解放を唄いながら、世界中にゲリラをばら撒いた
歴史的に見ても共産党が弱者の味方の振りして
世界中にどんだけ紛争の種をまいてきたか
735: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:05:33.05 ID:Xl292OVj0(1)調 AAS
日本共産党に政権を取らせるなんてのは
まさに「きちがいに刃物」だろ
736: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 02:05:35.66 ID:2xr53c3x0(13/29)調 AAS
さあ いよいよ暴力革命や!!!
自衛隊員死んでこい 邪魔や!!
737: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:05:42.36 ID:BXSeeOKk0(2/2)調 AAS
>>731
天才だわ
738: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:05:55.23 ID:Shbk8jGG0(1)調 AAS
責任とかいっさい考えずに反対反対って叫んで口を開けばこんな風お気楽にファンタジー垂れ流す
さぞや楽しい仕事なんだろうなー
739: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:05:56.03 ID:s8InUr0k0(1/6)調 AAS
軍隊に先駆けて同じく現代社会を維持するための暴力装置である警察も無くしてみればいいんじゃないかな
どんな犯罪も友愛の心と話し合いで防止できるよね!
(´д`)
740: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:06:19.39 ID:q9tI037G0(3/3)調 AAS
>>728
そのことに関してはハッキリと立場を明らかにしてない
外交に関してド素人だよ
741(1): 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 02:06:21.36 ID:ans5LV4h0(1)調 AAS
2chスレ:newsplus
徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員
憲法18条の「苦役」を否定
横畠裕介内閣法制局長官は「憲法は人権を保障している。(徴兵制は)第18条の意に反する苦役に値する」と述べ、
徴兵制導入の可能性を否定します。しかし政府・与党内には異なる考えも存在します。
石破茂地方創生担当相は2002年の憲法調査小委員会で「徴兵制は憲法18条で禁じている奴隷的拘束、
意に反する苦役だと思わない」と発言。また19日の衆院安保特別委員会でも石破氏は
「安全保障は『政策上』の部分が相当にある」と述べました。
憲法改正推進本部長の船田元・衆院議員も、徴兵制は憲法18条が禁じる「苦役」にあたるとする憲法解釈の変更は
「理論上ありうる」と発言しています(14年7月10日、テレビ朝日系番組)。
米国では、貧富の格差により増大した貧困家庭の子どもや、学費のローンに苦しむ学生に対して、
奨学金や経済援助などを持ちかけてイラクやアフガニスタンなどの戦地に送り込む手段が常態化しています。
若者の貧困が進めば日本でも同様の危険が考えられます
742: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:06:56.20 ID:yzmejJtv0(1)調 AAS
cのお花畑論
743: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:07:22.26 ID:Su6HELQy0(1)調 AAS
あーあ、馬鹿言ってるねぇ。
前回投票してくれた人も呆れちゃって、来年の参院選では議席減らすんじゃね?
744: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:07:44.67 ID:nOWwiF4N0(1)調 AAS
> 自衛隊は違憲の軍隊
この認識は正しい
745: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:07:47.92 ID:ZgMJTx570(6/6)調 AAS
>>706
その通りなんだよね。民主集中制だから。
それと入党すると勉強会に参加しなければならないそうだ。
めんどくさいよな。
ただ良くも悪くも統率されてるから共産のスクープに外れは少ない。
746: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 02:08:01.78 ID:2xr53c3x0(14/29)調 AAS
尖閣は恣意の祖国の領土だろ
それは当然だよ あれオカラ君も同じ祖国かな?
747: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:08:23.03 ID:c69wJqyu0(1)調 AAS
アホか、無責任極まりないわ
プーチンに北方領土を返せと目の前で言ってみろクソ共産党員が
748: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:08:24.82 ID:JTTA3yHt0(1)調 AAS
だめだこりゃ
749(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:08:32.97 ID:+qnCCNFN0(1/4)調 AAS
共産党は、
まず中国・韓国・北朝鮮・ロシアを武装解除してから、
出直してこいや。
こいつらは戦前からずっと、
日本にだけ武装解除を要求してるんだからほんと悪質。
750: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:08:40.91 ID:Qm/BlxfQ0(1)調 AAS
まずは共産党の反対の立場の人達と有効関係を築いてくれないかな
751(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:09:48.15 ID:qStS6S0m0(1/2)調 AAS
永世中立のスイスですら国民皆兵で各家庭に銃を備えることを義務付けてる軍事国家なのに何言ってるんだろ…
っていうか、韓国に竹島を盗られた当時は武力による奪還を主張してなかったっけ?
752: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 02:09:54.75 ID:2xr53c3x0(15/29)調 AAS
>>749
そりゃこういうことをいっている輩が異国人だからねー
どこの国の人かは知りませんけど
753: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:10:13.40 ID:vaRGAaab0(1)調 AAS
馬鹿じゃないのかしら(´・ω・`)
754: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 02:11:23.75 ID:2xr53c3x0(16/29)調 AAS
バカではないよ
異国人の意見としては至極まともです
755: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:11:31.86 ID:byDcKlAF0(1)調 AAS
民主、共産、社民はあまりにも馬鹿すぎて中国、朝鮮の傀儡政党なのがバレバレ
756(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:11:47.37 ID:swTeWENt0(9/17)調 AAS
>>741
これも単純な話で、
末期のローマ帝国と同じで、利潤もなく、誇りも持てない軍は弱体化するを地で行ってるだけ
アメリカ軍が強かったのは、軍人が軍人であることを強烈に自負できる社会基盤があったから
自負の根拠は大義でも理想でも社会からの羨望でも尊敬でもよいんだよね
やってて良かった思える土台がなければ徴兵しようが何だろうが烏合の衆
311での自衛隊の献身ぶりは、そういう自負を感じさせるものがあったからってのもあると思う
757: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:12:59.87 ID:s8InUr0k0(2/6)調 AAS
世界から軍隊を無くすためにはデスノートみたいなものを持ってる人間がいないと無理でしょう
「戦争したら一発で殺すからね?」という神みたいな力があれば戦争は無くなる
警察とは銃やらの力でこの「殺すよ?」という強制力を発揮できるので成り立っている
もちろんデスノートは無いので、アメリカは世界中に軍隊を駐留させているし、日本に自衛隊があるわけです
758(3): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:13:24.91 ID:fuNLKOtk0(1/3)調 AAS
一見すると自衛隊を解散させるように見えるけど、よく読むと
>「自衛隊がなくても日本の安全は大丈夫」と、圧倒的多数の合意が熟したところで、
と言ってる。
日本で圧倒的多数が自衛隊解散を合意することはまずありえない。(過半数ですらまず無理)
たぶん9条の改憲より難しい。
この条件じゃまず自衛隊の解散は無理、
実質解散しませんよといってるのに等しい。
かなり自衛違憲派の共産としては苦しいロジックだが、えらく現実的な見解に持ってきたなという印象。
これ共産が自衛隊を解散させると騒いでるやつはよく読んでみ。
あくまでもこの談話の中で判断すればだけど、実質自衛隊は解散しませんっているのと同じだから。
759: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:13:53.27 ID:MtrlAGLl0(1/3)調 AAS
日本人が馬鹿すぎて誰を信じればいいかわからなくなった
760: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 02:14:00.14 ID:2xr53c3x0(17/29)調 AAS
傀儡政党としてユダヤが置いたって表現するのが正しいとおもう
恣意とかオカラは単なる大根役者で
まぁじたみもチ〇ン操練の傀儡だけどさ
761(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:14:10.76 ID:RGb26qbkO携(1/4)調 AAS
外国の共産党で、自国が軍隊持つ事に反対してる国はあるのか。
762: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:14:26.02 ID:BLKdUfq30(2/2)調 AAS
そういわないと活動資金を出して貰えないのか?
763: asdf [asert66] 2015/06/24(水) 02:14:43.61 ID:sBXF+yZA0(1)調 AAS
脳味噌に
ウジ虫が寄生しているのか
764(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:15:22.30 ID:m3iTHBHz0(2/2)調 AAS
>>758
違憲なのに存在容認て自分のアリ地獄に突入してるとしかw
765: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:15:36.33 ID:s8InUr0k0(3/6)調 AAS
>>758
ソ連や中国のような一党独裁国では党が軍隊の上に立つ仕組みになるってだけだろw
軍隊の力に対してはKGBなどを使って監視して、粛清したり、
時に適度な戦争もさせて褒美もやってコントロールする
共産党にとっての軍隊ってのはそういう存在
766: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:15:36.87 ID:P4OgZ3VM0(33/35)調 AAS
>>733
>失敗しても雲隠れで住む平和な時代にはまず偉大な人物は生まれない
>これが歴史の常
ですなあ。日本は世界一恵まれた地政にあったからなあ。
767: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:15:40.44 ID:swTeWENt0(10/17)調 AAS
>>751
スイスはもともと周辺国と人口に大差つけられてるから、
正規軍で戦うってにが元より無理と悟ってるんだよね
だから、いざとなれば地の利を活かせるようにゲリラ戦術前提の防御思想を建ててる
日本は島国だから策源地もてないのでゲリラは厳しい
768: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:16:03.19 ID:8CvRLGR50(1/2)調 AAS
>>5
死なないと直らないバカはこいつらに投票した日本人じゃね。
こんなあからさまな危険思想を開陳されても平気で受け入れてしまう日本人じゃね。
769: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:16:14.32 ID:MtrlAGLl0(2/3)調 AAS
日本から出ていきたい
金をどうにかして貯めよう
770: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 02:16:45.81 ID:2xr53c3x0(18/29)調 AAS
活動資金をもらっているというか シナ日本支部の
スポークスマンだと思う。言わされているのではなく一心同体
771(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:17:14.68 ID:qStS6S0m0(2/2)調 AAS
>>761
共産党が軍を持って、国家には軍を持たせない国はあるな…
772: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:17:22.31 ID:8CvRLGR50(2/2)調 AAS
>>1
オウム真理教や幸福の科学でもここまでは言わない。
テロ団体だな。頼むから破防法適用してくれ。
773: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:17:35.14 ID:ORDr3Btr0(1)調 AAS
共産党の真の目的は日本の無力と滅亡。
774: 名無しさん@1周年 [」] 2015/06/24(水) 02:17:46.98 ID:ptLflHKa0(1)調 AAS
共産党はGHQ朝日の切り込み隊長として、共に繁栄してきた。 少数党でも「次世代の党」と違い、GHQメディアで活躍し、宣伝し続ける
そういえば「次世代の党」はまったく聞かない、世間・メディアでは解党・消滅。 もし、予算が許すなら、繁華街「渋谷・新宿・有楽町・池袋」などで朝立ち、名を売ってほしい、主張は正しい。
共産党は GHQの(戦前・共産主義者)釈放で、メディア・学者・弁護士・労組幹部に変身。中韓報道、通名と同じ「不都合は報道されず、情報統制で勢力拡大」、中ソ原爆に大賛成「中国核ミサイル配備完了後」に核廃絶に変身。
「9条殺人憲法」を護憲も、真実は「象徴天皇・廃止」「一党独裁制「言論の自由」ない「中国と同じ独裁」は憲法違反=護憲でない用件。だから「アメリカなど非合法」…敗戦後、朝鮮総連と一緒に暴力闘争・犯罪で、今も多くの庶民は拒否反応
775: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:17:47.37 ID:+qnCCNFN0(2/4)調 AAS
共産党は自衛隊を解散させろと言ってるけど、自分たちは暴力革命の方針を温存してる。
今は合法的な選挙政党のふりをしてるけど、本質は危険な暴力テロ集団。
自衛隊や警察の武装を解いたら即座に共産主義者の武装蜂起が起きる。
そして歴史が証明してるように、
共産党が権力を握ったら必ず自国民大虐殺をやらかす。
776(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:18:04.94 ID:P4OgZ3VM0(34/35)調 AAS
>>756
アメリカ軍の精神的土台は、イギリスと戦った独立戦争かな?
自衛隊の場合、日本にはそもそも「外敵」が身に迫って存在した時代が遠くなってる。
秀吉の時代だろ?w
777(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:18:06.50 ID:MtrlAGLl0(3/3)調 AAS
もう二度と選挙に行かない
778: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:19:23.18 ID:eAPNLTWD0(1)調 AAS
そらまぁ全世界を共産化すりゃあ
全ては地球共産政府の内政問題で「外交」は平和そのもの
革命防衛隊も人民解放軍も要らんわな。
・・・治安維持部隊と秘密警察は要るかも知れンけど。
779: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:19:28.84 ID:swTeWENt0(11/17)調 AAS
何にせよ、解体出来ないのを承知で言ってるなら責任感皆無だし、
本気で言ってるなら政治家としての資質が欠けてるしで、
何とも庇いようがない失言だな
780: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:19:39.07 ID:RGb26qbkO携(2/4)調 AAS
>>758
考えてみれば、共産党が天下取ったら
人民解放軍とかが代わりにできますね。
781: 天一神 2015/06/24(水) 02:19:45.61 ID:MqGMyCX+0(11/14)調 AAS
憲法を守ると言っている
憲法護らない安倍がテロリストだよ
782: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 02:19:57.67 ID:2xr53c3x0(19/29)調 AAS
違憲だとみているのであれば即時廃止か改憲の手続きを
提案していくのが政治家の仕事であるがこいつはそれを誤魔化している
なにせシナ工作員だし面倒な手続きはふまなくてもシナさまの力で
何とかなるって思っている表れさ
783(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:20:18.57 ID:VvnBCE2D0(1)調 AAS
>「自衛隊がなくても日本の安全は大丈夫」と、圧倒的多数の合意
そんな日は永遠にやってこないから、好き放題いってるのか
やっぱサヨクは現実逃避の卑怯者だな
784: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:22:04.61 ID:Aq0RG1wF0(1)調 AAS
自民と常に対立してる奴が全方位友好関係とか片腹痛いわ
785: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:22:14.91 ID:fuNLKOtk0(2/3)調 AAS
>>764
うん、相当苦しいロジックだよね。これw
でもまぁ共産にしては現実を見た見解ではあると思う。
ただ共産ですらも自衛隊解散が現実的に無理と言い出したのは行幸かと。
どうせ理念と現実の狭間のロジックの蟻地獄で苦しむのは共産やつらだしw
786(2): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:22:54.72 ID:swTeWENt0(12/17)調 AAS
>>776
外敵は必ずしも必要ないと思う
単純に国民にリスペクトされる土壌があれば、
優秀な人材は平和時でも集まるし自負も保てる
無論それでは経験がない金ぴか軍隊になるだろうけど、
近代では軍は戦力より抑止力が重要なんでそれもありかと
まあやり過ぎてエリートと勘違いさせて増長しちゃうパターンもあるけどなw
787: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:22:54.81 ID:jiI6CH350(1)調 AAS
どうして、こんな画期的なことを尖閣諸島で紛糾していたときに言わなかったんだろう?
9条と大書した船を共産党が出しさえすれば、中国も「軍隊を持たない国を攻めたら国際非難を浴びる。そんな恥ずかしい真似はできない」と漁船を撤収してくれた筈なのに。
どうして日本共産党の皆さんはこんな素晴らしい9条を尖閣諸島のときには慌てて隠しちゃったの?「と…とにかく話し合いでいこう」を連呼して素晴らしい威力を持つ9条を表に出そうとしなかったの?
788: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:22:59.23 ID:F7kNGpzj0(1)調 AAS
カバみてえな顔しやがって
789: 名無しさん@1周年 [age] 2015/06/24(水) 02:23:04.99 ID:2xr53c3x0(20/29)調 AAS
尖閣含めて九州中国地方をシナ領自治区
近畿から東北にかけてユダヤ領自治区 北海道はロシア領
まぁこのような分割案でもありそうな勢いだな
売国政治家どもの発言を見ていると
790: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:23:27.72 ID:XdEoc2s50(2/2)調 AAS
>>777
そうすると100%選挙に来る共産党員の思うつぼ。
ちゃんと選挙に行って反対意見を示さないといけない。
791: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:24:34.19 ID:BSK15gP+0(1)調 AAS
共産は2000年代に入ってからだっけ?少し前からこうだけど、実はかなり国防を現実的な方向にシフトしてる
「自衛隊の解消には国民的合意が必要」という方針に変えたってことは、外圧による脅威を国民が感じてる状況ではムリってことだ
自民のように自分たちの勝手な解釈、独断で憲法無視、民意無視のようなことはしないってこったよ
つまり、中共のような脅威がある限りは自衛隊解消は無理ってこった
792(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:24:44.11 ID:RGb26qbkO携(3/4)調 AAS
>>771
やっぱり共産党は、ご意見番程度の存在が良いって事ですね。
793(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:25:03.14 ID:s8InUr0k0(4/6)調 AAS
>>786
いや、軍隊はたまには戦争をする必要がある
実戦で無いと分からない装備や組織の不備もある
どんな事態が起こるか分からないし、それに対応するのが国家の役目だから
軍隊に柔軟性や経験を積ませるのも国家の役目
794: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:25:25.58 ID:0cDqM3p20(1/7)調 AAS
安倍ですら安保法制は合憲だから進めると言ってんのに
共産党は自衛隊は違憲だが認めるとかw
安倍より酷い憲法無視w
まあ、しょせん共産党だよw
795(2): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:25:38.66 ID:8RK3lyKx0(7/7)調 AAS
>>792
は?いらねえよ共産党なんて。何夢見てんだよ・
796: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:25:50.98 ID:h1glEJM6O携(1/2)調 AAS
これだけ論争がごちゃごちゃしている時期に
突然登場して逆に簡素なこと言い出すのは共産党らしい。
797: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:26:27.57 ID:nqMni3ju0(1)調 AAS
その前に、同輩の中国共産党に言って
人民解放軍解消をやってくれ!!
話はそれからだ!!!
798: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:26:31.53 ID:swTeWENt0(13/17)調 AAS
まあ自衛隊云々はともかく、
日本の弱点は憲法が聖書か何かと勘違いしてる人間が多いことだな
法があって社会があるんじゃなくて、
社会があるからこそ法があるって基本原理浸透しない限り、
何も解決しないし言うだけ考えるだけ無駄になっちゃうな
799: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:27:04.92 ID:P4OgZ3VM0(35/35)調 AAS
>>786
リスペクト、そうだね。
国内の災害救助で自衛隊をリスペクトしない人はいないだろう。
南スーダンでも「国造りへの貢献」という名目だけど、
武器をぶっ放さないのでリスペクトは失われてないだろう。
武器を使用するか(それがビジュアルで配信される)かが分かれ目になりそう。
800(1): 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 02:27:05.68 ID:s8InUr0k0(5/6)調 AAS
>>795
要らないよね
共産党なんてファシストじゃんw
あいつら「安倍ヒトラー」とか言うけど、共産党ってナチスと同じ一党独裁ファシズム目指してるんじゃんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s