[過去ログ] 【話題】中3で九九を勉強…今そこにある「教育格差」〈AERA〉★3 ©2ch.net (449レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/19(火) 05:48:16.93 ID:hmfhloBL0(1/6)調 AAS
九九なんて学校で習う前に自発的に憶えるだろ
初めての九九の授業でどれだけ言えるか自慢しあうもんだ
>>1みたいなのは親子揃って知能底辺というだけ
212: 名無しさん@1周年 2015/05/19(火) 06:48:48.54 ID:hmfhloBL0(2/6)調 AAS
>>210
子供の知識欲や勉強意欲の話なんだが
知りたいという欲求を持たない子供、持たせない家庭環境
そんな事もわからない君もおかわいそうに
227
(2): 名無しさん@1周年 2015/05/19(火) 07:50:21.82 ID:hmfhloBL0(3/6)調 AAS
>>218
ゆとり教育って元々は先生の仕事が忙しすぎてやってられないから
授業日数や授業時間を減らして「先生の」ゆとりを増やす事を目的としたんだが
個性を尊重とか人間性とかってのはサボリを正当化するための後付要素にすぎん
249
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/19(火) 09:36:07.06 ID:hmfhloBL0(4/6)調 AAS
>>239
ゆとりは陰謀論が大好きだねw
ゆとりってのはあくまでも義務教育の方針にすぎず
ゆとり世代であっても勉強する子は自分で進んでやるんだよ
ゆとりがバカなのは個人の問題
ゆとりを推進した連中はバカだが、ゆとりを勉強できない言い訳にしてる奴もバカ
259
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/19(火) 09:50:39.91 ID:hmfhloBL0(5/6)調 AAS
>>253
そうよ勉強するしない、できるできないは個人の問題よ
偏差値世代にだって底辺はわんさか居る。ゆとりはちょっと勉強するだけで
上に行けるのだからむしろ恵まれた世代だね
304: 名無しさん@1周年 2015/05/19(火) 12:57:57.42 ID:hmfhloBL0(6/6)調 AAS
>>293
バカは連鎖するってお話
カエルの子はカエル
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s