[過去ログ] 【大阪都構想】投票総数が投票人数を上回る 大阪の住民投票で不正か★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(20): Japanese girl ★ 2015/05/18(月) 19:58:48.48 ID:??? AAS
投票総数が投票人数を上回る 大阪の住民投票で不正か
朝日新聞デジタル2015年5月18日11時00分

17日投開票の大阪市の住民投票で、同市西、淀川、鶴見の3区で投じられた票数が、実際に票を投じた人数をそれぞれ上回った。
市選管は一部で意図的な不正の可能性もあるとして、大阪府警に通報した。

開票の結果、西区で1票、淀川区で2票、鶴見区で1票、投票総数が投票者総数を上回った。
西区と鶴見区のケースは、1人で2票入れた二重投票の疑いがあり、市選管は「警察の捜査に委ねる」としている。
淀川区の2票はいずれも不在者投票分で、病院などの施設内で投票され、送付されたとみられる封筒2通に各2票入っていた。何らかのミスの可能性が高いという。

外部リンク[html]:www.asahi.com

★1 2015/05/18(月) 14:41:45.80
※前スレ
2chスレ:newsplus
875: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:27:19.37 ID:rg0yGKhi0(21/25)調 AAS
>>863
それ、維新の本部に助言してやるべきとマジレス
あ、あとNPO・養護老人ホーム・ナマポアパートの内偵調査もね
876: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:27:28.44 ID:aqWPuroE0(12/17)調 AAS
>>858

おれもそれは思う。
宝くじみたいに、投票した本人だけが確認できるような仕組みなら
いいような気がする。a1111111111番の投票結果 XXみたいな感じで。
ネットでトレースできれば、いいと思うけどね。
あと鉛筆はアカンと思う。
877: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:27:31.79 ID:NdRMYe0i0(1)調 AAS
なんだ朝日か
878: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:28:01.66 ID:5Nj2Ne8J0(26/30)調 AAS
>>868
選挙での数え間違えって結構派手なミスじゃね?
数字で勝負してるんだし
879: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:28:03.76 ID:Cfbgs+h10(1)調 AAS
橋下「在特会、お前らみたいのは大阪にいらないんや!」
大阪人「橋下、お前みたいのは大阪にいらないねん。さっさと去ねや」

橋下「」
880: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:28:16.70 ID:RUs0arOW0(21/24)調 AAS
>>855
不正のバリエーションによっては、やりなおしか。社会人をナメてるのか?不正するなよ!
881: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:28:26.77 ID:DUVO3vQs0(1/2)調 AAS
減るミスより増えるミスの方が多かったりする
この前の地方選がいい例
882
(3): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:28:51.77 ID:Q2q9/8vT0(14/23)調 AAS
たった4票ですよ

仮に「不正」だとしてもバカらしい
たった4票で何ができるというの?w

どう考えても、集計ミスだろう
無意識に起こったミス。そこに誰かの悪意はない
意図的ではない。
883: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:29:21.15 ID:iSIMfaKI0(1)調 AAS
そりゃ
数え間違いにするしかないもんなw
884: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:29:29.87 ID:C+3REYEc0(1/2)調 AAS
どこまで不正があったのかわからないのが怖いな
885: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:29:49.86 ID:+4MdIPbK0(1)調 AAS
投票やり直しか五分五分だな。
反対派に伸び代は無いが、
投票行けば良かったって賛成派はかなりいるだろうから
面白くなりそうだ
886: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:30:14.23 ID:5Nj2Ne8J0(27/30)調 AAS
>>882
不正出来た事が問題なんだよ
数じゃねぇよ
887: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:30:21.19 ID:xvDgXIlL0(3/3)調 AAS
>>871
投票用紙についてる指紋もあわせて採取すれば?
すり替えでもばれるぜ

本気で不正を疑ってるなら金を出してでもやるべきだな
888: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:30:24.27 ID:BY4d1SfR0(9/14)調 AAS
選管とか、結構ガッチガチの共産党員が入り込んどったりするからな
例えば京都
ある時は京都市民、またある時は沖縄県民、その正体は?
憲法や人権にひっかかって、誰にもわからないw
889: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:30:33.77 ID:YOJyinbP0(5/5)調 AAS
>>865
見たことないから知らないなぁ。

まあ、それで防げない状況が続いてるんだから、
まるでチェックになってないって話だろうけど。
890: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:31:24.98 ID:Q2q9/8vT0(15/23)調 AAS
減るミスだけとは限らない
増えるミスも存在する

減るミスといえば【集計もれ】
増えるミスといえば【二重集計】
どちらも集計時に起こる、ミスの代表例です

しかし、もしこれがミスではなく意図的な【不正】の場合は
4票とか10票単位の次元ではなく、数千票くらい水増しするはずですよ
でないと結果に影響するわけがないでしょw
891: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:31:29.58 ID:aCklOnBp0(1/3)調 AAS
これはやり直しか数えなおしやろなぁ
シャレになってないわ
892
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:31:36.35 ID:JITBqOL20(2/2)調 AAS
選管て公安がやってるんじゃないのか?
893: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:31:37.99 ID:PZnNhGcu0(4/6)調 AAS
>>882
いや仮にでも4票でも不正だとダメだろ
4票出たってことはその原因があるんだし
芽を見つけて掘ってみたら異常なほどに地中深くまで根が張ってたって事もあるんだからさ
894: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:31:52.36 ID:TpT3bzev0(2/2)調 AAS
>>352
ほんっと汚えよな
895: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:31:54.96 ID:EIN6LfEi0(1)調 AAS
なぜやり直しを頑なに拒むのか?
やり直ししたらマズイことがあるんだな
896: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:32:06.58 ID:RUs0arOW0(22/24)調 AAS
>>882
火は連鎖反応するからな、初期火消し乙
897: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:32:14.15 ID:DUVO3vQs0(2/2)調 AAS
カメラによる開票作業チェックなんてなくても普通にこの規模の投票なら公開されるから
不正だの何だの言うのなら最初から見ておいてその証拠をあげとけっつー話だよ
898
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:32:22.17 ID:27WFsJRr0(2/2)調 AAS
もう一回やったら、賛成が勝ちそうだな。
899: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:32:28.17 ID:VcFT/ohc0(1)調 AAS
投票前から反対優勢と見られてた訳だし
不正調べてみたら賛成票が多かったと死人にムチ打つ事にならなきゃいいけどな
900: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:32:34.26 ID:BY4d1SfR0(10/14)調 AAS
選管は本名なのか?
それすら疑念を抱いただけで差別
本籍なんか好き放題なw
901: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:32:35.87 ID:aqWPuroE0(13/17)調 AAS
この前の衆院選は酷かったよな。
維新と共産が意味不明な位、多かったしな。色々あやしかった。

トレースできるようにした方がいいよね。国会議員も動けよな。
八百長できなくなったらアメリカが困るから、安倍さんはやらないだろうけど、
こういうのこそちゃんとしていかなアカンと思うわ。
902: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:32:38.16 ID:5Nj2Ne8J0(28/30)調 AAS
>>892
やってるのは大阪市の公務員です
903: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:33:12.01 ID:uxMz4pVL0(1)調 AAS
大阪から年寄りとナマポと在日置いて逃げた方が良い
そうそうれば
悠々自適と思い込んだナメた公務員が夕張化して死亡する。
904: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:33:19.35 ID:sVXe0y0G0(2/2)調 AAS
やり直しとかアホですかw
905: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:33:25.50 ID:9WZ/eXlk0(2/2)調 AAS
負け惜しみ半端ねええええええwwww

敗者はおとなしく尊師とともに解脱しちゃいなよ
906: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:33:42.87 ID:6UY8imui0(2/2)調 AAS
>>716
そう言えばそうだな。友達に区の職員が居るが、選挙のたびに憂鬱そうな顔になっていた。
907
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:33:58.62 ID:I7dmWZYZ0(1/2)調 AAS
票差が1%もない、69:70でしょ。

票差が10%以上差があれば話は別だが、5%以下の票差であれば、
第3者立会いで、もう一度カウントし直すとか法律化した方がいい。

今回等、朝日が指摘しているよう、投票者数と開票数が違うなんて
論外だ。

不正だと騒がれても仕方ないのでは?
ましてや、出口調査でははっきり、数%とはいえ、賛成有利と出ていた。

最後どんでん返し。ホンマニおかしいわ。
警察捜査に入ったらしいが、真面目にやってくれと言いたい。
908: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:33:59.33 ID:7iFAFBtt0(2/2)調 AAS
住民全員が投票いってるわけないのに4票しかって言ってるのは馬鹿だぞ
909: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:34:18.23 ID:ht37UdgZ0(15/21)調 AAS
信者にとっては、4票が5000票に夢がwwwひろがリングwwwwwなわけですよw
910: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:34:23.65 ID:yQE+k52T0(1)調 AAS
マック赤坂が大阪市長選に出馬の意欲を示しているなw
911: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:34:24.10 ID:I/pEY7sBO携(2/2)調 AAS
集計ミスとか有り得ないゃん
912: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:34:44.26 ID:acQBezpp0(4/4)調 AAS
まあ橋下も市長やめたら
面倒くさい大阪人と関わらなくすむからせーせーしてると思うよw

大阪人と関わってたら寿命縮まるだろうから
橋下を早く解放してやれよw
913
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:34:45.77 ID:xTiCUYGJ0(8/8)調 AAS
不正やったらまず話にならん
懲役や
ミスでも話にならん
全員名前だしてどっかで土下座して動画でもアップしろ
それがケジメいうんや
914: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:35:26.81 ID:YAdMx5k90(1)調 AAS
選挙もまともにできないなんて

何処の発展途上国だよw
915
(2): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:36:09.76 ID:Q2q9/8vT0(16/23)調 AAS
合計140万表のうち

結果は 70万票 VS 69万票 という戦いでしたよね?

その差は約1万票です

発覚したミス誤差は、たったの4。
仮に不正だとしても、たった4票でなにが変わる?結果に影響が?
916: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:36:12.67 ID:LNXkdtkU0(5/5)調 AAS
>>783
もう少し詳しく
917: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:36:32.37 ID:ht37UdgZ0(16/21)調 AAS
>>913
せやな
918: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:36:53.77 ID:cQkB/BWe0(2/2)調 AAS
大阪市から平野区だけ追放すれば解決できるんだけどな
反対派のリード分そのまんまだから
919: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:37:14.80 ID:BY4d1SfR0(11/14)調 AAS
情けないにもほどがあるのが、大阪市職員と大阪自民
賛成派はクレーマー?
理解者は生活保護者?
ハイ、ゴーストタウン
そりゃそうやん、亡霊みたいな年寄りとカルト団体とひゃっはー
まともな若い夫婦は、去るよね
920: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:37:22.06 ID:RUs0arOW0(23/24)調 AAS
もはや票数誤差レベルの問題じゃないな、選挙倫理の問題だな。
921
(2): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:37:43.06 ID:ZFEjqVO70(1)調 AAS
平野はなんであんなに遅かったの?
922
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:38:14.22 ID:khfHA6Za0(1)調 AAS
思いっきり投票操作されてるww

 ↓

外部リンク:life-hacking.net
923
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:38:21.14 ID:Q2q9/8vT0(17/23)調 AAS
やりなおしは、しません。

負け犬どもは、そうやって喚き散らしながら
ずっと発狂してるがよいわッ
惨めよのう。哀れよのう。ホホホ

くやしいのうくやしいのう。負け犬めw
924: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:39:32.18 ID:aCklOnBp0(2/3)調 AAS
不正のような悪事を認めるわけにはいかないよな
925: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:39:38.32 ID:l78HA/do0(1)調 AAS
反対派の反論が微笑ましいw
926: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:40:02.80 ID:mQRK2zd50(1/2)調 AAS
例え橋下が勝ったとしても、勝手に職員が暴走して賛成票を水増しする可能性もあったわけだ。 こんなスキャンダルは許されない。つまり、彼はかなり前から選管を完全に掌握していなければならないわけだ。 みんな、この不正がどういうことか解るよね?
927: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:40:04.41 ID:C+3REYEc0(2/2)調 AAS
>>898
そりゃ反対派の役所の人間が不正やらかしたから再投票なんてなったら
確実に賛成派が勝つわ
928
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:40:28.96 ID:5Nj2Ne8J0(29/30)調 AAS
>>915
ミスだったらその職員は減給数ヶ月不正なら逮捕
数じゃねーって言ってんだろ
929
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:40:30.03 ID:rg0yGKhi0(22/25)調 AAS
誰か維新本部に東京選管に再カウント依頼するように
働きかけたらオモロイんじゃないw
930: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:40:41.35 ID:Q2q9/8vT0(18/23)調 AA×

931: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:41:09.16 ID:kAwABZtx0(1)調 AAS
票を数えてるのは反対派の公務員という…(´・_・`)
932: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:41:12.55 ID:aqWPuroE0(14/17)調 AAS
まぁでも結果的には、よかったやん。大阪市のままで。
北区とか中央区も入りはよくても、年貢としてほとんど府にとられるだけだったんだからさ。
多分、賛成したやつってサラリーマンが多いんやろな。と思うわ。
一旦会社に吸い上げられて、分配される方が安心するのと同じ心理なんかもしれんな。
933: 名無しさん@1周年(大阪府) 2015/05/18(月) 22:41:24.10 ID:xXes6rcB0(3/7)調 AAS
開票作業は大阪市職員
選管は反対派なんだろ?
934
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:41:47.96 ID:xlgM8bT90(1)調 AAS
最初から指摘されてた事じゃん
このままだと憲法改正の投票も不正行われるぞ
935: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:42:08.93 ID:BY4d1SfR0(12/14)調 AAS
弁護士報酬を知っとる高齢者は、職業が弁護士というだけで反対した票があったかもな
また弁護士の口先かってな・・・
弁護士に戻るのなら、仕事選べよ
936: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:42:45.27 ID:sjHiQhWJ0(1)調 AAS
大差がついた投票結果なら誤差の範囲だが、都構想賛成と反対はほぼ拮抗してたから
僅かな違いでひっくり返ってた可能性があるわけだね。
937: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:42:52.99 ID:ht37UdgZ0(17/21)調 AAS
>>929
すでに選管から警察へ通報済みなので、警視庁にでも頼んだ方がいいんじゃね?w
938: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:43:01.53 ID:OYVABuU2O携(1)調 AAS
大阪民はナマポや特権にすがるために何でもやるだろな
939: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:43:07.87 ID:heB/7Mhu0(1/2)調 AAS
>>6
確かにね

ツーリストとして日本人はいるね、大阪国にも
940: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:43:10.61 ID:bVT0TTuB0(1/3)調 AAS
これで、1万数千票覆ったら笑うw
(20万以上の票が、期日前投票とかなんか異常に多すぎる気がしたが
反維新派が、本来投票に行かない死に票に何か工作してんじゃなかろか?
941
(1): 名無しさん@1周年(大阪府) 2015/05/18(月) 22:43:11.90 ID:xXes6rcB0(4/7)調 AAS
辛坊治郎が言ってたけど利害関係者の大阪市職員は投票出来ないようにすべきだったんだよ
選管も他県に応援にきてもらって選管も大阪府か近隣の自治体に任せる
942: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:43:29.94 ID:rg0yGKhi0(23/25)調 AAS
>>923
うん。こういう報道が出た以上
第三者に再集計を依頼するのがいいだろうね
スッキリさせなくっちゃw
943
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:43:36.34 ID:Q2q9/8vT0(19/23)調 AA×

944: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:44:09.68 ID:ii2JA/Uu0(3/5)調 AAS
不正反対投票してるよな確実に。選挙管理委員会に反対派が存在している。
そのほかにも8500票が行くへ不明。
945: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:44:27.34 ID:FvqIp0YL0(1)調 AAS
様子見ながらぎりぎりで負けそうだから数字を弄ったんだろうな
しかし明らかにやり過ぎたからバレバレ

そもそも開票集計してる連中自体が反橋下なんだから やりたい放題だろ
946: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:44:36.59 ID:xVnvDyB10(1)調 AAS
これって全部賛成派が勝った所ばっかりじゃね?

賛成派って最悪だな、選挙に不正してまで都構想を無理矢理成立させようってか
卑怯者すぎるだろ賛成派は
947
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:45:02.93 ID:aqWPuroE0(15/17)調 AAS
>>941

それを言ったら、維新支持者も利害関係者やろ?無茶苦茶な理論やな。
948: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:45:06.74 ID:RUs0arOW0(24/24)調 AAS
>>922
それ、まとまりすぎてるな!
949
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:45:31.47 ID:ht37UdgZ0(18/21)調 AAS
選管が怪しいなら、橋下が市長選で当選したのも不正なのか?っつうw
950: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:45:38.43 ID:vATvmiEAO携(1)調 AAS
どこまでも土人の国、大阪
951: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:45:45.40 ID:Q2q9/8vT0(20/23)調 AA×

952: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:45:59.59 ID:rg0yGKhi0(24/25)調 AAS
>>943
もう維新本部に再カウントの助言入ってるころだから安心しろw
これで票が減ってたとかだったら祭りの予感www
953: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:46:01.83 ID:heB/7Mhu0(2/2)調 AAS
>>921
人口が一番多い区だからだろ
954: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:46:19.81 ID:Tl59Xg2D0(1/2)調 AAS
内部犯、つまりクソ公務員が犯人って事か?
955
(1): 名無しさん@1周年(大阪府) 2015/05/18(月) 22:46:28.11 ID:xXes6rcB0(5/7)調 AAS
>>947
公務員とかもろに利害関係者だから

支持者は一般市民じゃん
956: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:46:33.90 ID:f8xJ7lw+0(3/3)調 AAS
アメリカのための不正選挙

リチャード・コシミズ 検索

独立党 

2015不正選挙裁判を全世界に告発する動画です。

Lawsuits: Rigged Elections in Japan (1) 不正選挙裁判 2015

動画リンク[YouTube]
(10分)

Lawsuits: Rigged Elections in Japan (2) 不正選挙裁判 2015

動画リンク[YouTube]
(10分)

Rock54: Caution(BBR-MD5:c61bae49784ed05fc8023f7c76b53b92)
957: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:46:37.17 ID:qznZwtA60(1)調 AAS
賛成派も反対派も不正してそうだな
958: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:46:53.36 ID:ii2JA/Uu0(4/5)調 AAS
行方不明の反対票。賛成を反対に数えられたか?
反対マイナス8500票
賛成プラス8500票
 
959
(3): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:47:07.31 ID:8zCzGCDNO携(1)調 AAS
ニュースに開票場面が映ってたが
「賛成です」って書いてた紙を無効票に入れてたよなー。
「賛成」じゃないとダメなの?
ひらがなで「さんせい」なんてのも居たが。

つか、そういうやり方で賛成票を削ってんじゃないか?
なんでマルで囲むだけの投票用紙にしなかったのか。。。
960
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:47:31.97 ID:PZnNhGcu0(5/6)調 AAS
>>949
ごまかせる程の票差だったっんだっけ?
961: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:47:58.68 ID:BY4d1SfR0(13/14)調 AAS
>>934
京都、沖縄、大阪
奴らの団体は実績を積んだ
それでも投票に行かない連中が大問題だわ・・・
なんで選挙権があるのに?なんで?
平和ボケしすぎて、どんだけ税金払っとるのかもわかっとらん
そりゃ利用されるわな
じじばばになったら詐欺被害高確率やね
962: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:48:06.27 ID:AfA5VN+e0(1)調 AAS
これでやり直しになっても
今後誰かが必ず不正票入れ続ければ
ずっと住民投票の結果が出ることなく
結局都構想頓挫
963
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:48:17.29 ID:aqWPuroE0(16/17)調 AAS
>>955

一般市民の支持者だけじゃないやろ。ステークホルダーは一杯いるよ。
大体、選挙なんか利権の奪い合いなんだから、利害関係者排除してたら、
誰が選挙すんねん。アホちゃうか。
964: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:48:18.28 ID:Q2q9/8vT0(21/23)調 AAS
負け犬の

賛成派・橋下信者どもは

結果が気に要らないからといって、よっぽど悔しいんだろうけど

まあ好きなだけ、アラ探しすればいいよ

でも忠告しておく

やればやるほど、自分たちが みじめ になるだけだぞ?ww

なあ。負け犬w
965: 名無しさん@1周年(大阪府) 2015/05/18(月) 22:48:19.75 ID:xXes6rcB0(6/7)調 AAS
>>959
ひらがなカタカナもOKだったよ

賛成、反対以外書くなと書いてたけど賛成です。とかは賛成票に入れても良いと思うけどなー。
966: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:48:25.87 ID:rg0yGKhi0(25/25)調 AAS
やっぱり、維新本部に納得いくまで動いてもらうしかないだろうな
967: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:48:28.42 ID:bVT0TTuB0(2/3)調 AAS
確認できるなら
期日前投票の票の別れ方チェックするといいかも
不正がなければ確率的にこれも僅差になるはずで
もし反対派に異様に偏ってたら、裁判起こせるLVじゃないかな
968: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:48:31.25 ID:4G4UZ2NaO携(1)調 AAS
なんだ又不正したのか。
どこでもいつでもやるねー
それでこれ、いつも通り放置されて終わるんか?
まったくもって酷いもんだな。
今回は同じ字が山ほどとか、同じ字のコピーは見つからんかったのか?
誰がやってんだ?
969
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:49:04.17 ID:ii2JA/Uu0(5/5)調 AAS
老人から投票用紙を集めて10万人が反対に不正投票。
970
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:49:04.23 ID:ht37UdgZ0(19/21)調 AAS
>>960
ごまかすのに票差が関係あるのか?w
971: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:49:09.13 ID:xbxS+wuI0(4/4)調 AAS
>>959
賛成ですは賛成だろ

最近の若い子は反対と書いてサンセイよ読むらしいから
これは一度やり直すべきだわ
972
(1): 名無しさん@1周年(大阪府) 2015/05/18(月) 22:49:22.55 ID:xXes6rcB0(7/7)調 AAS
>>963
まぁ、利権奪われる側は必死になるわなそら
973: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:49:25.51 ID:I7dmWZYZ0(2/2)調 AAS
>>915  >>907
こういうのは、銀行と同じや。
銀行は何億という金額扱って、たとえ1円違っても許されない。

そこに大きな間違いが含まれている可能性が否定できないからな。
こういう大きい注目を集めた選挙はなお更だ。

10%も離れていれば話は別だが、1万/140万だからな。
それも立会いは全て公務員。

疑われても仕方ない。
第3者でカウントし直すのが妥当だ。(投票者と投票数が違う等論外だ)
974
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:49:43.96 ID:baWNtoh70(3/3)調 AAS
>>928
そうそう。真相が知りたいのが先

再投票とか想定外のものは今は意識下にないわ
975
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:49:49.00 ID:EfiPmRhh0(1)調 AAS
今回の投票結果は怪しいよなー
1万票しか差がないし結果弄ってるだろ
976: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:50:11.68 ID:XcSk4U4j0(8/8)調 AAS
>>921
韓国大統領を輩出した偉大なる平野区だから「韓国する!」に決まってるやん。
977
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:50:35.09 ID:Q2q9/8vT0(22/23)調 AAS
負け組がかわいそうに思えてきたから
まあ調査くらいは、しっかりやったほうがいいだろうな。
それで気も済むだろう

かわいそうに・・・負け組たち
自分たちが負けたことを、まだ受け入れられないのだろう

未熟者には、よくあることだ。
熟練者は、自分の敗北をすぐ受け入れるものだがな。・・・
978: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:50:39.24 ID:NLVcDUtu0(1)調 AAS
関連スレで終了終了言ってる連中と麻原の「修行するぞ、修行するぞ」が被って見える
979: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:50:52.37 ID:enXgwBfu0(1)調 AAS
元々アウェーの戦いだったんだから
大差で勝てなかった時点で橋下の負けじゃて
980: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:50:54.34 ID:Tl59Xg2D0(2/2)調 AAS
やり直しで逆転賛成したら面白いな。
981: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:50:57.79 ID:K/dC+nem0(1)調 AAS
「賛成です」を無効にしたら
民意を踏みにじってるのと同じ
982: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:51:23.29 ID:U1qoY14u0(1/2)調 AAS
日本国内の投票でそんなと思ったけど大阪ならあるな
983: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:51:26.39 ID:5Nj2Ne8J0(30/30)調 AAS
>>974
まさに民主主義の選挙制度に関わる事だからな
984: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:51:29.64 ID:9zJvvhsP0(1)調 AAS
賛 成
って字が書きにくいって馬鹿愚民がいるから

せめて
丸で囲む方式にしろよ
985: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:51:35.80 ID:DW8TZUT30(2/2)調 AAS
数え直しの間違いはわざと。訂正完了したから
もうこれ以上はチェックしない、文句いえないwwwwww
986: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:51:37.18 ID:ht37UdgZ0(20/21)調 AAS
>>975
じゃあ警察へ通報だ!!
大阪府警もグルかもしれないし、ここは警視庁へ依頼だなwww
987: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:51:52.65 ID:ggVawJlR0(1)調 AAS
平野区はイミョンバク大統領の生まれたところだったなあ
988: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:51:53.96 ID:KQndHRsE0(8/8)調 AAS
>>959
賛成「です」と書いてあれば、一旦は疑問票としてハネられる。
この場合は、その後の疑問票審査で賛成に1票として扱われることになるだろうけど。
余計な文字が一つでも書いてあったら、そういう取り扱いになるだけの話。
989
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:52:05.59 ID:PZnNhGcu0(6/6)調 AAS
>>970
数%レベルならまだ見逃されるかもしれないが
何十%も離れてるのに誤魔化したらさすがに異常ってわかるだろ
990: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:52:56.33 ID:Ed3hUzOm0(1)調 AAS
この投票で一番不思議なのは

白票を除く無効票は2105票の
無効票の異様な少なさなのよね

これだけ難しい投票なのに
白票も3535票しかないし(´・ω・`)
991: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:53:02.60 ID:bVT0TTuB0(3/3)調 AAS
>>977
不正やって当選した側のお約束のセリフ、乙
992: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:53:46.63 ID:mQRK2zd50(2/2)調 AAS
この国で不正選挙はかなりタブーだよ。 普通に考えて市選管が府警に通報するかな。橋下はおとなしく辞めるっつってんのにさ。わざわざややこしくするかな。  ハシゲ主導のこれは策動ですな。逆転あり?
993: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:53:53.20 ID:mwGdWovF0(1)調 AAS
こんな糞公務員の利権に直結する投票で票操作されない訳ねえだろ。どんだけおめでたいんだよ。
994: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:54:01.81 ID:Q2q9/8vT0(23/23)調 AAS
なんかあれだな

賛成派って、チョンに似てるなw

「慰安婦問題はまだ解決してない!
 日本側の主張は無効だ!
 日本は謝罪しる!」
と言ってるチョンに似てるなw

賛成派
「この住民投票は無効だ!
 不正だ不正だ!
 やりなおししろ!」

どっちも、くどいよww
もう解決したことだろwww
995: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:54:21.02 ID:aqWPuroE0(17/17)調 AAS
>>972

だから利権の無い選挙なんざ。やる意味ないやろ?
一般市民にしても、意見の集約者としての議員なんだからさ。
そこに利害関係者の公務員を排除するって発想がシン坊さんから出たことに
びっくりするわ。
そりゃ反対するやつを排除していったら、賛成になりやすいやろうけど
そんな発想をテレビで言うってすごいな。
996: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:54:22.50 ID:UW8APbYy0(9/9)調 AAS
大阪市の公務員ってどこまで腐ってるんだ
997: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:54:35.85 ID:U1qoY14u0(2/2)調 AAS
>>969
介護施設に放り込まれている寝たきり老人も投票権あるからね
政治家がやたら介護施設に来るのは有名な話
998: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:54:36.34 ID:BY4d1SfR0(14/14)調 AAS
大阪自民よ、少し生き延びただけな
999: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:54:45.48 ID:ht37UdgZ0(21/21)調 AAS
>>989
そりゃすげー犯罪だ
じゃあ警察へ通報だ、早くしたまえ
1000: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月) 22:54:46.40 ID:aCklOnBp0(3/3)調 AAS
集計してる奴等は第三者にすべきだよなぁ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.197s*