[過去ログ] 【大阪】都構想に反対する研究者が会見…防災対策や経済政策への取り組みが不足している、問題点を指摘 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/06(水) 02:57:41.28 ID:hEBMlchz0(1/5)調 AAS
>>21

創価や朝鮮の逆を行くのが鉄則だけど 後で手を組むんじゃないかという怖さもある
133: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/06(水) 03:05:22.75 ID:hEBMlchz0(2/5)調 AAS
>>114

中野剛や三橋はどう?
216: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/06(水) 04:08:33.01 ID:hEBMlchz0(3/5)調 AAS
youtube最初の方だけ見たが、都構想に反対になったわ たとえば大阪市立大学
大阪府立大学を一つにすると橋下は言ってるが府大や市大にお金を払ってる大部分は
国だ 一つにするってことは国からのお金を半部断ることでもある 平均的に大阪は全ての税収の4割しか
リターンがないわけで 大阪が浮上する鍵は国からの援助を多く受け取ることである 橋下はこうして2重行政解消といいながら
国からの援助を減らし大阪を貧しくしていく 
226: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/06(水) 04:17:06.44 ID:hEBMlchz0(4/5)調 AAS
あら探しでしかない印象。
○○は現行制度でも出来るとかぐらいには修正できるやろ。
860: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/06(水) 08:55:31.49 ID:hEBMlchz0(5/5)調 AAS
>>827
短絡的な意見じゃね。
首長が時の与党に所属していたっていう
政治的な力学の方が影響大きそうだが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*