[過去ログ] 【大阪都構想】 市の廃止・分割構想は大阪だけ 全国19政令市長回答 ★5 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:26:40.92 ID:vIMtbGSb0(4/25)調 AAS
>>228
政令市は基礎自治体ですね
237: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:26:48.42 ID:MvS24Xcx0(1)調 AAS
【都構想詐欺パネル】

@都合のいい箇所だけ表記する
画像リンク


A以前の推移を隠し、自分を誇張
画像リンク


B完全に改ざんもする
画像リンク


C水増し棒グラフ
画像リンク


Dなぜそこまで地下鉄で行きたい?
画像リンク


さらに詳しくは↓
外部リンク[html]:www.gruri.jp
238
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:27:01.84 ID:KDWbqOto0(2/2)調 AAS
>>231
選挙だと、それも禁止だよな。
公平性が保てなくなるから。
住民投票は、いいのか?
239
(3): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:27:21.26 ID:AiWVwt0z0(1)調 AAS
画像リンク

反対しているのは、単に中身を調べようともせずに反対しているのが多い
逆に知ったら、反対はほとんど増えずに、賛成が大幅に増えて逆転する
大阪都構想のWEBなどに書いていることを全員に配布すれば賛成派が勝つかもな
240: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:27:29.69 ID:PKsyCS440(6/17)調 AAS
>>211
反対派による選挙違反!?

867 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(大阪府)[] 投稿日:2015/05/05(火) 19:39:07.95 ID:n4RUuJSU0 [37/41] (PC)
市営住宅の町会で反対活動するアホは誰や!!

画像リンク


164 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[] 投稿日:2015/05/05(火) 22:07:49.43 ID:rXKKI62V0 [4/4] (PC)
【最新情報】
住之江区の某市営住宅
掲示板に堂々と都構想反対ポスター
犯人は住之江区医師会
公職選挙法違反
画像リンク


自由民主党=住之江区医師会=住吉市民病院=民医連=日本共産党
Twitterリンク:ck_um
 
(社)住之江区医師会
〒559-0015 大阪府大阪市住之江区南加賀屋2丁目1?24
06-6683-1937
241: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:27:32.21 ID:vgfTtIoB0(8/10)調 AA×

242: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(大阪府) 2015/05/05(火) 22:28:02.32 ID:n4RUuJSU0(3/18)調 AAS
>>217
ゴルゴかよ!
243: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:28:34.49 ID:varlRne00(4/13)調 AAS
>>221
防災とかよくわからんから府に任せるわ

って、自分の命を他人に預けてるのと同じことなんだよね。
244: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:28:40.99 ID:erKxAzH40(12/20)調 AAS
>>229
そりゃ太田房江が要らん事(減債基金取り崩しという違法行為)をしたからなw
あと府税は市税と違って景気に左右されやすく安定しない
245
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:28:47.23 ID:vIMtbGSb0(5/25)調 AAS
>>231
だから、虚偽の情報を公表しても公選法違反ですw

>>238
公選法を適用するから同じ
246: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:28:55.55 ID:1XxWtH670(1/2)調 AAS
京都の人は大阪の足を引っ張らないで欲しい。
少し黙ってみておいて。
247
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:29:13.61 ID:fMWXa9hZ0(2/13)調 AAS
負けてるのは事実かどうかわからんな
負けてるアピールすることで反対派を安心させて、投票いかんでも大丈夫そうやなとおもわせる作戦なのか

そんな気もする
248
(2): (^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA 2015/05/05(火) 22:29:21.57 ID:HA69juOP0(7/10)調 AAS
橋下さんが真に大阪市の住民自治を強化したいのであれば
国に政令市の希望する行政区が特別区になれるとか
そう言う方向性もある。

特別区に議会出来るのは憲法上の保証がなくても
可能なのだから法律で大阪市に特別区を作る事も可能ではないか?
249: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:29:26.27 ID:mb1zrWEz0(5/22)調 AAS
>>208
共産ていうよりは社会党、今の民主党と社民党だろ
末期は顔面神経痛だったらしいが
250: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:29:35.77 ID:DaTRz8oF0(10/11)調 AAS
>>239
知っている層でさえ、賛成は半分しかいないのか。
251
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:29:39.39 ID:PKsyCS440(7/17)調 AAS
>>245
でこれは違反になるの?
反対派による選挙違反!?

867 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(大阪府)[] 投稿日:2015/05/05(火) 19:39:07.95 ID:n4RUuJSU0 [37/41] (PC)
市営住宅の町会で反対活動するアホは誰や!!

画像リンク


164 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[] 投稿日:2015/05/05(火) 22:07:49.43 ID:rXKKI62V0 [4/4] (PC)
【最新情報】
住之江区の某市営住宅
掲示板に堂々と都構想反対ポスター
犯人は住之江区医師会
公職選挙法違反
画像リンク


自由民主党=住之江区医師会=住吉市民病院=民医連=日本共産党
Twitterリンク:ck_um
 
(社)住之江区医師会
〒559-0015 大阪府大阪市住之江区南加賀屋2丁目1?24
06-6683-1937
252
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:29:50.25 ID:18Q5QLGG0(2/10)調 AAS
反対派集会クソワロスw
都構想反対のサザエさんの替え歌歌ってるw
画像リンク


外部リンク:www.mbs.jp
253: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:29:56.33 ID:vgfTtIoB0(9/10)調 AA×

254: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:29:58.74 ID:BweNVC4C0(2/2)調 AA×

255
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:29:59.88 ID:ScJW7GAIO携(7/10)調 AAS
>>222

《公開》とは

>広く一般に開放すること。
  

《一般》とは

物事が広く全般に行き渡っていること。
特殊・特別ではなく,普通であること。

>世間に見られる普通の人々。世間の人々。

>>1
256
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:30:06.03 ID:rXKKI62V0(6/7)調 AAS
>>227
きさまが実態を知らないだけw
257: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:30:23.75 ID:mlt56CBJ0(6/12)調 AAS
>>239

二重行政解消して17年で141億円の赤字って・・・
大阪人の命がけのギャグですか?
画像リンク


(動画)動画リンク[YouTube]


.
258
(3): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:30:34.16 ID:sIU0pejL0(1)調 AAS
>>181
橋下府知事が大量発行して大阪府が起債許可団体落ちした臨財債償還がH29年度に迫ってる。
コレをなんとかしないと大阪府が財政健全化団体落ちしてしまい破綻する。
そのためにはなんとしてもH29年4月1日に大阪市が特別区として大阪府直轄になり、財産会計が大阪府のものになっていなければならないという橋下の自転車操業が都構想を焦る理由と言われてる。
維新の目的は外資売り渡しで間違いないかと。プレーンの面々がそんなんばっかり。ここは橋下も議員も存在してるだけ。プレーンのフロントそのもの。
259
(5): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:30:48.59 ID:bQoR+miX0(5/6)調 AAS
 
大阪人はよう見てまっせ。
 
自民公明「わからない人はとりあえず反対に投票」
 
維新「わからないことがあればわかるまで説明します」

どっちが市民を大事にしてる民主主義か一目瞭然やんか。
260
(3): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:31:22.15 ID:ou4rA3aXO携(1/2)調 AAS
>>209
大阪市だけで自己完結したところで津波の被害は防げんよ
兵庫や和歌山も含めた広域で取り組まないと無理
261
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:32:05.47 ID:vIMtbGSb0(6/25)調 AAS
>>251
ウザいんだけど、それが公選法のどれに違反するの?
262
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:32:15.38 ID:varlRne00(5/13)調 AAS
>>248
大阪市のなかに特別区を設置するとなると
基礎自治体が重複するわけで
それそれで問題があるんじゃないかな。

特別市構想のように大阪市を広域自治体まで
昇格させるなら可能だろうけど、どうだろうね。
263
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:32:25.33 ID:b0Vr2XDi0(13/21)調 AAS
>>259
>維新「わからないことがあればわかるまで説明します」
その説明した内容が、協定書には書かれていない、維新の口約束というのが問題。
264: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:32:28.86 ID:JxZuk2S70(1)調 AAS
市長に聞いたらそりゃ市長廃止には反対するだろwwwww
265: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:32:41.25 ID:wO+6zwED0(2/7)調 AAS
北朝鮮 地上の楽園 

民主党 埋蔵金90兆円

維新 大阪都構想で毎年4000億円

似てるな
266: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:32:46.40 ID:vgfTtIoB0(10/10)調 AA×

267: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:33:06.84 ID:pkVpq2lz0(2/9)調 AAS
橋下さん衝撃発言 「新しい大阪政府を作る!?」(大阪都構想)
動画リンク[YouTube]


都構想の住民投票は、投票率が1%でも成立します。

もし、巨大な組織票を持つ宗教団体が「賛成」の意思を持てば、
低投票率では出来レースになる可能性が高い。

投票率が高くても、「一般住民」の意見が拮抗していれば、
巨大宗教団体の意向だけで、賛成に振れてしまうのです。

「都構想の住民投票には賛成したけど、都構想には反対です。」

そんな矛盾した某巨大宗教政党の言い分を
あなたは信じますか?
268
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:33:12.10 ID:erKxAzH40(13/20)調 AAS
アニヲタAAとか・・・反対派も印象論でしか語る事が出来なくなったか
反対派がここまで末期だとは・・・

ID:vgfTtIoB0
外部リンク[html]:hissi.org
269: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(大阪府) 2015/05/05(火) 22:33:27.53 ID:n4RUuJSU0(4/18)調 AAS
>>239
住民説明会でネット中継も含めれば「ある程度分かった」層は相当増えてるはず。
さらに選挙カーなどで反対派の無茶苦茶なネガキャンを見聞きすれば、賛成で正しいと確信を持ってくれるはず。

あくまで希望w
270
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:33:38.63 ID:mb1zrWEz0(6/22)調 AAS
>>209
要するに、府の防災担当は馬鹿だ、無能だ、阿呆だといいたいわけですね?
271: (^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA 2015/05/05(火) 22:34:22.59 ID:HA69juOP0(8/10)調 AAS
人類の自由獲得の歴史から自治を放棄するなんて
国家の非常事態しか想定できないw
だからもしかしたらこの逆行は
基本的人権の侵害化に当たるかもしれんとすら私は考えてしまう

97条の文言があたまをかすめてならないw
272: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:34:28.60 ID:ScJW7GAIO携(8/10)調 AAS
>>255
ちなみに

《公表》とは

まだ一般には知られていない情報を広く世間に発表すること。

>>1

《公開》とは

>広く一般に開放すること。
  

《一般》とは

物事が広く全般に行き渡っていること。
特殊・特別ではなく,普通であること。

>世間に見られる普通の人々。世間の人々。
 
273: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:34:49.93 ID:vIMtbGSb0(7/25)調 AAS
>>256
公表の意味がわからないんだねw
で、今までに公表された例は?

そもそも、どういう理由で出口調査と言い切ってるのかもわからないけど
出口調査で32%なんて数字は出てこないよなw
274: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:35:29.81 ID:wO+6zwED0(3/7)調 AAS
>>259

大阪市は二重行政解消で一億円しか効果がないのに

松井橋下維新が大阪市の発行する広報で毎年4000億円の効果があるて
いまだにいい続けてるのはなぜかね

わかるまで説明してくれ
275
(2): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:35:47.49 ID:b0Vr2XDi0(14/21)調 AAS
>>270
すくなくとも、府の防災担当は実働部隊を指揮した経験が無いんだから、
実戦面で無能かといわれたら、無能と答えるしかないな。
276
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:35:50.93 ID:mb1zrWEz0(7/22)調 AAS
書いてあっても故意に読み飛ばす>263がいる
277
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:35:58.66 ID:PKsyCS440(8/17)調 AAS
>>261
>投票に行って「反対」と書いてください

っていいのかなぁ〜(笑)
278: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:35:59.85 ID:+I3BalhH0(1/6)調 AAS
>>194
財政良好な側から、財政劣悪な側に財布の管理を任せればいいって考えが理解不能。
279: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:36:50.33 ID:1XxWtH670(2/2)調 AAS
西日本にも首都が必要だよ。
280
(4): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:37:10.41 ID:GJrF96jF0(1)調 AAS
>>259
いやいや、そもそも都構想を持ち出したのは維新なんだから、
それを分かるように他人に説明するのは、
当然のことだろうに。
にもかかわらず、まったくそれがなされていない現状が問題なわけで。
だから反対されてるわけでしょ。
あんた知的障害者なの?
281: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:37:24.01 ID:fMWXa9hZ0(3/13)調 AAS
公職選挙法で何人か捕まることはあってもそれで住民投票やり直しまではいかないだろうな
選挙結果を覆すほどの大きな違反がないと司法もやり直しを認めない
282: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:37:35.01 ID:IZRKa1Ez0(1)調 AAS
アベノミクスは消費税増税と共に終わった37 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:eco
283
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:37:36.26 ID:erKxAzH40(14/20)調 AAS
>>275
その実働部隊の大阪市消防局が都に移管されて大阪消防庁になるだけだがw
284: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:37:55.72 ID:wa33vASMO携(3/7)調 AAS
>>247
自民の圧勝や大阪維新の躍進を見れば分かる様に
勝ち馬に乗るのが今の流行だから
285
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:38:17.86 ID:vIMtbGSb0(8/25)調 AAS
>>277
うん、だから公選法のどれに違反するの?
286
(2): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:38:19.42 ID:0emzQ1C40(1)調 AAS
愛知在住で、大阪がどうなろと大阪人が好きにすればいい、と思ってはいるが
何で、こんなにスレが伸びるんだ?
しかも、コピペばっかだし。
287: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:38:30.71 ID:mlt56CBJ0(7/12)調 AAS
>>268

二重行政解消して17年で141億円の赤字って・・・
大阪人の命がけのギャグですか?
画像リンク


(動画)動画リンク[YouTube]


.
288: (^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA 2015/05/05(火) 22:38:33.23 ID:HA69juOP0(9/10)調 AAS
>>262
ニアイズベターの原理原則に従い
大阪市と特別区が権限の整理をし重複しないようにすればいいし
そもそも自治とは何かと言えば
他人に任すより自分がやった方が良い結果を出せますという事につきる
これは人類が貴族や王任せにせず自由民主主義を獲得した事でもある。

憲法92条に地方自治の在り方はその本旨にしたがい法律にとあるので
基礎自治体が重複するとかしういう形は結局住民の意思にゆだねられる話
289: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:38:36.24 ID:+I3BalhH0(2/6)調 AAS
>>165

ワロタ

シュヒギムって、何なんだろうね。
290
(3): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:39:01.04 ID:b0Vr2XDi0(15/21)調 AAS
>>276
たとえば、一番気になってることなんだけど、
大阪市民が払った大阪市民税相当分は区部で使うって維新は言ってるけど、
協定書本文のどこに書いてあるのかな?
pdfであるんだから、すぐ検索できるよね。
291: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:39:01.18 ID:mb1zrWEz0(8/22)調 AAS
>>275
あははは、と笑うべきか馬鹿だろと言うべきかw

同時に大阪市の防災担当も無能だと言ってることに気がつかないのは、やはり馬鹿かw
292
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:39:06.63 ID:tfJzV8E80(3/3)調 AAS
>>258
要は橋下が大阪府知事時代に緊縮財政やりまくった結果、財政悪化させたんだろ。
地方債発行しまくって黒字に見せかけたツケがどうしようもなくなって
黒字の大阪市に目をつけただろうね。
今は松井が知事やってるから明るみならないけど
松井が府知事中になんとか大阪市の財源を大阪府に取り入れて
マイナス分を補填したいってことだろうな。
293: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:39:16.61 ID:pFO/55c10(1)調 AAS
>>280
いえてるw
294: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:39:36.40 ID:FNarshX00(3/7)調 AAS
都構想が可決されて、橋下が次の大阪府長選で落ちたらどうなるんだろう。
295
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(大阪府) 2015/05/05(火) 22:39:37.01 ID:n4RUuJSU0(5/18)調 AAS
>>286
大阪市から甘い汁を吸ってるシロアリが抵抗。
一般市民が賛成。
296: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:39:54.64 ID:QQAA+PSy0(1)調 AAS
>>280
>自民公明「わからない人はとりあえず反対に投票」
これは大阪都構想賛成、反対に関係なく、有権者をバカにした発言だね。
297
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:40:32.44 ID:PKsyCS440(9/17)調 AAS
>>285
不特定または多数に投票依頼を行うことは、この文書図画の領布にあたり、公職選挙法に抵触する恐れがある
298: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:40:43.29 ID:6v54w1OM0(1)調 AAS
大阪都の是非はともかく、橋下維新に任せるというのに非常に不安がある。
過去の言動を見れば明らか。

自民党主導での大阪都なら大賛成なんだがな。
299: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:41:22.60 ID:ef8G7RQ+0(1)調 AAS
>>280
もともと説明する責任があるのは維新だもんな。
しかし説明されない、説明に一貫性がない、説明が嘘だらけ。
ならば反対するのが普通。
300: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:41:36.92 ID:fMWXa9hZ0(4/13)調 AAS
わからないならとりあえず反対 は問題発言かな
わからないならわかるように反対派としても努力しますと答えるべきで
301
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:41:37.87 ID:varlRne00(6/13)調 AAS
>>234
三原山が噴火したときは町長が都知事に
要請してって手順じゃなかったっけ。

>>260
他都道府県に及ぶ広域でやるならば
府に移管したところで意味ないよ。

それに災害が起きたときに主体的に動くのは基礎自治体だよ。
その機動性を低下させていいの?
302: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:41:40.78 ID:18Q5QLGG0(3/10)調 AAS
>>280

もともと大阪自民も都構想選挙公約に掲げてなかったか?
303: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:41:57.77 ID:erKxAzH40(15/20)調 AAS
>>258
>臨財債償還がH29年度に迫ってる

臨財債償還は国の地方交付金で行うだけだがw
そもそも臨財債は交付金の代替
304: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:42:06.44 ID:tfGibbaE0(4/4)調 AAS
地方交付金は国から分配制度で都道府県の予算は都道府庁内部で使われるだけで
都道府県庁をリストラしたほうがいいだろ
305
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:42:16.07 ID:a796YCia0(1/7)調 AAS
>>248

構想としては斬新であるし、面白いと思う。
でも、そうなると、大阪市が、第二の広域自治体となり、
ますます、大阪府広域自治体と大阪市広域自治体の許認可権限のバトルが激化しそうだね
306: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:42:22.94 ID:DaTRz8oF0(11/11)調 AAS
>>286
自治体の大幅な改変の話なんだから、興味を示すのは当たり前の話だと思うが。
307: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:42:31.17 ID:XbDE+BE10(1)調 AAS
橋下はあんまり好きじゃないんだが、都構想は良いんじゃないかと思う。
308: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:42:38.41 ID:pkVpq2lz0(3/9)調 AAS
橋下大阪市長(カジノ推進)
「子供の頃からギャンブルに触れさせ、勝負師を育てる。」
大阪カジノ構想の背後にパチンコ業界
動画リンク[YouTube]


橋下氏 大阪府知事時代の発言
「こんな猥雑(わいざつ)な街、いやらしい街はない。(大阪のこと)
 ここにカジノを持ってきてどんどんバクチ打ちを集めたらいい。
 風俗街やホテル街、全部引き受ける」と述べた。
※風俗、ラブホも在日業界と言われている。
2chスレ:bizplus
(読売ソースは削除済)

橋下・大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
309: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:42:51.39 ID:IJM8VgcA0(1)調 AAS
>>260
知り合いの大阪人いわく
「大阪はな、神さん仏さんが守ってはるんや。
平安京みてみい、何度も地震や竜巻に襲われとる。
生意気な神戸なんぞおもくそ天罰が下ったやないか。
東京どやねん、ぁあ?調子こいとったせいで関東大震災、壊滅や、ははは。
そこいくと大阪、有史以来いっぺんも大災害来てへん。ええか、これは事実や。
ほんまに大日本国の首都にふさわしいんは大阪なんやで。」

上町断層について大阪の学校じゃ何も教えてないらしい
310
(2): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:42:53.58 ID:mb1zrWEz0(9/22)調 AAS
>>290
協定書本文読んでるのか!
すごいぞ!w
それを読破できるなら簡単に見つかるだろ?

説明パンフP.19以降の記載しか知らないや
311: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:43:02.30 ID:y8jRKqfM0(1)調 AAS
反日だの在日だのそんなことはどうでもいいよ、ダメなものは世界中ダメだからね
多数の人が不快に感じればヘイトですとか言ってた人もいるんじゃないの?
普段はこじつけみたいなことでも騒ぐ人たちはどこに行ったの?

例えばさ、ツイッターなんかで世界中に拡散された場合
8.6second vazookaaてコンビがいるの
広島に原爆落ちたの1945/8/6だよ、気分悪いよね〜
9.11second vazookaaてのがいたらどう?やっぱり気分悪いし不謹慎だよね〜
みたいな感じで世界中誰もが知るようなことになったときに、誰かを訴えるようなことになるの?
どう考えても訴えたら世界中に笑われると思うよ
海外のメディアにもメールは送ってるけど中身はこんなもんだよ
訴えることによって世界中に注目される炎上商法なら大正解かw

ロイター通信 外部リンク:uk.reuters.com
AFP通信 外部リンク:www.afpbb.com
DPA 外部リンク:www.dpa.de
AP 外部リンク:www.ap.org
世界の通信社リスト 外部リンク:www007.upp.so-net.ne.jp
問題ないなら不謹慎か聞いてみよう、問題なら世界中で問題になるはず
312: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:43:16.77 ID:qH+9n5rr0(1)調 AAS
>>195
二重行政の悪い部分は
政令指定都市の制度が問題で
権限、命令系統が都道府県と政令市とで二重になり
重複する行政の議論の時間、調整の時間が余計にかかる
今現在、ほかの都道府県ではうまく調整して
さほどの問題になってないけど
二重行政は無駄なコストがかかっているのは
間違いない
313: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:43:21.09 ID:wa33vASMO携(4/7)調 AAS
>>295
シロアリは甘い汁を吸わんわw
314: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:43:38.64 ID:m1y9R3qz0(9/17)調 AAS


●キチガイ連中  『反対派の集会』


・都構想反対のハチマキとハッピ
・お笑い芸人を呼んで、橋下と小泉のコント
・都構想反対の歌詞でサザエさん合唱
・9条改正反対と原発再稼働反対のTシャツを着てる集団
・ゲストに平松

■リンク先 動画 4分
外部リンク:www.mbs.jp


315
(2): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:44:16.99 ID:b0Vr2XDi0(16/21)調 AAS
>>283
東京と違い、岸和田消防も、八尾消防も大阪消防庁の配下に入るわけじゃないよね。
混乱したときに、誰が大阪消防庁を指揮するの?

橋下の言葉を借りると「ニア イズ ベター」なんだよ。
大阪市長が指揮を執る現状のほうが遥かに適切だよ。
316
(3): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:44:52.72 ID:ScJW7GAIO携(9/10)調 AAS
>>13

橋下いわく黒字優良会社
画像リンク


実際は?

2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
 
@ナニワの借金王

>では、実際に 橋下府政 が 借金を 増やしたのか どうかを 検証してみたい。

>橋下氏は、2008年2月に 府知事就任、11年11月 退任なので、07年 と 10年の 指標を比べる。
  

【政治】飯島勲氏がナニワの借金王・橋下徹市長へ公開質問状「(起債)許可団体に転落」「地方交付税の前借りで財政健全化主張」★2

>「借金」を増やしているのは議論の余地がない。
  
  

2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus

>>1
317: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:45:04.83 ID:18Q5QLGG0(4/10)調 AAS
もともと大阪自民も都構想掲げてたのにいつのまにか無かったことにしてる所がウケル
318
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:45:11.39 ID:vIMtbGSb0(9/25)調 AAS
>>297
だから、公選法のどれ?
319
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:45:13.94 ID:fMWXa9hZ0(5/13)調 AAS
二重行政の問題は、金銭的なコストの損失より、府市対立してなかなか物事を決められない時間的な損失の方がでかいと思うね
320: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:45:20.24 ID:LCnI896l0(1/10)調 AAS
京都府も京都都になるって事だな
321
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:46:45.24 ID:b0Vr2XDi0(17/21)調 AAS
>>310
説明パンフは協定書本文じゃないよ。
説明パンフに法的拘束力は無いよ。
協定書の本文のどこに書いてあるのかな?かな?
322: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:47:11.59 ID:wHsXcTmN0(1)調 AAS
>>292
だから松井は
「住民投票で否決されたら大阪に居れんようになる」とまで言ってる。
別にスコットランドみたいに一度きり、今回限りのものじゃないのにね。
今回を逃したって、維新のタイムテーブル通り、平成29年4月の特別区スタートが行えないだけなのにね。
323: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:47:18.18 ID:ScJW7GAIO携(10/10)調 AAS
>>316

2chスレ:news
2chスレ:news

>>1
324: (^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA 2015/05/05(火) 22:47:24.11 ID:HA69juOP0(10/10)調 AAS
>>305
問題は基礎とか広域とか形ではないと思うよ。
結局、より自分の事は自分で引き受けましょう
その方が無駄な戦争で財政を圧迫させ国民は苦しまないでいだろ
王様。それが議会というものだから。
この人類普遍の原理に反するかどうか
問題は自治権を欲しいと言って自治権を行使できる実態が無い事。
そんな状態で自治権を与えられても使いこなせないでかえって迷惑をかけよう。
だがこの手の迷惑話はいわゆる都構想のはなしかもしれん。
あとまあおそらく、政令市への特別区の設置には市民全体の住民投票が必要だろう。
325
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:47:32.36 ID:varlRne00(7/13)調 AAS
災害が発生したときに特別区って自衛隊要請できるのかな。

中核市以上なら基礎自治体の判断で要請できるけど
そんな権限あるんだろうか。
326: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:47:51.94 ID:cjUpW3ip0(3/3)調 AAS
>>258
サンクス。
賛成派に否定的な事を書き込みしてるのにシカトされ続けるので、近いとこついてるんだろう。つ
と思ってたんですが、反対派からも誰も相手してくれないんで。。
327
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:48:16.23 ID:mb1zrWEz0(10/22)調 AAS
>>321
説明パンフに法的拘束力ないから嘘デタラメを書いてあるといいたいのか?w
328: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:48:18.87 ID:erKxAzH40(16/20)調 AAS
>>315
大阪消防庁を指揮するのは都知事

市町村消防本部の広域化は総務省の方針でもあるが
大阪自民はこれにも反対しているよなw
329: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:48:22.08 ID:wa33vASMO携(5/7)調 AAS
>>319
府が率先して物事を進められる様になって
また赤字が嵩むの?
330: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:48:48.06 ID:pkVpq2lz0(4/9)調 AAS
大阪府・市の土地を韓国や在日企業の利益のために使わせるスパイ政党「維新の会」

97 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/04(月) 15:34:00.11 ID:zfkGqNDM0
【韓国】大阪万博跡地に「英語村」 韓国の留学型テーマパーク 何故か在阪メディアは報道せず
2chスレ:news

174 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/04(月) 19:23:24.07 ID:nuZuPk8s0
大阪・フェスティバルゲート跡地にドン・キホーテとパチンコマルハン建設が決定…ダメだこりゃ [875259835]
2chスレ:poverty  

【マルハン】遊園地「フェスティバルゲート」跡地にパチンコ店出店…橋下市長容認 - 大阪
2chスレ:newsplus /

橋下・大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
331
(2): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:48:56.43 ID:PKsyCS440(10/17)調 AAS
>>318
第142条(文書図画の頒布)を読めよ反対派w

逮捕されんなよw
332: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:49:12.09 ID:+I3BalhH0(3/6)調 AAS
>>259
虚偽の説明。
人、それを詐欺という。
333
(2): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:49:29.51 ID:YlwVKnER0(6/18)調 AAS
>>252
画像リンク


LOVE Peace9
NoNukes

もうどんな団体か丸わかりだなw
334: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:49:45.93 ID:varlRne00(8/13)調 AAS
>>325
訂正
要望をだしてるけで現行では政令市でもできないか。
335
(6): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:50:28.66 ID:b0Vr2XDi0(18/21)調 AAS
>>327
すくなくとも、橋下には前回の市長選で「敬老パスは無料です」って大嘘ついた実績があるから
担保の無いものを信じることは出来ない。
336
(2): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:51:16.09 ID:xGeF1OER0(6/8)調 AAS
>>209

津波なんか市でもどうにもならんだろ。
だからこそ広域でやるメリットがあるのに。
337
(2): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:51:20.57 ID:EEAhkwpa0(1/6)調 AAS
自治権を失った政令指定都市がどうなるかの実験関係ない人間には大いに興味があるから賛成多数を祈る
338: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:51:30.96 ID:uK4GKPGE0(1)調 AAS
京都は首都なのになんでいまだに府なんだろ
339
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:51:41.98 ID:YlwVKnER0(7/18)調 AAS
>>335
初耳だな
残すとは言ってたが無料とは初耳だ
ソースよろしく
340
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:51:42.46 ID:vIMtbGSb0(10/25)調 AAS
>>331
142条の適用対象は誰?

それと、今回の住民投票ではビラの配布はフリーの筈だけど
341: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:52:07.58 ID:a796YCia0(2/7)調 AAS
>>315

最終的な指揮権は大阪消防庁の消防総監。
しかし、消防総監が指揮権発動をすることはほぼなく、

だいたいは各管轄区の消防監、消防司令長(消防署の署長)の
経験と実績に基づく指令で、即応展開するだろう。

でも、たしかに、組織再編になった時は、
それまでの経験、実績がリセットされるから、まごつくリスクは高まるかも
342
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:52:18.50 ID:Y185wN+80(2/2)調 AAS
リスクを分散するのも大事だよな。
大阪府が潰れても大阪市が残れば企業は大阪に残るだろう。
財政危機と言われる大阪府に大阪市を吸収して
大阪府が潰れた場合はどうするんだ?
343: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:52:24.25 ID:erKxAzH40(17/20)調 AAS
>>337
既に東京という実験体があるから、それを見ろw
344: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:52:43.57 ID:b0Vr2XDi0(19/21)調 AAS
>>331

外部リンク[html]:www.asahi.com
公職選挙法が準用されるが、通常の選挙と違ってビラやテレビCMに制限がないなど、
投票日まで賛成派と反対派が幅広く活動できる。
345: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:53:00.75 ID:+I3BalhH0(4/6)調 AAS
>>260
単一の自治体の領域で完結しない事案こそ、「正しい」一部事務組合の出番。
346: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:53:30.15 ID:xGeF1OER0(7/8)調 AAS
>>337

東京都があるやん
347: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:53:44.77 ID:pkVpq2lz0(5/9)調 AAS
維新や都構想が信用できないのは、

大阪市税収6091億円の5割弱が生活保護費に消える2863億円の異常突出
2chスレ:morningcoffee
人口が埼玉県の1/3の大阪市が生活保護費を埼玉県の3倍も使ってるんですよ!
有り得ないですよこんなの!
by片山さつき atフジ「報道2001」

税収の半分を占める生活保護予算こそが、大阪市財政の最大の問題なのに、
なぜ?在日への生活保護垂れ流しや不正受給問題について、いっさい言及しないのか?
(自民党は自公の連立によって口を封じられている。自公を組ませているのは維新などに釣られてる人と、選挙に行かない人。)
なぜ?韓国と通じている創価・公明党が自民党との約束を破って、都構想の賛成に寝返ったの?
なぜ?橋下維新主導で立ち上げた(大赤字を出した)観光局は、韓国のアーティストをイベントに呼んだの?
なぜ?その大損失を韓国の芸能事務所に少しも被らせないの?
なぜ? 橋下さん、松井さんが実行委員長を務めた大阪城3Dマッピングのイベントでは、日本人ではなく、韓国の技術者を使ったの?
348: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:53:46.55 ID:wa33vASMO携(6/7)調 AAS
>>259
期限までに分からせられなければ維新が悪い
って事だな
349: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:54:25.75 ID:mb1zrWEz0(11/22)調 AAS
>>335
ヤカラかよ、反対派は
敬老パスはなくさんとは聞いたが無料だとは聞いてないな
ソース出してくれよ

まあ、1部無料にはなってるけどなw
350: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:54:26.29 ID:YlwVKnER0(8/18)調 AAS
>>336
反対派によれば津波は大阪市とそれ以外で別々に襲うらしい
351
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:54:34.61 ID:m1y9R3qz0(10/17)調 AAS
■橋下

特別区は、東京の特別区を上回る中核市並みの権限を有します。
また、必要な財源が財政調整制度により保障され、必要な人員体制も整備されています。
東京特別区よりも進化したものが大阪特別区です。

●現状維持のデメリット

・公務員の給料が上がる
・市営住宅の家賃が上がる
・水道代が高くなる
・運賃が高くなる
・IRカジノが出来なくなる
・企業が減る
・住民サービスが低下する(敬老パス無料が復活するため、他の予算が削られる)
・教育予算が減る
・税金が無駄に使われ、生活保護者も増加する
・人口減少衰退、税収が伸びない

●自民・共産の実態

・町内会の回覧板やチラシに『反対』を入れろと強要する
・個人宅に郵便物で『反対』を入れろと強要する
・入院患者に病院代やワクチン代が高くなるとデマを流し『反対』を入れろと強要する
・『とりあえず迷ったら反対!』と民主主義を否定する
・マンションの壁等に『反対!』のシールをベタベタ貼り付ける
352: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:55:17.76 ID:wtyYGSu20(1/2)調 AAS
市府統合は、東西ドイツ統合と同じ意義がある。
市の利権屋を、養ってやる余裕が、大阪にはないんだ。
まずは、無駄遣いを止める。都構想都は、その第1歩に過ぎない。
市議会で、削減が否決されたとたん
自分達の給料を月に十万円も上げた自公共は万死に値する。
火の車大阪でだぞ!!
こいつらは、大阪が破綻する前に、税金をせしめる気だ
だから、政策なんて何も考えてこなかった。もう、消えるべきだ。
353
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 [age] 2015/05/05(火) 22:55:41.18 ID:LCnI896l0(2/10)調 AAS
大阪は府ではなく県でいい
354: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:55:45.33 ID:nsOk+yzS0(1/12)調 AAS
>>335
すぐ反対派は嘘をつく
355: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(大阪府) 2015/05/05(火) 22:55:48.25 ID:n4RUuJSU0(6/18)調 AAS
>>333
> LOVE Peace9
> NoNukes
>
> もうどんな団体か丸わかりだなw

ワロタww 気づかんかったww
356
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:55:52.65 ID:PKsyCS440(11/17)調 AAS
>>340
日本語大丈夫ですかぁw

「選挙運動のために使用する文書図画は 、(中略)頒布す ることができない。」
357
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:56:09.70 ID:fMWXa9hZ0(6/13)調 AAS
>>353
あえて道でいいわ
358
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:56:11.73 ID:erKxAzH40(18/20)調 AAS
>>342
企業流出で言えば

大阪市は大きく流出しているが
大阪市以外の大阪府は流入が多い
359: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:56:17.75 ID:sCBakTC30(1/4)調 AAS
反対派には辻元清美やら山本太郎やら共産党やら九条会やら同和なんかがおるんやろ
マスコミは朝日・毎日が反都構想キャンペーン中やし
よくまぁ、こんなにも反日勢力が結集したもんやな
こんな奴らに騙されたらアホやろ

賛成票をいれて都構想を実現せなあかんな
360
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:56:23.70 ID:18Q5QLGG0(5/10)調 AAS
>>333
新日本婦人の会という共産党系団体か
361: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:56:44.63 ID:r7SUjqPl0(1)調 AAS
>>351
なぜそのようなデメリットが生じるのか説明して欲しい

あとえらく無理というかこじつけのデメリットもあるんだがw
362
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/05(火) 22:56:53.49 ID:varlRne00(9/13)調 AAS
>>336
どうにかするために防災対策をとるんでしょ。

役所を2つに分けて効率性と機動性を損ねて得る
広域でやるメリットってなに?
1-
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s