[過去ログ] 【社会】文科省、高校生の政治活動を規制する旧文部省通達の見直しへ 「高校3年生の一部が有権者で、大前提変わる」[04/28]©2ch.net (20レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2015/04/28(火) 20:53:07.02 ID:??? AAS
高校生の政治活動:規制の旧文部省通達、見直しへ 文科省
◇「高校3年生の一部が有権者で、大前提変わる」と
文部科学省は28日、選挙権年齢の見直しに関する与野党のプロジェクトチーム(PT)が
国会内で開いた会合で、高校生の政治活動を規制する旧文部省通達について「高校3年生の
一部が有権者になることで大前提が変わる」として見直す方針を示した。
旧文部省は1969年、学生運動の高まりを背景に、高校生による政治団体の組織化や
文書の掲示・配布、集会開催などの政治活動を「教育に支障があるので制限、禁止する」と
通達。PTでは選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられた場合の対応を協議しており、
出席議員が「18歳の有権者が活動できる余地を残すべきだ」と指摘。文科省側は「通達を
踏襲する部分と見直す部分とに整理する」と回答した。
毎日新聞 2015年04月28日 20時29分
外部リンク[html]:mainichi.jp
2(3): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 20:59:15.35 ID:umsXBt6E0(1)調 AAS
微積分より政治を考え学ぶのが賢者。
そうでない日本の教育は愚者の工場
それにしても暑くなってきて HDD36度 4度上がった。
3: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 21:09:40.24 ID:0JYUmc7b0(1)調 AAS
へー
4: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 21:51:39.58 ID:UgJybOOj0(1)調 AAS
少年法も引き下げ
5: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 22:10:53.20 ID:qxILGYZI0(1)調 AAS
アホ
6(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 22:14:43.88 ID:SlhmlwXg0(1)調 AAS
日本の学生達が欧米みたいに、
政治について当たり前に語り合う時代が
やってくるんだろうか
選挙権年齢を引き下げたら、多少は変わるかもね
7: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 22:16:55.56 ID:Wa7LXAyW0(1)調 AAS
公立中学の卒業式で韓国旗が掲揚、反日・反天皇教育のパネル展…日教組・全教支配の教育現場の実態
外部リンク:mimizun.com
【社会】 「自衛官・警官の子は立ちなさい…皆さん、この子らのお父さんは悪人です」…日教組の実情を、佐々淳行氏が暴露★3
2chスレ:newsplus
【政治】 "民主党と日教組" 「日の丸・君が代大嫌い」「愛国心など論外」「韓国と呼ぶな」「職員室に選挙ポスター」…北教組の実態★4
2chスレ:newsplus
【政治】 "まるで売国奴" 民主党を支持する献金問題の北教組、「竹島は韓国領土。我々が正しいことを子供に教える」と韓国紙に
2chスレ:newsplus
8: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 00:01:09.86 ID:iquJ3b770(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1430221987_8_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.dailymotion.com
9: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 00:27:52.17 ID:ShNFH7Je0(1/6)調 AAS
>>2
そういう色眼鏡こそ良くない間違った発想だけどな
賢者と言っても色々で政治の考えより微積分を学ぶ人も同等に賢者
あと世捨て人や世俗から離れた人なりそういう感じの人や賢者というのもちゃんと理解した方が良い
勿論そういう方向に行かなければという事はないが
そういうちょっとした多様性を理解してこそそれこそ政治の考えを学ぶという事でもある
集団主義的発想では他を理解するのが難しくなる
あと数学ばかり学んだ人で政治を知らない人でもそこから色々得て結果的に適切に政治を考えられる人も普通にいる
(続く)
10: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 00:29:12.87 ID:ShNFH7Je0(2/6)調 AAS
>>2
(続き)
日本の教育はどうかと言うと
政治の考えの学習となると半分くらいの学校で教師の
それも相当偏った思想の押しつけになるというのがまずある
しかも集団主義的環境の学校が多く生徒もそれに巻き込まれてる学校が多いというのがあり
個人主義的な欧米とは違い政治の考えの学習が難しくなってる
(続く)
11: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 00:32:32.98 ID:ShNFH7Je0(3/6)調 AAS
>>2
(続き)
そしてそれ以前に学校で教えられなければ学ばないなんてそれこそナンセンスな発想で
自分で学べば良いだけの話
そして学校で教えたからと言って身に付く上手く行くとは限らず逆効果になる場合も多々あるのはいくらでも例がある
日本の愚者の工場なんて発想はそれこそ集団主義的な発想で間違い
特に教えないというのはそれこそ日本的な学校では一番自主性を尊重する方法でもあり
非人道的な授業をしている学校もあるけどそういう事もしないというのは一番個人の尊厳を尊重するまともな教育でもあり
日本の教育に良くない点があっても日本の教育が愚者の工場という事はない
根本的には日本の教育をより良くするには
みんな学校で学ばなければいけないという発想そのものを捨てるのがそれこそ賢者を増やす良い道
アメリカ含め欧米の多くの国も学校で学ばなければって発想はしていない
12: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 00:36:03.81 ID:ShNFH7Je0(4/6)調 AAS
>>6
てか欧米の学校制度について語る時に日本で勘違いされやすい事があるんだけど
全ての国じゃないが
欧米の多くの国では選択の自由が大幅にある国が多い
欧米の学校で○○をしているという時に実際は○○をしていない人も相当多い
日本と法律は違うけど日本で言う所の一条校に行かないのも当たり前な国だって多い
そういう選択の自由のある個人主義的な制度そのものが教育になってるんであって
欧米の学校で○○をしているというのを日本の学校的文脈を当てはめるて考えると勘違いする事になってしまう
13: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 00:39:16.58 ID:ShNFH7Je0(5/6)調 AAS
欧米の多くの国では選択の自由が大幅にある国が多い
→欧米の多くの国では選択の自由が大幅にある
消し忘れたけど一応訂正
あと学校でという事
まあ学校以外でもだが
個人主義も日本では誤解されやすいけど
利己主義やいわゆる砂粒の個人の思想ではなく
何でもアリではないけど自分も他人も基本的に尊重するというのが重要な基本になる
14(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 01:03:26.88 ID:hKXW3JO70(1)調 AAS
これ高校時代にやってほしかったな
今の時代なら次世代の党〇〇高校支部とか部活作った
15: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 01:39:13.31 ID:ShNFH7Je0(6/6)調 AAS
賢者も色々で政治の考え方より微積分を学ぶのも賢者と書いたけど
そういう賢者も日本の教育を受けた人でも多くはないが少なからずいる
あと数学で培える思考は政治について色々理解する上でも結構重要
中学レベルの数学的思考がある程度以上出来ないと最低限の物事の成り立ちや構造の理解も難しくなる
高校レベルのもある程度以上出来てないと政治学や政治思想を的確に理解するのは難しい
勿論独学でも数学を学ばなくても数学で培える思考を十分出来る人もいるけど
そしてさっきも書いたけど政治や政治の考えも独学で十分学べるし学校を絶対視する発想はむしろ良くない
16: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 08:38:52.34 ID:QbFk1Rus0(1)調 AAS
また大前か(´・ω・`)
17: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 12:41:08.68 ID:oXmirwZY0(1)調 AAS
.
未成年者を騙す
アカ
サヨク
キムチ
18: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 12:49:47.92 ID:XH/jN0w40(1)調 AAS
>>14
一応 高校に籍はあったんだ
いつからひきこもったか知らないけど
19: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 12:52:39.52 ID:5hpKf1Tt0(1)調 AAS
逆に高校の授業中に入り込んで演説されるのが一番困る
こっちは受験生抱えてんだよ
20: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/01(金) 01:12:44.75 ID:NrbKsgJy0(1)調 AAS
教育に支障があるんかい!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*