[過去ログ] 【社会】「日本の受給者って少ないんですね、貧困率は高いのに」…米国人から見た日本の生活保護制度への違和感 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:14:20.36 ID:OeMbil350(1/2)調 AAS
弁護士は、売れない弁護士が自分も含めて
全力で支援に回るべきでしょう。

でないと、また、北九州市での、飢餓みたいなことが
発生してましう。

>>4
外国人には元から生活保護はないが、在日については
旧厚生省の通達で、正か瑠保護があるのかと思ったが。
19: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:14:31.17 ID:r1wLOTdDO携(1)調 AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
20
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:14:33.49 ID:WxaEbMzt0(1/2)調 AAS
まじめにこつこつと働いてる人たちからみたら
生活保護は本当に困っている人限定にしてほしい。
少ない給料の中から払っている税金から成り立っているんだから。
働けるなら働け!
21: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:15:36.43 ID:oRD87brC0(1)調 AAS
いつもの外人に言わせる記事
もう流行んないんだよオッサンw
22
(2): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:15:42.29 ID:RHllNeXs0(1)調 AAS
捕捉率は低いけど、給付額は高い

もうちっと広く薄くすべき
23
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:15:48.28 ID:JDeVzKPm0(1)調 AAS
権利があるのに、使うのを自粛すべきみたいな風潮は
本当に腐ってるよ。

有給消化もそうだしさ。
24: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:15:52.24 ID:JBMuIVss0(1/3)調 AAS
・やらなくて良い連中(外国人)にやってる
・過保護過ぎる(利権化)

この二つがでかいな。
要するに"深く狭い"のだ。
自治体としては水際で断るのが精一杯の抵抗。
25: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:15:55.39 ID:0p+WmGkr0(1)調 AAS
貧困つっても、相対的なもんだからな。

日本の「貧困」ってのは、子供がスマホを持ってないから貧困、ってな感じだから。
26: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:16:20.30 ID:j+vkfKey0(1)調 AAS
>>1
日本のマスゴミって大衆を動かそうと必死だね♪
米国人が日本の何を見て違和感を覚えようが
その違和感が正しいという保証なんてどこにもないのにね?
笑っちゃう
27
(2): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:16:24.03 ID:XT4szV+B0(1/2)調 AAS
本当に餓死者が日常的に居るスラム街がある国に貧困率とか言われたくないな

そもそもの基準が違うだろ
28: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:16:34.84 ID:32nt6gva0(1)調 AAS
>>1
ダメダこいつ
29: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:17:03.72 ID:1YvZzliu0(1)調 AAS
>>12
その時には日本の生活保護も大幅テコ入れになるけどね。

このまま社会保障費が増大すれば、集団生活させて費用を抑制するとかしか
どうやったって残されてないのに、やばくなるぎりぎりまではまったく手をつけない。

今のじじばばの生活保護者関連の連中も、逃げ切る気まんまんなんだよな。
30: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:17:07.79 ID:lchNNNr20(1)調 AAS
成りすましがもってって

日本人餓死がデフォ・・・

そしてタンメンみたいなのが被害者を気取ってテレビでてます・・・・
31: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:17:24.91 ID:yTDmAK9F0(1)調 AAS
働く気がないやつに支給している時点で高すぎるわ。
32: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:17:31.92 ID:8T9VNuZ+0(1/4)調 AAS
ナマポ乞食が泣きながら↓
33: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:18:00.47 ID:u2PXeIeJ0(1)調 AAS
生活保護在日の受給を見直しせず一般人を受給させない
パチンコ優遇政治

それが自民党
34: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:18:01.14 ID:pGp3HW/v0(1)調 AAS
日本人以外のが高いんだろ
創価とか共産とか日弁連とかブラック部落の、ヤクザ反社会組織の利権分野だから忌避されてるだろうし
35: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:18:34.30 ID:UPLfwxri0(1)調 AAS
在日朝鮮人には手厚いんですよ。
もっっすごい違和感!
36: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:19:04.42 ID:4gt+FF7E0(1/9)調 AAS
安倍自民が目指すように移民受け入れたら
確実に生活保護が増えるだろうな
37: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:19:19.86 ID:1mTm+KSL0(1)調 AAS
社会制度をまっとうに機能するようにするためには団塊の死滅と除鮮が必須
上に常識モラル無いゴミくずが居座って馬鹿やってるのだから
そらなぁ…ってなっちまうでの
本来保障を受けれるべき人間には恫喝して受けづらい空気作っておいて
ザパニーズやゴミ団塊みたいなキチガイには面倒は御免だと
バンバン垂れ流しだからねぇ
38: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:19:44.01 ID:aPAn4vlY0(1)調 AAS
>>3
生活保護制度を廃止し、外国人特別生活保護制度を施行
39
(2): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:21:09.50 ID:WxaEbMzt0(2/2)調 AAS
だいたい、最低時給より生活保護の方が支給額が多い。
国民年金より生活保護の方が支給額が多いってのが
そもそもの間違い。
そりゃ、働く気も国民年金も払う気なくなるよ。
40: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:21:41.50 ID:FBMrdKH80(1)調 AAS
日本人に生活保護を与えると在日に与える分が減ってしまうから仕方がない
41: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:21:43.28 ID:3mhVnCrA0(1)調 AAS
>>22だな。
あくまで最低限の給付をもっと広く行うべき。
42: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:22:24.23 ID:vGCSyDI00(1/12)調 AAS
生活保護出さないからな
そりゃ低いわ

さらにマスコミつかって数パーの不正受給煽って、生活保護を減らす

くそみてーな国だ
ゴミ国家だ
43
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:22:26.17 ID:4gt+FF7E0(2/9)調 AAS
>>39
真面目に年金払ってた奴より
まったく払わないで生活保護受けた方が金もらえるってヤバいよな
44: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:23:05.80 ID:6AXqBT7M0(1/4)調 AAS
日本の福祉は自ら制度を調べて申請しないと受けられないからな。
ホームレスも公園から追い出すだけであとはどこでのたれ死んでも関知しない。
45: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:23:22.01 ID:8iBHxaaA0(1)調 AAS
>>1
この作文のどこがニュースですか?>熱湯浴 ★
46: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:23:33.45 ID:O4tnN/Bz0(1)調 AAS
大病したら破産する国の連中がなんだってww。
47: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:23:41.82 ID:phlR540B0(1/6)調 AAS
海外は富裕層へ怒りが向く
慈善事業や、貧しいものへの寄付などをしろ!と監視する

しかし日本はなぜか貧困層へ怒りの矛先が向く
なぜか怠け者だの税金泥棒みたいな、弱い者への攻撃が異常に目立つ
48: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:23:43.16 ID:r/iwaokc0(1)調 AAS
>>39
>だいたい、最低時給より生活保護の方が支給額が多い。

一行目から頭の悪さ全開だな
49
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:24:12.84 ID:LVg7zc1i0(1/7)調 AAS
>>20
それは戦前の洗脳された国民の発想につながるよ
うちの息子がお国のために死んだのだから、他の家族もそうすべき、〜は当然ってね
50: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:24:16.15 ID:S3q9ubz60(1)調 AAS
>>「日本の受給者って少ないんですね、貧困率は高いのに」

いいや、これは間違い。正しくは
「日本」の受給者ではなく「日本人」の受給者って少ないんですね、だ。
51
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:24:18.66 ID:lWmwGHJY0(1/3)調 AAS
ごく少数の大金持ち以外は一日一ドルしか使えない人々が九割以上を占めるという
超格差社会の貧困率はどのくらいだと思う? ゼロ%だよ

真ん中がたくさん居て上下にそれなりに人が居る正規分布の国(これが普通の国)
のほうがはるかに貧困率が高く出る

だから、貧困率を国際比較して高いから悪いとか低いから良いとか言うのは全く無意味
52: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:24:22.47 ID:8FW4f6CE0(1)調 AAS
?w 並に苛つく
53: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:25:28.91 ID:plVGil/b0(1)調 AAS
ジャップは死ぬまで働け
54: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:25:31.10 ID:gsr2EseO0(1)調 AAS
そうかこりあんだらけ
55: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:25:43.27 ID:6AXqBT7M0(2/4)調 AAS
>>43
収入が生活保護より少なかったら差額受給できるんだよ。
56
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:26:07.27 ID:lb8m+nuF0(1)調 AAS
アメリカは現金じゃないし、貧強い奴多いからなぁ
57: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:26:07.66 ID:Kpn7NIXG0(1)調 AAS
質問者は納得したというよりこれ以上つついても無駄だと判断して去っているように見える
58
(3): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:26:37.67 ID:4gt+FF7E0(3/9)調 AAS
>>49
国のために死ね!と
働けるなら働け!は全然違うんだが

勤労は国民の義務
嫌なら日本国民やめたら?
59: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:26:43.50 ID:vGCSyDI00(2/12)調 AAS
格差なんか欧米と変わらん

数字いじってんだよ
失業率やら

じゃないと
こんな自殺ないって
60: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:26:56.60 ID:G6VzfXeC0(1)調 AAS
まともなアメリカ人(特に白人やアジア系)でも安易にアメリカでwelfare (生活保護)の申請をしないですけどね。
アメリカでも、働きたがらないマイノリティーたちや被害者意識がある底辺層が生活保護に頼り、まともなアメリカ人やまともなマイノリティーは普通に働く図なんだよね。
61: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:27:18.20 ID:q8+j9V7z0(1)調 AAS
生活保護の支給基準を単に下げれば、働かないやつが増えるだけ。
障碍者や高齢者は別の仕組みを合わせてフォローすべし。
62
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:27:30.76 ID:LVg7zc1i0(2/7)調 AAS
>>58
国が生活保護者を養うのも立派な義務だよ
63: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:27:41.43 ID:nFUiOBIK0(1/7)調 AAS
>>22
アメリカと比較すると高いかもしれんが
ヨーロッパと比較するとそうでもない

無駄な公務員をIT化なんかで減らして
公務員を生活保護にすべき
64
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:28:03.44 ID:4gt+FF7E0(4/9)調 AAS
>>62
だから、それは本当に働けない人間だろ
65: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:28:22.17 ID:T1ny3tyyO携(1)調 AAS
気に入らない国にミサイルをぶち込む自称・世界の警察官には非常に違和感がある
66: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:28:34.22 ID:OeMbil350(2/2)調 AAS
>>56
日本はフードスタンプ永遠にやらず、現金だな。

だから、パチンコや酒に消えてってしまう。
もっとも、節約したところで、学資保険以外の貯蓄は許されないが。
67
(2): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:28:46.08 ID:phlR540B0(2/6)調 AAS
>>58
◆勤労の義務とは?
労働の能力がある国民が失業状態にならないように国家が適切な施策を講じることを義務付けているものである。

◆どうして日本人は勤労・納税の義務を「死ぬまで働け、死ぬまで納税」と勘違いしているの?
 そう小学校で習ったの?

海外で「憲法は民を縛る物」と言ったら腹抱えて笑われます。
68
(3): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:28:59.88 ID:vGCSyDI00(3/12)調 AAS
>>58
勤労義務なんかオカシイじゃん

憲法は公務員と政治家を縛る法律なのに
論理矛盾やん

つまりアメリカ人がつくった憲法に
日本人の官僚が書き加えたんだ
こっそり
69: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:29:21.41 ID:KwarxSoj0(1/3)調 AAS
絶対的貧困率に該当する方には生活保護で
相対的貧困率に該当する方には給付や控除、教育や就労支援というのが
日本の対処法なのでは
70: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:29:25.02 ID:+gncPlf30(1)調 AAS
貧困率w
71: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:29:43.38 ID:4gt+FF7E0(5/9)調 AAS
>>68
文句があるなら憲法改正すればいいだろw
72
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:29:49.32 ID:LVg7zc1i0(3/7)調 AAS
>>64
働く働かないのは関係がなくて、憲法に基本的人権として定められているから
73: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:30:07.12 ID:F0enw/AV0(1)調 AAS
?スレ
74
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:30:18.19 ID:oD4CGafp0(1/2)調 AAS
>>1
え?ホントにアメリカ人?
75: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:30:50.56 ID:Mrln8iSz0(1/2)調 AAS
日本の受給者 X
日本人の受給者 ○
在日や外人の受給率高すぎだろ韓国系は派手な不正目立つし
76: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:30:59.28 ID:nFUiOBIK0(2/7)調 AAS
>>67
肝心なことを教えない教育は本当に問題だよな

労働法すら教えない
77: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:30:59.61 ID:XidmjF1T0(1)調 AAS
貧困率の計算方法がおかしいんじゃね?
78: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:31:15.08 ID:AgrlU7vP0(1)調 AAS
実際、日本人で生保受給できるのはカルト信者だけだろ。
あとはみんな外国人ばかり。
79: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:31:18.94 ID:FYZFHSXo0(1)調 AAS
韓国系アメリカ人だろ
80: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:31:22.51 ID:/uN3sSqf0(1/2)調 AAS
日本は欧米と違って
格段に失業率が低いからな

日本は景気が悪いと5%ぐらいだけど
それって欧米の好景気の水準だからな

そんな日本で生活保護もらってる奴って相当やばいと思うぞ?
81: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:31:23.18 ID:vGCSyDI00(4/12)調 AAS
よく欧米の新聞に
日本は「住所が無いと生活保護がでないw」
って載ってる

普通困窮すれば住所無いからね
だすきが無いが欧米に先進国扱いされるために渋々やってるって書かれてる
82: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:31:43.69 ID:w2m+veHf0(1)調 AAS
公務員の額は多いし不思議な国なんだろな
83: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:31:59.27 ID:4gt+FF7E0(6/9)調 AAS
>>72
プログラム規定説って知ってるか?
84: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:32:12.46 ID:QWgBC4wg0(1)調 AAS
アメリカ人からすれば受給者が日本人じゃないと知ったらもっとびっくりするだろうな
85: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:32:19.63 ID:gE87VETh0(1/2)調 AAS
ナマポという制度があるわけだから、解雇規制を無くせよ。
それから、農家・医者・タクシー業界といった売国利権集団への利権の設定もやめろよ。
弱者保護はナマポに統一して、それ以外は一切弱者保護など口にするな。
お前らは、有権者だろ。
86: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:32:22.06 ID:4uY5eDLo0(1)調 AAS
日本の生活保護の内容を教えたら、それじゃ働いたら負けじゃないですかとかのオチは?
87
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:33:02.90 ID:V1V1D8kw0(1/8)調 AAS
>>13
日本のおかげで朝鮮の民衆は初めて人間らしい生活が出来るようになったのに?
日本の富を朝鮮のインフラに投入したのに?
そのせいで、日本の東北とかは戦前は貧しかったのに?
在日コリアンは密入国者の子孫なのに?
88
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:33:11.47 ID:6AXqBT7M0(3/4)調 AAS
>>68
ソ連の憲法を取り入れたんだって。
外部リンク[html]:www.sankei.com
>勤労の義務の規定はもともと社会主義国の憲法に特有のものです。
>この規定は現在のロシアがまだ社会主義体制であった頃の憲法、
>1936年のいわゆるスターリン憲法から持ち込まれたものなのです。
89
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:33:12.91 ID:RR6OB6l30(1/5)調 AAS
社会の上層にいる連中が「奴隷どもは一生俺らの奴隷!」
って征服欲丸出しだからな
所詮その程度の国ってことだ
90: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:33:28.98 ID:yUHfnf3P0(1)調 AAS
まあ恥を知る奴は生カス保護なんか受けないからな
91: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:33:33.61 ID:Sj8DQBEs0(1)調 AAS
?が多すぎ
92: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:33:36.53 ID:B6blMDW60(1)調 AAS
>>74
えらい都合のいいアメリカ人探してきたもんだよなw仕込み丸出し
93: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:33:37.01 ID:X2iaJIx70(1)調 AAS
アメリカは失業保険であって生活保護じゃないし
ナマポみたいに貰いっぱなしの制度じゃねーぞ
平気でこういう嘘記事書くからなクソサヨクは
94: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:33:42.65 ID:u5jVSVpL0(1/4)調 AAS
ケースワーカーが在日にしか出さないようしてるから。
95
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:33:48.65 ID:joJpKPin0(1)調 AAS
?←文字化けかとおもった
96: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:33:49.77 ID:5okeFLV10(1)調 AAS
犯人はチョン
97: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:33:50.52 ID:nFUiOBIK0(3/7)調 AAS
結局民法大改正で連帯保証人制度がなくらなかったしな

結局とてつもない封建的な国家
98: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:34:40.64 ID:9Dwy5ix50(1)調 AAS
お前らどんどん貰えよ。もらえる奴まで貰わないのは異常。

金持ちなんか税金に集って使わずに溜め込んでる。少なくとも生ポは使い切るから
経済に効果がある。つまり労働者に金が回るようになる。
貰う必要の無い奴はもらうな。だが、貰うべき奴は躊躇するな。
99
(2): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:34:55.50 ID:WnP8rCxq0(1)調 AAS
バカな外人は分からんだろうけど俺達が税金を納めてるのは決してリターンを求めてるからじゃない
国のために働いてくださる公務員様に奉仕するためなんだよ
100: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:34:57.52 ID:PP9wrSCY0(1)調 AAS
アメリカと同じように金券配布しろってことかw
101
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:35:02.33 ID:oD4CGafp0(2/2)調 AAS
>>89
特亜はそうだよね
ただ、日本もそうなりつつあるから気をつけねば
102: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:35:04.47 ID:RR6OB6l30(2/5)調 AAS
日本の法なんか恣意的でないものを探す方が難しいw
警察の判断一つで逮捕したりしなかったりもう滅茶苦茶ですわ
103
(4): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:35:09.07 ID:vGCSyDI00(5/12)調 AAS
生活保護は現金支給はやめたほうが
いいと思うわ

住居とメシと服と仕事
衣食住と仕事だけ提供する

抜け出したくない人はそれでいいって感じで
104: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:35:25.78 ID:behgpd+X0(1)調 AAS
一般人はただの貧困じゃ早々はナマポ通らないからなw
母子なら、老人なら、Bなら、前科者なら、層化関係なら、党員なら、在日なら、893関係なら…
ってこんなのばかりが優先される。
105
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:35:45.30 ID:Yxoka8dd0(1)調 AAS
アメリカの方が実態は明らかにヤバイのにね。
そもそも数値の出し方が悪いんだろうな。
106: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:35:51.07 ID:e4QrgDdW0(1)調 AAS
でも日本では全額現金なのは話題にならなかったの?
107: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:35:53.71 ID:STIgaenA0(1)調 AAS
>>67
だね、憲法は国への制限であって国民への制限などない
108: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:35:55.10 ID:W18VElM70(1)調 AAS
>>1
貧困率の計算方法が理解出来てない時点でもう・・・
109
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:35:56.33 ID:u5jVSVpL0(2/4)調 AAS
日本人は、この制度を受ける事に恥じと言う感覚を押し付けられて
在日は、それを横目に不正受給や日本の斜め上な悪口を言って
上から目線で貰う極めて糞な制度
110: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:36:07.28 ID:V1V1D8kw0(2/8)調 AAS
アメリカってフードスタンプだろ
日本も現金の支給を減らして、その分はフードスタンプにしろよ
111: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:36:13.70 ID:4gt+FF7E0(7/9)調 AAS
>>103
それな
現物支給でいいんだよ、生活保護なんて
生活保護費をパチンコにつぎ込んでる奴とかいるしな
112: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:36:59.41 ID:vwAIM2i60(1)調 AAS
外国人に生活保護を適用すべきで無いということが
よ〜〜〜く解った。
113: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:37:04.83 ID:0hi4YgXi0(1)調 AAS
恥くらい捨てるわ、申請通るならw
年収300万の底辺の俺でさえ、受給資格の項目一つも
当てはまらないわ。6つくらい読んだけど。
あれ全部当てはまるとかホームレス一歩手前じゃねえか。
仕事無い、貯金ない、頼る家族ない、車ないとか
若年者で当てはまるやつまずいないだろ。老人ならわかるが
114: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:37:13.84 ID:phlR540B0(3/6)調 AAS
>>95
ホームページからコピーして貼り付けると改行、空白すら?になる可能性がある
大した問題じゃない
情弱さんは?だ?だと騒ぐようだけど
115: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:37:22.35 ID:Z1LitYaD0(1)調 AAS
中世ジャップランド
116
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:37:27.50 ID:nFUiOBIK0(4/7)調 AAS
>>105
メキシコあたりから移民してきたやつが貧乏なの当たり前だろ
貧乏だから移民してくるんだからw

ほぼ単一民族なのに貧しい日本のほうが闇は深い
117: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:37:41.35 ID:Xl9P62BF0(1)調 AAS
日本人の貧困層とはケータイだの新聞だのとギャンブルだのと無駄金ばかり使ってるような連中だからな
そんなやつらを甘やかす必要性なんて全くない
118: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:37:47.33 ID:vGCSyDI00(6/12)調 AAS
その上
公務員や政治家の給与は欧米の
何倍もある

腐敗してんだよ
何が不正受給だ
そんなんねーよ
119: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:37:47.94 ID:0UjIDxk80(1)調 AAS
永井叔季

一生非正規で働くんだろうけど、65才になって働けないといって
生活保護を貰おうとするんじゃないぞ。
今迄年金払っていなかった天誅だ!
 
 
120: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:38:00.45 ID:JBMuIVss0(2/3)調 AAS
>>101
さすがに特亜にはおいつけない。
周永康一族郎党1兆9000億円とか言ってたな、不正蓄財
もうレベルが違いすぎるw
121: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:38:05.65 ID:KOfrEaGEO携(1)調 AAS
日本人の受給者が少ないの間違いだろ
122: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:38:38.23 ID:BiSDba/H0(1)調 AAS
日本じゃ韓国人をはじめとした外国人が大声で抗議して無理やり生活保護受けてるのが現実だしな〜あと日本人でもパチンコに費やしちゃう人ばっかだし。

とりあえず現金支給よりも現物支給にすべき。旅行はともかくパチンコや競馬で全額費やせる生活保護の制度はおかしいわ。
123
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:38:42.11 ID:6AXqBT7M0(4/4)調 AAS
>>88
つまり社会主義国では職を国が与えるから義務として成り立つのに
自分で職探ししないといけない、または資産で働かなくても暮らせる人がいる体制なのに
勤労を義務とするからおかしくなってる。
124: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:38:52.99 ID:u5jVSVpL0(3/4)調 AAS
母子家庭は無理心中
在日は、不正受給
在日の母子家庭が無理心中とか聞かないだろ。
125: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:39:28.40 ID:V1V1D8kw0(3/8)調 AAS
>>99
また底辺の、コウムインガーかよ
公務員だってキャリア以外はただの賃金労働者だぜ
それを妬むとか、お前はどんだけ底辺なんだよ
126
(2): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:39:28.98 ID:md/dNE7H0(1)調 AAS
>>27
日本もホームレス増えたよなぁ
電車の中でも最近よく見るわ
127: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:39:33.03 ID:gE87VETh0(2/2)調 AAS
>>68
ググったらほんとだなw
こんなことをするキチガイがいるんだな。
まるで、「ワタミの365日24時間働け」と同じじゃねーか。
128: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:40:04.99 ID:ZBvxzsSz0(1)調 AAS
今は過去最多だしまだまだ増えるよー
129: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:40:08.26 ID:RR6OB6l30(3/5)調 AAS
日本のホームレスなら夜に新宿駅や池袋駅に行けば沢山見られるよ
130: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:40:09.18 ID:czXPT0lY0(1)調 AAS
ネトウヨがなぜなまぽ叩きをするのか?
その答えは簡単で、ネトウヨの正体が在日であり日本人に受けさせたくないからw
逮捕されるネトウヨがなぜ無職ばかりなのかの答えはそこにある
131: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:40:29.81 ID:vGCSyDI00(7/12)調 AAS
ハリーポッターのjkローリングだって
生活保護の生きてた

失業して喰えなかった
生活保護がなきゃハリーポッターもなかったんだ
132: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:40:33.60 ID:6h4xfv/p0(1/2)調 AAS
利用しないなら何の為の制度なのと疑問に思うのは当然か
133
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:40:43.57 ID:ywqcGhKE0(1/4)調 AAS
これいつもダイヤモンドで連載やってる極左のナマポたかり利権にくっついてるライターだろw
読んでないけど分かるw

外国人で腹話術する朝鮮系サヨクの手口がバレバレw
134: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:40:51.17 ID:tEai5cV3O携(1/3)調 AAS
>>103
まじこれ

生活保護だけであくせく働いたのと同じ生活できるならだれでも生活保護選ぶわ
135: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:41:02.68 ID:8T9VNuZ+0(2/4)調 AAS
乞食が少ないんですね・・・だと・・・
136: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:41:09.00 ID:zmiywOjwO携(1)調 AAS
日本人は受給出来ないんです
137: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:41:13.28 ID:LVg7zc1i0(4/7)調 AAS
>>123
そういうことだったのか
勉強になる
138: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:41:22.19 ID:8FBTAm5Q0(1)調 AAS
受給者は少ないけど、一人当たりの受給額はアメリカより多いんだけどな
139: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:41:23.98 ID:VZUMUK4T0(1)調 AAS
>>1
悪質な扇動記事だな
アメリカのはフードスタンプを含めた数字だろう。

フードスタンプ(食品にしか交換できない金券)の1人あたりの支給額は平均100ドル
140: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:41:24.56 ID:xC9ptNUO0(1)調 AAS
アメの生活保護フードスタンプは年収360万円以下で支給だからな…
2012年で4600万人、今は5000万人が受給してると言われてる

そもそも日本だと生保辞めて同じことしたら破綻するレベル

年収基準かなり下げないと…
141: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:41:41.41 ID:yQq7wjBJ0(1)調 AAS
何?
外国から言わせればナマポ増やせるとでも?
米国のようにしたいなら、いいところも悪いところも同じにしないとだね。
142: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:41:53.44 ID:GuQgWFAuO携(1)調 AAS
日本人の受給者は少ないです
多いのは…
143: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:41:58.50 ID:V1V1D8kw0(4/8)調 AAS
>>126
増えてないよ
昔からいる
最近減ったと感じるくらい
144: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土) 23:42:00.75 ID:/VeP5J900(1/2)調 AAS
殺すほど働かせるからモラルハザードおきちゃったね
1-
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s