[過去ログ] 【辺野古】作業停止指示失効 「力ずくでねじ伏せる。こんな国ってあるのか。法治国家とはとても言えない」ゲート前で市民の抗議続く ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:49:45.57 ID:qZwgOdYN0(2/2)調 AAS
民主主義国ではこのようなバカどもの面倒を見なければならないのが国としてのハンディキャップ

かの独裁国では有無を言わせないからな      言わせたときは必ず只では済まない
691: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:49:48.38 ID:r8mwy8wV0(5/7)調 AAS
ていうか極左暴力集団構成員なんて、分類的にはISIS団と変わらんのだが
なんでこんな奴らが市民面していられるのかと(^_^;)

沖縄住民、あんたら間接侵略されてんだぞ?
この手法ってオウム心理教がやってたことと変わらんのだぞ?
692: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:49:49.63 ID:ktbSIosE0(3/6)調 AAS
>>369
「横田空域」の事を知らんの?
1都8県(東京都、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県新潟県、山梨県、長野県、静岡県)渡る。
南アルプスの上空を米軍が曲芸飛行するんで問題になったこともあるのに…。
693
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:49:50.71 ID:LtMdXAzZ0(1/2)調 AAS
そもそも話が崩れたのはどこから?
鳩山の「最低でも県外」辺りから?
694: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:49:51.74 ID:1wJn9aEL0(2/3)調 AAS
口の縁に唾が溜まって白くなってる気持ち悪いジジイ写すなよ
695: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:49:54.22 ID:0zdKSXwi0(8/9)調 AAS
>>675
つまり国が工事を進めても問題は無いってことだよね。

俺もそう思うよ。
696: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:49:55.73 ID:F3ENhd3A0(2/4)調 AAS
>>627
マスコミがマスゴミのゆえん
697: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:49:58.65 ID:1SsoglMe0(1)調 AAS
もとはといえばすべて鳩ポッポのせい
698: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:50:02.74 ID:VEkFhQMw0(1)調 AAS
となりにあるじゃん。
699: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:50:04.62 ID:r7nwm7jU0(1)調 AAS
>>642
どんだけ不幸な人生を歩めば
そこまで捻くれた考え方になるんだ?
700: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:50:13.93 ID:5VdVe6ip0(1)調 AAS
感情論だけで言い掛かりを付けて認証を受けた作業を妨害してるんだから仕方ない
沖縄に押し付けるというがおまえら国境最前線の場所に居る事をすっかり忘れてる
まあ中国の支配下に入ってチベットやウイグルの様に漢族の靴を舐めたいなら好きにすればいい
701
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:50:15.16 ID:eXUrMPxX0(1)調 AAS
>>618 チャイナマネーでかなり汚染されてるから今カットすると逆効果になる。知事とかまず汚染されてるだろう。
702: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:50:24.50 ID:thB38l720(2/6)調 AAS
もし本土側に非があるとすれば民主党政権なんてものを作ってしまったことだけだ

あれがなければそもそもすべては丸く収まってた

すべては鳩山のちゃぶ台返しから始まってるからな
703
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:51:01.96 ID:EiV3J6pi0(1/9)調 AAS
日本から出て行け クズカルト!!!
   ↓
■緊急警報■
2chに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
レスの内容が自民党幹部の発言と完全に一致しているので一目でわかります
党本部から配られたテンプレをコピペしているだけなので正論を説いても無駄です
複数ID保有し連続投稿することにより2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
劣勢になると「チョン」「在日」「韓国」などの文言を連呼し話を逸らします
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業が勤務先で就業形態はアルバイトです
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ 外部リンク:www.j-nsc.jp
<工作活動証拠画像>
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

704: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:51:36.86 ID:kgizzZny0(1)調 AAS
もう沖縄に飛行機飛ばさなくていいよ
705
(2): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:51:39.12 ID:Yhe1E8O00(6/7)調 AAS
沖縄が嫌だって言ってるんだから

奄美まで防衛ライン下げろよ
米軍は奄美でも気にしない(´・ω・`)
706: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:51:44.50 ID:yeNvbqNh0(3/12)調 AAS
>>682
はあ?
何じょうだよ
自治事務、法定受託事務
707: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:52:13.32 ID:UBdd6PNY0(1)調 AAS
米軍基地県外移転、関連予算が県外に。
関係企業・関係者も県外に移住
当然沖縄振興特別法も廃止
となったら経済がどうなるかわからないのかな
708: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:52:16.80 ID:5PNcGO3XO携(11/12)調 AAS
>>613見てないけど
鳴り物を持っていて
演奏とかしたんちゃうかな?
709
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:52:17.94 ID:KE3SeUnw0(2/6)調 AAS
埋め立て承認は、明らかな虚偽など国の申請に瑕疵(かし)がなければ取り消すことができない。
知事が承認をほごにするようなことは、法的秩序を混乱させるものであり、
日本の安全保障に関わる基地移設の行方を決定する権能は、知事にはない。

翁長の公約自体が無効だったんだよ。
710
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:52:22.15 ID:452PWMyR0(7/7)調 AAS
>>660
お前の日本語はおかしいぞ。オレは日本人だけど、悪いヤツは死んだからって
生前の悪行が消える訳じゃないから、どんどん罵るべきだと思ってるよ。
その方が楽しくて面白いしな。
711: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:52:26.64 ID:24hNGzv90(1)調 AAS
無法行為を繰り返してるキチガイどもがなんか言ってんぞww
712
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:52:34.93 ID:YBmgoPBo0(7/8)調 AAS
>>687
極左も頭おかしいけどそれと同じぐらいネトウヨも頭おかしいから仕方ない
713: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:52:39.11 ID:ktbSIosE0(4/6)調 AAS
>>701
知事周辺の中国マネーの動きをチェックすればいいのに。
714: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:53:00.45 ID:oBEki0CVO携(1)調 AAS
去年、事細かに行政手続きしてOK出しておいて

なんで直前で騒ぐの?

そこちゃんと説明しろよ
715: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:53:03.84 ID:MYL9x8HF0(1/2)調 AAS
軍靴の音が聞こえる・・・中国の
716
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:53:10.93 ID:66vldDNo0(1)調 AAS
>>654

憲法95条の特別法と沖縄の基地問題は全く関係なし。
717
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:53:12.24 ID:Z6uBXxSz0(2/4)調 AAS
>>435
最大の基地は北海道なんだけどな
沖縄の基地は二番目
718: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:53:14.84 ID:PHR5QiLy0(1)調 AAS
朝鮮人が介入してる時点でもうね
719
(3): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:53:30.77 ID:yhe9wNRH0(9/14)調 AAS
>>685
法律にあやまりがあるということはできるだろ?
何をいいてるの?
そもそも法解釈なんかいい加減な国だし。
720: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:53:43.82 ID:1wJn9aEL0(3/3)調 AAS
県知事ごときが口出しする事案じゃねーだろ
721: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:53:50.49 ID:ecmimq4h0(1)調 AAS
テメエらプロ市民団体が無法者の危ない連中のくせしやがって
法治国家とかホザくな、基地害反日組織がw
722: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:54:07.90 ID:hrxY6gsD0(20/25)調 AAS
法定受託事務(ほうていじゅたくじむ)とは、地方自治法に定める地方公共団体の事務区分の一つ。

法令により都道府県、市町村又は特別区が処理することとされる事務のうち、国または都道府県が本来果たすべき役割に係るものであって、国または都道府県においてその適正な処理を特に確保する必要があるものとして法令で特に定めるものをいう。

地方自治法は憲法で記載されています。
723: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:54:09.60 ID:nYK9AqJ/0(2/3)調 AAS
>>687
仏教的平和主義左翼の俺もその基準のとおりだと思うよ。
目的の為なら手段を選ばない人達に、平和主義者面されるのも懲り懲り。
724: ai126194009225.1.tss.access-internet.ne.jp ◆Rfkp.U.alk 2015/03/31(火) 09:54:22.59 ID:M5u3+WsL0(6/7)調 AAS
>>683
那覇の観光業の人たちが投票しちゃったのかね。
725
(2): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:54:40.93 ID:0zGrUfDI0(5/6)調 AAS
>>680
それが国民に寄り添う政治か?
ポーズだけでも取っておけば沖縄県民の感情はずいぶん違うんだよ
裁判とかそういう話じゃない
726: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:54:49.02 ID:YBmgoPBo0(8/8)調 AAS
>>717
流石にそれは知らなかった
勉強になったわ
727: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:54:53.47 ID:8PxJWLxi0(1)調 AAS
> 力ずくでねじ伏せる。こんな国ってあるのか。日本は法治国家とはとても言えない

その根拠も法律だって知ってる?
728: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:54:59.72 ID:Ku2RuM8g0(2/7)調 AAS
沖縄県だけは選挙権を先祖代々居住の住人に限定した方がいいよ
現状、民意が捻じ曲げられてるから
729
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:55:07.96 ID:6aau+wfN0(6/10)調 AAS
>>688
知事が変わっただけで決めごとをひっくり返しするのは
法治国家のやることじゃないぞ?

民主党でここに移設する以外無理って結果でてるんだから、移設か普天間固定かで
住民投票すればいい。
730: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:55:12.43 ID:5YrVh2y10(3/11)調 AAS
>>693
普天間からの移設すら無理っていうのが当時の状況。
橋龍内閣が動いて(鳩山も与党時代じゃなかったっけ?)、普天間からの移設の話が出来たけれど
移設先が見当たらなかった。
で、当時の県知事はレイプ事件もあって県内で誰も手を上げないと高をくくってたら当時の名護市長が手を挙げて
辺野古案ってのが流れだったと思う。

鳩山はゼロベース発言はしたけれども腹案も何も無く、
結局キャンプ・シュワブ辺野古崎地区及びこれに隣接する水域で日米共同声明出してるよ。
731: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:55:17.48 ID:b0c8VlZj0(1/2)調 AAS
法治国家だからできるんじゃない?
今までの合意を力ずくでなかったことにしようとしてるのはお前ら
732: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:55:21.30 ID:OLzABXU60(1)調 AAS
文句あるなら日本からでてけ。
733: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:55:26.09 ID:LeYa33TJ0(1)調 AAS
プロ市民でも一般市民扱いしてくれる日本に感謝しろよw
734: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:55:33.78 ID:HYMSYq0B0(5/6)調 AAS
>>621
憲法は関係ないしそもそも大部隊を必要とする様な事態はグレーゾーンどころか真っ黒黒すけなんで法的にも問題ない

そしてハード面でも海上阻止や哨戒発見は海自哨戒機と海自水上艦潜水艦のお仕事
それが抜かれたと仮定しても自衛隊のドクトリンは離島を包囲し補給を分断、その後水上艦及び航空機の支援の下に上陸する要するに遅攻
海兵隊ではなく水陸両用能力のある陸軍だな
米軍に望むのは海兵隊なんて使えないものではなく空軍戦闘機や海軍水上艦及び潜水艦戦力
F22とフルスペックイージスの制空能力と原潜の制海能力による支援
分断し孤立した少数部隊の殲滅は陸自の精鋭で十分事足りるよ

あとオスプレイは買うよね
オレは要らないと思うけど
735
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:55:46.22 ID:B4O+G6F50(5/5)調 AAS
>>1
名護市の問題であって那覇市の人には関係ないでしょ
抗議してるのは活動家ばかり
736: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:55:48.82 ID:+7fvK1180(1/2)調 AAS
沖縄の独立を扇動する書き込み、煽る書き込みは公安に通報した方がいいかもわからんな
マスコミ含め以前とは異なりかなり無茶な強行的な活動になってきてると思う
737: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:55:55.83 ID:f7dOOUZX0(1)調 AAS
こんなのは成田闘争と同じで何の意味も無い無駄な反対運動にすぎないでしょう、地理的に見て沖縄に
基地を置くのはやむをえない事だし、しかも中国が頻繁に尖閣諸島周辺を挑発しているのですから、
なおの事沖縄に基地を置くのは当然の事ですよ、沖縄の民意は尊重したいけど、国防をなによりも
優先するべきですよ。
738: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:56:00.21 ID:ve8Xd4Xz0(2/2)調 AAS
香港の方が民度高い
739
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:56:15.51 ID:ulr4OzVk0(2/6)調 AAS
県が一度出した許可を、手続き上の明らかな瑕疵が無いのに、取消す事なんてできない
こいつらは、行政手続きのイロハも理解していないし、法治国家の何たるかすらも理解していない
740
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:56:16.17 ID:r8mwy8wV0(6/7)調 AAS
>>705
現有の排他的経済水域とか住民の漁業権とか無視ですかそうですか(^_^;)…
この手の運動から地元民の匂いがしないのは、住民であれば生活に密着するはず話題を
こうやって簡単に軽視できてしまうとこなんだよ。
741: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:56:16.66 ID:2WWxS++10(1/3)調 AAS
>>1
法治国家を理解してないのは
こいつでは?
742: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:56:17.37 ID:thB38l720(3/6)調 AAS
とりあえずこの活動家の国籍・本籍がどこなのかチェックしようじゃないかwww
743: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:56:21.13 ID:MGZIzAmlO携(8/8)調 AAS
>>719
法が誤ってるなら訴訟を起こしたり改正を請願すればよい

それ以前にお前の日本語はおかしい
744: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:56:26.82 ID:foJnNQip0(1)調 AAS
つーかおまいら
中韓の沖縄離間工作に乗るなよな(汗

冷静に考て下さい?
アメリカよりも中国が好きと考える人の数に
アメリカよりも中国に支配されたいと考える人のかず
日本でなくなってまで中国になりたいと考える人の数
日本から独立したいと思う人の数
独立なら分からなくも無いが何故中国にならねばならないのかと考える人の数w

沖縄のデモの人数を見て下さい
本土のサヨクや外国人が混ざってもあの程度の人数ですよ?w

沖縄の人が変革を求めて動き始めているのならば
あんな数で済む筈が無いんですよ?(爆

沖縄だって政治に対する無関心は本土と同じ
なのでスパイのような人物が知事にまでなるのです

最後に
沖縄はずっと戦場です
反日勢力の最後の拠り所です

沖縄スレには反日書き込みが凄く多いでしょ?
戦力を集中して切り崩しを画策しているから
だだそれだけの理由ですよ?w

真面目に、沖縄の人が反日などと考えるのはやめましょうw
反日スパイの思う壺にはまるだけですのでw
745: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:56:35.24 ID:q+oqC9+T0(2/2)調 AAS
この知事が就任してから安倍政権は完全に同じレベルで喧嘩してるよね
沖縄の政治が日本の政治の縮図なんじゃないかと恐ろしいことを考えてしまった
746: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:56:49.43 ID:nNTMHbcX0(1)調 AAS
いや、力ずくで工事停止命令だしたのが居ますよね?
どっちもどっちだろ
747: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:57:03.81 ID:C6Kzwsic0(1)調 AAS
テロリスト共を排除しろ!
748: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:57:10.40 ID:nFlq/B6N0(1)調 AAS
純粋な沖縄県民て何パーセントなの?
749: ai126194009225.1.tss.access-internet.ne.jp ◆Rfkp.U.alk 2015/03/31(火) 09:57:11.17 ID:M5u3+WsL0(7/7)調 AAS
>>725
最後は金目なんだよ。
750
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:57:16.28 ID:9RpAFYwv0(7/10)調 AAS
>>719
できないぞ。
お前はこの法律は間違っていると思ったら守らないのかよ。
どんなに法律がおかしいと思っても国民にはそれを守る義務があります。
守りつつおかしいよというのは別にいいが実行するのは駄目だ。
751: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:57:18.03 ID:6aau+wfN0(7/10)調 AAS
>>705
八重山諸島の防衛もあるがな、本島のアホが騙されて騒いでるだけ。
752: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:57:29.14 ID:dpD1+Pd40(1)調 AAS
中国なら戦車で踏まれる
753
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:57:30.52 ID:EiV3J6pi0(2/9)調 AAS
『稲嶺氏は会見で、辺野古での代替施設建設について「市長の管理権が及ぶところがあり、
市民の生命・財産を守るという責務から対応を考えていく。阻止できると思う」と述べた。
辺野古沿岸部を埋め立てて2本の滑走路をV字形に建設する代替施設工事をめぐり、
市長の許可を得ることや市長と協議することが必要な項目は大別すると5項目。
手続きなどを細分化すると約10項目になる。
このうち政府が最も懸念しているのが、燃料タンクの設置。
消防法により設置には市長の許可を得る必要がある。
辺野古漁港に作業場を設ける埋め立てや、代替施設建設に伴う川の流れの切り替えは
条例などに基づき市長と協議することが必要。施設完成後の上水道整備も市長の承認が条件になる。』

岩盤破砕の調査工事阻止は前哨戦だな
本番は稲嶺市長の許認可だよ

アホウヨ ざま〜www
754
(2): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:57:37.23 ID:HKps/8ls0(1)調 AAS
確かに、こんな基地外が野放しだった国って日本くらいなのかも
755: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:57:50.42 ID:AZ5yebfg0(1/2)調 AAS
ロシアの住民が、
「パイプラインは環境破壊だからうちの地元では工事認めず!」
とかやったら、即逮捕だろ。
756: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:57:59.72 ID:hrxY6gsD0(21/25)調 AAS
まぁ、翁長は恐らく夏まで持たんだろwww

何も打つ手がないのに、反対だけで当選しただけだから。

そのうち基地建設反対派の内ゲバで辞任に追い込まれるよwww
757
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:01.28 ID:5PNcGO3XO携(12/12)調 AAS
>>712右左で語るのは、支那工作員

右左の元締めは支那工作員

都合良く右左を使いわけ
自作自演も致します
758: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:06.88 ID:qvu9J4WWO携(1)調 AAS
前の知事が決めたことを知事が変わったからって取り消していいの?
759: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:23.23 ID:hALuEbwD0(1)調 AAS
>>1
既に決まった事を暴力で阻止しようとしてるお前らが言うなカス
760: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:30.30 ID:F3ENhd3A0(3/4)調 AAS
>>703
つまらんアガキやめれ
おまえら左翼の言いぐさが
通うる時代は終わった
いくらわめいても無理
761: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:34.60 ID:nYK9AqJ/0(3/3)調 AAS
>>660 >>710
日本には素晴らしい諺がある。
「罪を憎んで人を憎まず」
死んだ人が生前に犯した罪・悪行は「行為」側面だけ抽出し考えればよい。
「人」側面の行為者個人まで攻撃する必要は無いんだ。
762: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:35.57 ID:thB38l720(4/6)調 AAS
反対運動やってる奴の国籍が日本国籍じゃなかったら国外追放すべきじゃね?

外国人が日本にやってきて政治活動していいのか?
まして国防に関わることに反対運動なんかやっていいのか?

ふざけんじゃねえぞ。違法化しろ! 厳しく取り締まれ!
763: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:38.37 ID:Vz/x8eDs0(2/2)調 AAS
シナと繋がってるから面倒くさい
マスコミもシナが好きだしな・
764
(4): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:38.93 ID:yhe9wNRH0(10/14)調 AAS
>>729
いやそもそも国と決めたことのほうが知事の暴走であったり、それを正常に戻すって作業はありえるでしょ?
住民の同意の意思が確認できないじゃん。何のために選挙あんの?
法律の運用が間違ってるし、政治が間違ってる。
法治国家かどうかとは関係ない。
765: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:40.15 ID:epK0nkHS0(2/2)調 AAS
法治国家なら国防は政府の専任事項だがw
766: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:43.23 ID:Z6uBXxSz0(3/4)調 AAS
>>735
名護市街は辺野古から遠く離れてて、大半の住民は基地とは関係無いんだよね
反対してるのも基地から離れたところの奴らばかりで辺野古住民は殆ど居ないという
767: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:48.58 ID:2WWxS++10(2/3)調 AAS
>>754
スパイ天国だしな…
768: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:58:57.18 ID:yeNvbqNh0(4/12)調 AAS
>>709
県知事は沖縄県民により選ばれた

地方自治体と国の衝突があるなら住民投票して判断すればイイ話

一地方団体に対する特別法は住民投票で過半数の支持を得なければ無効

第九十五条
一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。

勝手に国が決めた事
それが問題なんだろ
769: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:03.84 ID:Bxf3KFy50(1)調 AAS
ネトサポも明日は我が身だぞ

人事のように聞いてるとバチがあたる
770: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:04.36 ID:jo4kFPyt0(1)調 AAS
麻生さんの時はまだ右だと言われても安心感があったが
安倍ちゃんは見えないところで一気に進めてるから恐怖しか感じない

いつの間にかマイナンバー始まって口座の1円まで押さえられるし
自衛隊も国防軍にもなるだろうし、原発武器輸出し放題にもなるな・・・

いずれ日本人が自分が作った武器と戦う羽目になる。これはきっついで
771: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:09.38 ID:0zdKSXwi0(9/9)調 AAS
>>739
> 県が一度出した許可を、手続き上の明らかな瑕疵が無いのに、取消す事なんてできない
> こいつらは、行政手続きのイロハも理解していないし、法治国家の何たるかすらも理解していない

韓国や中東のような無法地帯になってしまうか、
それとも法治国家のままで居続けられるか。

そういう分水嶺でもあるね。
772: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:18.75 ID:HoO33Tct0(2/2)調 AAS
左翼は最終的に暴力に走るからな
絶対近づくなよ

大使みたいに刺されるぞ
773: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:20.01 ID:5YrVh2y10(4/11)調 AAS
どっか別の場所で似たようなケースがあったような
その時結局国の勝利だったと思うけど、どんなものかがさっぱり思い出せなくて検索できないよ
惠隆之介あたりが語ってそう
774: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:20.22 ID:04O8qiYl0(1)調 AAS
お隣の国の様に戦車が出動して轢き殺す訳でもない。国の防衛外交の視点から
法律に従ってやっているだけ。反対派の人達こそ過激な人が居るではないかい。
775: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:24.04 ID:LtMdXAzZ0(2/2)調 AAS
頑張れ沖縄県民、偽県民に負けるな。
776: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:26.11 ID:jXj93fh60(3/4)調 AAS
>>624
政府は政治的パフォーマンスをされるのを嫌がって面会をしていないが、
逆にやらせるべきだったのかもな。あれだけ県外移設を主張していた民主党
さえ辺野古を承認したのを見てきた国民からすれば、それしか選択肢が無い
と思っている訳だし、いまさら新知事が反対表明しても世論が支持するとは
思えないしな。面会せずにこういった行政手続きの応酬は政府にはイメージ
として不利だな。
777: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:27.07 ID:Uhmi21rT0(1)調 AAS
>>369
六本木に米軍基地があって早朝からヘリが飛び回ってるんだが
778: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:30.94 ID:ktbSIosE0(5/6)調 AAS
>>753
市民の生命財産を守らない市長なんだな。
779: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:37.25 ID:rsUh0Bnp0(1)調 AAS
沖縄やら北海道は昔から日本じゃねーし
780: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:39.56 ID:qnqIpa6iO携(1)調 AAS
一方、中国は強引に南シナ海で埋め立てしていた
781: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 09:59:50.15 ID:E6EslTdl0(1)調 AAS
沖縄の原始人どもには今一度きっちり踏み絵させたほうがいい
782: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:00:01.63 ID:KE3SeUnw0(3/6)調 AAS
俺は移転に賛成な、本土人だから、
政府が粛々と進めてるんで安心してここにいるけど、
反対な奴は、こんなとこで書き込みしてないで、
さっさと沖縄の違法テント村に合流して、
反対闘争して捕まってこいwww
783: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:00:03.06 ID:Yhe1E8O00(7/7)調 AAS
>>740
なに八重山無視してるのか
沖縄本島に基地があるのに

米軍基地は奄美でも距離的には
そう問題はない沖縄のコトを考えないなら
徳之島にでも作ればいいじゃね(´・ω・`)
784
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:00:04.94 ID:Ku2RuM8g0(3/7)調 AAS
特措法を国会で決議すればいい
沖縄県は政府直轄として、県政は解散
785
(2): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:00:09.95 ID:9RpAFYwv0(8/10)調 AAS
>>725
説明してないって政府は今まで腐る程説明してただろ。
そもそも普天間基地をなくすための辺野古移転だって
知らない沖縄県民いるのかよ。
今までの経緯だって安倍は何度も沖縄選出の国会議員の
質問に答えてるでしょうが。
沖縄県民は国会見てないの?
沖縄の新聞は国会でのやり取り報道しないのかね。
786: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:00:13.70 ID:BmgmCcK60(1/2)調 AAS
>>719
法律を変えたければ立法府である国会へどうぞ
国会議員の賛成多数を獲得すれば法は変えられますよ
787: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:00:14.19 ID:yeNvbqNh0(5/12)調 AAS
>>716
はあ?
根拠は?
788: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:00:17.72 ID:ulr4OzVk0(3/6)調 AAS
>>750
法の独自解釈が許される法治国家なんて聞いたことがないしね
あくまで最終的な判断は裁判所が下す
法自体がおかしいと思ったら違憲審査すればいい
789: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:00:44.14 ID:mJiywD1I0(2/2)調 AAS
辺野古に基地を移転するから問題があるなら
辺野古に住民を移転すりゃいいじゃない。
790: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:00:45.81 ID:thB38l720(5/6)調 AAS
反対運動やってる奴の国籍が日本国籍じゃなかったら国外追放すべきじゃね?

いや、このBBSに書き込んでるやつだって国籍をチェックすべきじゃね?
IPを検閲して国籍本籍を確認して、外国人だったら逮捕していいようにすべきじゃね?

外国人が日本にやってきて政治活動していいのか?
まして国防に関わることに反対運動なんかやっていいのか?

ふざけんじゃねえぞ。違法化しろ! 厳しく取り締まれ!!!
外国人の思想活動を一切禁止しろ!!!
791: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:00:46.54 ID:r8mwy8wV0(7/7)調 AAS
>>754
日本の首相がプーチンみたいな奴だったら
極左暴力集団なんて全員ぶっKOROされてると思いますわ(^_^;)…
自由に意見言えて、暴力デモ(それも非合法)まで容認されている日本の寛容度に感謝して欲しいぐらいだと。
792: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:00:57.97 ID:2WWxS++10(3/3)調 AAS
>>757
「右翼」「左翼」で語る奴って馬鹿ばっかりだよな…

そもそも理解してないし…
「右翼」「左翼」の共通の認識すらない
793: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:01:00.84 ID:W7/f98in0(3/7)調 AAS
>>687
ああ、お前はこういう人なのか
・この期に及んで民主党支持
・死んだ人を侮辱して何が悪い
・韓国好き

中国も好きだろ?
794
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:01:01.40 ID:T6FDwntt0(1)調 AAS
>>764
そういうのは、裁判で法の運用が間違ってるかを争ってやる話しだから。
795: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:01:01.65 ID:0fR1knGu0(1)調 AAS
デモや抗議行動を力ずくの行動だと思ってないんだな
796
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:01:05.94 ID:yeNvbqNh0(6/12)調 AAS
>>784
出来ない
憲法違反
797: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:01:31.25 ID:l/pLiPfF0(1)調 AAS
これもう明らかな外患誘致罪だよな・・・最近の中韓は冗談抜きで
なりふり構ってない・・・
こりゃ今年後半何か動きがあるかもしれないってネット上の噂もあながち
ウソではないのかもしれないね・・・・・
798
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:01:35.53 ID:qis7oAh70(1)調 AAS
なんでこんな事に熱くなれるんだ
きっと暇なんだろうな
799: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:01:49.69 ID:sn+CEUlC0(1)調 AAS
フクイチと一緒でアンダーコントロールということにしたいんだろ?
800: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:07.63 ID:tIKZuHxE0(1)調 AAS
沖縄プロ市民の動画がニコ動とかにあがってるね
ゾンビみたいに群がって走ってる車の前に寝たり、ボンネットやガラス叩いたりすごく凶暴なんだけど
801: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:08.58 ID:HNWgUJrc0(2/2)調 AAS
やっぱり米国政府と交渉して、米軍を中国に置いてもらうように働きかけよう
802
(2): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:14.52 ID:jXj93fh60(4/4)調 AAS
長い間途方もない話し合いを重ね。途中では政権も変わり、再度
検討され、ようやく合意に辿り着いたのに、新知事がちゃぶ台返し
してはな。今までの努力は何だったんだと言いたくなるよな。
803: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:15.86 ID:AZ5yebfg0(2/2)調 AAS
工事の認可は法定受託事務だ。
その事務をするにあたっては、工事が国が定めた基準にあっているかどうかだけを審査しなくてはならない。
今の沖縄知事の行動は、違法でしかない。

他に法定受託事務の例を挙げるならパスポートの発行
知事が茶髪の若者が日本の恥だと考え、茶髪の者へのパスポート発行を拒否するような、残念な事態。

それが今回の一件。
804
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:17.02 ID:Qijv1oig0(1)調 AAS
詳しい事情はちょっと忘れたが、確か元々の作業原案では技術的に
沖縄の地元業者を起用することが出来ないので、わざわざ
地元業者の技術で出来る作業に変更することを条件に
前知事が設置許可を出したんだよね。

それが今の海上V字滑走路

サンゴ礁やジュゴンの問題もあったので、本来であれば
内陸に作るべき
それに反対したのは米国海兵隊だったか米国空軍だったか
或は沖縄県だったか忘れたけど誰かが反対して、
滑走路も長くして、とスペック変更を重ねに重ねて
現行案になったんだよね

だから現行案が絶対っていう訳じゃないんだから
政府はもう一度仕切り直して内陸に作るようにすれば
これほどの問題にはならなかった。
805: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:19.70 ID:QwoqhV5m0(1)調 AAS
法治国家でなかったら、今頃は滑走路の基礎にされている。
遠い昔のことは都合よく、郷愁のかなたに・・・。
お前たちのチュウゴクさまなら支配者の一員にしてもらえるのかね
806: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:31.22 ID:QXnEKEuL0(6/7)調 AAS
日本の領土内の話なんだからチャイナや韓国が口を出すのは御法度
内政干渉だろ
807: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:36.01 ID:Q+1C9ikC0(1)調 AAS
全員捕まえて、日本人ならまあいいけど
海外の人なら、強制退去でお願いしたい
808: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:36.31 ID:TmNPgax80(1)調 AAS
この人達ってアメリカと話する気はあるのか?アメリカに向かって直接抗議する気はあるのか?
国家間の外交問題なんだからそこから切り崩さないとどうにもならないんだが・・・
809: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:36.78 ID:6Gagpaqg0(1)調 AAS
暴力的な抗議活動をしている連中が言う言葉じゃねー
810
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:42.07 ID:EiV3J6pi0(3/9)調 AAS
今回の件は本工事は許可しないという翁長知事と稲嶺市長の決意表明だろ
仲井真が許可した調査工事は強引に進めることができるけど
そこから先の稲嶺市長の権限に関する本工事は許可しないから
6月には基地工事は完全に止まるよ
「本工事はできないのだから調査工事は意味がないので止めるべき」
これが翁長の本意であり 筋が通っているよな
だから追い詰められてるのは政権側で安倍は万事休すだよ

残念でした 

アホウヨ ざま〜www
811
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:48.45 ID:IkK6adj90(1)調 AAS
中国に助けを求めてみれば良い
面白くなるから
812: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:02:53.57 ID:Z6uBXxSz0(4/4)調 AAS
>>764
辺野古地区限定で住民投票やればいいんだよ
直接の利害関係の無い自称住民が外野で騒ぐのでややこしい事になる
813: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:03:00.50 ID:d5Nbzks50(1)調 AAS
公務執行妨害で全員逮捕を ほんとに五月蠅い
814
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:03:26.55 ID:Ku2RuM8g0(4/7)調 AAS
>>796
根拠は?国会の決議が最優先されるのでは?
815: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:03:31.24 ID:FWmhujee0(1)調 AAS
このスレの翁長支持者の大半は日本国籍持ってないぞ?wwww
816: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 10:03:36.50 ID:F5TFM9fR0(1)調 AAS
沖縄版「天安門事件」になりそう?
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s