[過去ログ]
【話題】 30代後半以上のテレビの黄金時代を知る世代と、10代から20代の若者とのギャップ©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
871
:
名無しさん@1周年
2015/03/11(水) 17:26:19.35
ID:brYYT8Mq0(1/4)
調
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
871: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/11(水) 17:26:19.35 ID:brYYT8Mq0 >>1 ドラマにしても役者ではなく芸人やアイドル使って台無しにしているし バラエティは芸人のテレビカメラ映りたがりが意味も無くワーワー五月蝿いだけだし グルメ番組は美味いしか言わないでどのような味か伝えないうえ食べ方が汚いし ニュースは解説委員とか論説委員が私見や自論が鼻に衝くうえアイドルねじ込んでいるし 黄金時代と呼ばれている時代と比べれば劣化もいいところ こんなんで視聴者にもっと見て欲しいなんて馬鹿にしている http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426051913/871
ドラマにしても役者ではなく芸人やアイドル使って台無しにしているし バラエティは芸人のテレビカメラ映りたがりが意味も無くワーワー五月蝿いだけだし グルメ番組は美味いしか言わないでどのような味か伝えないうえ食べ方が汚いし ニュースは解説委員とか論説委員が私見や自論が鼻に衝くうえアイドルねじ込んでいるし 黄金時代と呼ばれている時代と比べれば劣化もいいところ こんなんで視聴者にもっと見て欲しいなんて馬鹿にしている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 130 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s