[過去ログ] 【社会】英ウィリアム王子、福島県産の食材で夕食会 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): 海江田三郎 ★ 2015/02/28(土) 23:39:43.61 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
安倍総理大臣は、日本を訪れているイギリス王室のウィリアム王子とともに福島県を訪れ、
原発事故の影響で運動不足になりがちな子どもたちのために整備された施設を視察して、子どもたちと交流しました。
安倍総理大臣は、日本を訪れているイギリス王室のウィリアム王子とともに福島県を訪れ、
28日午後、本宮市にある子ども向けの運動施設を視察しました。
この施設は、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で屋外で遊ぶ機会が減り、
運動不足になりがちな子どもたちに、安全に楽しめる場所で思いきり体を動かしてもらおうと整備されたものです。
安倍総理大臣とウィリアム王子は、屋内の施設で子どもたちと一緒にボールを投げあって遊んだり、
屋外のトランポリンで遊ぶ子どもたちに笑顔で話しかけたりしていました。
そして、安倍総理大臣はサクラの木を、ウィリアム王子はヨーロッパオークという品種の木をそれぞれ植樹し、
子どもたちと共に写真に収まったりしていました。
これに先立って、安倍総理大臣は、去年12月から入居が始まった郡山市の復興公営住宅を訪れ、
「これからは住まいや生業とともに、体や心のケアにも力を入れていきたい。まだまだ寒いので、お体に気をつけてください」などと住民に声をかけていました。
「優しそうだなと感じました」
屋外の遊び場でウィリアム王子と話しをしたという小学4年生の佐久間太郎さんは
「ウィリアム王子から『何回来たの』とか『鬼ごっこをしていたの』とか話しかけられました。優しそうだなと感じました」と話していました。
また、小学2年生の西間木心愛さんは「近くで見て、すごい人だと感じました。
若くてイケメンだと思いました」と話していました。
小学3年生の渡辺友美さんは「日本語で『こんにちは』と話しかけられました。
背も高いし、日本語も上手だし、優しくてかっこよかったです」と話していました。
子どもたちを引率していた渡邉美穂さん(36)は「ウィリアム王子とは握手もさせてもらいました。
子どもたちとは『一生の思い出になるね』と話しました」と笑顔を見せていました。
福島県産の食材で夕食会
子ども向けの運動施設を視察したあと、安倍総理大臣とウィリアム王子は郡山市内の旅館に入り、
浴衣に着替えて、福島県産の食材で作られた和食や地酒を味わいながら懇談しました。
安倍総理大臣は冒頭、「殿下の訪問を政府を挙げて歓迎する。今回の殿下の福島への訪問は、
福島県民だけでなく、東北に住む被災者の方々に大いなる勇気を与えていただいた。
福島の食材を味わっていただくことで、風評被害を払拭(ふっしょく)するうえで大きな力になる。浴衣も大変よく似合っている」と述べました。
これに対し、ウィリアム王子は「日本国民の皆様、政府の皆様に、これだけ友好的に温かく迎えていただいたことに心からお礼を申し上げたい。
今回の伝統的な日本食の晩さん会は特筆すべき出来事だ」と述べました。
安倍総理大臣とウィリアム王子の会食は1時間半余りにわたり、被災地の復興支援の現状のほか、
2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップや2020年の東京オリンピック・パラリンピックなどを巡って意見を交わし
2: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:40:15.24 ID:SdJgFFfw0(1)調 AAS
いやぁ立派ですわ、
3: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:40:30.42 ID:3nyJoUpQ0(1)調 AAS
頭
4: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:41:01.77 ID:hO22dCRI0(1)調 AAS
政府は若者や子どもを犠牲にするな!!!恥知らずが。
5: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:41:18.08 ID:SAxkaNYo0(1)調 AAS
ハゲてしまえば怖いものはなくなる
6: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:41:20.80 ID:HOIl7AV00(1)調 AAS
放射脳が火病起こすぞ(笑)
7: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:41:29.40 ID:V7ypZBwz0(1)調 AAS
ノブレス・オブリージュとはいえ、超賎でトンスル飲まされるくらい悲惨すぎる。
8: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:41:48.01 ID:2IOqGkL5O携(1/2)調 AAS
やめろよこういうことは
日本人おかしくなってきてるな
9(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:41:54.71 ID:6lc2Zp/v0(1)調 AAS
ドフサで帰国
10: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:41:59.72 ID:eGtyP77Y0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1425134383_10_EFEFEF_000000_240.gif)
11(2): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:42:17.75 ID:8TZ7HfXp0(1)調 AAS
イギリス皇室終了のお知らせ
どこの世界に王族に毒物振る舞う土人がいるんだよ
どんなおもてなしだ
12: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:42:26.88 ID:6x6b0G/IO携(1)調 AAS
王子、被災地・被災者・日本への応援ありがとうございます。
大英帝国万歳!
13: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:42:38.67 ID:HGQmZmCx0(1)調 AAS
おい誰も来てくれなくなるぞこんなことやってたら
14: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:42:57.09 ID:IoM7Ik5Y0(1)調 AAS
.
殺人鬼、船橋くん、有名人と交流あった!
外部リンク:iol.io
画像リンク
川崎中1殺人、鬼畜船橋くん、某有名人とツーショットしていた!
衝撃です。
.(・∀・)ニヤニヤ
15: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:43:03.15 ID:XkMyTKOc0(1)調 AAS
なんであえて食べさせるかね?
16: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:43:04.18 ID:gsEgbDQW0(1)調 AAS
クネには逆立ちしても出来ないことだよね
17(2): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:43:18.27 ID:eMEvz0MJ0(1)調 AAS
福島の宣伝に英国王室使うなよ
18: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:44:14.85 ID:qeT1Bo3+0(1)調 AAS
日本人としての感覚がおかしいね下痢三は
王子が気の毒だわ
19: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:44:15.33 ID:HxAXuQFn0(1)調 AAS
ハゲが治るとか
20(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:44:25.35 ID:r+jSCrBP0(1)調 AAS
ハゲ散らかっててもさ、笑顔でいるだけで、
印象が大きく変わる事を教えてくれた王子に乾杯っス///
21(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:44:30.66 ID:emsLx+Ft0(1)調 AAS
どうせそういうプロレス
実際は四国産です
22: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2015/02/28(土) 23:45:02.44 ID:acvuR5XO0(1/2)調 AAS
イギリスと開戦する気かよ
23: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:45:08.17 ID:6gt07xEC0(1)調 AAS
よく考えると、元からピッカピカだから
恐れるものなど無いということか
24(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:45:33.93 ID:7wbtAIXO0(1)調 AAS
イギリスの原発も汚染水の垂れ流しは酷い状態だからなw
数値的には日本の方がマシ
25: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:45:40.13 ID:IHLxrnq00(1)調 AAS
>>1-999放射脳ふぁっびょーん
26: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:45:42.46 ID:PkxNYhwd0(1)調 AAS
王子まだ若いのに…断ってもええんやで
27: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:45:44.67 ID:m1QlAdGSO携(1)調 AAS
>>9
福島の力で帰りはフサフサになって帰国だ!髪よ生えたまえ!!
28: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:46:00.39 ID:Uw3Lv6Jf0(1/2)調 AAS
これがジョンブル魂というヤツか
29: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:46:30.57 ID:isQbA01b0(1)調 AAS
魚も無理やり食わせちゃったんだろうなぁ
ほんと酷いよなぁこの国は
他国の王子を政治的パフォーマンスの為にこんな最悪な形で利用するとか申し訳なくて泣きたい
30: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:46:48.27 ID:ovQcu/Uk0(1)調 AAS
次代の英国王になんてことするのよ
31: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:47:00.20 ID:j95RuqBA0(1/3)調 AAS
やめろよ、マジで。
32: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:47:21.61 ID:2iyXun1t0(1)調 AAS
ありがとうウイリアム王子
33: 名無しさん@1周年 [age] 2015/02/28(土) 23:47:23.46 ID:HcCVwzTq0(1)調 AAS
いいかげん、福島産はムリぽだから農家に西日本の空いてる土地をあげれ
ちなみに、カゴメトマトジュースは絶対飲まない
34(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:47:38.07 ID:2IOqGkL5O携(2/2)調 AAS
向こうから希望したのであれば話は別だが、仮に100%安全だとわかってても客に出すべきじゃないだろ
下水処理場で処理されたきれいな水を客に出すのと変わらん
35(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:48:10.35 ID:qwMv5Sni0(1)調 AAS
全然危険がないレベルの放射線・放射能なのに、
いまだに危険と言い続ける放射脳。
危険と言い続ける、信じ続ける人が多いほど、
国富と税金が無駄に使われていく。
36: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:48:15.03 ID:jGNvZhki0(1)調 AAS
いつか病気になった時に「あの時フクシマ産を食わなければ」と言われ続けるんだろうな
37: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:48:53.30 ID:DFv9wJgJO携(1)調 AAS
福島県産のわけがない。
38(6): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:49:31.39 ID:Yqi4Sq5o0(1/3)調 AAS
ふざけんなよ、イギリスがこれ知ったら一気に反日感情が高まるぞ
天皇や美智子さまがチェルノブイリ産の食材使った料理食わされたらお前らどう思うよ
39(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:49:49.43 ID:im4y7k7p0(1/2)調 AAS
ウィリアム王子が自ら申し出たのか?
そうでないならこんな事やらせるなよ。嫌だとしても断れないだろうが
40: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:49:50.22 ID:xLdP9NPd0(1)調 AAS
>>福島県産
一回ぐらいやったら誰でも食うし
権力者達は自分達には高級品の食材しか使わない事ぐらい熟知している。
41: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:49:50.33 ID:fduxOICG0(1)調 AAS
これはひどい。
将来の国王をこんな利用の仕方するなよ。
本当に申し訳ない。
42: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:49:51.96 ID:1r6FGoJR0(1)調 AAS
>>34
美味しんぼじゃあるまいし事前に打ち合わせ位してんだろ
43: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:50:03.52 ID:LfV63T6p0(1)調 AAS
知らないふりしておけば罪にならないとでも・・
どんだけ無神経でバカなんだ?
44: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2015/02/28(土) 23:50:09.70 ID:acvuR5XO0(2/2)調 AAS
冷たい雨の中、小さなモーターボートで東京湾視察も可哀想だったな
45: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:50:17.11 ID:Uw3Lv6Jf0(2/2)調 AAS
>>21
そういう申し合わせになっていましたが、他地域から調達するのがめんどくさいので
福島産を使用しました
46(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:50:42.14 ID:OyRdCDyn0(1)調 AAS
これ批判してるのは朝鮮人だね
日本が一つになって福島応援してるときにわざわざ足を引っ張るクズ
47(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:50:58.87 ID:RGyR1R190(1)調 AAS
ふざけんなよ
国会の食堂で福島産の野菜を使ったカレーを出したけど、国会議員は誰も食わなかったじゃん
日本の国会議員ですら食わないようなヤバい物を外国の王子様に食わせんなよ
48: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:51:03.84 ID:svmtGCXQ0(1)調 AAS
ジャップ汚染食材でおもてなしwwwwww
49: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:51:06.98 ID:8wgn/3/uO携(1)調 AAS
さすが日本、何処まで行ってもクズってる
50(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:51:07.87 ID:Ou5y0Di60(1)調 AAS
福島産といっても会津産なら宮城や関東産より安全だからね
広大かつ山脈で分断されてる福島県ならではのトリック
51: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:51:11.18 ID:I9UTU0820(1)調 AAS
もうピカの副作用出てんじゃねーの?髪なくなってるし。
52: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:51:19.63 ID:5caVEHUK0(1)調 AAS
王子は放射能まみれの食材を無理やり食べさせられて気の毒だ
建前上食べていたが、会食の後自室の便器に吐いていただろう
53: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:51:44.44 ID:6Ok/O98f0(1)調 AAS
風評被害とやらの払拭のために利用しちゃったのね
54(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:00.35 ID:14Wy2uFM0(1)調 AAS
これ妊娠してる奥さんにも食わせればいいのになw
55: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:05.68 ID:SomT4Mof0(1)調 AAS
福島さん口にして無いと胸を張るブサヨのほうが数倍大量摂取してるわなw
56: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:06.44 ID:FiBElkfK0(1)調 AAS
福島はもう安全、アンダーコントロールってウイリアム王子に言わせたいんだ。
57: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:15.53 ID:XoHC4RuV0(1/2)調 AAS
イギリスも分かってやってるのだろうからどうなろうが自己責任で
58: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:16.60 ID:qwGQg8EbO携(1)調 AAS
バカだろ関係者は
これからもピカ産食材は一切食べない、絶対ニダ
59: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:26.90 ID:quO6dLtS0(1)調 AAS
宮城県のほうが死者は多かったのに
60: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:30.74 ID:k14kXZvC0(1)調 AAS
おれのほうがハゲてる
61: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:38.93 ID:sPmAGArBO携(1)調 AAS
日英同盟さえ破棄しなければ世界はイギリスの物だったんや
62: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:40.07 ID:vg+9faa/0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1425134383_62_EFEFEF_000000_240.gif)
63: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:40.20 ID:QmG5GBAk0(1)調 AAS
●●「完全にブロックされてる」
64(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:50.74 ID:j95RuqBA0(2/3)調 AAS
>>35
原発はガンガン動かして構わんが、これは無えよ。
現在進行形で放射線垂れ流してる地域の食いもんだぞ。
客に食わせていい代物じゃない。
65: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:52:58.69 ID:8zP3aLoa0(1)調 AAS
セラフィールドのイギリスなんだから何も問題ない
でも日本だと知名度が低いよねセラフィールド
チェルノブイリと匹敵するくらいの事故や海洋汚染を起こしてるのに
66: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:53:02.96 ID:im4y7k7p0(2/2)調 AAS
副作用でもう髪が薄くなってるじゃん。どう責任取るんだよ
67: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:53:14.19 ID:jd0hsjUn0(1)調 AAS
安倍晋三「お腹痛くなっちゃったから辞めるわ」
68: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:53:19.87 ID:Yqi4Sq5o0(2/3)調 AAS
政府は何考えてんだ?これが世界に知れたら日本の評判がさらにガタ落ちして
キチガイ国家のレッテル貼られるぞ
69(2): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:53:51.21 ID:/1mx1afF0(1)調 AAS
こういうのって、日英両政府が綿密に話し合って、王子の意向も聞いて決めていくのだが、
放射脳の頭の中では、日本が無理矢理食わせたことになるんだなw,
70: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:55:00.97 ID:Fc8kUqHk0(1/2)調 AAS
まあ,日本の現実を見てもらう事はいい事だよ。
71: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:55:11.87 ID:XoHC4RuV0(2/2)調 AAS
偶然でも心臓麻痺とか白血病で死なれたらやばいな。
日本で輸血したら肝炎になって短命で死んだ外交官の事件みたいに
72: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:55:35.70 ID:fjvm73L50(1)調 AAS
>>54
なるほど、客人に手ぶらで帰ってもらうわけにいかないもんな
福島は宣伝のために王子利用したんだから、ぜひ持ちきれないほどの手土産渡すべき
73: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:55:39.56 ID:c7l1hPNh0(1)調 AAS
おいおいジャップよ、国際問題に発展すっぞw
74: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:55:44.67 ID:jrHhODnx0(1)調 AAS
敢えて奥さんが妊娠中のタイミングを狙ってきてるだろう。
キャサリンが日本の地を踏むのは早くて20年後だな。
75: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:55:45.85 ID:/2wc1TvP0(1)調 AAS
「ウィリアム王子は、前世は日本の皇族だった」という説がありますからね…。
ですから、あれだけ日本に親しみやすいのでは。
76: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:55:46.00 ID:iqlVkNC10(1)調 AAS
たとえ安全でもさ
後から癌とかなったときにあの時福島の…とか口撃したい奴らから揶揄される可能性あるんだからこういうのは如何なものかと思ってしまう
77: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:55:47.93 ID:3f9WaFbY0(1)調 AAS
世界に報道するときは
ちゃんと王子が自ら望んで食べたと付け加えるだろうな?
78(1): 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:55:55.52 ID:EtedMeYk0(1)調 AAS
食べて応援アナウンサーか何かが速攻で白血病にかかって死んだらしいけど
王子も白血病で死ぬとシャレにならないから産地偽装で安全なところのを
福島県産扱いしてるのかな
79: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:56:02.26 ID:CIYuXPXP0(1)調 AAS
ラララ・・・
ピカじゃ・・ピカの毒でハゲになってしもうたんじゃ・・
80: 名無しさん@1周年 2015/02/28(土) 23:56:40.80 ID:RvZ4XdZo0(1)調 AAS
これ大丈夫なの??
無理やり食わせるなよ こいつらの弱者商法にはうんざりなんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*