[過去ログ] 【反原発】「見ろっ、やったった。(自分たちで)電気を作ったわ」…手製の発電所作った女性(55)、悔しさバネに30年★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(42): Hi everyone! ★ 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2015/02/02(月) 11:15:25.36 ID:??? AAS
(※行数規制のため抜粋です。全文はソース元でご確認ください)
ソース(dot.) 外部リンク[html]:dot.asahi.com
画像リンク


 もう国や電力会社だけにはまかせておけない。将来のエネルギー供給を担う市民の取り組みを追った。

 1個20キロはある敷石150個を一つ一つ並べ、その上に51枚の太陽光パネルを敷き詰める。
パネル同士を固定し、配線をつなげば完成だ。パネルの総面積は約100平方メートル。要したのは5時間だった。

 同社代表取締役の井上保子さん(55)が、専用モニターをのぞき込むと、液晶画面に発電量を表す数字が並んだ。
パネルに降り注いだ太陽光が、確かに電気に変わったことを示していた。それを見て、思わず叫んだ。

 「見ろっ、やったった。(自分たちで)電気を作ったわ」

 その叫びには、30年余りの思いが詰まっていた。

(以下略)

前スレッド(★1が立った日時 2015/02/01(日) 23:51:44.60)
2chスレ:newsplus
2: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:16:23.58 ID:bnvAD6AN0(1)調 AAS
電気なんか小学生でも作れますが
3
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:17:03.18 ID:JpKYo7Za0(1/3)調 AAS
「原発、原爆で地球を壊す。込み上げてくる悲しみは原子力です」
画像リンク

画像リンク

画像リンク

4
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:17:04.32 ID:GKwA+6r20(1)調 AAS
何が嬉しいのか
さっぱりわからん
5
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:17:09.94 ID:vK2N0pFC0(1/2)調 AAS
その太陽光パネルを作るときの電気はどこから?
6
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:17:21.00 ID:5hmS6LWK0(1)調 AAS
太陽光パネルを一から自作したわけでもないのに、頭大丈夫かこいつ。w
7: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:18:13.35 ID:3B+H8q780(1)調 AAS
中華パネルでおk
8: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:18:21.52 ID:U6myAyoW0(1)調 AAS
こんな面倒くさいことしなくとも、自電車乗ってライトつけたら実感できたのにw
9
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:18:31.96 ID:bZKaaOiM0(1)調 AAS
夜、どうすんだ?
10: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:18:46.56 ID:vbSPgy1F0(1)調 AAS
無駄な30年でしたね
11: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:18:53.92 ID:UXWBv6S10(1/3)調 AAS
>>5>>6
そこにこだわって自作して30年かかってたりしてw
12
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:19:37.73 ID:5zjYG9Fk0(1)調 AAS
太陽光で原発の代わりができるようになるには蓄電技術の大規模革新がないと無理なのに何いってんだこのばばあ
13: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:19:47.17 ID:Q8iEFUqx0(1)調 AAS
頭おかしい
14: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:19:59.98 ID:5e1svIH60(1)調 AAS
くだらん。
設置業者のやることやって何いばってんの?
本当にカッコだけだわこの人種って。。
15
(5): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:20:03.12 ID:KKkWUXqW0(1)調 AAS
教員の槌田劭さんは、おもむろに蛍光灯を消した。薄暗くなった教室で槌田さんは
学生に言った。「私は原発に反対しているので、昼間に余分な電気は使いません」

迷惑なおっさんやな。
16: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:20:11.84 ID:U1QaStcy0(1)調 AAS
もちろん自分で使ってるんだよな?
まさか電力会社(消費者)に売りつけたりはしていないよな?
17: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:20:13.47 ID:3/cwjSF70(1)調 AAS
ただの自己満足
18: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:20:22.18 ID:e3HqPxUd0(1)調 AAS
自家発電装置の設置すれば電力会社から供給してもらわずに済む
と気付くのに30年かかったのか
19: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:20:26.73 ID:a2uOfTZq0(1)調 AAS
おばちゃんの写真より全体を撮ってね。
20: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:20:35.37 ID:MHW11eHJ0(1)調 AAS
>>1
でも電力会社から電気を買ってるんでしょ
21
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:20:44.75 ID:Q68vWgFS0(1/5)調 AAS
この宝塚すみれ発電が発注したパネルはどこの会社の
パネルだ
22: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:21:01.55 ID:GlI6ozY60(1)調 AAS
太陽電池の電卓持ってないの?
23
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:21:33.67 ID:Wyz4IdPn0(1)調 AAS
維持がむちゃくちゃ大変だろうな
24: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:21:50.74 ID:htmInvuS0(1/3)調 AAS
自給自足に成功したって話なの?
それとも買取りの話?
25: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:21:55.84 ID:iB/QYJ5N0(1)調 AAS
>>1のソースにある「非営利型株式会社」に吹いた
26
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:21:56.55 ID:oBPoJ8Na0(1/3)調 AAS
親父そっくりでワロタw

自分で一から育てるのが面倒で
名人が手間暇かけて育てた盆栽を
買ってきて並べて満足してるw
27: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:22:26.91 ID:eSt+eEpY0(1)調 AAS
原発に対する代替エネルギーを、といわれて太陽光に飛びつく程度の知能。
28: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:22:30.60 ID:S8rDMfYZ0(1/2)調 AAS
太陽電池みたいな効率の悪いもんつかわんでも

モーターを回せば電気は作れるねんでおばちゃん
29: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:22:34.44 ID:b/9GnTdZ0(1/32)調 AAS
脱原発派だが、こういうお花畑は出てこないで欲しい。
脱原発派がお花畑、あるいはサヨクというレッテルを貼りたい勢力の試みは達成されつつあるな。
本来は思想は関係なく、科学的、経済的、地政学的見地から、国民全体で論理的に将来のエネルギー政策を議論しなきゃならんのに。
30: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:23:16.63 ID:LNK6F5hv0(1)調 AAS
なにこれ
金持ちの道楽?
31
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:23:22.00 ID:TkYEwURt0(1/10)調 AAS
昼だけこの電気を使って夜は電気を使わないぐらいのことをやらないと話にならない。
32: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:23:32.45 ID:Ei4RWxQ10(1)調 AAS
パネルつくったわけじゃないんでしょw
33: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:23:34.75 ID:VBKLPuFF0(1)調 AAS
パネルその他の部品を他で作ってもらうんなら、太陽光発電じゃなくていじゃん。
発動機買ってきて燃料入れてスイッチいれれば電気作れるよ。すぐできるよ。
34: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:23:36.80 ID:XnnpLamE0(1)調 AAS
何もしないのが一番節電なんだが
35: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:23:45.39 ID:NM/TfF6J0(1)調 AAS
組み立てただけじゃねーか
36
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:24:00.86 ID:Q68vWgFS0(2/5)調 AAS
外部リンク:takarazuka-sumire.com
なんでこの会社の沿革は資本金とか情報が
全然ねえんだよw
非営利型株式会社?
37
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:24:04.28 ID:UeRU4LQK0(1)調 AAS
30年かけて原発の何分の一の量の電力を発電したわけ?
38: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:24:26.97 ID:3Hco52Ut0(1)調 AAS
>>1
そこまで反原発派なら、そんな物を作る時間や労力、熱意を
もっと反原発へ剥けてカルトを目指せば良ったのに、
なんか哀れだなぁって思う。
まぁ趣味なら自己満足ってこともあるけど、
この人の場合違うみたい出汁。
39: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:24:45.56 ID:H3cNsrOk0(1)調 AAS
小学生が理科の実験で手回し発電機使ってるのかと思った、
40: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:24:46.26 ID:eXEvM1P60(1)調 AAS
日本海側は大雪だから太陽光なぞ全く役に立たないわ
41: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:24:53.21 ID:PR4/zver0(1/9)調 AAS
>>36
外部リンク:takarazuka-sumire.com

お前、仕事も勉強もできないタイプだな。
42
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:24:56.99 ID:LruWwBzW0(1/12)調 AAS
>>23
維持どころか、システムの構想・設計・製造・輸送・設置から廃棄まで、既存電力のお世話になってるわけで、
いわばパンツまで洗ってもらってる厨房が、「もう俺は大人になったぜ」って言ってるようなもん。
新エネ論者に抜けてるのは、自給の概念。
43: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:25:05.09 ID:fC1J0UuE0(1/3)調 AAS
なんかもう・・
44: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:25:08.50 ID:lGckdTH80(1)調 AAS
次は核融合や!
45: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:25:22.71 ID:87FqPl420(1/5)調 AAS
根入れ深さとかちゃんとやってんのかね?
置いてるだけじゃ台風であっさり飛ぶと思うけど
自分でやった人なら作業服にヘルメットで撮影するんじゃないかなあ
46: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:25:24.27 ID:L2z8pkLc0(1/2)調 AAS
>>1
もうな 太陽に住め!!
47: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:25:26.32 ID:7kIzehKm0(1)調 AAS
>やったった

このオバハン ケンモメンか何か?
48: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:25:27.57 ID:h33iCUoP0(1)調 AAS
宝怩キみれ発電 兵庫県
49: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:25:29.51 ID:CDYktoMo0(1)調 AAS
小学生でもできる
50: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:25:36.12 ID:YpQ6ZH0rO携(1)調 AAS
三十年かかった結果が市販の太陽光パネル並べただけって…。
51
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:25:38.11 ID:spdPB+Xc0(1)調 AAS
まあでも、国会前で騒いでる反原発派たちよりは前向きだよな

奴らよりは上質だと思う
52: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:25:40.92 ID:EsyT0AOa0(1)調 AAS
太陽光だけじゃ原発の穴埋めにはならんだろ
火力発電用として余分に必要になってる原油や石炭は
需要に割り込む分他国より高値出して
買わんとならないんだが
53
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:25:56.99 ID:F2kPy9Ih0(1)調 AAS
パネルの原料調達レベルから自前だったら少しは評価できるが、
どうせ完成品買ってきただけだろうな
54: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:26:27.60 ID:MWvK5Khy0(1)調 AAS
お金あれば誰でもやるは
裕福なサヨはええのうw
55: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:26:32.21 ID:cPxan3fiO携(1/2)調 AAS
こんなもん業者に金払えば30年かからずに用意できるわな
56
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:26:35.88 ID:JpKYo7Za0(2/3)調 AAS
反原発・太陽光発電利権による補助金ビジネス
画像リンク

画像リンク

画像リンク


発電量わずか3%の自然エネ。
今年度の買取金額は1兆329億円(1兆円とは、消費税0.5%分)。
買取金額はすべて消費者負担。
この貧困層から富裕層、上海電力、ソフトバンク等へ流れる
巨額な所得移転は今後20年間続く。
57: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:26:36.93 ID:j9eQJnhO0(1)調 AAS
夜どうすんだ・・・
蓄電技術がもっと発展すれば住宅程度なら結構何とかなりそうだけど
足りなくなった時が困るだろうな
58
(2): 自治スレでLR変更等議論中 [っfっd] 2015/02/02(月) 11:26:37.30 ID:NAJIhpiH0(1)調 AAS
税金でたかく買います タカリのようなもの
59: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:26:40.86 ID:BTc3fWPN0(1/2)調 AAS
業者に頼めば一週間後にはすぐ
自家発電だったのに。

いままでの30年間は原発使って来たんでしょう?

意味不明
60: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:26:51.86 ID:A/uD0M+L0(1)調 AAS
自転車こげば、電気は作れる。
61: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:26:54.29 ID:oFvrzAZr0(1)調 AAS
アフリカの中学生のほうが進んどる
62: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:26:56.11 ID:ru8I3Lck0(1)調 AAS
マザーアース教ハジマタか
63: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:26:58.08 ID:ing4vIII0(1)調 AAS
その液晶モニタや太陽光パネルは中国の原子力発電で作られているんだがな
64: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:27:10.49 ID:81pnaFjf0(1)調 AAS
>>1
両方とも上半身の人なのか
65: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:27:11.11 ID:vxQTZbhA0(1)調 AAS
太陽光発電が手製の発電所なのかw
66: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:27:13.47 ID:9IZKbQPQ0(1)調 AAS
もちろん、51枚の太陽光パネルや専用モニターはご自身で作られたんですよね?
太陽光パネルキットとかじゃなく?
67: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:27:24.54 ID:cpDK03HDO携(1/2)調 AAS
およそ1日およそ8時間の発電w
68: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:27:25.19 ID:9b0ZGgep0(1)調 AAS
>>1
これのどこがニュースですか?>Hi everyone! ★
69: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:27:31.86 ID:xZmTFkxL0(1)調 AAS
今電力自由化の動きがあるらしいな
郵政民営化なんかと同じ
そこに入ってくるのはもちろん外資
70: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:27:32.78 ID:bDNIsA/P0(1)調 AAS
電気って小学校で作らなかったか?
と 言うかそのパネルも自分達で作成?
それなら30年での感想も分るが

今だと、買ってきた太陽光パネルの配線をするだけで良いからな
ただ、間に変圧器とか入れないと、そのままでは使えないのではないか?
71
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:27:51.21 ID:/beYdCJU0(1)調 AAS
南海トラフが来ようってのに原発とか狂ってるよ。
72: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:27:53.99 ID:HYllhQJ30(1)調 AAS
>>15
生徒の目が悪くなったら保護者は訴えるべき
73: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:28:06.00 ID:LRQh50aK0(1)調 AAS
主要構造物大丈夫?台風でも飛ばないの?
建築基準法守ってんのかなぁ?
74: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:28:12.13 ID:lVhSKnrT0(1)調 AAS
え、これに30年かかるの?
75: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:28:16.76 ID:8T4qOcfy0(1)調 AAS
太陽電池を作るのに多大な電力がかかる、数年稼動させないとその電力は回収できない。
最初に発電しただけで喜ぶなんてバカか、まだ電力の無駄使いをしてる段階でしかない。

太陽電池の値段を考えればその程度は思い付くだろ。
76
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:28:20.44 ID:htmInvuS0(2/3)調 AAS
>>31
でも、本文には、

「私は原発に反対しているので、昼間に余分な電気は使いません」って
先生の言葉を受けた夢らしいよ?
77
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:28:28.23 ID:b/9GnTdZ0(2/32)調 AAS
>>42
どこかで見たロジックだと思ったら、原発推進派の「原発は核燃料だけで発電するから安い」と同じだったw
推進派も反対派も、極論に走るタイプの人はただの宗教だな。
78: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:28:31.79 ID:4ytHx4sJ0(1)調 AAS
こういう有志が自家製の電柱で、つなげて行って
私電気会社を作るのが日本の未来だな
本気でやろうとすると、今度は政府がジャマする
それが日本の歴史
79: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:28:34.17 ID:STstPe840(1)調 AAS
>>51
だな。タブレット掲げて反原発とか主張してるやつらよりは前を歩いてるわ。
80: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:28:53.63 ID:frdJwYlE0(1)調 AAS
お前らこれ30年掛けて太陽電池を作成した脅威の主婦なんだぞ?
81: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:29:05.74 ID:0GQKhQVM0(1)調 AAS
>「見ろっ、やったった。(自分たちで)電気を作ったわ」

パネル買ってきたくせに、何言っているんだよwww
82: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:29:08.45 ID:bUCXPKjn0(1)調 AAS
何やそのやったったみたいな顔は
83: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:29:11.37 ID:usClyuqE0(1)調 AAS
こういう人達は売電もしないで自然エネで発電した電力だけで生活してくれてればいいのにさ
84
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:29:19.91 ID:xBeiWOik0(1)調 AAS
自作PC厨レベル
85: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:29:20.30 ID:fC1J0UuE0(2/3)調 AAS
こういうのに呼応する一定以上の馬鹿がいるのが日本の大きな問題でありまして・・
86
(11): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:29:36.12 ID:Qk4jOGFm0(1)調 AAS
 
太陽光発電なんぞホームレスでもできるレベル。
画像リンク


安い中国パネルがアキバで買えるので、初期費用15000円で電池10万円分以上使えるから大人気。
多摩川や荒川にいるホームレスの家には普及率50%越えらしいwww
87: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:29:38.01 ID:I17tWPDf0(1)調 AAS
>>1
キチガイってみんな似たような顔してるよな
88: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:29:39.87 ID:0wsgxe3c0(1/7)調 AAS
女の頭なんてこんな程度。
89: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:29:46.47 ID:Q68vWgFS0(3/5)調 AAS
ごめん他のページに資本金300万てあった
主要取引先は宝塚市民だって

カナディアンソーラーとカネカソーラーって会社の
住宅用とかのソーラーの会社のとこのパネルみたい
業者がやってるの一部自分でやっただけ?
90: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:29:50.97 ID:oBPoJ8Na0(2/3)調 AAS
>>53
何を評価するべきかだな
自作PCとかバイクは
自分たちで部品を選んでチューンする
面白さがあるけど
これは完成品を買っただけなんだろうな
91: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:29:53.63 ID:Du/0Xa190(1/2)調 AAS
革労協の迫撃砲発射も下町ロケットみたいな美談にしそうなアカヒ
92: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:30:01.35 ID:Ig5NUohk0(1/2)調 AAS
何か発明したのかと思いきや
ただパネル設置しただけって
93: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:30:12.12 ID:AquZ87CJO携(1)調 AAS
家の屋根にも太陽光パネル付いてますが、何かw
94: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:30:18.73 ID:S8rDMfYZ0(2/2)調 AAS
電気なんか磁石にコイル巻いて回せばつくれるでおばちゃん
95: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:30:24.32 ID:87FqPl420(2/5)調 AAS
>>58
税金じゃなくて電気代なんだなあこれがw
96: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:30:25.67 ID:OBtlylJ10(1/2)調 AAS
後藤の母と同じ臭いが・・・
97: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:30:28.57 ID:PR4/zver0(2/9)調 AAS
>>84
PCの自作感覚で電力作れるならやってみたいなわな。
98: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:30:36.20 ID:Xwng3IJc0(1)調 AAS
30年もかかってこれって・・・なんなの
99: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:30:39.54 ID:htmInvuS0(3/3)調 AAS
>>86
凄いwww
100: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:30:55.62 ID:/LuRYU800(1)調 AAS
オツムダイジョウブ?
101: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:31:03.42 ID:7NXk0CEU0(1/2)調 AAS
何でパネル引くだけで30年かかってるんだ?
パネルから自作したのかと思ったじゃないか
102
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:31:11.80 ID:mGyRZa+x0(1)調 AAS
スレタイ反原発ってか反電力会社だろ
103: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:31:17.41 ID:83NGhgJT0(1)調 AAS
太陽光が得られない時間帯の電力については考えが及ばない。
104: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:31:32.04 ID:B88tQ7uq0(1)調 AAS
アーミッシュみたいに電気無しで暮らせばいいじゃん
105
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:31:33.60 ID:UXWBv6S10(2/3)調 AAS
>>37
何分の一でもいい
買って来て組み立てとかじゃなく本当に自分たちで発電したなら
どんなに小規模でも素晴しいと感心できる
106: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:31:41.34 ID:7X2M3Bfc0(1/2)調 AAS
で、いくら掛かったんだよ
107: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:31:44.49 ID:cPxan3fiO携(2/2)調 AAS
これって必要な費用稼ぐのに30年かかっただけじゃ…
108: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:31:45.30 ID:ijnzTdks0(1/2)調 AAS
30年貯金したって話?
109: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:32:00.27 ID:LUI/Wx+h0(1)調 AAS
電気つかわなければいいのに
110: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:32:05.36 ID:EXbow2us0(1)調 AAS
台風が来たら一発で無くなりそう
111: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月) 11:32:14.93 ID:ce+6b99HO携(1)調 AAS
>>71
浜岡を止めたのは管政権唯一の偉業

また自民が動かそうとしてはいるが
1-
あと 890 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s