[過去ログ] 【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★8©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:32:05.36 ID:T9FZ5n7E0(4/7)調 AAS
給料が大幅に減って、税金は高くなるし、それでいて結婚しろ、家買え、車etc
無謀なゲームには最初から参加しないのが私の流儀でしてね。
590: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:32:14.65 ID:Fx8lEK7k0(1/2)調 AAS
ジュンク堂や紀伊国屋は減ってるのに、
ブックオフばかり増えてるからな。
591(4): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:32:18.87 ID:tGPDyVWe0(1)調 AAS
まぁ、結婚しなかった人は全て自己責任でいいんじゃない?
他人がいくら言っても無駄でしょ。
自分の判断で独身を選んだんだからさ。
592: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:33:15.11 ID:ZVlbjTEi0(1)調 AAS
働かない、結婚しない、人と接しない
593: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:33:28.66 ID:jHfOp0GD0(1/2)調 AAS
恋愛至上主義は少なくと社会的には害悪しかもたらさなかった
594(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:34:19.86 ID:c/BADs740(1/2)調 AAS
>>575
ゲームに使う速度じゃ追いつかないだろ?
595: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:34:32.55 ID:pOPMh3sn0(3/3)調 AAS
>>586
今の結婚制度が正しいものだという既成概念をまず疑えよって話だよな。
制度なんてものは所詮人が作ったものに過ぎないのに。
596: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:34:40.36 ID:XXsmCZnG0(1)調 AAS
まぁ、独身は自己責任だな
結婚したくないのなら、ずっと独身でいればオッケー。
誰も困らないわ。
597: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:34:46.93 ID:8vdDLt460(1/3)調 AAS
>>591
そうそうすべて自己責任
勝手に結婚して勝手に離婚したボッシーには1円も出さずにすむぞ
598(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:34:48.90 ID:X1HrAVRb0(4/9)調 AAS
>>591
でも結婚して幸せって言う男がいないのも
また事実
お小遣い月3万とか泣ける話やで
599: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:34:49.64 ID:zonKSo7y0(2/4)調 AAS
まずはガキの頃から恋愛上等の意識を整えないとな
恋愛(交際)も満足に出来ない人間に結婚なんてハードルが高すぎる
日本は最近まで学校では異性交遊を禁じるみたいな風潮があっただろ
あれじゃ結婚したがる男女が増えることは無いわ
600: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:34:50.92 ID:hSwtbGFG0(7/8)調 AAS
人に感情があるから、争いが起きる。
ほとんどの争いは、当事者の「善意」や「愛情」に起因している。
601(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:35:15.12 ID:dUNpGdpd0(6/11)調 AAS
>>591
バカヤロー
女は100%自分の判断で独身だけど数の多い男は絶対に余るんだよ。
602: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:35:23.74 ID:IpJaUALc0(1/2)調 AAS
一人の方が気楽
人と暮らすには、その人の事を労わらないといけない
この「労わる」って行動ははっきりいって面倒臭い、めんどい
孤独死の事も考えて、老後にサービスと設備が整った老人ホームに入りたいから
その為の貯蓄を20代前半からやってます
603: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:35:30.97 ID:7ox4LzxdO携(1)調 AAS
孤独が怖けりゃ誰にも会わないことね
いいひとに見えるのは他人だからよね
604: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:35:34.30 ID:d+OjDFZc0(1)調 AAS
昔の男のほうが女にこびてたよね
今の男は男らしい
605: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:35:45.90 ID:XAa7Ms9mO携(1/9)調 AAS
数年間付き合ってる相手がいないやつの方が
結婚したがる不思議
606: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:35:46.89 ID:wcKhbiY50(4/7)調 AAS
>>584
太陽光由来エネルギーの効率的な収集と
地球由来資源の利用を追求するためかな?
607: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:35:57.49 ID:y5cK0U590(5/28)調 AAS
>>572
結婚に必要なのはパッションじゃないからね、見合いがいいとは言わないけど。
608: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:36:40.96 ID:mhG0hYP40(2/2)調 AAS
逆に家族を養えるような収入も無いくせにスケベ根性丸出しなだけで一丁前に結婚したがる男がいるのが理解できんわ
無責任で自分勝手で何も考えてない
609: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:36:45.16 ID:kX67WFL/0(1/3)調 AAS
お金が無くても一人なら何とかなるし気楽だわ
こんな状態で結婚とかガキこさえるとか正気の沙汰じゃないわ
お金があるのに結婚しない人は知らんけど
610(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:36:53.48 ID:2ikbHWSN0(5/18)調 AAS
>>594
今はゲーム以外のものにはまってるから、ほとんど使わないけど、使ってたときはゲーセンで月十万くらい使ってたよ
611(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:36:59.45 ID:X9ePhdbV0(1)調 AAS
既婚者なんて世間体とか安定を確保しといて
裏ではおいたばかりしてるクズしかいないだろ
結婚するのは勝手だが独身者の人間性を否定して説教とか勘弁してほしい
612(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:37:05.29 ID:c/BADs740(2/2)調 AAS
>>598
趣味友が異性で独身だったら結婚しても良いかもしれない。
613: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:37:05.73 ID:VOcQ1K4n0(1/11)調 AAS
朝鮮人に乗せられて結婚の良さを見失ってる今の子が可哀想
614: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:37:27.07 ID:FdPF/b5x0(4/14)調 AAS
>>591
それをした奴に言ってないのが問題だよね
子供作っといて金ない金ないってなによ
615: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:37:27.48 ID:vHZE+f0N0(3/11)調 AAS
>>547中国の方が取れる選択肢は多いって事じゃね。
結婚もそうだけどどう足掻いたって身軽な方がリスクは少ない
無職パパなんてぞっとしないし。結婚=真人間、未婚者=負け組っていう古臭い価値観を粛正して
子供を産みまくる股ゆる=偉大っていう価値観を国家が宣言すればどんどん子供が増えるだろ。日経新聞とかananで煽れよ
子供を増やすためにありとあらゆる手を使え
616(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:37:41.63 ID:T9FZ5n7E0(5/7)調 AAS
むしろ結婚の良さを独身に頻繁に語ってる奴って
なんか無理してる感じだ。焦らせるために必死になってる、例のAAみたいだわw
617: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:38:24.96 ID:IJPJFZNO0(1/3)調 AAS
逆に結婚したいと思ってる人間は独身者の6割もいるのか。半分以上じゃないか。
日本もまだまだ捨てたもんじゃない。
618: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:38:28.70 ID:Oezp9Lj0O携(3/6)調 AAS
>>611あと独身を食い散らかすのも勘弁して
619(5): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:38:40.12 ID:59mXeIgF0(3/4)調 AAS
>>587
やはりフランスの制度がいいのかな
結婚より実質婚が主流
シングルマザーでも生活できる
大学まで教育費無料
女性の高学歴化と有職率が高くなった今、妊娠しやすい20歳代前半の結婚が減ってるし、自分も妊娠しないようすごく気をつけてた。フランスの制度なら気が楽だ。
620: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:39:08.43 ID:XAa7Ms9mO携(2/9)調 AAS
>>611
夫婦共働きで子持ち主婦が飲み会に出て来るし浮気不倫が多いよな
気持ちわりぃ
621: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:39:24.35 ID:GhepD+430(1/5)調 AAS
むしろ恋愛に興味が湧かない
いつも男女混合の集団に所属してるけど恋愛感情って謎だわ
人間として尊敬できるとか友人とかとは違うらしいな
622: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:39:29.09 ID:hSwtbGFG0(8/8)調 AAS
>>612
それは奨めないな。
趣味が同じだと、些細な不一致でもモメるようになるぞ。
完全一致なんてありえないし。
623(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:40:18.36 ID:dUNpGdpd0(7/11)調 AAS
>>616
しかし、独身の方がいいよ。
なんて既婚者から言われるのも不愉快だ。
624: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:40:34.61 ID:VOcQ1K4n0(2/11)調 AAS
フェミニストが激増するのも仕方ないのか
625(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:40:37.38 ID:2ikbHWSN0(6/18)調 AAS
>>619
大反対
そんなことされると結婚したくない俺たちは税金の還元率で大損だよ
寝言は寝ていえ
626(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:41:17.31 ID:ocvRoCTe0(1/2)調 AAS
>>601
馬鹿はお前の方だ。
男も独身なのは100%自己責任。男だけ結婚市場で余るなんて絶対にありえない。
だって現実的に女もたくさん余ってるじゃないか。
結婚したくても結婚出来ずに40〜50代になる女なんかごろごろいるぞ
627: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:41:23.04 ID:IJPJFZNO0(2/3)調 AAS
>>623
なんで?
628: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:42:37.92 ID:1NZa5Ifz0(1/4)調 AAS
夜中になると既婚者は嫁と過ごしてるからか
独身厨が優勢になるなw
629(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:42:45.56 ID:J/6BnIvb0(6/27)調 AAS
>>619
あと赤ちゃんポストの普及とか養子縁組しやすくするとか、独身やゲイのカップルも養子を取れるようにするとか、いろいろ試せばいいと思うよ
でも、少子化対策なら移民は必須じゃないかな
問題の起きない移民の入れ方を考えるとかね
630: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:42:54.05 ID:YsMc0Vb90(1)調 AAS
趣味を謳歌するのは構わないけど、いちいち周囲に自由を気取ってる子供おっさんが煩わしい・・・。
私も構うのに疲れるから、ふと便所スリッパで叩きたくなる衝動に駆られる。案の定、出世ルートから外れてるけどさ。
631: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:43:17.80 ID:FHijq7nS0(1/2)調 AAS
>>611
その独身者への人間性の否定とやらも全ては自分の保身の為だからなあ
632(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:43:47.35 ID:53qtNuQJ0(1/2)調 AAS
>>598
小遣い三万の場合は、飲み会代とか、別途支給だよ
大抵はさ
幸せとあえて言うほどじゃないが、まあ結婚して良かったという感じの家庭が多い気がするけどね
今年も元旦には、家族旅行の写真バンバン入った年賀状が沢山きたわ
633(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:44:07.76 ID:zonKSo7y0(3/4)調 AAS
>>625
国にとっては子供を作ることは絶対善であるから徹底的に優遇し、
それをしない奴は不利益を蒙っても仕方ない、
という考えはそのうち日本でも正当化されてくると思うね
それは少子化対策の究極の手段だろうから
634(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:44:15.17 ID:oX4bFoes0(1/2)調 AAS
>>601
婚活業界は男不足で悲鳴を上げてるがねえ。
635(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:44:36.90 ID:T9FZ5n7E0(6/7)調 AAS
なぜ結婚しなければいけないのか合理的な理由がありません。
独身者を悪く言うやつは、なぜ結婚しなければいけないのか説明してみろよ。
636: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:44:49.34 ID:dUNpGdpd0(8/11)調 AAS
>>626
だから、個人の事情は二の次。
結婚を望むのに余った男にはどう手当てする?
どのアンケートでも10%多いのは単に男の方が
多いからだよ。何が絶対にありえないだよ。アホか。
637(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:44:55.10 ID:vHZE+f0N0(4/11)調 AAS
>>619
フランスの次世代は殆ど移民
何人に一人が移民だと思ってんだよ
もう既に少子化対策制度は破たんして移民入れてそれも破綻しとる。
シャルリーぽえむが生まれたのはフランスだぞ
638: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:45:34.74 ID:34Bi06550(1)調 AAS
自分が異常者だから嫁さんはもちろん子供だって不幸にしかならない未来しかないもの
639(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:45:43.30 ID:mpxg8rdT0(1)調 AAS
愛ゆえに人は苦しまねばならん、
愛ゆえに人は悲しまねばならん、
こんなに苦しいのなら、
こんなに悲しいのなら、
愛などいらぬ
俺はこの言葉を座右の銘にして生きている。
640: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:45:50.09 ID:GhepD+430(2/5)調 AAS
>>629
まず都心の公立小中高復活させないとダメだろ
義務教育から私立に行かなきゃいけないんじゃ教育考える層ほど教育費で躊躇する
ついでの国公立大の学費も下げよう
641(7): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:46:20.40 ID:y5cK0U590(6/28)調 AAS
独身は誰しも経験してるから独身の気持ちは分かるんだよ。
そして今思うと幼稚な考えだったなと。
642(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:46:29.73 ID:1NZa5Ifz0(2/4)調 AAS
>>635
合理的な理由はわからんが、的確な理由と言ったら
種の保存、子孫繁栄じゅないか?もっと言うと生物の本能?
643(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:46:31.88 ID:gK8S1Me30(1/2)調 AAS
いい年した独身者の前では、ヘタな事言えんから鬼嫁と小遣い制の話はセオリーなのに
まだ真に受けてる奴いるのかw
644: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:47:48.26 ID:2ikbHWSN0(7/18)調 AAS
>>633
残念ながらもなやそうはならないと思うし、そうはさせない。
独身者を敵に回したら政治家は当選不可能。
独身者に増税しようなんて政治家には全力で圧力かけてやる。
645(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:48:09.20 ID:dUNpGdpd0(9/11)調 AAS
>>634
単に女がえり好みしすぎなんでしょう。
数だけなら女の人全員に行き渡るんだから。
男はどうしたってどう頑張ったって一定数は未婚を強いられる。
酷い話だよ。
646(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:48:37.60 ID:8OwdcNJO0(5/14)調 AAS
>>610
ゲーセンで月10万使うのも許せるゲーマーの嫁にすれば無問題
価値観が限りなく相手なら苦労は少ない
647: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:48:43.44 ID:wcKhbiY50(5/7)調 AAS
>>639
ユリアは戦いを招く魔性の女だからな
648: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:48:43.93 ID:6glpSL3u0(5/5)調 AAS
子梨既婚も多い。子供いなければ既婚であっても老後は独身と変わらない気がする。
649: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:48:44.65 ID:y5cK0U590(7/28)調 AAS
>>635
結婚しなきゃいけないなんて誰も思ってないだろ。
魅力や能力ない人間もいるんだから、それはしょうがない事だ。
650: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:49:24.74 ID:GhepD+430(3/5)調 AAS
独身に結婚圧力かけるより、既婚者が子供複数持っても育てやすい社会にした方が良さそう
651: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:49:28.17 ID:DvPba3vv0(1)調 AAS
そもそも結婚するにあたって
先ず相手を探す。晴れてカップルになっても
最低3〜4年付き合いし相手を見極め
婚約するにも相手方両親に挨拶し
結婚式にも式場選びだ結納だの面倒な
作業もある。それから旅行だの
新居も決めなきゃならんし
子供出来たらもう奴隷と一緒だ。
何でもかんでも仕来りに沿うから
荷が重い。やっぱり結婚は無駄だな。
652: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:49:29.02 ID:FdPF/b5x0(5/14)調 AAS
>>633
増えりゃいいってもんじゃないでしょ
ニートやら生涯バイトなんて、税金費やして教育した意味まるでない
明らかに国にとってマイナスじゃないか
「子供は国の宝」なんて今は通用しないよ
ちゃんとした納税者作ってよ
653(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:49:36.02 ID:IpJaUALc0(2/2)調 AAS
女友達となら同棲してもいいかも
職場に男同士で暮らしてる友人がいるけど(ゲイとかじゃなくて)
1人よりも気楽って言ってた
異性みたいに気使いすぎる事も無いしと
女子会のノリで暮らせたらいいなぁ
654: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:50:07.76 ID:8vdDLt460(2/3)調 AAS
>>634
婚活業界ってw
タカる気満々の女が奴隷探しする場だろ?
まともな知能持ってる男はそんな所には行かないwww
655: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:50:36.12 ID:5HYUz1I20(2/2)調 AAS
>>643
いい歳した独身はアスペが多いからな
656: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:50:56.95 ID:vHZE+f0N0(5/11)調 AAS
だから60歳以上のジジババを粛正して資産は国庫にボッシュート
結婚してもしなくてもいいから軍事訓練を義務化
既婚者は優遇する代わりに子供を3人以上産ませる。
臣民教育を復活させて、最悪人が足りなくなったら隣の中国から人民を拉致して洗脳する。
平たく言えば戦前の価値観を現代の合理化で運用する。
最終的に大東亜防衛権が出来て全ての問題は解決する
657(5): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:51:04.20 ID:J/6BnIvb0(7/27)調 AAS
>>641
オマエの独身生活と、俺の独身生活は違うから俺の気持ちはオマエに分からないよ
そんなことも分からないオマエが幼稚だってことは分かる
658: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:51:08.41 ID:FHijq7nS0(2/2)調 AAS
いやいや既婚でまともな奴もおるかしれんが
幼稚な奴も目につくで?
659: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:51:09.82 ID:OwWQW9900(1)調 AAS
テレビを見れば離婚話ばかりで洗脳される
660: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:51:10.42 ID:hAQFngsd0(1)調 AAS
>>642
子供を産むなら種の保存でわかるが結婚という制度の理由にはならないな
いや、現状の日本では子供を産む≒結婚なのも勿論わかるんだが
制度としての限界が来てると思う
ここで散々言われてるが結婚して子供を産めまともに育てられる環境にある人達だけなんとかすればいいよ
独身は放っといて欲しい
661: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/31(土) 00:51:36.74 ID:TAt1+39Q0(1)調 AAS
なんかしようって言うから動くと
初動でダメだしを食らう
目的はどーすんだと思うが
下手にツッコミ入れると、へそを曲げるからなぁ
662: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:51:38.27 ID:BiQpsqHX0(7/12)調 AAS
まあここで本当に結婚できない、モテない独身なんて俺くらいなもんだけどな
他のは結婚できない振りして釣って遊んでるだけだから
大丈夫、わかってるって
しょうがないから俺は2次元嫁で我慢するよ
俺に構わず、お前らは幸せになってくれ
663: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:51:48.75 ID:T9FZ5n7E0(7/7)調 AAS
婚活業界でも最大手エクシオなんて男6000円で女500円とかふざけた価格設定してるし、
おまけにくる女30代40代のBBAばっかりで、そりゃあ男いなくなるわ。
664(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:51:51.37 ID:8OwdcNJO0(6/14)調 AAS
>>619
前カンブリア宮殿かなんかでみたノルウェーは?
妻が3ヶ月育休とったあと、夫が3ヶ月とってまた妻が3ヶ月と交代で育児する
もちろん共働き継続、2人とも社会復帰したら家事はベビーシッターへ
665(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:52:15.46 ID:2ikbHWSN0(8/18)調 AAS
>>646
許すとか許さないとかいうこと考える時点ですでに不自由じゃん。
何で自分の金を使うのに他人に配慮しなきゃならんのか。
一人なら最初から完全に自由なのに。
666(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:52:31.14 ID:kyDljXyHO携(1/2)調 AAS
>>632
半分はあなたの考え、って言うか結婚も悪くはないんだろうなって思いもあるけど・・
ただ周囲にかなりの割合でいる離婚組の方々も家族写真入りの年賀状が多かったんで、そういうのはあんま関係ないみたい
667: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:53:49.86 ID:ZoLevSZU0(2/3)調 AAS
>>557
欠陥品と自覚し遠慮・自粛するのって悪い事か?むしろ善行だと思うが
というか大概の人間は皆合理的で正しいよ、物事の決定・成立にはそれなりの合理性が必ずある
自分は「血統は改良・選別すべし」という考えだが間違ってると思うなら反論頼むわ
668: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:53:51.00 ID:BiQpsqHX0(8/12)調 AAS
ワープアな俺が万が一にも結婚できたとして、億が一にでも子供もできたとしたら
貧乏で不幸な家庭で、子供もDQNかニートまっしぐらだろう
それは社会に、家庭にデメリットとなる
俺が結婚できなければ、長い目で見れば社会のデメリットを消すことができる
つまり結婚できないのは運命であり、社会的損失を防ぐこともできる
これは大きなメリットではないか
669: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:54:18.42 ID:J/6BnIvb0(8/27)調 AAS
>>642
結婚てのは家制度に付随したものだったんだと思うよ
家制度が崩壊したいま結婚も意味がなくなってる
670: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:54:27.25 ID:y5cK0U590(8/28)調 AAS
>>653
女同士ってうまくいくのかな?
まあ一人って色々効率悪いから、男女独身シェアハウス的なもので愛が芽生えるかもよ。
671: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:54:35.77 ID:K6TH6GuI0(1)調 AAS
>>619
フランスの制度は駄目。
出生率が増えているように見えるのは底辺労働に甘んじてくれる超大量の移民のおかげ。
移民同士が結婚してくれるから子供が増えてる
元から住んでたフランス人は格差の荒波に揉まれて独身が多いよ
672(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:54:37.86 ID:kX67WFL/0(2/3)調 AAS
両方経験してる既婚者にアンケート取ってほしい
独身の方が良いかどうか
673(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:54:54.85 ID:vHZE+f0N0(6/11)調 AAS
>>664
ノルウェーには石油がある。
日本には無い。
社会の基盤が豊かなのだ。日本とは違う
674(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:56:00.03 ID:tY9G6YJU0(1)調 AAS
チョコレート嫌いでもバレンタインもらったら嬉しいもん?
675(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:56:00.51 ID:FdPF/b5x0(6/14)調 AAS
>>672
それは言えるな、既婚者には離婚済みも含むよね?
676(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:56:11.38 ID:GhepD+430(4/5)調 AAS
>>665
そもそも金を分かち合いたいと思えない相手とは結婚しないし、したとしたら大失敗なのでは
677: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:56:32.98 ID:jHfOp0GD0(2/2)調 AAS
昔はどう考えても向かない奴まで社会的圧力で結婚させてたところがある
678(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:56:41.76 ID:y5cK0U590(9/28)調 AAS
>>657
一般論じゃなくて自分語りしかできないなら黙ってろw
679: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:57:49.81 ID:2HLf1UXN0(1)調 AAS
むむ
680: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:58:20.30 ID:Oezp9Lj0O携(4/6)調 AAS
>>674
チョコ嫌いや高齢者のためにハート型の煎餅あるよ
681: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:58:32.21 ID:2ikbHWSN0(9/18)調 AAS
>>676
だから他人と金を分かち合いたいと思わないので結婚したいと思わないわけだが→したくないんじゃなくてできないだけ→以下ループ
682(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:58:36.15 ID:J/6BnIvb0(9/27)調 AAS
>>678
独身を一括りにするような大雑把な一般論しか出来ない低脳こそ黙ってろよ
683: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:58:55.87 ID:wSfje+AoO携(1)調 AAS
>>653
それゲイの典型的言い訳だわ。俺もよく使う
684: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:59:06.18 ID:foqDxtGw0(1)調 AA×

685: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:59:27.93 ID:j42I+IqP0(1/4)調 AAS
親戚付き合いがめんどくせーんだだよ
何かにつけて嫁子供連れて顔出さなきゃならんし、連休とか盆暮れ正月なんて合ってないようなもんだぞ。疲れる上にめんどくせーんだよアホが
686(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:59:45.81 ID:6lhwjuGg0(1/2)調 AAS
>>672
結局、ロクに恋愛経験も無いまして結婚生活もした事が無い独身者に聞いても所詮は酸っぱい葡萄で無意味なんだよな。
結婚した方がいいか独身がいいか、両方の経験者である既婚者だけから聞いたほうが現実味あるわw
687: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:59:46.79 ID:MqvMLNIk0(1/6)調 AAS
>>643
そういう余計な事するから結婚したくない奴が増えるんじゃないか。
真に受けるなとか言うが、おまえらのあまりに迫真の演技に騙されるのは仕方がない。
未婚が増えるのはおまえらみたいな連中にも責任がある。
騙される方が悪いとか価値観が詐欺師だな。
688: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 00:59:59.67 ID:kX67WFL/0(3/3)調 AAS
>>675
そうだね
今は3組に1組が離婚してるし
本当の所を知りたい
689(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:00:16.74 ID:Fx8lEK7k0(2/2)調 AAS
ねぇ、どんな気持ちAAにいる 生涯保障付きATM30代担当が夜逃げしたんだろう。
690(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:00:37.97 ID:zonKSo7y0(4/4)調 AAS
まあ、動物にとって家庭を持つってのは最大欲求なのだから、
はっきり言ってそれが出来てる人は羨ましいよ。
でも、昔ならいざ知らず現代は家庭を持てなくても楽しく暮らす
ことは幾らでも可能な時代になった。逆に家庭持ちがそちらの
自由気ままさを羨ましいと思うこともあるだろう。人間とは
無いものねだりな生き物なんだよね。
691: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:01:48.65 ID:l6kq/Ae+0(1/4)調 AAS
低年式の中古などもってのほかだが、高年式の中古はビッチ臭するし、オプション(餓鬼)付きだったりするからなwww
692: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:02:04.04 ID:LMvMAua9O携(1)調 AAS
>>672
向いてる向いてないが大きいよ
693: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:02:27.38 ID:vHZE+f0N0(7/11)調 AAS
お前らどんだけ結婚に飢えてるんだ?
俺もそうだけど25を超えて独身なら周りの既婚者、独身者両方知ってるだろうし
したいけど出来ない奴はこれから頑張ればいいし、そうじゃない奴は今更語るでもない
いつまで結婚に振り回されてるんだw
694: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:02:27.98 ID:ocvRoCTe0(2/2)調 AAS
結婚したい人は、ほおっておいても結婚するって。
なんだかんだ言っても結局俺も結婚したしさ。
結婚したくない人は自己責任で生涯独身でいればいいのよ
それぞれの生き方を選べて皆幸せだよね
695: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:02:40.77 ID:8i0Spkxj0(1)調 AAS
>>645じゃあホモになろうぜ!マンコなんかより男同士の方が良いぜ!
696(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:02:54.44 ID:MqvMLNIk0(2/6)調 AAS
>>641
おまえは結婚したのか?
だったら、高齢独身は経験していないからその気持ちはわからないだろう。
単に若いころに幼稚だったというだけだ。
697: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:02:57.34 ID:8OwdcNJO0(7/14)調 AAS
>>665
何の為に結婚するのか夫婦で同じ目標を共有するのが必要だろ
死ぬまで二人で楽しくゲームしていたいならその費用は無駄じゃない
どういう人生を送りたいか共有しあって協力するのが夫婦じゃないのか?
もともと心の底から孤独を愛するやつは結婚なんてしない方がいい
698: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:03:02.18 ID:wcKhbiY50(6/7)調 AAS
男は女が生む子が自分の子かどうかわからないから
法律婚を男に押し付けることにした
行政の処理が楽っていう話な
699: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:03:09.12 ID:FdPF/b5x0(7/14)調 AAS
>>689
俺もそれが一番の理由だと思うよ
30代担当は「結婚しない」で納得してくれて良いと思うんだ
700: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:03:42.82 ID:oX4bFoes0(2/2)調 AAS
>>686
聞いてもやらん方がいい。
やりなおせるならもう結婚はせんこりごりと言われましたが何かw
701(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:03:48.06 ID:y5cK0U590(10/28)調 AAS
>>682
お前は自分生活の自分の気持ちしか語れないんだからこんなスレにこないで黙ってなさいw
702: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:04:04.98 ID:GhepD+430(5/5)調 AAS
結婚に無縁すぎて、むしろ周囲の既婚者の惚気話が日々の楽しみだわ
703: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:05:40.83 ID:IJPJFZNO0(3/3)調 AAS
結婚するしないで幸せなんて決まらないんじゃないかね。
どちらの道を選んでも幸せな人は幸せだし、不幸な人は不幸だ。
704(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:06:02.78 ID:e92Yy8a00(1)調 AAS
>>690
家庭というか簡単に性欲が満たされる時代だから、阿保みたいなハードルを越える気力もなくなるわ
ネットつなげば美女が御開帳してて大昔のように不細工なおばさんのビニ本で抜く時代じゃねえし
705: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:06:28.66 ID:y5cK0U590(11/28)調 AAS
>>696
結婚してるし、独身貴族謳歌してたから、その頃言ってたのと同じ台詞が出まくってるけどw
706(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:06:31.50 ID:VOcQ1K4n0(3/11)調 AAS
てかさ70歳になって身の回りの事もろくに出来なくなってきて子供もいない 独り身になったらどうすんの?
707: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:06:31.94 ID:tfBhghLP0(1)調 AAS
お前ら、まだやってたのかw
どうせ平行線でお互い歩み寄らないんだから
別人種だと思った方が良いぞ
708: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:06:36.87 ID:eEkoDj7O0(1)調 AAS
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
人権蹂躙の集団ストーカー
2chスレ:rights
ここには書き込み少々
部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
2chスレ:rights
709(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:06:44.34 ID:J/6BnIvb0(10/27)調 AAS
>>701
俺はオマエがバカだという指摘をしたまでで自分の気持ちを語ってるわけではないが
オマエの言うような大雑把な一般論が通用するならいっそのこと、人間は結婚するものだから結婚しろ!でいいんじゃないか
いかにもオマエらしいバカっぽさで似合ってるぞ
710(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:07:15.90 ID:NG9GqyvK0(1/7)調 AAS
男ばかりが酸っぱい葡萄ってな
独身で困るのは女やぞ
これは経済的な観点で
711: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:07:27.25 ID:53qtNuQJ0(2/2)調 AAS
>>666
離婚組は、結局再婚したり
子供居て満足してたり
彼氏彼女居たり
結婚に否定的な人は少ない気がするけどね
年食ってから、離婚組=不幸という訳でもないんだなーというのは分かったわ
独身=不幸とも思わないが、どこかに悔いが残りそうというか、ひっかかるものがあるんじゃないかという気はする
712: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:07:42.77 ID:KybAkPYH0(1)調 AAS
お小遣い制だけは絶対に受け入れられないな。
次の事業の資金とか考えられなくなる。
713: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:08:00.37 ID:XNLWIy310(1/7)調 AAS
>>704
そのかわり老後が基本的に長いんだよね
結婚しちゃったら嫁に対して興奮したりセックス出来るって考えられる時間は短いし
結局性欲薄れる50代以降に話し相手とかそばに人がいてほしいかどうか
だろうなあ
一人が楽なら結婚はむかないと思う
714: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:08:03.25 ID:tPEqLf1KO携(1)調 AAS
ドラマの「結婚できない男」のおもしろさはガチ。異論は認める。
715: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:08:22.32 ID:mdTiEzGd0(1/8)調 AAS
独身 気楽ではあるがなんか寂しい
結婚後 気を遣うことも多いが安心感みたいなものがある
こんな感じ。
でも結婚に向かない人も確実にいると思うので
結婚したくない人はしないでいいと思う。
無理に結婚しても離婚するだけだと思うし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 286 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*