[過去ログ] 【社会】ヤマト運輸、クロネコメール便のサービスを廃止することを決定★2©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/22(木) 22:22:38.99 ID:2d6zjSWQ0(1/11)調 AAS
>>1
アマの配達要員が足らなくてメール便を切ったんだろ?
そら、儲かる方に人を注ぎ込む罠
違法行為で(と疑われる)撤退なんてタテマエで代替に郵便もあるしな
民間企業としては妥当な判断だよな
129: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/22(木) 22:27:04.66 ID:2d6zjSWQ0(2/11)調 AAS
>>113
佐川はほぼ完全にBtoBだし、だから末端配送が弱過ぎて撤退だけど
ヤマトはBtoCかCtoCだから末端の営業所は強い罠
158(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/22(木) 22:32:19.66 ID:2d6zjSWQ0(3/11)調 AAS
>>139
なんか勘違いしてないか?
「信書」「手紙」でヤマトはもう勝負する気無いんだよ
ネット通販で勝負する為に人員移動の方便だろ・・・
実際ネット通販向けの巨大物流倉庫を作ったんだから
203(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/22(木) 22:38:37.09 ID:2d6zjSWQ0(4/11)調 AAS
>>174
>>【誰か】 の生活を脅かすような薄利多売過剰サービスは止めればいいよ。
>>真っ当な賃金報酬で皆が幸せに暮らせる社会を目指せ
そうだね、事実運送屋のサイズの検品は煩くなったしな(ヤマトも含めて)
適正価格で物を運ぶのは大事だね
アマゾンは絶対必要だけど
229: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/22(木) 22:43:00.91 ID:2d6zjSWQ0(5/11)調 AAS
>>217
>>不採算のメール便から撤退するのは当然。
>>最近ヤマトは大きな荷物重たい荷物の引き受けを平気で断りだしたよ。
たしかに検品は厳しくなったな
相応の運賃を支払えば運んでくれるが
サイズの検品は厳しくなったな(ヤマトを問わず)
281(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/22(木) 22:53:32.12 ID:2d6zjSWQ0(6/11)調 AAS
>>270
逆だろ
ヤマトが儲けの薄いメールを郵便に押し付けて
儲けのデカイネット配送に人と車を振り向けたんだろ
ババを引いたのは郵便だよ
327: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/22(木) 23:01:57.51 ID:2d6zjSWQ0(7/11)調 AAS
>>309
>>全てはドライバー不足。
激同、そして車と人と仕事を集中と選択してメール便を切って
ネット配送に特化
そして宅急便のサイズ検品も厳しく検品(事実上の値上げ)
それでも良いんだ適正な対価が回ればみんなが喜ぶんだから
451: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/22(木) 23:29:40.15 ID:2d6zjSWQ0(8/11)調 AAS
>>441
個人客は物凄い制限かかるじゃんw
ヤマトが扱うネットマーケットって意味でしょ?A
495(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/22(木) 23:42:14.63 ID:2d6zjSWQ0(9/11)調 AAS
しかし、自民を叩きたいだけのバカって結構居るのなw
どう考えても人員・車不足でしょ
それにネット通販の方が儲かるから
ネット通販用の巨大ターミナルまで自前で作って
それでも自民を叩きだけの連中には理解出来ないんだろうな
528(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/22(木) 23:50:33.08 ID:2d6zjSWQ0(10/11)調 AAS
>>521
ヤマトは郵便(メール)を見切ったんだよ
その代わり宅配・物流には本腰を入れて相当気合い入っている
羽田に行ける機会があったら行ってみ
ヤマトの宅急便の本気度が分かるから
555: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/22(木) 23:55:35.42 ID:2d6zjSWQ0(11/11)調 AAS
>>548
>>495は事実だからw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s