[過去ログ] 【文化】安い店なのに勘違いしてつけあがるクソ客までおもてなしすることが日本人を不幸にする [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 16:58:24.26 ID:0V2kbb4R0(1/10)調 AAS
>>593
そうか?
海外の店員にチップを渡す時は
乞食に金をくれてやってる気持ちになるけどなw
599
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 16:58:39.54 ID:mY2hm3Mq0(19/60)調 AAS
>>586
老人と子育てヤンキー世代が多いんだろうな
よってクレーマー比率も高い
クレーマーって一に老人 二に老人
三四がなくて五にDQNだからな
600
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 16:58:52.67 ID:d9wC96nj0(3/10)調 AAS
>>587

いや、客の方が悪い方に進化してる。
損得でクレームを考える人間が増加してることと、
自分の善意を信じる人間が、良かれと思ってクレームすることも増えている。
601: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 16:59:47.30 ID:epfN54uN0(6/7)調 AAS
それなりのもんならそれなりのサービスだと思うんだがなあ。親とかの影響もあるんかな?
602: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 16:59:57.07 ID:mY2hm3Mq0(20/60)調 AAS
>>589
というか本当に買いたい!取引したいってときは
丁寧に値切ったり交渉したりするんだろう
売る側のご機嫌を損ねて良いことはないからな

つまりクレーマーではなく、粘り強いネゴシエーターだ
603
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:00:00.59 ID:jyed8s3p0(1/8)調 AAS
安い店だからそういった客が問題なのか?
なら値段上げれば?

値段上げたら競争力なくなって客が来ない?
なら店閉めれば?

それだけの話

一般的にこれを企業努力という
企業努力できなくて騒ぐのは一般的にこれを負け犬の遠吠えという

中間なんてないし、そもそも客を選ぶようになったら商売として終了
604: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:00:35.08 ID:06emEsu+0(1)調 AAS
つまんない
風俗店の方が面白い文章書くぞ
605
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:01:21.36 ID:EbfCjZKx0(3/8)調 AAS
>>505
君がいくらここで吠えても、俺の書き込みと同じレベルで意味が無いんだよ。
とりあえず小売業の歴史を学ぶことをオススメするよ。

日本人に本当にモラルがあるのなら流通革命はすばらしいものだったんだけどね。
残念ながら日本人のモラルは他国よりいい程度だったってことだよ。
606
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:01:26.14 ID:FuK/b068O携(4/8)調 AAS
>>598
仕事あるだけで偉いんだよ
ファーストフードの仕事でも仕事あるだけ偉いみたいな
日本が異常なんだよな
607: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:03:00.03 ID:EbfCjZKx0(4/8)調 AAS
>>600
だよな。

大抵のことはふーんと流す俺でも小売店で「Amazonの方が安いぞ?Amazonより安くして売れよ。」と
まくしたててた客を見た時に引いたもの。
608
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:03:09.75 ID:K1jzBUCX0(5/7)調 AAS
>>603
ま、客という立場を利用して無理難題を言う馬鹿が多いってことだ
行列に並んでおいて、いつまで待たせるのよとか文句いうような輩
609
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:03:15.70 ID:rFvvWUTj0(6/6)調 AAS
対価を払わない奴にまで過剰なサービスを与えるのは本当のサービスじゃないんだよねインチキ
結局そのツケは真っ当な客が被る事になる
客にサービス所かDQNを呼び込み最終的には不快な思いをさせる様なもんはおもてなしでもサービスでも何でもない
610: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:03:51.15 ID:a2y46oUX0(1)調 AAS
小額な買い物でもやたら尊大な客ってのはたまにいるな。

その上、どっちでもいいような些細な案件でクレームつけてくる。
挙句、「対応できないようなら、おたくからの購入は見合わせるから」
と、本人にとっちゃ脅しのつもりなんだろうが、つまらんカマ掛けしてくる。

「私共ではこれが精一杯ですので、どうぞ他社様でお買い求めください。」
って突き放すと泣きつかれる。
611: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:04:20.76 ID:0V2kbb4R0(2/10)調 AAS
>>606
仕事があるだけで偉いとか言うけどさ、
失業率なんて数パーセントしか違わんだろw
612: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:04:47.67 ID:mY2hm3Mq0(21/60)調 AAS
>>605
君は小売業の歴史の前に経済の歴史を学ぶべきだ
モラルの問題のような小さい問題ではないのだ

モラルの問題だというのなら犯罪率も悪化しているはず
しかし現実には若い世代の犯罪率はかなり低い
老人世代の犯罪率はずーっと高止まりだがな(笑)
613
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:05:08.88 ID:V3CRkODY0(1)調 AAS
俺は店員やってるけど、トヨタとかDOCOMOとか有名どころの接客は酷いと思う
コンビニスーパーは値段なり、というか無駄に接客態度がいい人いると逆に勿体ないと思ってしまう
ただマニュアル至上主義ショップで働く若い奴らの接客はだいたい気持ち悪い
614: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:05:13.57 ID:jyed8s3p0(2/8)調 AAS
>>608
そんなの昔からいる
毎年今年は去年より寒いねと言ってるようなもん
615: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:06:07.68 ID:R71uV1ai0(1/11)調 AAS
あーわからんでも無い

そんなに素晴らしいおもてなしして欲しいなら、
そんだけ高級な店に行けってんだ。

お客様は神様?バブルじゃねぇんだよタコ。
616
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:06:44.90 ID:epfN54uN0(7/7)調 AAS
>>608
まあなあ。そうい並ぶの嫌なら他の店使えばいいんだしね。
617
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:06:44.77 ID:FuK/b068O携(5/8)調 AAS
>>609
そうなんだよゴネ得みたいになるそういうのジジイに本当に多い
結局ゲスな客は追い払うのが正しいみたいに社会が成熟してない
618: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:06:54.33 ID:GqE3U2LF0(1)調 AAS
【中国】ウーロン茶1杯「96万円」 支払い拒否したら首絞め攻撃…上海で日本人ぼったくり被害急増(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
619: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:07:22.13 ID:mY2hm3Mq0(22/60)調 AAS
>>613
トヨタはともかくdocomoのような
寡占企業の接客は酷くて当たり前だ

地域独占の東電社員に横暴な奴が多いのと同じ理屈だ
620
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:07:57.73 ID:FQCGoWOQ0(1)調 AAS
ゲンダイかと思ったら、さすがにこの前文はゲンダイでも書かないぞw
621: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:08:54.55 ID:gKBBa4Q90(1)調 AAS
高い店は水もたかいんだよな?
622: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:09:52.62 ID:R71uV1ai0(2/11)調 AAS
>>620
ゲンダイならお客様は金を払ってるんだから何でもかんでもワガママ言っていいとか、
老害のマスかきに使えそうな記事にするだろ。
623
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:10:18.76 ID:jYjDQsOl0(1)調 AAS
内装と雑誌などへの宣伝にだけ金かけて、割高でまずいラーメン出しておいて、文句が言えない空気の店とかあるから、なんとも言えないね。
そこは、池袋の店。

札幌ラーメンも、有名なところがいまいちとかあったしな。
渋谷の有名なところは待たされたけど、リーズナブルでうまかった。
624
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:10:33.79 ID:12gTSlqa0(12/25)調 AAS
今、安い店だから横柄な態度でいいと考えてると
ネットに流れるという小売店には非常に恐ろしい時代になったな
625
(5): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:10:39.57 ID:cLPTSAk30(1)調 AAS
激安で接客がクソな店があるとするじゃろ?
激安でもちゃんとした接客の店があるとするじゃろ?

わしは後者の店に行く
626
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:11:00.43 ID:GcOG4STy0(1)調 AAS
旅館でもホテルでも一万円多く出すだけで客層ガラッと変わるしな
大体なんで貧乏人の方が偉そうにしてんのか
627: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:11:02.87 ID:mY2hm3Mq0(23/60)調 AAS
>>617
社会の成熟というより
供給過多なのがいけないんだよ
供給過多だから必要以上に消費する人は神みたいになっちゃう

また安い労働者をこき使ってサービス競争をさせちゃう
ワンオペなのに牛鍋とかやらせちゃうわけ

>>623
ラーメンなんぞ供給過多業界の見本なんだから
不味くて態度の悪い店はすぐに潰れるだろ
628
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:11:16.16 ID:jyed8s3p0(3/8)調 AAS
>>616
そう思わせたら経営者として失敗
てか、それはスレチ
スレタイよく見ろ
頭で考えろ
629: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:12:33.31 ID:0V2kbb4R0(3/10)調 AAS
>>626
貧乏人が唯一神様になれる時間なんだから、
そりゃ、横柄にもなるだろw
630
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:12:41.28 ID:mY2hm3Mq0(24/60)調 AAS
>>625
そう
それがデフレ不況

人手余りでも労働者にはいくらでも代わりがいるから
安い賃金でもサービス過剰なぐらいに働いてくれる奴隷を企業は欲していた

そんな非人道的なのはやめようってのがアベノミクス
何故かそれに反対するのが経済音痴のブサヨ
631: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:13:20.96 ID:60o+cNUmO携(2/2)調 AAS
スレタイに同意
632
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:13:21.11 ID:R71uV1ai0(3/11)調 AAS
>>628
経営出来てりゃ失敗もクソも無い
633: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:13:39.17 ID:d9wC96nj0(4/10)調 AAS
>>624

ただ土下座ツイッターの例もあるから、
うまく使えば、店舗が身を守る手段にもなる。
そのあたりは、まだバランスが取れているのかもしれんね。
634
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:13:43.47 ID:jyed8s3p0(4/8)調 AAS
>>625
そういうこと
今も昔も、それが客の心理
間違ってない

値段が安いからアレはダメ、コレはダメなんていうのは論外
店閉めろとしか言いようがない
635
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:13:49.39 ID:12gTSlqa0(13/25)調 AAS
>>630
非正規雇用を増やしてきた自民党がデフレの本丸だぞ
636
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:14:12.74 ID:0V2kbb4R0(4/10)調 AAS
>>630
だったら、最初から
物価を上げようじゃなくて、
人件費を上げようでいいじゃん。

さすがに、公に嘘はつけないかw
637
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:14:57.26 ID:TziAOwzN0(1)調 AAS
下品な文章だが、同意。

でも、「安い店に来ていながら丁寧なサービスを求めてしまう人」の考察をしてほしかった。
638
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:16:01.23 ID:12gTSlqa0(14/25)調 AAS
小泉以降の自民党

規制緩和で競争激化
非正規雇用を増やし、低賃金労働者増加

デフレ政策ばかりやってる
639
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:16:01.71 ID:jyed8s3p0(5/8)調 AAS
>>632
利益が出なければ経営は失敗

お前は利益が出なければ借金してでも続けることが成功なのか?
今も昔も、それを経営として失敗というんだよ
お前に教えることはもうない
以後スルー
640: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:16:08.00 ID:G9TwmuSj0(1)調 AAS
ダイソーで○○ってどこありますかね?て気軽に尋ねたら
制止のスキなく速攻猛ダッシュで2F3Fまで探し回ってくれたおばちゃん
ごめんなさい本当ごめんなさい
641: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:16:08.09 ID:lVln7HVG0(1/2)調 AAS
>>626
一泊四、五千円のホテルに家族連れで来てて
フロントの人にすげえ横柄な態度でいろいろ要求したり問い合わせてる
オバハンいて、隣でチェックインしながらホテルの人が気の毒になったわ…
642: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:16:10.11 ID:mY2hm3Mq0(25/60)調 AAS
>>635
構造改革などで非正規雇用を増やしてきたクソカス小泉自民党や橋本龍太郎やカス民主党はその通りのカスだな

安倍はそれを是正しようとしている
自民党も一枚岩ではないのだよ
643: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:16:46.68 ID:N+Krg7kw0(1)調 AAS
>>1
痰壺(まだ存在してんのか?w)に下痢便と吐瀉物入れて良く捏ね回したヤツを、
炊き立ての白いご飯に乗っけて出したような文章だな。
644
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:16:54.00 ID:Opm7W+k90(4/6)調 AAS
>>634
余計なサービスにコスト掛けたらクレーマーしか得をしないのに店や客とかの他の奴らがバカなだけ
645
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:16:58.58 ID:0V2kbb4R0(5/10)調 AAS
>>637
「不親切な店です」と表示すれば何の問題もないからね。

レストランで、水を取りに来い! 料理を取りに来い!
と言われたら腹が立つかもしれないが、
「セルフサービス」と表示してあるだけで、
誰も文句を言わなくなる。
646: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:18:43.06 ID:WN+W9Ge70(1)調 AAS
そのクソ客頼りなクソ店なのに
647
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:18:46.38 ID:mY2hm3Mq0(26/60)調 AAS
>>636
君、経済を知らなすぎ

人件費から上がる経済政策なんてないぞ
ただし人手余り状況を作り出せば人件費はいずれ上がる

製造業の派遣法は小泉以前に規制強化しよう!
労働基準監督署の人手を増やしてコンプライアンス順守を強化しようってのならわかるけどな
648: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:19:15.68 ID:6V9DSVmx0(1)調 AAS
何故殆どのお店がその対応を出来ないかというと
大量生産品を売っているから
ここで買えなければ他で買えばいいやが出来るからね
オンリーワンが提供できれば態度悪くてもどうにでもなるよ
649
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:19:17.28 ID:d9wC96nj0(5/10)調 AAS
>>634

その要求が、可能なのかどうかは、
店舗側が判断すること。
特に効率性が追求されているチェーン店舗なら、
準備できていないことが多い。

それをサービス低下と考えている客の多いこと多いこと。
650: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:19:29.86 ID:1lgMFeDE0(1/4)調 AAS
>>1
> それで、〜嫌いで、

繋ぐ言葉ひとつみても悪文てのはなかなか無いよ
651
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:19:51.94 ID:8QpLicSb0(1/16)調 AAS
>>625
言っちゃ悪いけどさ
コンビニやファーストフードのバイトより劣る接客スキルの店(飲食のみならず全ジャンル)って存在価値無いよ

客が来ても無反応
客が来てるの判ってて無視
挨拶もマトモに出来ない
↑こんな赤点超過の零点店、無理杉やろ
652
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:20:00.56 ID:0V2kbb4R0(6/10)調 AAS
>>647
>ただし人手余り状況を作り出せば人件費はいずれ上がる

人手が余ってるのに、人件費が上がるわけないだろw

>君、経済を知らなすぎ
653: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:20:37.87 ID:R71uV1ai0(4/11)調 AAS
昭和脳の思考
同じくらい安くて
接客がいいか、悪いか。

現実の選択肢
高いけど接客がいい。
ちょっと高いけど接客がそこそこ。
安いけど接客が悪いか。
654: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:20:40.41 ID:/PwxOptf0(1/16)調 AAS
>>625
スレタイはクソな客にまでヘコヘコするなって意味で
接客をクソにしろという意味ではない。
フランクはあるけどな。
655
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:20:51.54 ID:K1jzBUCX0(6/7)調 AAS
>>645
ところがどっこいコンビニのセルフコーヒーでも店員に
操作やらせる客なんて話がゴロゴロ

低額なものほど過大なサービス求める客が多い傾向
656: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:21:01.79 ID:mY2hm3Mq0(27/60)調 AAS
>>638
それはその通り
小泉を支持して、民主党を支持したカスはどうしようもない
※つまりマスゴミに煽られて風が吹いた選挙の結果はどちらも最悪

どちらもデフレ不況を悪化させただけのカスだからな
小泉だけ批判して民主党を批判しないというのは片手落ちだぞ
民主党も近隣諸国のために金融緩和をせずに経済を悪化させただけのカスだからな
657: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:21:24.97 ID:1lgMFeDE0(2/4)調 AAS
>>385
そもそもなんで「から」なんだよ
658: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:21:30.66 ID:jyed8s3p0(6/8)調 AAS
>>644
それならその商売を止めればいい
クレーマーだろうが誰だろうが客が得をしない商売なら店を閉じればいい
そもそも商売の基本が間違ってる
勉強してこいとしか言いようがない
659: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:21:34.82 ID:Opm7W+k90(5/6)調 AAS
コンビニで接客悪いのはダメだなあそこは月客単価ものすごく高いだろ
660: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:21:35.59 ID:HNxCMbMx0(1)調 AAS
極力外食しなければ解決。
金できちんとしたサービスを買える奴だけが、ふさわしい店で外食すれば良いだけ。
安くてガラ悪い店はどんどん淘汰されれば良いだけの話。
661: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:21:44.35 ID:us+BzdaM0(1/3)調 AAS
>>625
その例えだとみんな後者じゃね?
激安で接客はあんまり良くないが、美味い店か、
そんなに値段は安くないが、接客は良くて、味は普通。

自分は前者かな。
正直、ミス連発されないかぎり、接客なんてどうでもいいし。
662: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:22:01.79 ID:KG1/tL2G0(1)調 AAS
たしかに。牛丼屋で得意げにツウぶってつゆ抜きでとか言ってる
ガキオトナみると本当に滑稽だよ、
663
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:22:10.16 ID:eWe4aP4j0(1)調 AAS
ある年代以上の人間は権利主張の時代で育った。
店が客に尽くしその要望に答えるのも当然の義務だし、自分にとっても権利だ。
それは国と民、若者と老人も同じことで権利を主張するのに何の引け目もない。
そういう日本人でありながら、中身は中国人という世代が今の世をつくった。
664
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:22:17.89 ID:mY2hm3Mq0(28/60)調 AAS
>>652
単純タイプミスな
アベノミクスで人手不足の状況を作り出せば
人件費はいずれ上がる

さあ、君に反論はできるのでしょうか
665: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:22:53.22 ID:8QpLicSb0(2/16)調 AAS
>>644
挨拶出来ない人って何処にも勤められないと思うけどね
666
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:22:55.90 ID:ltjzZFCj0(1)調 AAS
日本はコンビニ店員ですら丁寧すぎる
海外に行ってみろよ
店員がスマホしながら笑ながら接客とか当たり前だから
667
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:23:19.42 ID:/PwxOptf0(2/16)調 AAS
>>639
国語できないんだなw
経営できてるって利益出てるって意味しかないだろw
668: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:23:35.46 ID:ckBdQ/M00(1)調 AAS
なぜ罵詈雑言Disってるのに丁寧な言葉で丁重に説明する。
まるでこれが日本のおもてなしですと手本にしてもらいたいような
文章。

2ちゃんまとめサイトと、ゴキブリだらけの部屋で
ペヤングをすすっているネトウヨの皆様は
呆れていますよ。熱湯浴さん
669: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:23:37.81 ID:fuoIuIKk0(2/2)調 AAS
犯罪者の思考に近いな
670
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:23:41.15 ID:jyed8s3p0(7/8)調 AAS
>>649
それは正しい
丁重にお断りすればいい
ただ、それはスレチ
スレタイ良くみて頭で考えろ
671: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:24:04.13 ID:mY2hm3Mq0(29/60)調 AAS
>>655
あれは佐藤可士和とかいうクソカスの
デザインも悪いわな
あんなゴミデザイナーを採用する企業も悪い

>>663
文句を言うだけの世代
それが今の6070代でその象徴が菅直人などの民主党だな
672: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:24:09.29 ID:zVoLmukQ0(2/2)調 AAS
クレーマーには平身低頭で、
まともな客には居丈高なのが日本。
そのせいで物がどんどん売れなくなってる。
673: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:24:10.74 ID:LAuH4qwu0(1)調 AAS
加賀屋も部屋のランクでおもてなし度合いが違うんだしね
674: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:24:18.97 ID:fCc8w0hk0(1)調 AAS
炊飯器で床が抜けた

・・・意味がわからない
675: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:24:31.99 ID:1lgMFeDE0(3/4)調 AAS
>>406
ハイハイ自演乙
676
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:24:33.18 ID:3EOnDwZx0(1)調 AAS
なんだこのクソ記事

文化壊して良い社会築けるなら
中国はどうしてあんな事になってるの
677
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:25:10.72 ID:12gTSlqa0(15/25)調 AAS
>>664
アベノミクスで人手不足というより単純な少子化が人手不足の原因
年間数十万人単位で人が減ってる
それも若い人からな
678: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:25:19.91 ID:2zPmEegr0(1)調 AAS
docomoの販売店はどっち?
店によって、対応違うし
オーチャクなんだよね。
679: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:25:35.80 ID:mY2hm3Mq0(30/60)調 AAS
>>676
頭のおかしいブサヨババアの戯れ言のようだから真に受けないように
ブスを拗らせすぎて反日ブサヨになっちゃっただけだから
680
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:25:48.45 ID:/PwxOptf0(3/16)調 AAS
>>651
そう思うなら行かなければいいだけ。
それで付いて来る客がいて経営が続いてるのなら
周りがどうこう言うことじゃない。
681
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:25:49.89 ID:jyed8s3p0(8/8)調 AAS
>>667
国語だけで経営の意味が分かるとは思えないが利益でなくても経営はできる
お前に経営のイロハまで教える気はない
そもそもスレチ
以後スルー
682: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:26:29.24 ID:R71uV1ai0(5/11)調 AAS
>>681
ニート
『経営のイロハ(キリッ』
683: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:26:31.10 ID:67g980Hz0(1)調 AAS
散々指摘されているだろうが、
1は根本的に間違えている

お客様は神様=何をやっても怒らない。
という意味。
つまり、元々クレーマーとは正反対の存在。
684: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:26:46.07 ID:8QpLicSb0(3/16)調 AAS
挨拶も出来ないのは接客以前の問題
人間として問題ありな非人
685: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:27:00.24 ID:pmS0fr7J0(1)調 AAS
まぁ本来は売買契約だからどちらが偉いわけでもないんだが
店がたくさんできて便利になった結果
ほとんどの店が供給過剰でヘコヘコするしかないからな
昔の米屋とか酒屋みたいになっても困るし難しいね
686: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:27:00.50 ID:d9wC96nj0(6/10)調 AAS
>>670

安い=客単価低い=客1人あたりのサービス低

これがわかってない人間が多いからこうなる。
サービスってのは付加価値であって、
それをするのに、コストがかかっている。

この大前提がわかれば、スレタイと矛盾してないと思うが。
687: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:27:25.62 ID:qoAtvPkN0(1)調 AAS
どこもかしこも同じようなものしか売ってなくて、
店独自の売りがないからおもてなしで買ってもらおうというだけの話だろ。言わせんな恥ずかしい。
688
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:27:58.88 ID:mY2hm3Mq0(31/60)調 AAS
>>677
少子化なんてずっと前からの話だろ
それでも人手余りだったのがアベノミクス以前
安倍憎しで現実を歪めちゃう朝日新聞の人かな?
689: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:28:08.03 ID:s0U6utnw0(1/2)調 AAS
>>1
>、「炊飯器で床が抜けた」

ナニコレ?
690: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:28:26.79 ID:BWIDq8nOO携(1/2)調 AAS
ウンコ製造機のナマポのせいだろうな
働かないのになんなのこいつら
691
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:28:30.93 ID:us+BzdaM0(2/3)調 AAS
>>666
海外は百貨店の店員でも客の前でベラベラ世間話してたりすっからなw
692: アニ‐ 2015/01/13(火) 17:28:53.67 ID:qmC+NPAd0(3/4)調 AAS
レジにある皿、お金の受け渡し用の皿あるだろ
あれいつからか店員用のになってしまってるのな
自分の手前に置いたまま動かさない、そこに乗せるんで手を伸ばして受け取らないといけない
手渡しのつり銭も自分の体から腕を伸ばさないで渡す、客だけが身を乗り出して受け取らないといけない
「てまえ渡し」と名づけたわあれ
693
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:29:03.62 ID:3kC5fgyz0(1)調 AAS
日本でも田舎の個人経営の食堂とかいけば
厨房で注文の品を作り終えたオッサンが客用のテーブルや
カウンターに座ってタバコふかしながらTV見たり新聞読んだりしてるけど
それが本来の姿なんだと思うわ、客のこっちも辺に気を遣わなくて済むし。
日本も昔は貧乏人用大衆食堂と金持ちが行く料亭やレストランの棲み分けが出来ていた
おかしくなったのは、外資軽外食チェーン店で何を勘違いしたのか高級レストランの
接客を従業員に強制させるようになってから、糞みたいな進化して今じゃ
牛丼屋やうどん屋でも田舎のオッサンの様な接客すれば客は怒り心頭、哀れその
従業員は即解雇、なんかおかしくね?w
694: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:29:14.84 ID:wGRAEXt50(6/14)調 AAS
日本もアメリカの様にペットを乾燥させるのに、
レンジ電子を使わないで下さいと書かないといけないのね
695: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:30:16.43 ID:s0U6utnw0(2/2)調 AAS
需給ギャップが膨大な現在、客の方が強いのは仕方ない!
696: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:30:16.80 ID:2xd612ag0(1)調 AAS
へ?欧米は働くのは奴隷な感覚だから偉いなんて思われんわ
697: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:30:31.75 ID:eYUlzcw10(1/6)調 AAS
記者誰かと思ったらキチガイおばさんやないか
698: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:30:34.78 ID:cHIz+Wcq0(1)調 AAS
正論だわな

些細な事で会社叩きをしまくる馬鹿プラス民には耳にいたかろうが
699
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:30:35.34 ID:8QpLicSb0(4/16)調 AAS
>>680
あきれた。
人に不快感与えておいて開き直るとはね
とても人間とは思えない言動
700: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:30:35.41 ID:mY2hm3Mq0(32/60)調 AAS
>>693
デフレ不況以後の話だよね
普通なら低賃金なのにサービス過剰な接客を要求する店なんて
みんな辞めてくんだよ
701
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:31:07.47 ID:12gTSlqa0(16/25)調 AAS
>>688
団塊世代が65歳で大量退職するのを
2012年問題と言われてたの知らないのか?
702: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:31:26.83 ID:/XFmI3860(1)調 AAS
実際飲食でも高級店とチェーン店ではサービスにあまり差がないよな。
高級店行くとがっかりすること多々ある。
703: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:31:30.36 ID:1lgMFeDE0(4/4)調 AAS
>>457
値段上がれば外国人もいなくなるじゃんw
やり直し
704
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:32:12.32 ID:/PwxOptf0(4/16)調 AAS
>>691
俺はそれでいいんだけどね。
客の前では私語はするなって日本では常識扱いされてるけど
むしろ私語する風景がある方が好感持てる。
705
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:32:41.19 ID:R71uV1ai0(6/11)調 AAS
素晴らしい接客をしてくれる人を雇いたいなら、
人件費を上げろ。
素晴らしい接客をして欲しいなら、
高い店に行け。

金は払いたくないけどもてはやせ?
来なくていいです。
706
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:33:10.90 ID:o4+nyWQr0(4/6)調 AAS
>>599
中年〜老人はかなり柄が悪かった
他県からの客に子供より幼稚と嫌味言われるくらいは酷かった
子供は比較的マシでヤンキーがですます口調、たまにタバコ買うのに失敗する程度
高級住宅街側の客だけなら楽な店だったんだけどね
安くなってからおかしな客が増えてそれまでのパートとバイトがほぼ辞めた
杖か傘で殴られた人も居たな
707: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:34:13.11 ID:I0ppW2090(1)調 AAS
炊飯器で床が抜けたからって警察がきてくれないよね
誠意を見せろって言ってきたら通報のチャンスだけど
708
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:34:22.75 ID:12gTSlqa0(17/25)調 AAS
>>705
外食や日用品のような配達ができないもしくは単価が安いものなら別だが
今はネットという選択肢があるから本当に客が行かなくなるからな
709
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:34:32.26 ID:mY2hm3Mq0(33/60)調 AAS
>>701
じゃあ2012年にすぐ人手不足になってないとおかしいよなあ

安倍憎しでアベノミクスを軽視するブサヨなんて誰にも支持されんわ
そもそも世界基準でリベラル的な経済政策なのに
それを非難するブサヨ
710: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:35:18.86 ID:C9OATTLe0(1)調 AAS
>>691
リゾートホテル内のショップで、
店員が暇つぶしにDSのバッタもんみたいなので、
ゲームやってたこととかあるわw
711: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:35:52.84 ID:K7R55QWlO携(1/2)調 AAS
>>109
脅迫で被害届を出しますって、ちゃんと意思表示したか?
712: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:36:04.09 ID:BWIDq8nOO携(2/2)調 AAS
「泣く子は餅をひとつよけいにもらえる」
「2人で井戸を掘って1人で飲む」
「川に落ちた犬は棒でたたけ」

日本人はいつから朝鮮人気質になったんだ…
713: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:36:16.90 ID:+3NAAhnl0(1)調 AAS
>>1
なに嘘を書き込んでんだよ このクソボケ韓国病原菌はwwww

お前のようなカス韓国ひともどきが必死で書き込んだって誰も騙されねえよ ボケが
馬鹿丸出しのクソ韓国ひともどきは日本から出て行け 
ダイオウグソクムシの弟がとち狂ってバカほざきやがって
714: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:36:22.43 ID:mY2hm3Mq0(34/60)調 AAS
>>706
どこでも公共の場でわめき散らしているのは
老人どもか中年のリーマンだよ

駅の暴力事件もほとんどが中高年
715
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:36:28.65 ID:31ZgF81p0(1/2)調 AAS
三波春夫は死ぬまで後悔してたらしいな
716
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:36:30.25 ID:8QpLicSb0(5/16)調 AAS
>>705
人間として接してくれない店には行きません
高校生バイトでも出来る事を故意に(悪意で)放棄するとか悪質過ぎるよ
717: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:36:44.16 ID:12gTSlqa0(18/25)調 AAS
>>709
団塊世代の次に多い団塊Jr世代が40歳くらいになってるからな
非正規雇用でも相手にされない年齢になってる
718: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:37:03.79 ID:R71uV1ai0(7/11)調 AAS
>>699
ここにマジ基地が居るw

態度悪くても客が来てくれるなら勝ちなんだよ
719
(4): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:37:10.23 ID:/PwxOptf0(5/16)調 AAS
>>699
だからどんなやり方しようがそいつの自由だろ。
客がどの店行こうが自由なのと同じ
死んだ佐野実のラーメン屋なんかどんなに旨くても俺は行きたいとは思わないけど
ああいうやり方するのもそいつの自由だからね。
接客に値段がついててそれを履行しないなら契約違反で訴えればいいけどそうじゃないだろ。
なら店の勝手だ。
720: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:38:13.69 ID:R71uV1ai0(8/11)調 AAS
>>716
そう

気に食わないから黙って行かなきゃいいんだよ。

グチグチ文句垂れんな。
721
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:38:46.36 ID:us+BzdaM0(3/3)調 AAS
>>704
ちゃんと仕事してくれたらね。
やっと選んだお土産のガラスの商品割られたからな、包装してる時にw
で、同じ商品が棚にないんで、奥まで探しに行くのかと思ったら、
棚にある中から選べって言われたw
雑すぎる仕事がw
百貨店でも、日本の雑貨店以下なんだなって思って。
日本のすばらしさと痛感する、海外行くと。
722: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:39:39.07 ID:12gTSlqa0(19/25)調 AAS
団塊Jr世代が40越えてるから
若い人は減る一方
しかも年間数十万人単位で減る
アルバイト店員は不足し店員の態度は悪化する一方
723
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火) 17:39:45.02 ID:mY2hm3Mq0(35/60)調 AAS
>>715
三波春夫はそういう意味で言ったんじゃないらしいけどな
悪用されたな
724: 自治スレでLR変更等議論中 [age] 2015/01/13(火) 17:39:45.58 ID:8QpLicSb0(6/16)調 AAS
例えばよ
スーパーで、ある客の接客(レジ処理)が嫌だ!と行って仕事さぼったらどうなる?

多分そのレジ係は首になるだろうけど
その水準の店員がそうなるのは妥当やで

接客以前に人間としておかしいんやからさ
1-
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s