[過去ログ] 【論説】朝日コラム「漫画『うしおととら』は経済成長や科学万能主義に対する作者の批判」→藤田和日郎先生「思ってねーよ」©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(38): シャチ ★ ©2ch.net [ageteoff] 2015/01/07(水) 23:39:18.89 ID:???0 AAS
外部リンク:news.nicovideo.jp
朝日新聞が1月6日に掲載したコラムに対し、「うしおととら」などで知られる漫画家の藤田和日郎先生がTwitterで反論し、話題になっています。

 当該のコラム「(弱さの強さ 成熟社会を生きる:2)妖怪と友だちと同調圧力 異質なもの、受け入れる心」は、
朝日新聞デジタルから閲覧可能(非会員は一部のみ)。大ブレイク中の妖怪ウォッチをフックに、
妖怪に対する東洋と西洋の価値観の違い、現代の息苦しさから脱却するヒントについて語られているものです。

 問題となったのは、文芸評論家の東雅夫さんが「うしおととら」に登場する妖怪について言及している部分。

 「妖怪ウォッチ」や「ゲゲゲの鬼太郎」が“人と共存する妖怪”を描いているのに対し、
「うしおととら」の妖怪は人間と容赦なく戦う、むしろ西洋の怪物に近い存在。東さんはこれを、
“経済成長や科学万能主義に対する作者の批判”だと分析したのですが、
これを読んだ藤田先生は「思ってねーよ」とバッサリ。違うのかよ! 一瞬納得しかけたよ!

 その後、ファンからの反応に「ちょっとオモシロイから、言ってみただけ(笑)」と余裕を見せる藤田先生。
さらにその後、コメントをした東さんからTwitterで直接謝罪が届き、
藤田先生も「全文ではなく部分抜粋を取り上げられて不本意でしょうに、
わざわざのお言葉ありがとうございます」と返答。最終的には「いつの日か楽しく妖怪のお話をしましょうね」と和解し、
なんとなくイイ感じに落ち着いたのでした。
875
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:45:40.76 ID:eJ01l51P0(1)調 AAS
からくりサーカスにはどんなメッセージがある?
876: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:45:54.38 ID:S03cNDef0(1)調 AAS
>>865
ようするに「絵は気に入らないけど面白い」って言ってるんだろ。
877: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:46:00.46 ID:jK6UNDpy0(4/6)調 AAS
>>858
あの漫画も5巻で最終回だったら名作になれたんだけどなあ。
878: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:46:42.94 ID:WDW830fR0(1)調 AAS
からくりサーカスとかはラスボスが中国人だから
朝日新聞は絶賛できないだろうなあ
879: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:47:03.41 ID:u0P2kQDO0(1/2)調 AAS
でも、作品って、世に流された時点で作者の手を離れて一人歩きし始めて、
作者が当初意図しない力を持っちゃったりすることもあるから、
作者の意見を聞いたところでどんだけの意味があんの?って気も。
結局は作品を見て鑑賞者が作品からどういう印象を受けるか、ってことだけ。
結局は作品VS鑑賞者だけの個人的な体験。
それを他人におしつけんな
880: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:47:14.78 ID:YhuGZWhyO携(1)調 AAS
>>131
ソードアート
神さまはじめました
東京グール
のんのんびより
艦これ
黒子のバスケ
オタリーマン

この当たりを聞いてみたい
そして結論が同じになる予感
881: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:47:29.45 ID:kBmnOl+lO携(4/5)調 AAS
からくりの後半も、当初は最強の人形としてオートマータに君臨していた最古の四人が途中から最下層に落ちぶれ、
かつての小物から嘲笑われながらもひたすらフランシーヌ人形を慕う姿とか
胸を打つものは多かったんだけど、さすがに勝ageに無理がありすぎた
882: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:48:55.71 ID:+zfCMa6v0(5/5)調 AAS
>>862
取材もしないで勝手に話をでっち上げといて外れる事もあると言われてもね
天気予報じゃないんだからちゃんと取材しろとw
883: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:49:00.23 ID:GV6QJwF/0(3/4)調 AAS
>>875
信じれば願いは叶うってフェイスレスが言ってたよ
884: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:49:39.08 ID:njuurZVt0(1/2)調 AAS
しかし富士鷹ジュビロという異名は天才的
炎尾燃センセーすげーまじすげー
885: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:49:54.82 ID:rlzD2U0f0(1)調 AAS
なんかピースとハイライトにも通じる朝日捏造新聞
886
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:51:25.70 ID:AL0ANBYrO携(1)調 AAS
この作者の漫画って勢いとノリで読むもので作品に隠された深い意図とか探って読むもんじゃないでしょ。月光条例なんかがその最たる作品。
からくりサーカスはやたら謎解き凝ったようだけど色々つじつま合わないし強引な展開だった。
887: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:51:28.81 ID:wNYygHOI0(1)調 AAS
>>790
いしかわじゅんに「藤田は日本語の間違いが多い」って言われて
藤田は「わかってます・・・」とか言ってた記憶あるけど
何か反論してたっけ?
888: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:52:58.99 ID:/DQWjh3+0(1)調 AAS
>>1
俺はこの人の漫画好きだわw
889: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:53:03.43 ID:jDDqFCEJ0(2/3)調 AAS
>>115
>>225
>>848
890: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:54:16.16 ID:v4OXzuEK0(1)調 AAS
やっぱり朝日新聞や評論家は存在価値ねーな
891
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:54:37.64 ID:G8X0+a2V0(1)調 AAS
月光条例3巻くらいから読んでないけど結局盛り上がらなかったの?
892
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:54:44.54 ID:kG5b8dj2O携(1)調 AAS
>>873
作者は何を思って書いたのか出題者が勝手に考えた感想を書けだ
893: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:54:46.92 ID:2vtZcgea0(1)調 AAS
>>93
犬夜叉の頃はからくりサーカスやってたぞ
894: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:55:04.07 ID:znYaTepCO携(1)調 AAS
信じるだけで願いが叶うなら、宗教戦争で死者はでない
この世に敗者もいない
ゼロサムゲームの世界で叶う願いは誰かの犠牲が大前提
895: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:55:30.92 ID:NJOEHsd/0(1)調 AAS
>>1
新聞という媒体を使って作者の了解もなく勝手に政府批判へ流用する、
朝日新聞の悪質さが現れているよな。
作者もあっさり許さずに謝罪文の掲載要求くらいのことしろよ。
追求されても謝れば許してくれるだろうことくらい
想定済みでやってるんだぞ、コイツらは。
896: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:55:56.68 ID:iQshIU460(2/5)調 AAS
>>1
反日キチガイたちは

中韓反日バッシングが激しく、日本一の愛国アニメになる可能性がある

「 ゲート自衛隊彼の地にて斯く戦えり 」

が放送始まったらどうなるのかw

TVアニメ『GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』ティザームービー
動画リンク[YouTube]

897
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:56:01.25 ID:5qyRiT+S0(1)調 AAS
満足する死とは何だ? と問いたい。
898
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:56:01.27 ID:KVd45qyq0(2/2)調 AAS
>>886
週刊だしその辺はファンだった俺も「ん?」と思いながらそれとなく流してたけど
こいつがツイッターなんかやってんの知ってから嫌悪対象になってしまった
899: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:56:09.86 ID:jK6UNDpy0(5/6)調 AAS
>>873
まあ、アレは文脈から話の要点を読み取れって問題だからなあ。
「作者の気持ちを」って質問の仕方はおかしいと思うが。
900
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:56:39.92 ID:7u+IcBVk0(2/3)調 AAS
>>873
あれは出題者の意図や趣味嗜好を読み取る訓練だからね
事実かどうかは関係ないんだ
これとは全く関係ないけど宮沢賢治の詩を朗読するとき
俺の母親の実家が近いもんだから現地風に読んだらそうじゃないとおもいっきり怒られてな
じゃあどうなのかと見本を要求したら高らかと気取って読み上げやがった
要は教師の脳内の宮沢賢治が正解で現実なんてどうでもいいんだな
901: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:56:43.92 ID:1Ao42Dl+0(1)調 AAS
センター試験の国語出題者は人間の屑
902: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:57:14.72 ID:MzJTbwI40(1/2)調 AAS
一刀両断とはこのことか
903: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:57:54.09 ID:sqvSPO/K0(4/6)調 AAS
>>892
要は「お題」だよな。
904
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:58:22.83 ID:mHYwVBJD0(1)調 AAS
ゲゲゲも人と共存なんかしてない。妖怪は好き勝手してる。
905: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:58:33.45 ID:CdOW6HME0(1)調 AAS
裏も取らずに妄想だけで記事を書くからこうなる
906: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:58:50.17 ID:fbE/2m8A0(1)調 AAS
うしとらは自衛隊と米国の教授たちがかなり強い
けっこう科学で妖怪を征服できるんだよね
白面はまあラスボスだからそれ以上に強いことになってるけど。
907: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:58:57.48 ID:MzJTbwI40(2/2)調 AAS
>>900
国語は先生と解釈があわないと本当に苦労するよね
908: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:59:30.26 ID:8IXdgaP00(1)調 AAS
「お前がそう思うんならそうなんだろう」のAAはよ
909: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:00:31.72 ID:njuurZVt0(2/2)調 AAS
>>891
なんかヒロインがビッチビッチ叩かれてて気の毒だったな
処女厨もついに脳まで毒が回ったか…と見てて怖かった
ただ話の構成的にどうしてもおとぎ話の主人公が月光の踏み台になるケースが多いのは反感買うわな
長靴を履いた猫も桃太郎も好きだから俺も見ていて辛いことはあった
910: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:01:07.35 ID:Uo+penJ10(1)調 AAS
昔、高千穂遙先生の友人のインタビュー記事を
改竄・捏造して先生を激怒、購読解約させたのも朝日新聞
だった。

外部リンク[htm]:www.takachiho-haruka.com

「記者が言いきったよ。『誤りは認めるが、朝日は訂正を載せません』と」

「そんな馬鹿な!」とわたしは叫んだ。だが、それは事実だった。朝日は訂正を載せなかった。

 わたしが朝日新聞の購読をやめたのは、その日のことである。
911: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:02:48.24 ID:7neZk4nG0(1)調 AAS
朝日新聞の捏造記事の責任を問う日本国民の訴訟がいよいよ今月末に
提訴されます。出来るだけ多勢の日本国民が訴訟参加しましょう。
参加人数が多ければ多いほど、訴えかける力が増します。
参加方法は下記のサイトより。
外部リンク:www.asahi-tadasukai.jp
912: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:03:22.57 ID:4gt+C+JF0(1/4)調 AAS
朝日は日本人が憎くて仕方がないようだ。
在日社員が多いから、反日工作の作戦基地になったようだ
913: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:04:03.28 ID:KdwZwZkNO携(1)調 AAS
試験問題は言い切っちゃうからな
小学生の問題でも大人が悩むものも多いのに、断言しちゃう出題者は頭おかしい

かさこ地蔵で爺様はどうして安心したのですか?って問題では、地蔵さま全員に傘を被せられたからか、最後の地蔵さまに自分の手拭いを被せられたからかで小一時間悩んだわ
914: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:04:42.25 ID:1g/EF4ED0(1)調 AAS
主人公が妖怪なんですがそれは
915: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:05:06.70 ID:WBvANGwA0(1)調 AAS
>>20
からくりサーカスの人か
916: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:05:17.87 ID:7u+/ga9I0(1)調 AAS
>>897
泥なんてなんでい
風具
917: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:06:09.96 ID:ssIWhAMl0(1)調 AAS
なんで裏も取らずに妄想で記事にするかねえ。いつものことだけど。
918: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:06:32.18 ID:4gt+C+JF0(2/4)調 AAS
朝日がいよいよ反日攻撃作戦を決行するようだ。
テレビ朝日、TBS、フジ、地方新聞 全部が連合にして日本攻撃をする模様だ。
日本を中韓の奴隷国にしておくためか
919: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:06:38.31 ID:+wKDvODd0(1/2)調 AAS
我田引水の解釈ねつ造は、作者が死んでるものにだけにしとかないとボロでますぜ、朝日の旦那。
920: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:06:43.96 ID:cJk8W+hm0(2/2)調 AAS
初代ファンタジスタ終了まではずーっと読んでたサンデー
見積もりしなきゃいけないのにうしとら読み返したくなってきたどうしよう
921: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:06:57.32 ID:u0P2kQDO0(2/2)調 AAS
>>900
大宰なんかはわざと青森弁で読んでこそ味わいが出ると言われとるのに。
作者のお国言葉をないがしろにするのイクナイ
922: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:08:08.64 ID:4gt+C+JF0(3/4)調 AAS
日本人はアサヒの奴隷として生きていくしかない。
朝日を通して中韓が日本をコントロールするようだ
923: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:08:17.55 ID:bDFtQnwq0(1)調 AAS
妄想新聞朝日
924: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:08:20.22 ID:dQp69+d20(1)調 AAS
余裕のある人って良いよね。
925: 自治スレでLR変更等議論中 [え?] 2015/01/08(木) 09:09:00.30 ID:y5L0reMq0(1/2)調 AAS
支那からの残虐な侵略妖怪を、
日本の妖怪たちが結束して退治するって話だったと思うんだが。

俺の記憶が変か?
926: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:09:14.32 ID:4gt+C+JF0(4/4)調 AAS
日本人は、在日、韓国に刃向うのかア? by朝日
927: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:09:17.75 ID:MU0glqSO0(1)調 AAS
勝手な解釈ワロタ
928: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:09:21.32 ID:s/wdibGx0(1)調 AAS
>>898
どういう理屈だろう
怖いわw
929: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:10:11.91 ID:jK6UNDpy0(6/6)調 AAS
>>904
墓場の鬼太郎とか、共存する気さらさら無いもんなw
930: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:10:43.58 ID:OfIVotBS0(1)調 AAS
女子中学生のブルマーが見られた作品だよね
931: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:12:24.02 ID:x6DeujtqO携(1)調 AAS
バカヒざまあ
932: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:13:19.71 ID:+wKDvODd0(2/2)調 AAS
我田引水の解釈ねつ造は作者が死んでるものだけにしときなよ、朝日。
933: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:14:07.60 ID:vY8zRE3HO携(1)調 AAS
ひねくれた思想の人間や企業にすり寄ってこられたら正直迷惑だろうに
懐が深い
934: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:14:12.82 ID:4uq7agGq0(1)調 AAS
最終刊は1ページ目から最後まで号泣しながら読んだなぁ…
935: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:14:20.49 ID:tosnNeCU0(1)調 AAS
漫画家なんてただの中二病のキチガイだって

考えてみろ、大概低学歴、高卒や芸大卒で、

絵を描くことしか能のない奴だぞw

頭がいいわけない
936: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:15:41.84 ID:uKe+LRYf0(1)調 AAS
ワンポイントの靴下から、軍靴の音が聞こえちゃう
新聞のコラムだからしょうがない
937: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:16:03.54 ID:DV0fNSED0(1)調 AAS
さすがは読むと大学入試に落ちる朝日新聞w
938: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:16:18.10 ID:LvNy60yB0(1)調 AAS
読んでる側が自分の心理を作品に投影してるだけ
漫画は漫画
所詮は娯楽であってそれ以上でもそれ以下でもない
娯楽は楽しめればそれで良いんだよ
939: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:17:09.22 ID:Bw5BMswz0(2/2)調 AAS
ゆうれい小僧がやってくる
940: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:17:17.38 ID:/67QwR9E0(1)調 AAS
無根拠に断言するのが嫌い
作者に直接聞いたのならまだしも自分の勝手な推測で断言しちゃいかんだろ
941: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:18:29.49 ID:1IJPhGiG0(1)調 AAS
 南京大虐殺ねつ造の謝罪はまだです
942: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:18:39.65 ID:V5QgB32k0(1/2)調 AAS
小林よしのりが右全開だったころに、朝日に小林本批判記事でてたが
明らかに本に書かれてないようなことばっかの内容に
デッチ上げられてたよなw
943
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:19:29.23 ID:3Nl0rqaK0(1)調 AAS
藤田は好きな作家でうしとらもリアルタイムで読んでたが、今回の対応は正直どうかな……とも思う
「そういう読みもあるかもしれませんね」とかいっときゃいいのに、なんか藤子Fあたりとの違いが浮き彫りになった感じ
944: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:19:56.08 ID:YqJiSVpF0(1)調 AAS
どう考えてもあの白面の者との最終決戦は少年誌に残る傑作やろ。
あそこまで風呂敷拡げて閉じきった作品は他に知らんわ。
945: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:20:10.56 ID:y4BZnCVO0(1)調 AAS
>>1
>「妖怪ウォッチ」や「ゲゲゲの鬼太郎」が“人と共存する妖怪”を描いているのに対し、

てか、こっちもずれてんじゃんw
946: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:20:18.52 ID:fEOUYy7O0(1)調 AAS
作者が生きてる作品でコラム書いたら反論される……ちい覚えた。
947: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:20:51.14 ID:9EUMHrp00(1)調 AAS
学歴を重視する半島系
948: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:21:24.98 ID:jDDqFCEJ0(3/3)調 AAS
>>943
F先生と比べたら、日本人のほとんどがクズだろw
949: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:21:46.75 ID:/FoQtV+h0(1/2)調 AAS
そんなことより潮やサーカスなみの名作また書いてほしいな
昔話のやつは途中で読むのやめちまったぜ
950: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:22:10.33 ID:V5QgB32k0(2/2)調 AAS
こぶし書房 ‏@Kobushi_Shobo

『朝日新聞』に広告を打ちました。『黒田寛一初期論稿集』全7巻完結!
Twitterリンク:Kobushi_Shobo

革マル最高指導者の本の広告が載ってる朝日新聞w
951: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:22:25.67 ID:9a4ArGJv0(1)調 AAS
朝日新聞社に破防法を適用しないのは
公安当局の怠慢
952: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:22:56.85 ID:SahGwySp0(1/3)調 AAS
胎動
画像リンク

953: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:23:24.97 ID:qEQDXwT60(1)調 AAS
>>943
藤子先生もトガってたときあるぞ?
藤田より酷い
954: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:23:35.62 ID:YpikhPF30(1)調 AAS
>>1
ワロタw
955
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:23:48.36 ID:hYJopvsU0(1)調 AAS
>「妖怪ウォッチ」や「ゲゲゲの鬼太郎」が“人と共存する妖怪”

ウォッチは、友達の体だがメダルにして任意で呼び出して服従させてる、
鬼太郎は、人間を襲う悪い妖怪がいて、鬼太郎陣営がそれと戦う、
別に共存関係ではないと思うがw 文芸評論家がトンチンカンすぎだろ
956: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:23:57.99 ID:cJ0iz5MtO携(1)調 AAS
なんでこんな草加のステマ漫画を持ち上げてるんだろう?
お前ら全員信者か?
957: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:24:36.61 ID:y5L0reMq0(2/2)調 AAS
>>943
そういう対応が、半人の捏造を捏造ではなくしてきたんだろうが。

F先生は、そんな悪意を知らない世代だからそれでも良かったが、
今は、知ったからにはちゃんと表明すべきだな。

市井の一読者の感想じゃないんだから。
958: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:25:19.78 ID:T1mkIjja0(1)調 AAS
姑息な手段で失敗してやがるw
959: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:25:21.27 ID:933NRoIM0(1)調 AAS
>>873
教師も問題出すなら作者に手紙出して意図を問うくらいすりゃいいんだよな
今はネットもあるし、生徒も教師もメールで作者に聞けばいい
生徒も金目当て、生活の安定しか考えてない馬鹿教師を信用し過ぎちゃ駄目だ
960: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:25:31.66 ID:SahGwySp0(2/3)調 AAS
最初の戦いが始まる
画像リンク

961: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:25:56.59 ID:X3XuhMpEO携(1)調 AAS
評論家はオナニスト
962: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:26:55.74 ID:sqvSPO/K0(5/6)調 AAS
>>955
服従はしてなくね
963: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:27:33.26 ID:/W6pR3iG0(1)調 AAS
からくりサーカスは、
SONY帝国の興亡をおちょくった傑作( ー`дー´)キリッ
964: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:27:35.77 ID:TOZyVeJy0(1)調 AAS
国語の授業でこの文書を書いた時の作者の考えを書きなさいって問題に違和感をもってた
965
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:27:55.43 ID:yW7aXarm0(1)調 AAS
日本の左派はなんで脱成長が好きなのか
966: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:28:23.99 ID:SahGwySp0(3/3)調 AAS
名取と白面
画像リンク

967
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:29:23.88 ID:oR+R+DVf0(1)調 AAS
とりあえず妖怪にひっかけたコラム出しとけばいいと思ってる
この風潮ww
968: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:30:15.97 ID:sqvSPO/K0(6/6)調 AAS
共存:二つ以上のものが同時に生存・存在すること。「動物と人間とが―する」

ということは積極的に排除・絶滅させようとしてない限り共存だな。
969: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:30:34.56 ID:K7Xu5/UQ0(1)調 AAS
>>967
それはあるな。妖怪ウオッチが流行ってるのに
乗っかってるだけのことだ。
970: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:30:54.84 ID:5ybXa0/E0(1)調 AAS
ネットで反論できるだけマシになったな。
今まではこうやって朝日に捏造されても泣き寝入りだったし。

はよ潰れろクソアカ
971: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:31:16.94 ID:cfpvasrN0(1)調 AAS
また最初から結論ありきで訳の解らない御用評論家を使うから…
それより早く赤非は解散しろよ
972: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:31:27.08 ID:fyQinfnhO携(1)調 AAS
富士鷹ジュビロ先生も大変だな
973: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:31:36.52 ID:hHeeTVuj0(1)調 AAS
>>225
ただそれは、執筆作業に対する気持ちであって、
創作意図を表すものではないからなぁ。
974
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:31:44.13 ID:GV6QJwF/0(4/4)調 AAS
>>965
だって努力してるやつに追いつくの大変じゃん。
日々の積み重ねを否定するほうが楽ですぐに実行できるじゃん。
975: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:31:47.40 ID:hghnL6cP0(1/2)調 AAS
まだ懲りてないのかバカなのか
976: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:32:04.82 ID:/FoQtV+h0(2/2)調 AAS
妖怪になんか用かい?
977: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:32:26.64 ID:iQshIU460(3/5)調 AAS
>>1
>妖怪ウォッチ

妖怪ウォッチ2には理不尽なクソ妖怪「リー夫人」が居まして…

リー夫人のデザインは「李」っぽいデザインwww
理不尽な特定アジアらしいクソ妖怪
978: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:33:04.57 ID:1tHA/5VS0(1)調 AAS
朝日の誘導依頼だったんだろうなw
979: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:33:25.40 ID:pYx0ARYu0(1)調 AAS
ネットのおかげでマスコミの横暴に歯止めがかかるようになったな。

言いたい放題、やりたい放題やってきたツケを払え。クソの賤業マスゴミ
980: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:33:41.20 ID:GIlyYfJZ0(1)調 AAS
ドラゴンボールみたいに死んでも生き返るみたいな糞漫画なんかより
藤田和日郎先生みたいな漫画の方が共感できる
981: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:33:46.81 ID:pm25AAVS0(1)調 AAS
小説や漫画の作品スレに行くと、
同じようなことを延々やっている人たちがいるよな
982: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:34:18.65 ID:kBmnOl+lO携(5/5)調 AAS
うしとら最終盤の単行本発刊ペースは異常だったな
983: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:35:17.59 ID:z157V2zN0(3/3)調 AAS
>>967
いろいろ引っ張ってきてうまいこと言う、みたいな新聞コラム形式鳥肌の一粒ひとつぶから反吐が止まらないぐらいキモい
984: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:35:41.13 ID:hghnL6cP0(2/2)調 AAS
そもそもうしとらは別に妖怪と戦ってるが主題じゃなく
それまで反目しあっていた妖怪たちと人間が一緒に最大の巨悪と戦ってる
が主題なんだよ
馬鹿じゃねーの
ちゃんと読めよ糞が
985: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:37:44.40 ID:7q2eGe1F0(1)調 AAS
評論家って、知ったかぶりの俗称だろ?
986: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:39:09.46 ID:OuPV21Gq0(1)調 AAS
文芸評論家w
987: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:39:21.89 ID:yQRWxMlg0(1)調 AAS
>>974
それは左派のメンタリティじゃなくて半島のメンタリティでしょ
988: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:40:31.81 ID:UB5NSPLvO携(1)調 AAS
深く考えている漫画家はいない。特に、少年誌。
漫画なんか、小中学生ウケする面白さがあればそれで終わりw
989: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:40:40.25 ID:zvat++Hm0(1/2)調 AAS
>>7
温暖化 むやみに恐れない IPCC統括執筆責任者 杉山大志
外部リンク[html]:www.hokkaido-np.co.jp
その“取り巻き”、危機をあおるマスコミ報道と政治的な認識に大きな問題があると思います。
いくら専門家が慎重な言い回しをしても、報道ではほとんど外され、センセーショナルな結論が語られる。
990: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:40:43.45 ID:WXVh3GqA0(1)調 AAS
ちゃんとした漫画を描く人って
ちゃんとした大人なんだよね
991: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:41:18.91 ID:dA5SEkP00(21/21)調 AAS
マスコミ 「現代における科学技術の発達、マス文化の形成、社会組織の技術蚊は、外面的には人間どうしを網の目のような関係にお互いを結びつけながら同時にかえってその根もとのところで、人間的な連帯を破壊し、ひとりひとりをバラバラに孤立させている。
そのような現代の分裂症を、彼は鋭い現代的な感覚で感じ取っているのだ。」

作者 「しらねえよ」
992: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:42:08.73 ID:iQshIU460(4/5)調 AAS
妖怪と在日は別物だからな

移民侵略者ニューカマー在日と、日本妖怪文化を一緒にするのは失礼だわ
993
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:42:10.54 ID:UVoTK0Hm0(2/2)調 AAS
うしおととらというWセンター制は時代を先取りしていたな
994: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:43:05.33 ID:3JBC/JlH0(1)調 AAS
>「うしおととら」の妖怪は人間と容赦なく戦う、むしろ西洋の怪物に近い存在。
書いた奴、うしとら読んでないだろw
995: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:44:13.07 ID:7u+IcBVk0(3/3)調 AAS
>>993
仮面ライダーという偉大な先達がおってな
まあ狙ったもんじゃなかったけどw
996: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:44:20.14 ID:KefLRYHb0(1)調 AAS
朝日だし
997: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:44:51.59 ID:zvat++Hm0(2/2)調 AAS
>>456
自らの思想を実現する為に科学や文化を政治利用するのは危険だ(例:共産主義思想ルイセンコ学派)
科学や文化から思想が生まれるのは哲学博士Ph.D.の実践として良い事だ
998: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:45:08.17 ID:g+6HmsIiO携(1)調 AAS
>>科学万能

リモコンの電池交換も出来ないような馬鹿がよく使う言葉だな
999: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:45:22.99 ID:QSWBbFSK0(1)調 AAS
マックの異物混入騒動ではんばっか大好きなとらちゃんもないてます
1000: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:45:26.64 ID:iQshIU460(5/5)調 AAS
>>1
朝日って前にドラえもんののび太は戦わないみたいな事を書いてバッシングされてなかった?
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.278s*