[過去ログ] 【論説】朝日コラム「漫画『うしおととら』は経済成長や科学万能主義に対する作者の批判」→藤田和日郎先生「思ってねーよ」©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:56:39.92 ID:7u+IcBVk0(2/3)調 AAS
>>873
あれは出題者の意図や趣味嗜好を読み取る訓練だからね
事実かどうかは関係ないんだ
これとは全く関係ないけど宮沢賢治の詩を朗読するとき
俺の母親の実家が近いもんだから現地風に読んだらそうじゃないとおもいっきり怒られてな
じゃあどうなのかと見本を要求したら高らかと気取って読み上げやがった
要は教師の脳内の宮沢賢治が正解で現実なんてどうでもいいんだな
907: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 08:58:57.48 ID:MzJTbwI40(2/2)調 AAS
>>900
国語は先生と解釈があわないと本当に苦労するよね
921: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:06:57.32 ID:u0P2kQDO0(2/2)調 AAS
>>900
大宰なんかはわざと青森弁で読んでこそ味わいが出ると言われとるのに。
作者のお国言葉をないがしろにするのイクナイ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.819s*