[過去ログ] 【論説】朝日コラム「漫画『うしおととら』は経済成長や科学万能主義に対する作者の批判」→藤田和日郎先生「思ってねーよ」©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 00:00:12.20 ID:dA5SEkP00(1/21)調 AAS
>藤田和日郎先生「思ってねーよ」

ワロタ
単なる妖怪の話をなんでも結びつける朝日新聞、バカすぎwww

でも、藤田和日郎先生の作品で、いまだに「うとおととら」を超える作品がないんだよな
100: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 00:00:27.20 ID:t2W2KRUq0(1/4)調 AAS
うしとら、からくり、懐かしい、朝日、タヒね()
123: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 00:04:21.20 ID:DPRRxlvP0(1/2)調 AAS
>>1
やけに謝罪早いと思ったら、アサヒの人間じゃないじゃねーかw
東氏は元々こういう芸風の人なんで、許してやったけれ。

朝日は許す必要ないけど。
200: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 00:17:59.20 ID:NpMGT/fw0(1)調 AAS
バイクの妖怪とか科学者とか出てたよな
208
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 00:19:28.20 ID:zhVoK7eq0(1/2)調 AAS
作者即切り面白すぎるw
入試の問題を作者自身が回答するって企画で
どっか企画本出してくれないかな。
面白い事になりそうなのにw
342: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 00:47:41.20 ID:kGtVMj810(6/9)調 AAS
>>323
コラコラw

め組の大吾 シャカリキ、昴、あ、、、かペタアニメになったけ。
火の玉ボーイ、BB LOVE、パスポートブルー 石渡治 BBのみ。

タキシード銀という漫画がハリウッドで映画化というニュースが流れて
5年ぐらい経つが、一向に続報がありません。どうなったんだろう。
367: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 00:55:07.20 ID:ZFw4wkaX0(10/19)調 AAS
>>350
もともと魂削って槍使ってるんだし。
488: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 01:52:34.20 ID:B9ipaIcP0(1)調 AAS
>>65
朝日のこじつけ妄想文はホントに気持ち悪いんだよ
504: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 01:59:18.20 ID:DxRkTjfv0(1)調 AAS
もう完全に韓国メディア化してんな
あいつら勝手に妄想捏造記事書いて、否定されてるパターン多いからね
こんな新聞まだ取ってる左翼って頭オカシイの?
679: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 05:53:05.20 ID:HD9BsPtr0(1)調 AAS
>>138
そんなシーンあったっけ?
シャガクシャの時?
980: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/08(木) 09:33:41.20 ID:GIlyYfJZ0(1)調 AAS
ドラゴンボールみたいに死んでも生き返るみたいな糞漫画なんかより
藤田和日郎先生みたいな漫画の方が共感できる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s