[過去ログ] 【経済】円安で貧しくなる日本、先進国から脱落も★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/06(火) 18:17:27.76 ID:/BzC6pDd0(1)調 AAS
あーこいつ丑なのねw海江田三郎
176: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/06(火) 18:38:41.76 ID:JKAbMnKf0(13/42)調 AAS
円安誘導政策は日本売り政策だ。つまり売国w

ハゲタカが安金で日本を買いつくす。

中国人による不動産買占めバブルが起きるかもしれない?
214: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/06(火) 18:45:54.76 ID:7LRQWIRP0(1)調 AAS
もう俺の暮らしは途上国に近づいてる
322: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/06(火) 19:04:01.76 ID:8qaG8RBH0(3/3)調 AAS
学年400人で2〜3番目に成績の良い奴は中々成績が上がらない。
学年300番目くらいだと勢いよく伸びる。

旧帝医学部に合格するのは前者。
503: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/06(火) 19:34:55.76 ID:1jmvB6I70(3/6)調 AAS
>>457

それ、90年代からことあるごとに言われてて、
当の韓国人でさえ「やれやれ、また始まった」と呆れてる
742: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/06(火) 20:24:17.76 ID:JlJg2smu0(2/3)調 AAS
そんな後進国から転売目的で
紙おむつやヤクルト不正に大量買いしてる
自称先進国民族がいるらしいw
759: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/06(火) 20:27:20.76 ID:BheXl1lI0(2/2)調 AAS
日本の企業は中小企業が大多数で、同じく国民の大半はその中小企業に勤めている
アベノミクスで損害被ってる人ばかりだな

外部リンク[html]:www.chusho.meti.go.jp
Q3:中小企業の数はどれくらいですか。また、全企業数に占める割合はどれくらいですか。
 総務庁「事業所・企業統計調査」によれば、中小企業数(会社数+個人事業者数)は、約432.6万社です。全企業数に占める割合は99.7%です。
 同調査によれば、中小企業の会社数は約150.8万社です。全会社数に占める割合は99.2%です。

損しかしない。稼ぎが減って生活も苦しくなって損してるだけ

こんな政策支持してんの?WWW
764: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/06(火) 20:28:25.76 ID:TzQ4ceTe0(10/17)調 AAS
>>757
オレ、現状把握しないとかできないとか書いてないが、
レス番間違えてねーか?
815: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/06(火) 20:38:08.76 ID:E2uHRimm0(1/2)調 AAS
アベノミクス批判者てこいつとか池田信夫とか新自由主義者ばっかりだなw
新自由主義ガーのクソサヨがそれにのっかてるのも笑いどころ
888
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/06(火) 20:57:25.76 ID:T0Pu5lDL0(3/11)調 AAS
>>882
いや、認めてないけど
>>1にもある通り、円安は国の価値を下げて途上国と争う政策だからね
こんなもんに未来はない

むしろ日本みたいに知的水準と物価が高い先進国は
知的産業で世界と戦うべきなんだ
単純労働で途上国と争っても結果は見えてる
965
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/06(火) 21:14:27.76 ID:v7XlB3kv0(1)調 AAS
円高がいいの?
民主党時代に円高だったけど日本は良かったの?
あれ、良かったっけ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s