[過去ログ] 【社会】CD不況が長引く中、ヒットチャートはアニメソングや声優アーティストの音楽が席巻 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:18:25.59 ID:G9y6T8W+0(1/4)調 AAS
>>91
昭和時代のカラオケといえば、レコードなんか買ってなくても、大抵有名な演歌やったら
歌えたもんやわな。俺の親の世代なんかレコード買うたのみたことないけど
カラオケでは歌える。こんだけ露出減らしたらもう新曲はむずかしいやろな
ひいきのアーティストのなら歌えるかもしれんけど
128(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:18:45.74 ID:qjRsN5T60(1)調 AAS
でもアニソンも「OPや本編のイメージあってこそ」という気がしなくも無い。
「アニソンのCD買ってもカップリング曲は聴かない」というのは俺だけなんだろうか。
129: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:19:10.94 ID:8qGnSi+N0(1)調 AAS
天下のNHKさまがもう音楽なんかこんぴゅうたが勝手に作るもんで人間の仕事じゃないっていってたから中の人で充分death
130: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:19:13.41 ID:/SVlnKit0(1)調 AAS
天メソは神 音楽も
131: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:19:14.27 ID:BADskQ1x0(1)調 AAS
糞タイアップ曲が増えるのか
132: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:19:53.78 ID:Qq+1BrH70(1)調 AAS
サザンがチョンだとわかったんで捨てた。
133: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:20:05.25 ID:FrFE95me0(1/5)調 AAS
>>126
激しく同意!
134: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:20:13.44 ID:kz9ygKpE0(2/2)調 AAS
>>79
正直結構好きなんだけど、年を取りすぎたよ
素直に応援できん
135: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:20:22.25 ID:7Hn8fEeE0(1)調 AAS
夜のアニメは作品と歌のイメージが合ってるからいい
昔は日中のアニメもそうだったのに、最近はクソみたいなタイアップばかり。
136: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:21:03.04 ID:aZdOnlXA0(3/16)調 AAS
>>115
こないだ車の中で地方局で再放送してるアニメの主題歌を聴いたけど
昔、売れてる売れてると騒いでた曲だったよ
このアニメの主題歌で売れたのか、と正直げんなりした
結局流した回数と、タイアップ出来る企業力の結果でしかないじゃんと
137: 大場敏弘 2015/01/05(月) 22:21:14.90 ID:dJybJyKv0(1)調 AAS
これが、日本の音楽の現状です
138: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:21:27.99 ID:gcZxFtQ10(1)調 AAS
ボーカロイドって完全に下火になったな
ニコニコでさえあんまり見かけなくなった
139(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:21:39.86 ID:4jSy1Dtg0(1/2)調 AAS
今の声優はマジで可愛い子が多いから当たり前なんだよな
140: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:22:12.70 ID:wIQMxxCJ0(1)調 AAS
歌唱力が無くてもおまけ付けてCD売ってる歌手モドキよりはいいからな
141: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:22:35.20 ID:ec6ODa8R0(1)調 AAS
アニソン叩く連中ってクラシック信者並に排他的だよね。
娯楽なんだから取捨選択して選んだものを楽しんでればいいのに。
142: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:22:37.08 ID:c4qzGlYm0(1)調 AAS
バンドだけ、アーティストだけでヒット曲作り続けるのはムリだろ
株式会社にして曲作ったら?
143: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:22:57.19 ID:1UALEiUj0(1)調 AAS
なんか聞いた事ねー名前の一番くじが売ってると思ったら
男の声優だった
144: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:22:57.72 ID:Cj0OhKVO0(1)調 AAS
最後に買ったアニソンが夢色パティシエールだったな
145(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:23:13.45 ID:1t5YMPog0(1/3)調 AAS
アニソンはやなぎなぎちゃんだけでいい
彼女の歌声は天使
他のゴミJポップ()なんかと比べものにならない
146(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:23:35.55 ID:zZY02qnb0(3/9)調 AAS
>>139
そうだけど映画の吹き替えや子役などいろんな仕事があった昔の声優とちがって
40過ぎたらもう使えねーって感じになってるね
完全にアイドルとかAV女優とかいう方面に近くなってる
147(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:23:38.01 ID:P6UXWrK60(1)調 AAS
なるほど。
今や、キモヲタが正義か。
ま支払いこそ誠意じゃからの〜。評価せざるを得ん(。・ω・。)y-・~~
148: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:24:04.21 ID:6r94Izpv0(1/3)調 AAS
ゲラゲラポーのうたとか
アナ雪の主題歌は知ってるが、
深夜アニメとかどんなのやってるかすらピンと来ない
149: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:24:05.79 ID:nLh1PY1p0(1)調 AAS
去年ですらないとは
150: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:24:15.24 ID:aZdOnlXA0(4/16)調 AAS
>>128
そういう意味では今の音楽は「音画供」だと思う
151: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:24:40.87 ID:VAQpIwrH0(1)調 AAS
昔はチャートにアニメソングは集計対象外だったんだぜ
その当時からアニメソングは上位だった
152: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:25:01.15 ID:DRxxpKI+0(4/9)調 AAS
動画リンク[YouTube]
153(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:25:24.62 ID:2o7x08EN0(1)調 AAS
AKBのゴミ音楽からすればアニメソングの方が100倍マシ
AKBのゴミ女よりもアニメ声優の方が想像力をかきたてられるしね
154(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:25:25.02 ID:klDbQ7HC0(1)調 AAS
昔CDが売れてた時代と今の時代でアニソンとかは伸びてるのか?
それともかわらず同じぐらい売れてるだけなのか?
その辺おせーて
155: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:25:53.44 ID:6r94Izpv0(2/3)調 AAS
これ2013年のソースだろ?
でも2014年にヒットしたアニソンと言えば
キモヲタ向けより妖怪みたいな子供向けのアニメが復活し、
他のチャートはAKBとジャニーズでビッシリ埋まってたろ?
156: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:26:31.75 ID:ibo9HdWU0(1)調 AAS
同じ100万ぶち込むならAKBとかよりキャバクラとかの風俗嬢のがコスパ良いと思うわ
157: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:27:14.33 ID:uySnyOij0(1)調 AAS
声優だの原作だのけなしてタイアップふいにした奴らいたな
158: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:27:22.47 ID:yuwt4Zce0(1)調 AAS
>>1
新曲を聞く機会がない
聞く機会があるから売れる
ただそれだけ
159(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:27:35.51 ID:6r94Izpv0(3/3)調 AAS
2014ヒットチャート
1位 178.6 ラブラドール・レトリバー ⇒ AKB48 2014/05/21
2位 115.6 希望的リフレイン ⇒ AKB48 2014/11/26
3位 115.3 前しか向かねえ ⇒ AKB48 2014/02/26
4位 108.6 鈴懸の木の道で〜⇒ AKB48 2013/12/11
5位 105.8 心のプラカード ⇒ AKB48 2014/08/27
6位 60.4 GUTS! ⇒ 嵐 2014/04/30
7位 59.1 Bittersweet ⇒ 嵐 2014/02/12
8位 57.8 何度目の青空か? ⇒ 乃木坂46 2014/10/08
9位 57.3 THE REVOLUTION ⇒ EXILE TRIBE 2014/08/20
10位 54.6 気づいたら片想い ⇒ 乃木坂46 2014/04/02
11位 52.6 夏のFree&Easy ⇒ 乃木坂46 2014/07/09
12位 52.5 誰も知らない ⇒ 嵐 2014/05/28
13位 50.3 未来とは? ⇒ SKE48 2014/03/19
14位 46.1 不器用太陽 ⇒ SKE48 2014/07/30
15位 45.1 高嶺の林檎 ⇒ NMB48 2014/03/26
16位 44.9 らしくない ⇒ NMB48 2014/11/05
17位 38.9 キング オブ 男! ⇒ 関ジャニ∞ 2014/02/19
18位 34.7 君にHITOMEBORE ⇒ Sexy Zone 2014/11/19
19位 32.7 桜、みんなで食べた ⇒ HKT48 2014/03/12
20位 30.8 言ったじゃないか/CloveR ⇒ 関ジャニ∞
160: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:27:52.29 ID:9tbin5ej0(1)調 AAS
声優ゆうても 水樹の5万が最高だろに、
161: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:28:12.70 ID:wq0wVxyj0(1)調 AAS
>>145
売り上げでは絶対勝てないから歌声は天使(笑)みたいな曖昧なことしか言えないキモオタかっこ悪w
ま、そこがキモオタのキモオタたるゆえん。
162: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:28:16.87 ID:wsL+fHxi0(1)調 AAS
こんにちわ
大正義けんもーからきました
163(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:28:36.39 ID:zcTiro3g0(1/2)調 AAS
>直近で目立つのは、これまでアニソンをあまり手がけてこなかったメーカーが、アニメ専門レーベルを立ち上げて参入する例だ。
ふむ
アニソンというば音楽業界では蔑まされてきたジャンルだったが
今や音楽業界にとって重要な地位についたらしい
164: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:28:50.09 ID:phXMOfKR0(4/4)調 AAS
>>159
1990年代のヒットチャートが見たい
165: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:28:59.14 ID:sKASD7OH0(1)調 AAS
まあ、akbやarashiよりマシじゃね
166(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:29:27.20 ID:zZY02qnb0(4/9)調 AAS
>>154
他が売れなくなっただけじゃねーの
あとアニソンは発売週に爆発的に売れるから
年間チャートだとたいしたことないんじゃないか
今、去年のオリコン年間シングルチャートざっと見た感じだと
50位ぐらいまではAKBとかジャニーズとかアイドルがほとんどで
アニソンはあんま入ってないみたい
167(1): 自治スレでLR変更等議論中 [age] 2015/01/05(月) 22:29:34.82 ID:BVlNGBX60(1/2)調 AAS
>>1
結局は企画なんだから、CDが売れない売れないって「言うだけ」で何の手立ても講じない連中よりマシだろ
山下達郎だってミュージシャンは金と契約に拘れって言ってんだぞ?
竹内まりやも映像特典付けたCD出すことを苦渋の末に決断したんだからな
いつまでも理想ばっかり口にして売れてる話にやっかむのは桑田佳祐だけにしろ
168: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:29:40.85 ID:wUlhs4x70(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
みんなみてみ
169: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:29:47.12 ID:KBDpoFBg0(1/29)調 AAS
だってwww
AKBとジャニーズが嫌いならアニソンしか残ってないでしょw
アニソンは質も高いしw
170: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:30:17.83 ID:4jSy1Dtg0(2/2)調 AAS
>>146 今の20代半ば辺りから危機感が出てくるんだよねぇ 愛生とか麻里奈とか日笠とか
171(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:30:28.18 ID:zHHgiUiZ0(1)調 AAS
昔と違って、ネットのおかげで好きなジャンルをディープに探せるからな
売れ線ポップスに縛られずに済む。今の中高生は恵まれてるわ
172: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:30:40.18 ID:D17PZm0l0(1/2)調 AAS
これを超える名曲はしばらくでないだろうな(´・ω・`)
プラツナデスコ
動画リンク[YouTube]
173: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:30:50.37 ID:IvS1DSx60(1)調 AAS
子供の頃に買ってもらったレコード持ってるけどプレーヤーが無い。
174: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:30:55.56 ID:lW/uZ7xz0(1/4)調 AAS
CD屋が続々潰れているのに
アニメイトは女子高生で溢れかえっている。
175: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:31:19.46 ID:OXTGYJwe0(1)調 AAS
今の若い奴って何聞いてるんだろうな?
まさかボーカロイドとか聞いてたりするの?
176: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:31:26.88 ID:Tl10mEaB0(1)調 AAS
ありのーままのー
スーパーとかで流すのいい加減やめてくれ。
聴きたくねんだよ!
177(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:31:48.98 ID:OL7dwyz80(3/4)調 AAS
つーか2014年ってどんなアニメがあったっけ?
178(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:31:58.68 ID:aZdOnlXA0(5/16)調 AAS
>>171
何十年前の曲でも彼らにとっては「新曲」だしね
179: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:31:59.24 ID:KBDpoFBg0(2/29)調 AAS
>>171
小林克也のbest hit usaを齧りついて観てた世代と比べたら恵まれてるよね!
180: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:32:37.66 ID:ejeqCi6p0(1/4)調 AAS
>>5
最近はそうでもないよ
割とそれなりの風貌をお持ちの方も増えてます
むしろ劇団員崩れとかじゃなく本当にアニメ好きで声優になった人が増えてきて
顔面偏差値が上がる分、内面偏差値が降下し続けているようなw
181: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:32:41.14 ID:A5FpO5sn0(3/3)調 AAS
>>177
妖怪ウォッチ
182: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:32:52.31 ID:IkTJHcY30(1/10)調 AAS
アニソンが売れているんじゃなくて、他がAKB以外売れていないだけ。
183: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:32:58.57 ID:lW/uZ7xz0(2/4)調 AAS
>>167
達郎もアニソンを歌ってる(名探偵ポワロとマーブル)
小田和正もアニソンを歌ってる(NHK雪の女王)
184: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:33:11.02 ID:t/MMqAU30(1)調 AAS
206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/01/05(月) 22:19:25.69 ID:GdXIsmmW0
ていうか嫌儲のすぐ後に+で全く同じソースでスレ立ってるな
ずっと前のソースなのになぜ?
209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/01/05(月) 22:19:47.10 ID:Yyd+Jw1i0
>>206
どっかのリサーチ会社が頼まれたんじゃねぇかな
185(4): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:33:33.96 ID:esvb3EYj0(1)調 AAS
深夜アニメ製作者側の選曲が比較的自由らしいね
横槍で変なタイアップしなくて済むから
だから人気の出る曲が発掘される場になってるかもね
186(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:33:41.32 ID:KBDpoFBg0(3/29)調 AAS
>>178
それだ!
80年代に50年代の流行の曲を聴く奴は居なかったw
だけど今は30年前の流行曲でもカバー曲とかで若い世代が掘り起こしてるよね。
187: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:34:28.82 ID:fvJP1y7j0(1)調 AAS
お堅い会社もアニメとタイアップしたりしているし
その会社が時代遅れかどうかよくわかる
188: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:34:29.29 ID:lW/uZ7xz0(3/4)調 AAS
深夜アニメで山本コウタロー「岬めぐり」
これはGJだった。
189(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:34:41.62 ID:IblOzH5D0(1/6)調 AAS
ウィッチアクティビティとか良い曲やぞ
190(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:35:13.94 ID:KBDpoFBg0(4/29)調 AAS
>>185
それだ!
ヤクザが絡まないから良い曲ができるんだよ!
191: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:35:20.36 ID:wTkh2vRP0(1)調 AAS
まあ声優どうこうは置いておいて
作編曲陣に 渋谷系とか結構いるんで
俺的には非常に好みなんだがね
普通のJ-Popよりレベル高いのも多いと思うが
192(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:35:22.68 ID:MCsLADt00(1/2)調 AAS
紅白で歌うのが新曲限定じゃないなら↓みたいなのでもいいな
天童よしみ/大ちゃん数え歌
ももいろクローバーZ/ニッポン笑顔百景
ポルノグラフィティ/メリッサ
T.M.Revolution/HEART OF SWORD 〜夜明け前〜
コ永 英明/夢を信じて
TOKIO/ハートを磨くっきゃない
193: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:36:27.50 ID:lW/uZ7xz0(4/4)調 AAS
>>192
SMAP「笑顔のゲンキ」
194: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:36:46.56 ID:b4XuFQ0x0(1)調 AAS
最近は特撮の歌も侮れない。
195: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:36:49.93 ID:aZdOnlXA0(6/16)調 AAS
>>185
本当なら素晴らしいねそれ
196: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:36:51.61 ID:KBDpoFBg0(5/29)調 AAS
>>189
どちらかというと、瞬発力系の曲だよね。
最初に聴くと衝撃的だけど飽きるのも早いというw
ただ、期間をあけてから久しぶりに聴くとこれまた良い感じなんだよねw
197(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:36:52.25 ID:gm9ZKMXx0(1/2)調 AAS
>>186
70-80年代の音楽で、今でも残ってるとは意外とヒット曲じゃなかったりするよね。
有名だけど1位じゃなかったとか。
198: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:37:00.70 ID:rEbXJJaQ0(1)調 AAS
CDってまだ売れるんだな
199(4): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:37:24.09 ID:EK41SsJe0(1)調 AAS
アニメの勝ちが上がると芸能界がアニメにごり押ししてきて
今の声優は干されるよ
結局アイドルやらジャニーズみたいなのが声優までやり出すようになる
芸能界とアニメの業界じゃ地力が違いすぎるからね
お前ら出て行け俺らがこれからは仕切るから
こうやるだけで今の声優陣と総入れ替えさせることもできるだろうな
200: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:37:30.38 ID:ejeqCi6p0(2/4)調 AAS
>>185 >>190
ただソニーと角川は系列の声優事務所があるので
そこからねじ込まれることが多い
201: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:37:58.01 ID:GEklGmz40(1)調 AAS
古い記事だな
まあ偏見が無くなりゃ問題なく聴ける
俺も偏見が無くなるのに時間がかかったが
202: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:38:13.98 ID:D0fI4pCm0(1)調 AAS
久々にヒットとか言ってカバーソングばかりで草はえる
203: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:38:30.94 ID:hpWWcchd0(2/2)調 AAS
ちなみに、今の若者はCDプレーヤーを持ってないから、そもそもCD買わない。
204: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:38:38.11 ID:BiyffW/C0(2/4)調 AAS
>>147
見ないよwさすがにキツい
アニメ知らんけど曲は聴くって人いそうだけど
Clarisはおっさん受けしそうな感じとか言われてたよな
たぶんあってる
205: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:38:46.56 ID:pMvjbrRb0(1)調 AAS
アニソンw
アニソンってどんなのが今はやってるんだよw
fhanaとearthmindくらいしか分からん
206(1): 自治スレでLR変更等議論中 [age] 2015/01/05(月) 22:39:08.94 ID:BVlNGBX60(2/2)調 AAS
売れたやつが勝利でいいんだよ
大体、日本の音楽マーケットでポップスが占める割合はたったの3%だ
あとはクラシックだかジャズとか諸々のCDやらコンサートやらなんやらだ
音楽業界全体をオリコンチャートごときで語るな
207: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:39:35.73 ID:gm9ZKMXx0(2/2)調 AAS
ただ00年代に歌われたやつは、アニソン、非アニソン問わず、ほとんど残らんだろうな、とは思う。
208: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:40:14.62 ID:DRxxpKI+0(5/9)調 AAS
動画リンク[YouTube]
209: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:40:15.17 ID:XIZQQI2u0(3/3)調 AAS
今年最高のアニソンはこの曲
異論は認めない
動画リンク[YouTube]
210: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:40:29.11 ID:sjQm5isg0(1)調 AAS
>>1
2013/10/28
剥奪で
211: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:40:31.98 ID:IkTJHcY30(2/10)調 AAS
>>199
ヲタがそういうのに敏感だから今のアキバと同じく別のジャンルが出来るだけだよ。
上手く逃げるもんだよヲタは。
212: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:41:13.35 ID:wQ9ZR1Xz0(1/7)調 AAS
>>163
歌番組という曲を披露する場が減ったからな
アニメであれ、曲をテレビで流せれば勝ちなのだろう
213: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:41:33.55 ID:6hMilgCT0(1)調 AAS
曲じゃなくておまけでCDを売る時代だからな
CD-RWで出して上書き出来るようにすれば資源の無駄にならなくていいんじゃね?
214: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:41:48.04 ID:+PJGsMDd0(1)調 AAS
カラオケでめっちゃ儲かっているんだろ?
215: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:41:51.51 ID:GNNKuKbz0(1)調 AAS
祝!claris復活!!w
216(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:42:19.28 ID:Rc9fEavh0(1/2)調 AAS
あれ?AKBが1位じゃないの?
217: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:42:20.36 ID:CTRe/E9Q0(1)調 AAS
実力無視して所属事務所か集団の力関係でゴリ押しするからこうなる
218(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:43:07.71 ID:hyBeCFOR0(1/6)調 AAS
ジャズを聴けジャズを
日本の若手のジャズプレイヤーは凄いぞ
今や世界でもトップレベルだ
219: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:44:21.23 ID:UujztUIv0(1)調 AAS
魔法使いサリー、魔女っ子メグちゃん、キューティーハニー、原始少年リュウ、
夜間航海、ダメおやじ愛のテーマ、海のトリトンは今でもよく聴く
220: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:44:28.10 ID:zY6gAeaF0(7/15)調 AAS
>>199
それは危惧すべき
電通が絡むと途端に質が下がるので
となると電通と博報堂が滅びる方がいいよな
別に日本の広告代理店が壊滅して外資一色になっても、海外メディアによる日本の支配という構造は全く変わらん
ならばメディアが外資になってコンテンツのショボさが解消されるなら、そっちの方が大多数の国民にとってメリットが大きい
221(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:44:31.02 ID:X3yIsDEa0(1/3)調 AAS
>>192
一昨年はポケモン映画の主題歌(いきものがかり)と
進撃の巨人(Linked Horizon)とドラクエ(徳永英明)と
革命機ヴァルヴレイヴ(水樹&西川)で4曲あったな
ここにドラえもん映画の主題歌をやったPerfumeが
未来のミュージアムを歌ってくれればなぁ
昨年はなぜCGドラえもん映画の曲(秦基博)が出なかったのか
222: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:44:53.88 ID:rn2LEtD+0(1)調 AAS
最近meg rockがアニソンの歌詞専門になってるけど
アニメに沿った歌詞がすごくいい
223(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:44:56.17 ID:EGyLNgIDO携(1)調 AAS
AKB&ジャニタレ&K-POP
「これからは私たちがアニメの主題歌を担当させて頂くことになりました」
224(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:44:57.10 ID:OaEdQGnd0(1/6)調 AAS
所詮声優人気って演じたキャラの魅力ありきで
声優単体の人気じゃないからなあ
あくまでもキャラがあってナンボ
キャラがなけれただの人
225: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:45:16.52 ID:aZdOnlXA0(7/16)調 AAS
>>218
その「聴け」っていうのが逆効果なのよw
226(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:45:34.03 ID:A3jXVbqs0(1/5)調 AAS
世界的にスターが消えたな
音楽業界は世界的に終わった業界
youtuberの時代だよ
227: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:45:50.21 ID:ejeqCi6p0(3/4)調 AAS
>>199
既にAKB崩れが声優になったりして一波乱起きてるよ
仲谷明香、秦佐和子、佐藤亜美菜…
228: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:46:26.82 ID:1DIEmcco0(1)調 AAS
>>1
去年の記事だろー
229(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:46:42.68 ID:0CB1fHJc0(1/2)調 AAS
小室哲哉に頼んでCD売ってもらえよ
230: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:46:55.77 ID:Rc9fEavh0(2/2)調 AAS
AKBが事務所にAVに売られるフラグ?
231: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:47:07.93 ID:Ax3UDw3lO携(1)調 AAS
アニソンにしてもコロコロ替えるもんだから作品の顔になりにくくなったね
232: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:47:37.93 ID:X3yIsDEa0(2/3)調 AAS
>>223
上でアニソンが電通をつけられなければ…と書いてあるが
今度の妖怪ウォッチのEDはAKBだからな
K-POPはワンピースの主題歌があるし
233: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:47:49.44 ID:dyk7q8z4O携(1)調 AAS
チョンやくざが増えてから日本文化が壊されまくり
234: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:48:00.60 ID:72ON5+c70(1)調 AAS
アニメなんか売れても精々10万〜位なのに
それでも1位取れちゃう時代だからな・・・
235(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:48:09.33 ID:wQ9ZR1Xz0(2/7)調 AAS
>>218
そういうゴリ推しをウゼェと思った結果が>>1なんだろうにわかってねぇなぁ
236: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:48:48.64 ID:IkTJHcY30(3/10)調 AAS
>>224
その点はお笑い芸人と同じ。
本業の声優を全くやらず、バラエティの司会ばっかりやってたら、今の芸人と同じこと起きるね。
237: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:49:15.80 ID:ekBLl0Dy0(1/2)調 AAS
>>5
商品がいいんだからいいじゃん
それ嫌とか、中国品をハニートラップで掴まされる人か?
238: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:49:35.10 ID:Vopr2Dmr0(1/12)調 AAS
ベビメタも試みとしては面白いが、ハロウィーンとか
ブラッドバウンドとか聴いた後でベビメタ聴くと
「犯すぞメスブタが」くらいにしか思わん
>>221
秦基弘はガチ。
回転寿司食いに行ったら子供が秦さんの歌うたってて
ちょっと嬉しくなった。俺は鱗あたりからずっと好きだ。
239: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:49:35.67 ID:hyBeCFOR0(2/6)調 AAS
>>226
上原ひろみとか今や世界的なスターだぞ
日本でも情熱大陸やソロモン流などテレビへの露出もある
お前がアニメ声優やアイドル以外目に入ってないだけだ
240: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:49:51.28 ID:DRxxpKI+0(6/9)調 AAS
動画リンク[YouTube]
241: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:50:16.09 ID:IblOzH5D0(2/6)調 AAS
声優はババアになっても若いアイドルのようにチヤホヤされるからおいしい立場だと思うぞ
242(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:50:17.21 ID:1t5YMPog0(2/3)調 AAS
やなぎなぎちゃんはアルバム出せば、初週で上位にくるんだけどな
おまえらなんで知らんの?
243: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:50:21.26 ID:ekBLl0Dy0(2/2)調 AAS
>>216
広告費が足りてないんだろ
244: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:51:04.40 ID:FrFE95me0(2/5)調 AAS
>>229
とある科学の超電磁砲2期のOP曲でやっていなかったか?
245: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:51:42.40 ID:k1qMpSPi0(1)調 AAS
>>48
その通り
246(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:51:44.55 ID:hyBeCFOR0(3/6)調 AAS
>>235
アホか
ジャズの世界ではゴリ押しなんか通用しない
完全実力社会だ
本当に才能がある奴だけが評価される
247: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:51:53.61 ID:gR1Nk0p90(1)調 AAS
物語とかキャラクターの背景になってるからハマりやすい
ゲーム音楽とかも
248: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:51:54.71 ID:4BOpQJCb0(1)調 AAS
早口で何言ってるか分からんようなアニソンはなんとかならんのか
249(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:51:55.10 ID:tnDNvseF0(1/5)調 AAS
90年代のドラマタイアップ商法がまんま移っただけ
この頃のアニソンはjpopまんまのごり押しがお約束で悲惨そのものだったが
今は圧倒的にアニメが強いので曲の方がアニメに合わせられる
250: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:52:12.39 ID:FrFE95me0(3/5)調 AAS
>>153
激しく同意!
251: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:52:12.77 ID:R0jQnxjo0(1)調 AAS
もうCDが売れる時代なんて絶対コネーw
252: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:52:13.08 ID:NvSMEVq90(3/6)調 AAS
>>229
fripSideのeternal realityに出てる
253: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 22:52:27.95 ID:Kjf0sGz3O携(1/10)調 AAS
ジャズを売り込みたかったらジャズアニメを作る
既にクラシックアニメはあるからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 748 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s