[過去ログ] 【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」…朝生で非正規雇用について熱弁★20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:26:32.88 ID:z2ZVQdIy0(5/24)調 AAS
シャブ寺さん元気?
842: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:27:03.77 ID:Wl71tv7v0(1/2)調 AAS
全員を正社員にしようとした?
戦前から今まで丁稚奉公、期間工、自営、パート、アルバイト、その他が社会を支えていますが?
知ったかぶりの馬鹿には理解出来ないのかな?
843: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:28:27.08 ID:z2ZVQdIy0(6/24)調 AAS
盛りの息子はどこへ消えたのだ
サウストンスル部かシャブ中ダニ蔵が知ってるのかい
844: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:29:40.36 ID:FChUi0DP0(1/9)調 AAS
竹中「正社員廃止に、文句言うヤツがいたら、自主憲法の緊急事態宣言発令して弾圧してやる」
845: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:30:53.34 ID:C3ba//hd0(7/8)調 AAS
いや、動かぬ証拠がある
民主党も連合も正規非正規の区分の禁止には反対だからな
本来、労働者を正規非正規に区別する必要性など無いのに
区別しないで多様な働き方を認めればいいだけ
正社員の待遇維持のために非正規を奴隷にしたいのは民主党と連合
だから民主党の支持率は極端に低い
国民をなめるなよ
846: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:31:00.20 ID:ioTePByX0(6/9)調 AAS
>>241
え?非正規雇用が増えれば社会は活性化するんだから
みんなで貧乏になんてなるわけないじゃんw
公務員も全員非正規雇用化されるなら仕方ないな〜w
守秘義務ガーったって国会議員も非正規雇用みたいなもんだし関係ないよねw
847: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:31:20.67 ID:FChUi0DP0(2/9)調 AAS
ASKA パソナ 栩内 シャブ
848: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:31:38.18 ID:rycMb10P0(4/10)調 AAS
給料分の働きをしない役立たずのお荷物正社員
こいつらを根絶しない限り日本の再生はありえない
849: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:32:58.52 ID:FChUi0DP0(3/9)調 AAS
覚 醒 剤
850(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:34:24.82 ID:MmyXVt6E0(1)調 AAS
40過ぎたらみんなでナマポ♪
851: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:36:07.98 ID:z2ZVQdIy0(7/24)調 AAS
カルト人身売買お薬談合腐敗贈収賄売国ラリラリ迎賓館のシャブ中に間違いがあるはずがない
反対するのは信仰心が足りないニダ
852: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:36:25.13 ID:ioTePByX0(7/9)調 AAS
>>553
すき家バイト連合のツイッターで見せた団結はなかなか凄かった
SNSがユニオンの役割を果たした面白い事例
853: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:36:28.39 ID:rycMb10P0(5/10)調 AAS
>>850
正社員の安定って要するに
「一度運よく正社員になってしまえば定年まで会社から生活保護が支給される」って意味だからな
そりゃこんな考えで働いていれば役立たずの正社員ばっかりになるよw
854: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:37:00.52 ID:JPLEbrRW0(1)調 AAS
「正社員」をなくし、
雇用の敷居を低くして、同一賃金同一労働にするべき、てのには賛成
そもそも、終身雇用だの正社員だの、ていう働き方が定着したのは昭和に入ってから
日本という国の歴史の中のほんの一部にあっただけで、日本の伝統でもなんでもない
それも、高度成長期等という特異な時代だったからこそできたもので、どだい無理がある制度だ
これに固執するからおかしな事になるんだよ
855: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:39:24.53 ID:FChUi0DP0(4/9)調 AAS
愛国者装って、売国放題やり過ぎると チロのかたき みたいな事件が起こるような・・・
過去の5・15や2・26じゃないけどさ。
856: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:42:52.91 ID:FChUi0DP0(5/9)調 AAS
チロのかたき も 本当に憂国によるものか 口封じの官製テロなのか、わからんけどね。
857(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:43:04.56 ID:1o4WO/ey0(1)調 AAS
派遣害社の既得権益を守るのにディベート技術を駆使していたね
相手を鼻で笑ったり、論点をそらしたり、脅迫みたいに凄んだり
必死すぎて笑ったよ
日本国民は、派遣業界がワタミ以上に怪しいって気が付いたと思う
858: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:44:12.49 ID:rycMb10P0(6/10)調 AAS
>>857
その派遣業界を潰すためにも派遣の必要性を生み出す正社員という無駄な制度を廃止しないとな
859: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:45:41.37 ID:2O1jwUEA0(1/6)調 AAS
賛成派の根拠は薄いね
860: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:46:09.62 ID:3XrPziSh0(1/28)調 AAS
労働組合ちゃんが毎回テレビで正社員増やすってばかり言っちゃっているけど
言うだけだよね
派遣を差別して自分らだけを守るだけ発言なんだと言うはバレバレなんだけど
そうでなければあれだけリーマンショックとかで能力のある非正規の若者が
ジジババよりも切られる事はなかったんだしね
噓つきだな〜ホラフキンだな〜
861: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:48:39.51 ID:3XrPziSh0(2/28)調 AAS
you liar もう信じられないや!
労組は派遣を差別して、正社員貴族特権階級を守っているだけ
862: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:50:21.51 ID:Wl71tv7v0(2/2)調 AAS
竹中は非正規=派遣という形にしたいんだろ。
見え透いている事に気付けない単細胞の馬鹿だから。
863(1): 自治スレでLR変更等議論中 [ ] 2015/01/05(月) 19:50:23.97 ID:vQDlYZsh0(1)調 AAS
仕事の出来ない正社員をなくしましょう て言えばいいのに
864: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:50:55.40 ID:tfVqRnpS0(8/8)調 AAS
将来に希望がもてない…
マジ死にたい
865: 自治スレでLR変更等議論中 [t_asada@meiji-u.ac.jp] 2015/01/05(月) 19:51:03.36 ID:ZSjpUZq50(1)調 AAS
とりあえず45歳以上の正社員は逃げ切らせるべき
若い者が勝手に争うことを止めはしない
866: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:51:34.85 ID:3XrPziSh0(3/28)調 AAS
>>863
な〜んにも出来ないジジババが労組によって強固に守られて
正社員にはなれない非正規の若者を超差別
867: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:53:06.29 ID:3XrPziSh0(4/28)調 AAS
あ、な〜んにも出来ないわけじゃなかったか
会社でお仕事をしなくっても守られる為の運動は必死なんだよね、労組さん
868(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:53:42.65 ID:JlVF6JG30(1)調 AAS
正社員をなくすかどうかは、それぞれの企業が考えることだ!
何で関係のない竹中平蔵がこんな発言をするのか?
日本は保守主義の国だから、竹中平蔵のようなな設計主義者は日本にとって邪魔になる!
869: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 19:54:18.90 ID:LYbfnN1B0(1)調 AAS
適職占い
外部リンク:uranai-pr.biz
870: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:54:50.87 ID:rycMb10P0(7/10)調 AAS
>>868
>正社員をなくすかどうかは、それぞれの企業が考えることだ!
今はその自由が企業に与えられてないから正社員をなくそうつってんだろw
871: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:55:16.22 ID:z2ZVQdIy0(8/24)調 AAS
正社員対派遣にしようと必死なシャブ頭
シャブ中売国カルト対日本人なんだけどwww
872(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:56:15.88 ID:uCLwQU8pO携(4/5)調 AAS
日本国憲法第18条
第十八条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
第25条第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
よって残業代0法案は違憲で訴えましょう
873: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:56:19.80 ID:3XrPziSh0(5/28)調 AAS
出来ない正社員はボーナス食らい、退職金食らい、
労組に守られている
そのかわり非正規は能力にも関わらずいつでもクビに出来るように
しているんだよね、労組さん
874: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:56:54.84 ID:mTL5E/2p0(1/3)調 AAS
こいつが進めた時価会計処理も
前のリーマンショックじゃどこの国も使用せず
別会計で処理したよなw
875(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:57:22.59 ID:I3QTX0VC0(1/6)調 AAS
正社員をなくしたら、労働市場で競争原理が
適切に働いて、適切な賃金で公平に働けるようになる
・・・ワケないじゃん。
みんなが低賃金長時間労働になるだけ。
つまり、国民の奴隷化が進むってことだ。
なぜなら労働者の価値を誰も適切に公平に評価なんて
できないから。労働市場は、競争原理が全く働かない世界だよ。
876: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:58:39.30 ID:FpldLdCa0(1)調 AAS
日本は内需国家なのに非正規の低所得者だらけになったら本格的に経済崩壊しそう
877(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:58:40.76 ID:3XrPziSh0(6/28)調 AAS
>>875
正社員は増えないし、非正規は増えるけど
能力には関わらず非正規は差別されておけと?
878(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:00:12.98 ID:2O1jwUEA0(2/6)調 AAS
仕事しない正社員を解雇できるのは結構だけど、その利益が他の従業員にまわって来るとは限らない
経営側がNOといえば終わり
ただ単に雇用が不安定になるだけなのは目に見えてるわ
879(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:00:39.05 ID:I3QTX0VC0(2/6)調 AAS
>>877
基本、全員、正社員雇用する。
で、解雇条件をうまく作り直して調整すればいい。
880(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:00:41.88 ID:3XrPziSh0(7/28)調 AAS
>>878
無駄な老人1人切るだけで、若者3人が雇えるんだよ
881: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:01:44.77 ID:uCLwQU8pO携(5/5)調 AAS
「仁風林」はCIAが作ったハニートラップ製造店か?かつてのノーパンしゃぶしゃぶ事件と酷似
外部リンク:rapt.sub.jp
仁風林 楼蘭 ハニートラップ 麻薬 女 政財界 売国奴 高級官僚 CIA
882: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:02:17.58 ID:RkiCyxko0(1/2)調 AAS
ドイツは大学無料だってよ
ベルリンあたりだと、きれいなアパートで家賃四万円とかだって
883(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:02:37.27 ID:3XrPziSh0(8/28)調 AAS
>>879
ウリナリファンタシー
バブル時期じゃないから正社員が今後増えない事もわかってるでしょう?
労組は企業や頑張る非正規の足を引っ張っても、雇用や企業利益には
持って行けないんだから
結局は自己保身&怠慢
884: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:02:41.06 ID:2O1jwUEA0(3/6)調 AAS
>>880
経営者がまともな雇用でその若者を雇う根拠なんてないだろ
885: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:02:56.04 ID:FChUi0DP0(6/9)調 AAS
竹中も統一教会なのかなあ
886: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:03:03.63 ID:oNPKsClt0(1/3)調 AAS
>>758
日本国憲法第15条は
国民は公務員の奉仕者
887(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:03:30.36 ID:rycMb10P0(8/10)調 AAS
>>878
使えない正社員を抱えていれば経営者が利益を労働者に回してくれるの?
じゃあどうしてサビ残だらけのブラック企業が蔓延るんでしょうねえw
888(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:04:19.54 ID:oNPKsClt0(2/3)調 AAS
>>872
そんな糞条文は改憲でなくすだけ
889: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:04:20.32 ID:q6EGuywi0(2/2)調 AAS
>>857
森永卓郎が政府と派遣企業は癒着しているとの指摘に
竹中が(何故か)マジギレしてたのは中々分かりやすかった。
890: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:04:27.25 ID:3XrPziSh0(9/28)調 AAS
>>887
転職出来やすくもなるんだよ
新卒とかいうくだらないものもなくなる
891(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:04:46.60 ID:z2ZVQdIy0(9/24)調 AAS
無駄な老人=こいつとそのお友達
892(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:05:45.83 ID:3XrPziSh0(10/28)調 AAS
>>891
無駄な老人=労組に守られている能力のないジジババ
893: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:06:09.44 ID:10102vVe0(1)調 AAS
利益相反という概念すら通用しない闇社会の安倍日本www
894: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:06:38.93 ID:z2ZVQdIy0(10/24)調 AAS
シャブ頭にはミンスと労働組合しかないらしい
ゲッペルスマニュアルだろうww
895(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:06:50.31 ID:I3QTX0VC0(3/6)調 AAS
>>883
今正社員のヤツの賃金は、もちろん下げる。
経営者や株主だ資本家の取り分も、もちろんもっと下げる。
それで、全員正社員雇用だ。
年収200万だ300万のヤツを年収400万だ500万くらいにする。
下を上げて、上を下げると言う事。そうすれば実現可能。
896: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:07:04.76 ID:oNPKsClt0(3/3)調 AAS
>>892
働いてもいない年金暮らしのジジババだろ
未だに毎年海外旅行とかしてる特権階級
897: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:08:31.11 ID:z2ZVQdIy0(11/24)調 AAS
働いてないジジババ=薬中ダニ蔵
こいつは働いてないどころか弱体化に忙しいらしい
898: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:08:34.14 ID:3XrPziSh0(11/28)調 AAS
>>895
競争原理がないから無理だろうよ
業績だけ評価されてこそ、国も企業も成長するものだしね
セーフティネットはどうするのか?という問題はあるけどね
ただ能力もない正社員貴族を守り、非正規をディスるだけの労組は不要
899: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:09:07.03 ID:v6PLsbwX0(1/2)調 AAS
>>837
ゴミ社員を雇った人事の責任を問わなきゃな
900(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:10:00.75 ID:z2ZVQdIy0(12/24)調 AAS
税金で利益誘導工作してる論外な国賊もいらないよな
901: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:10:46.52 ID:3XrPziSh0(12/28)調 AAS
>>900
労組が邪魔をしているから税金を増やすしかないんだよ
今後もゾンビ社員の為に税金は増えるだろうね
902: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:11:25.12 ID:lCwjKy1k0(1)調 AAS
この人の持論だからそれでいいんじゃないの
参考にするかしないかは各社の判断だね
903(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:11:30.30 ID:2O1jwUEA0(4/6)調 AAS
>>887
形成者の判断なんだから、常識的に考えて、従業員の立場がさらに悪くなりブラック企業がもっと蔓延するだろ
904: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:12:02.51 ID:z2ZVQdIy0(13/24)調 AAS
マニュアルにない事を書くと解雇になるんだろうwww
支離滅裂だなwwwwww
905(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:12:55.52 ID:3XrPziSh0(13/28)調 AAS
>>903
出来ない、努力をしない人たちはどうなるのかわからないけどね
今までなにも出来なくっても労組に守られて来たんだから
その代わり非正規の若者が犠牲になってきてたんだけど
企業ももう余裕なんてないからそういう無能までは面倒をみきれないんだよ
906(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:13:46.27 ID:rycMb10P0(9/10)調 AAS
>>903
正社員をなくして転職が当たり前の社会になれば
労働者がブラック企業に留まる理由は無くなるよ
確実にブラック企業は根絶される
907(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:15:45.50 ID:FChUi0DP0(7/9)調 AAS
竹中さんは、口入れ屋稼業のドン
つまり手配師の大親分
908(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:16:11.14 ID:I3QTX0VC0(4/6)調 AAS
>>906
そんな夢のような現象は、絶対に起きない。
なぜなら、今、現実として、人手不足だろうが
企業は人を選り好みしてなかなか採用なんて
しないからな。不思議だけど。
日本の労働市場で企業の自由にさせても
健全な競争原理なんて絶対に働かない。
909(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:16:19.49 ID:3XrPziSh0(14/28)調 AAS
>>907
何も出来ない無能君は正社員にしがみつきたいだろうなぁ
910: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:17:13.92 ID:yxUs7qah0(1/2)調 AAS
左派の民主党政権が効果的な違法労働対策を実施できなかった時点で、
この国の労働者政策は終わっているからのう
911: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:17:15.50 ID:N9xBlW5i0(1/7)調 AAS
>>895
お前が起業してそういう会社を作ればいいよ。
正社員はともかく経営者や資本家はリスクを張ってる以上、当然リターンも求めるからな。
リスクは張れ、リターンは求めるなってどこの朝鮮玉入れだ?と言いたいわ。
912(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:17:17.01 ID:z2ZVQdIy0(14/24)調 AAS
売国するニダと書いている
無能はお前なんだけどねww
913: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:17:47.26 ID:FChUi0DP0(8/9)調 AAS
>>909
愛国者装った半島カルト勢力 乙です
914: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:18:17.18 ID:rycMb10P0(10/10)調 AAS
>>908
>企業は人を選り好みしてなかなか採用なんてしないからな。不思議だけど。
それは正規雇用のコストとリスクが異常に大きすぎるため
だから派遣を使うわけ
正社員をなくせば派遣を使うまでもなく直接雇用を増やすよ
915(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:18:35.14 ID:3XrPziSh0(15/28)調 AAS
>>912
おまえらが効率性を妨げて、税金をあげまくってるんだろうw
労組の売国無能集団
916(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:19:55.07 ID:2O1jwUEA0(5/6)調 AAS
>>905
うん。
その通りだと思うけど、その非正規の若者たちに利益がまわってくる根拠がなく、結局は経営者の判断と言う点が恐ろしいところ
917: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:20:30.33 ID:z2ZVQdIy0(15/24)調 AAS
連呼リアンクソカルトwww
まさにダニ蔵に飼われたダニ未満ww
918(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:20:37.42 ID:OaEdQGnd0(6/6)調 AAS
中流以下の癖に既得権益の擁護する奴等って
単なる肉屋を熱烈支持する豚なのに
偉そうに御託並べて既得権益にでもなったつもりかよ
なんて哀れな豚なんだろうか
919: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:20:39.43 ID:FChUi0DP0(9/9)調 AAS
>>915
自国に帰って、自国で主張すれば?
君は、内政干渉だよね、金美齢ババア(=統一教会信者)と一緒。
920(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:21:13.02 ID:mTL5E/2p0(2/3)調 AAS
経済って基本的に内需で拡大するから
別に給料増やしても内需が大きくなるなら問題なんてない。
それと止めて世界の賃金が2倍になってるのに日本だけ
貧乏にしたのが竹中平蔵の所業
これで経済学者なら乞食でもなれるよw
921: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:21:54.75 ID:9d4HH21oO携(1)調 AAS
制度関係なく今でも雇用契約解除は出来る
そも職安の機能強化だけで済む話に中抜き派遣業を入れる必要そのものが無い
922(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:22:00.92 ID:v6PLsbwX0(2/2)調 AAS
竹中が望む無政府資本主義(極端な新自由主義)って、
能力が正当に評価される社会ではなく
縁故が重視されたり中世的な豪族社会になると言われている。
923(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:22:21.22 ID:N9xBlW5i0(2/7)調 AAS
>>916
だから若者がリスク云々言わずに起業すれば良いんだよ。
勿論簡単な話じゃないのは承知だし、俺ももう一度起業しろと言われたら吐き気するw
でもそれ以外方法がないと思うよ?
だって利権を得たら手放さないのが人間ってもんじゃん。
924: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:22:39.09 ID:mTL5E/2p0(3/3)調 AAS
失われた10年から奪われた10年、
この20年間で日本は世界2位から10前後の三等国になった
925: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:22:43.34 ID:8ckhOCGXO携(2/4)調 AAS
こんな法案通すなよ確実に少子化が進む売国奴は通したいんだろうが現状維持してくれ頑張れ労働組合
926(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:25:03.37 ID:3XrPziSh0(16/28)調 AAS
>>923
他国は解雇出来るからね
無駄な社員を省いて良い社員に能力に応じてお給料を支払う
企業が健全化する→国が潤う
今は社会主義国家。無駄な社員を省けない→その分を他の社員、非正規がカバー
→企業が悪化する→海外へ移転、もしくは廃業→国が廃れる
927: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:25:11.02 ID:LBkpHIYf0(1)調 AAS
手始めに公務員の非正規化をどうぞ
928: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:25:21.55 ID:N9xBlW5i0(3/7)調 AAS
>>920
1行目と2行目を上手く使ったのがアルバニアという国ですね分かります。
最終的には破綻したけどねwwwww
日本が資源国ならその通りだけど資源国じゃない以上輸入するしかないんだよな。
つまり最低輸入分の支払いだけはどこかで稼いでこないと日本の資産は目減りするばかりなんだけどね。
929: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:25:25.52 ID:yxUs7qah0(2/2)調 AAS
>>918
せやな、革命を起こして、腐ったブルジョアを吊るしていかんとな
930(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:26:47.50 ID:44JsRRJA0(3/3)調 AAS
雇用流動化でブラック根絶っていうのは机上の空論
職にあぶれればブラックでも我慢して働く奴が出てくる
あとは労働力のダンピングが起こって総ブラック化に一直線
これはしっかりと法で縛って罰則を課さないと根絶は無理だ
931: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:27:02.65 ID:N9xBlW5i0(4/7)調 AAS
>>926
ちょっと違う。
日本は失われた20年で社会主義国家→資本主義国家に変わったのに法が社会主義国家時代のままなのが原因なんだよ。
今の社会に法が追いついていないから、労使ともぶーぶー言ってるのが今の状態。
932: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:27:24.13 ID:3XrPziSh0(17/28)調 AAS
腐ったリンゴは取り除かなければ、どんどん悪化するものだからね
腐ったリンゴを守っているのが労組なんだから
残りの6割まで影響されてしまう
今でいうギリシャだな
933: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:28:15.42 ID:8ckhOCGXO携(3/4)調 AAS
革命を起こすってアホかそんな勇気も無いくせに
スカートでも履いとけ
934: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:28:59.29 ID:BRuDEgNu0(3/3)調 AAS
少子化は氷河期世代の不安定雇用が原因だとわかりきっているから
こんなキャンペーンやってんだろ?
外部リンク[html]:tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp
正社員就職に向けた支援を強化します 〜「東京労働局・正社員化集中支援キャンペーン」の実施〜
935: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:29:06.75 ID:z2ZVQdIy0(16/24)調 AAS
ファンタジーをつらつらと垂れ流すペテン師www
お目当ては日本の富と権利
ばれてるんだよねぇ
ばれてないと思っているのはお前だけよww
936: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:29:48.82 ID:3XrPziSh0(18/28)調 AAS
EUはギリシャに対していい加減にEUから外すってプレッシャーをかけはじめているだろ?
同じ事なんだよ
どう腐った2割を外して、普通の6割を健全化させるかって事なんだから
937: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:30:15.87 ID:0IdRyg4s0(1)調 AAS
誰かこいつ万引きとか痴漢で嵌めてくんないかなw
脱税ならなおいい
なんなら冤罪でいいから殺人犯でw
938(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:30:23.46 ID:N9xBlW5i0(5/7)調 AAS
>>930
しがみつくしか仕方がない奴はそうなるだろうね。でもそれって資本主義のあるべき姿じゃないの?
バブル世代だと無能でものうのうと生きれて若い子は普通の能力でも非正規というよりどう考えても正しいじゃん。
あとブラックの定義って難しいよね?経営者をやってると本当に難しいと思う。
うちは法を守ってやってるけど、外食とか介護とかはどう考えても無理じゃないかな?
939(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:31:07.31 ID:2O1jwUEA0(6/6)調 AAS
>>923
論点がずれたね
とりあえず、他の従業員に利益がまわると言う根拠がないことが分かってもらえればいいよ
940: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:32:03.00 ID:z2ZVQdIy0(17/24)調 AAS
説明にすらなってない寝言だな
カルト頭は劣りすぎだろう
941(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:32:47.97 ID:3XrPziSh0(19/28)調 AAS
腐ったリンゴ理論 ロジック101
国でも企業でも
2割がバリバリ働く人
6割は普通
2割が腐ったリンゴ
2割の腐ったリンゴを放置すると蔓延し、企業も国も全てが停滞する
942: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:33:42.57 ID:z2ZVQdIy0(18/24)調 AAS
腐ったリンゴ=シャブ中ピン撥ね蔵とそのお友達
943: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:33:57.68 ID:+hv/YV3Q0(19/23)調 AAS
■■■■■■■■■
日本の人口減少を解決するためには、
大企業エリートに死んでもらうほかはない
いままでいい思いしたのだから、あきらめろ
944: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:34:07.14 ID:N3BGxC1f0(1/2)調 AAS
非正規主流でもいいけどそれなら保証人制度なくせよ
契約社員で親族以外から2人とかそんな状況で流動性なんか生まれるわけないだろ
945(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:34:22.48 ID:I3QTX0VC0(5/6)調 AAS
>>938
資本主義を辞めればいい。
資本主義は、経済が成長し続けることが前提の
発展途上国でのみうまく機能する社会の仕組み。
日本みたいな成長しきった先進国じゃうまく機能しない。
日本だけじゃなく成長しきった先進国は、どこも資本主義が
限界に来てる感じでしょ。
946: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:34:42.21 ID:umw5382F0(1)調 AAS
コイツ経済評論家なのか、政治評論家なのか?
紛らしいヤツ
947: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:35:35.44 ID:lctBWmo20(1)調 AAS
非正規2000万で竹中の政策を支持すれば面白いなw
948: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:36:36.70 ID:3XrPziSh0(20/28)調 AAS
>>945
今の世の中にある経済の形が以下の通り
・社会主義→国も企業も全滅w
・資本主義
良い悪いは関係なくまあまあ平等に健全に機能しているのは資本主義しかない
ちなみに日本は資本主義でなくって実質は社会主義
949: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:36:40.44 ID:RkiCyxko0(2/2)調 AAS
疲れた
疲れた
950: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:36:47.94 ID:z2ZVQdIy0(19/24)調 AAS
盗むために頓珍漢なわめき声をあげるチョンカルト寄生虫
951: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:37:04.94 ID:+hv/YV3Q0(20/23)調 AAS
■■■■■■■■■
いつかは終わるよね
大企業エリートの天国は
さだめじゃ、失業し路頭に迷い飢えて死ね
なんまんだぶ
952(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:37:29.75 ID:/m21P5OW0(57/59)調 AAS
自由に解雇出来た時代を学んでください。
953: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:38:30.97 ID:N9xBlW5i0(6/7)調 AAS
>>939
言うとおり、確かに保証はないわな。てか回らんな。
ただそれを経営者のせいにしてそうだったから色々書いただけで。
954: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:38:52.18 ID:1JhUZFXM0(1/2)調 AAS
議員報酬と公務員報酬は
一部上場企業の正社員に準じてるんだろ
その正社員数が減ってるのに、いままで何してたんだ?へいぞー
955: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:39:34.64 ID:3XrPziSh0(21/28)調 AAS
社会主義国家のまま行っても良いんだけど
どこの国も成功した事のないものすごいデカ過ぎるチャレンジだよね
余裕で全滅出来る
956: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:40:07.36 ID:8ckhOCGXO携(4/4)調 AAS
ただ単に正社員に対する嫉妬じゃないかお前らのレスは
957(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:40:11.49 ID:meszHCE+0(3/4)調 AAS
>>71
自動車会社の社長が素晴らしいことを思いつきました
正社員を無くして全員派遣にしてしまえば、その時に応じた必要な人材をキャッチ&リリースできるし、
流動性が担保され倍の給料で倍の人数を雇え、会社の健康度を上げることが出来る。
しかし、実際は生活が安定しない人ばかりになったため、誰も車なんか買わなくなりましたとさ
おしまい
958: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:40:13.96 ID:z2ZVQdIy0(20/24)調 AAS
ケケ中ダニ蔵=カルトのペテン師
959: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:40:46.35 ID:C3ba//hd0(8/8)調 AAS
日本型雇用を変えないとどうにもならないよ
まずは非正規奴隷制を禁止しないと
正規と非正規の区分を禁止しない限り
どうしたって非正規奴隷が増えていく
今の日本に最も必要なのは正規と非正規の区分の禁止
労働者を身分制度みたいに区分する必要性は全くない
960: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:40:58.90 ID:+hv/YV3Q0(21/23)調 AAS
■■■■■■■■■
大企業エリートが消滅すれば、
男を年収で判断する腐れマンコのバカ女も姿を消し
日本は人口減少も解決し、住みよい国になるであろう
961: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:41:03.16 ID:N9xBlW5i0(7/7)調 AAS
>>945
俺は55年体制時代こそ日本にとって最良の時代だったと思ってるよ?
政権を担える政党はどう考えても自民以外に存在しないのは間違いない反面、自民党が強すぎると
労働者が割を食うのも間違いないから、ヤラセみたいなあの体制がよかったのは間違いないかと。
そう考えると日本をおかしくした元凶って小沢なんだよな。
あいつだけは苦しんで死んでほしいわ。
962(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:41:37.45 ID:3XrPziSh0(22/28)調 AAS
>>957
目的は恐らくそれだけではないんだよ
海外企業も呼び込むつもりじゃないかな?
今の日本の雇用形態では企業を呼び込めない
企業が増えれば経済成長はあるからね
963: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:41:56.54 ID:z2ZVQdIy0(21/24)調 AAS
ペテンで盗むためには制度の破壊が最も楽だよな
なんせ既に出来ているから作るよりも手っ取り早く盗めるし
敵を誘引すれば献上できる
なあ?スパイ君www
964: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:42:58.56 ID:+hv/YV3Q0(22/23)調 AAS
■■■■■■■■■
さっさとくたばれ
大企業エリート
965: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:43:04.21 ID:hsrwrJ8/O携(1/2)調 AAS
腐ったミカンの方程式 VS 働きアリのジレンマ
はおまいらの永久機関の原動力だなw
法定最低賃金を2倍に引き上げるのが2015年正月現在の正解だよ
966: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:43:45.72 ID:N3BGxC1f0(2/2)調 AAS
保証人制度をなくせ
それだけで雇用の流動性はガン上がりしてブラックも根絶するから
967: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:44:01.76 ID:ioTePByX0(8/9)調 AAS
>>888
国民投票すらできないのに改憲て夢見過ぎだろwww
安倍だってできるなんて思ってないから条件を変えようとしたんじゃんw
無様に失敗したけどwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s