[過去ログ] 【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」…朝生で非正規雇用について熱弁★20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:34:06.98 ID:FilGJND10(1)調 AAS
正しいよ!
日本の雇用形態が異常なことに気づけ、この社員願望しかない無能な奴らども。
社員になれば延々給料がもらえると思ってる時点で無能力!
社員と派遣、非正規雇用の何が違うか?
そろそろ境界をなくしたほうがいい
787: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:37:53.68 ID:SeHOVJBh0(5/5)調 AAS
経験者が矢面に立つならスタップ細胞のような醜態はなかった
企業は恥を知ればいい
日本人として自信をもって働けるのは日本従来のシステムに戻すことなの
能力給で些細な能力で差を付けても企業に利益なんかない
長い歴史で培った知識の中で一番効率的な企業運営方法を壊すなよ
788: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:42:28.87 ID:8Jy1r0Yj0(1)調 AAS
公務員、国会議員も非正規雇用にしないんですか?
789(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:44:32.37 ID:SPDk9UNOO携(1)調 AAS
優秀な非正規もいるんだろうけど、うちの会社にはちっともまわって来ないな。
今いる派遣や契約社員は実家にパラサイトしてるのばっかりで全然仕事覚えないし、仕事の能率下がる一方・・・
それを埋めるために俺ら正社員は毎日残業漬け・・・
790: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:44:35.39 ID:dqTmrsPC0(1)調 AAS
山本一太が何言おうとしてたか忘れて思い出したらまた話すって言って
思い出したっつって話し出したらやっぱり忘れたとか言っててムチャおもしろかった
791: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:44:58.57 ID:qBq4khjO0(1/2)調 AAS
慶應の教職員全員非正規雇用にしないと。
792: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:46:34.46 ID:P5jvQPzDO携(9/12)調 AAS
>>786
日本人が異常なのだから、日本の労働制度が異常なのは当たり前
793(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:47:55.21 ID:C3ba//hd0(5/8)調 AAS
だまされるな
今でも派遣から正社員なんか無いし
派遣は、低賃金使い捨て奴隷
今回は正社員がやばいから正社員(労組)が騒いでいるだけ
派遣をだまして便利に使おうというのは労組も同じ
正社員労組に騙されるな
奴らは非正規を犠牲にしてでも自分たちの待遇維持したい
奴らこそ差別主義者
794(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:49:08.32 ID:Qb2uDFLf0(21/29)調 AAS
>>793
正規の地位を落とすと非正規が更に下に落とされるのが現実
795(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:49:59.55 ID:qBq4khjO0(2/2)調 AAS
竹中平蔵ってそもそも、すごい論文なんて書いてない。
所詮は、銭ゲバなんちゃって経済学者でしょ。
本業の研究者としての論文がほとんどないだろ。
796: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:51:39.62 ID:XIZQQI2u0(1/2)調 AAS
>>789
当たり前だろ
長くても3年かそこらで無駄になる知識や技術を真面目に覚えてどうする?
そりゃ日々の仕事は適当に誤魔化してやるし、何か失敗したら何とか隠すさ
797(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:52:33.69 ID:uCLwQU8pO携(2/5)調 AAS
>>784
パーソナル、パーソナリティやペルソナ(仮面)って意味です
798: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:52:40.05 ID:bpcmnFpt0(1/2)調 AAS
791
そうだな、竹中はん、
慶應の職員と教員を全員6ヶ月から12ヶ月の有期契約にしてからだな。
799(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:53:14.04 ID:CE+0aoXk0(1)調 AAS
企業にとっては都合がよいのだろうが、
生活を不安定にしたら非婚化と少子化が捗るだけに思えるが
800: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:53:58.46 ID:jAX0Ojlg0(2/2)調 AAS
多様な働き方がしたい人なんてほとんどいないし
実際の労働も、正社員と同じ時間に出社して、同じ時間働いてる。
801: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:54:01.40 ID:meszHCE+0(2/4)調 AAS
>>786
今の日本の非正規雇用みたいな
機械の部品を取り替えるようなやり方が正しいと思える方が基地外だわ
お前、企業経営者なの?そうでないなら奴隷の鎖自慢でしかないことに気づけ
あ、それに気が付けないから鎖自慢をするのかwww
802(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:54:41.34 ID:Qb2uDFLf0(22/29)調 AAS
>>799
一部の企業には都合がよいけど
長期的に見れば企業にとってもマイナス
803: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:55:06.34 ID:P9h/2q7Z0(1/2)調 AAS
やるならベーシックインカムと一緒にするべきだよ
社会保障にかける経費が浮くんだからきっとできるよ!
804: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:55:35.83 ID:bpcmnFpt0(2/2)調 AAS
>>794
労組も作れない=同族企業の中小企業の正社員なんか、その渦に巻き込まれている。
ボーナスが出ない、残業代が出ないの名ばかり正社員。
805: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:57:45.15 ID:5nNQp50x0(2/2)調 AAS
正社員なくすより労組活動を法律で禁止して欲しい
806: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:59:34.77 ID:P5jvQPzDO携(10/12)調 AAS
>>797
なるほど
仮面か
807(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 18:59:41.35 ID:rycMb10P0(1/10)調 AAS
>>802
正規雇用を長期的に続けた結果今ボロボロになって非正規を拡大してるわけですがw
正社員は結局企業の競争力には全く貢献しないお荷物でしかないてことね
808: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:00:19.40 ID:P9h/2q7Z0(2/2)調 AAS
そもそも正社員の制度は企業側が作って来たモノだろ
年功序列とか退職金とかは人材を囲い込むために仕組んだ資本家の策略さあ
だから止めてもイイんだけど、今の日本の現状を考えるに、
ベーシックインカム導入と同時になされるべきだと思うんですよ、俺は〜
809(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:01:28.88 ID:XIZQQI2u0(2/2)調 AAS
正社員完全に無くしたら、日本人のモラルは中国人レベルまで落ちるだろうね
新製品の設計図や顧客名簿に触れられる立場にあれば、ためらうこと無く他社に売る
実際に製品を作ってる現場なら、原料や部品や製品や機械が盗まれる
下手すれば工場にトラック横付けしてごっそり行かれる
810: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:01:34.35 ID:uCLwQU8pO携(3/5)調 AAS
ケケ中キラー♪(歌:○ゃりー○みゅ○みゅ)
動画リンク[YouTube]
F.U.C.K. F.U.C.K. F.U.C.K. F.U.C.K.
正体はみんな知ってる 派遣のヒーロー
ハーバード卒のフリしても ほんとは 一ツ橋
パソナに隠された強い権力にずっと守られて
小泉落ちて安倍ちゃん当選して(ケケ中キラー)(1.2.3.4.)
ケケ中キラー ラッキーラッキーラッキー
奴隷はほら ハッピーハッピーハッピー
規制緩和 ケケ中キラー coming now (1.2.3.4.)
ケケ中キラー ハッピーハッピーハッピー
家畜はほら ラッキーラッキーラッキー
ケケ中キラー税金払わない
ケケ中キラー (ケケ中キラー)
ケケ中キラー (マジキチパワー)
かんぜん ケケ中キラー F.U.C.K. F.U.C.K.
ケケ中キラー ラッキーラッキーラッキー
奴隷はほら ハッピーハッピーハッピー
デフレ脱却 ケケ中キラー coming now (1.2.3.4.)
ケケ中キラー ハッピーハッピーハッピー
家畜はほら ラッキーラッキーラッキー
ケケ中キラー自分は国税逃れ
ケケ中キラー(ケケ中キラー)
ケケ中キラー (マジキチパワー)
かんぜん ケケ中キラー F.U.C.K. F.U.C.K.F.U.C.K. F.U.C.K.
811(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:03:20.28 ID:Qb2uDFLf0(23/29)調 AAS
>>807
で、切り捨てたら残したい人材ほど逃げる罠
812: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:03:39.16 ID:wRMa2mXO0(2/2)調 AAS
>>807
アホか
同一労働同一賃金化が日本より進んでいる欧米だって、依然として
企業の主力は正社員だ
813: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:04:43.11 ID:Qb2uDFLf0(24/29)調 AAS
>>809
ケンチャナヨがなんくるないさーやべっちょないになるだけ
814(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:05:55.93 ID:rycMb10P0(2/10)調 AAS
>>811
有能な人は役立たず正社員のために残って働きたくなんてないからなあ
815(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:06:48.82 ID:sR4oCq5O0(1/2)調 AAS
そろそろこいつは中狂に亡命手続きの予定か何かなの?
816(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:07:29.41 ID:Qb2uDFLf0(25/29)調 AAS
>>814
どっちに転んでも派遣業以外は崩壊
817: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:08:08.81 ID:uENRAkqh0(1)調 AAS
国賊竹中平蔵を許すな
818: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:08:26.10 ID:BmWMfvYe0(1)調 AAS
おまいらも勝手だよな
かつて、小泉・竹中ラインの時は熱狂して
郵政民営化に賛成しておいて
後になってメディアにのせられたことに気が付くなんてな
819(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:09:24.96 ID:q6EGuywi0(1/2)調 AAS
竹中氏とその周辺は考えていることは
まず大前提として日本は斜陽で経済全体がもう一度ボトムアップする(或いはそうしたい)とは考えていないこと
故に弱者切捨てを掲げている
820: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:09:44.81 ID:Qb2uDFLf0(26/29)調 AAS
>>815
それは自殺行為だから逃げるのはアメリカ
権利も持っている
821(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:10:06.37 ID:rycMb10P0(3/10)調 AAS
>>816
正社員がなくなれば派遣を使う理由なんてなくなるから派遣会社は潰れるよw
822: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:11:33.83 ID:QqzU/lT50(1)調 AAS
>>795
大阪大学の本間教授の子分みたいな型だったかな、
学者というより、禿鷹企業の顧問(ユダヤ崇拝、藤田さんのマクドナルドなど)の活躍が目立っていた。
823: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:11:44.45 ID:aVJjCD400(1)調 AAS
>>1
ほう、じゃあまず、パナソニックがやってみろよ
全社員を非正規にかえろ
824: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:11:53.62 ID:Qb2uDFLf0(27/29)調 AAS
>>821
そこまでは想定の範囲内
余った資金で起業したところへ派遣する
825(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:12:50.72 ID:C3ba//hd0(6/8)調 AAS
正社員労組に騙されるな
奴らは非正規を犠牲にしてでも自分たちの待遇維持したい
奴らこそ差別主義者
今こそ正社員を駆逐して、非正規を多数にしよう
そうすれば多数の労働者が団結できる
権利を獲得できる
いつまでも正社員に利用されるのは御免だ
826: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:13:14.42 ID:BRuDEgNu0(1/3)調 AAS
正規労働が保護されすぎてるという論点から
何で中間搾取である派遣を増やせって話になるわけ?
827: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:14:02.50 ID:Qb2uDFLf0(28/29)調 AAS
>>825
オマエ頭悪いか本当に悪質だろ
真の敵を見誤っているかミスリードしているだろ
828: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:14:12.79 ID:P5jvQPzDO携(11/12)調 AAS
>>819
やはり、パソナは弱者切り捨てしか考えてないのか
829: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:14:36.88 ID:BRuDEgNu0(2/3)調 AAS
いつでも首にできる労働者がほしいなら
期間雇用社員を増やせばいいだけ
ピンハネ業者を間にはさむ派遣である必要はない
830: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:16:11.04 ID:z2ZVQdIy0(4/24)調 AAS
パチョナでキメる
831: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:16:59.38 ID:sR4oCq5O0(2/2)調 AAS
法人税タダ下がりで、別に人件費を派遣で経費計上しなくて良くなってるってのに
時代に逆行してるわな
832(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:19:18.22 ID:yJ3izPoa0(1)調 AAS
自分を優秀と思っているやつは、自分の無能さにも気がついていない。
833: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:19:47.96 ID:4+i9Ipuf0(1)調 AAS
パソナの疑惑を追及してたときのゲンダイはカッコ良かったよ
淡路島のパオの記事とかすごかったぜ!!
834: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:21:22.72 ID:HJRQnXHi0(3/5)調 AAS
怯える者の見分けかた
人を脅す、自分だけが怯えているのは不公平だと思っているため
835: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:21:45.67 ID:Qb2uDFLf0(29/29)調 AAS
>>832
自己高揚バイアス
836: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:21:51.75 ID:FC/hrdXG0(1)調 AAS
この人は切ったほうがいい
837(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:23:40.82 ID:7mk2uzEfO携(1)調 AAS
中小企業の経営サイドの人間なんだが、クソみたいな正社員を簡単に解雇できないのが困る。
こういうクソ社員の首を切って、優秀な契約社員や派遣社員を正社員として迎え入れたいのに。
838: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:24:07.63 ID:ioTePByX0(5/9)調 AAS
>>1
いいけどその前に当然公務員も全員非正規雇用化な
管理職も全員役員みたいにしてしまえばいい
国会議員ですら正規雇用じゃないんだし公務員なんて全員非正規でいいだろうw
正社員なんていらんかったんやw
839: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:24:12.63 ID:HJRQnXHi0(4/5)調 AAS
自慢悪口ばかのうちとは
人の心に嫉妬があり、自慢するものはゲリラ攻撃をうける
自慢と悪口は同じ行為で自分を上げて他人を下げる
このため悪口を言う者もゲリラ攻撃をうける
840: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:25:22.07 ID:HJRQnXHi0(5/5)調 AAS
金と物は交換する
礼儀と知恵も交換する
仁義と信頼も交換する
841: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:26:32.88 ID:z2ZVQdIy0(5/24)調 AAS
シャブ寺さん元気?
842: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:27:03.77 ID:Wl71tv7v0(1/2)調 AAS
全員を正社員にしようとした?
戦前から今まで丁稚奉公、期間工、自営、パート、アルバイト、その他が社会を支えていますが?
知ったかぶりの馬鹿には理解出来ないのかな?
843: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:28:27.08 ID:z2ZVQdIy0(6/24)調 AAS
盛りの息子はどこへ消えたのだ
サウストンスル部かシャブ中ダニ蔵が知ってるのかい
844: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:29:40.36 ID:FChUi0DP0(1/9)調 AAS
竹中「正社員廃止に、文句言うヤツがいたら、自主憲法の緊急事態宣言発令して弾圧してやる」
845: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:30:53.34 ID:C3ba//hd0(7/8)調 AAS
いや、動かぬ証拠がある
民主党も連合も正規非正規の区分の禁止には反対だからな
本来、労働者を正規非正規に区別する必要性など無いのに
区別しないで多様な働き方を認めればいいだけ
正社員の待遇維持のために非正規を奴隷にしたいのは民主党と連合
だから民主党の支持率は極端に低い
国民をなめるなよ
846: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:31:00.20 ID:ioTePByX0(6/9)調 AAS
>>241
え?非正規雇用が増えれば社会は活性化するんだから
みんなで貧乏になんてなるわけないじゃんw
公務員も全員非正規雇用化されるなら仕方ないな〜w
守秘義務ガーったって国会議員も非正規雇用みたいなもんだし関係ないよねw
847: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:31:20.67 ID:FChUi0DP0(2/9)調 AAS
ASKA パソナ 栩内 シャブ
848: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:31:38.18 ID:rycMb10P0(4/10)調 AAS
給料分の働きをしない役立たずのお荷物正社員
こいつらを根絶しない限り日本の再生はありえない
849: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:32:58.52 ID:FChUi0DP0(3/9)調 AAS
覚 醒 剤
850(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:34:24.82 ID:MmyXVt6E0(1)調 AAS
40過ぎたらみんなでナマポ♪
851: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:36:07.98 ID:z2ZVQdIy0(7/24)調 AAS
カルト人身売買お薬談合腐敗贈収賄売国ラリラリ迎賓館のシャブ中に間違いがあるはずがない
反対するのは信仰心が足りないニダ
852: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:36:25.13 ID:ioTePByX0(7/9)調 AAS
>>553
すき家バイト連合のツイッターで見せた団結はなかなか凄かった
SNSがユニオンの役割を果たした面白い事例
853: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:36:28.39 ID:rycMb10P0(5/10)調 AAS
>>850
正社員の安定って要するに
「一度運よく正社員になってしまえば定年まで会社から生活保護が支給される」って意味だからな
そりゃこんな考えで働いていれば役立たずの正社員ばっかりになるよw
854: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:37:00.52 ID:JPLEbrRW0(1)調 AAS
「正社員」をなくし、
雇用の敷居を低くして、同一賃金同一労働にするべき、てのには賛成
そもそも、終身雇用だの正社員だの、ていう働き方が定着したのは昭和に入ってから
日本という国の歴史の中のほんの一部にあっただけで、日本の伝統でもなんでもない
それも、高度成長期等という特異な時代だったからこそできたもので、どだい無理がある制度だ
これに固執するからおかしな事になるんだよ
855: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:39:24.53 ID:FChUi0DP0(4/9)調 AAS
愛国者装って、売国放題やり過ぎると チロのかたき みたいな事件が起こるような・・・
過去の5・15や2・26じゃないけどさ。
856: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:42:52.91 ID:FChUi0DP0(5/9)調 AAS
チロのかたき も 本当に憂国によるものか 口封じの官製テロなのか、わからんけどね。
857(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:43:04.56 ID:1o4WO/ey0(1)調 AAS
派遣害社の既得権益を守るのにディベート技術を駆使していたね
相手を鼻で笑ったり、論点をそらしたり、脅迫みたいに凄んだり
必死すぎて笑ったよ
日本国民は、派遣業界がワタミ以上に怪しいって気が付いたと思う
858: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:44:12.49 ID:rycMb10P0(6/10)調 AAS
>>857
その派遣業界を潰すためにも派遣の必要性を生み出す正社員という無駄な制度を廃止しないとな
859: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:45:41.37 ID:2O1jwUEA0(1/6)調 AAS
賛成派の根拠は薄いね
860: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:46:09.62 ID:3XrPziSh0(1/28)調 AAS
労働組合ちゃんが毎回テレビで正社員増やすってばかり言っちゃっているけど
言うだけだよね
派遣を差別して自分らだけを守るだけ発言なんだと言うはバレバレなんだけど
そうでなければあれだけリーマンショックとかで能力のある非正規の若者が
ジジババよりも切られる事はなかったんだしね
噓つきだな〜ホラフキンだな〜
861: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:48:39.51 ID:3XrPziSh0(2/28)調 AAS
you liar もう信じられないや!
労組は派遣を差別して、正社員貴族特権階級を守っているだけ
862: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:50:21.51 ID:Wl71tv7v0(2/2)調 AAS
竹中は非正規=派遣という形にしたいんだろ。
見え透いている事に気付けない単細胞の馬鹿だから。
863(1): 自治スレでLR変更等議論中 [ ] 2015/01/05(月) 19:50:23.97 ID:vQDlYZsh0(1)調 AAS
仕事の出来ない正社員をなくしましょう て言えばいいのに
864: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:50:55.40 ID:tfVqRnpS0(8/8)調 AAS
将来に希望がもてない…
マジ死にたい
865: 自治スレでLR変更等議論中 [t_asada@meiji-u.ac.jp] 2015/01/05(月) 19:51:03.36 ID:ZSjpUZq50(1)調 AAS
とりあえず45歳以上の正社員は逃げ切らせるべき
若い者が勝手に争うことを止めはしない
866: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:51:34.85 ID:3XrPziSh0(3/28)調 AAS
>>863
な〜んにも出来ないジジババが労組によって強固に守られて
正社員にはなれない非正規の若者を超差別
867: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:53:06.29 ID:3XrPziSh0(4/28)調 AAS
あ、な〜んにも出来ないわけじゃなかったか
会社でお仕事をしなくっても守られる為の運動は必死なんだよね、労組さん
868(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:53:42.65 ID:JlVF6JG30(1)調 AAS
正社員をなくすかどうかは、それぞれの企業が考えることだ!
何で関係のない竹中平蔵がこんな発言をするのか?
日本は保守主義の国だから、竹中平蔵のようなな設計主義者は日本にとって邪魔になる!
869: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 19:54:18.90 ID:LYbfnN1B0(1)調 AAS
適職占い
外部リンク:uranai-pr.biz
870: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:54:50.87 ID:rycMb10P0(7/10)調 AAS
>>868
>正社員をなくすかどうかは、それぞれの企業が考えることだ!
今はその自由が企業に与えられてないから正社員をなくそうつってんだろw
871: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:55:16.22 ID:z2ZVQdIy0(8/24)調 AAS
正社員対派遣にしようと必死なシャブ頭
シャブ中売国カルト対日本人なんだけどwww
872(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:56:15.88 ID:uCLwQU8pO携(4/5)調 AAS
日本国憲法第18条
第十八条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
第25条第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
よって残業代0法案は違憲で訴えましょう
873: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:56:19.80 ID:3XrPziSh0(5/28)調 AAS
出来ない正社員はボーナス食らい、退職金食らい、
労組に守られている
そのかわり非正規は能力にも関わらずいつでもクビに出来るように
しているんだよね、労組さん
874: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:56:54.84 ID:mTL5E/2p0(1/3)調 AAS
こいつが進めた時価会計処理も
前のリーマンショックじゃどこの国も使用せず
別会計で処理したよなw
875(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:57:22.59 ID:I3QTX0VC0(1/6)調 AAS
正社員をなくしたら、労働市場で競争原理が
適切に働いて、適切な賃金で公平に働けるようになる
・・・ワケないじゃん。
みんなが低賃金長時間労働になるだけ。
つまり、国民の奴隷化が進むってことだ。
なぜなら労働者の価値を誰も適切に公平に評価なんて
できないから。労働市場は、競争原理が全く働かない世界だよ。
876: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:58:39.30 ID:FpldLdCa0(1)調 AAS
日本は内需国家なのに非正規の低所得者だらけになったら本格的に経済崩壊しそう
877(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 19:58:40.76 ID:3XrPziSh0(6/28)調 AAS
>>875
正社員は増えないし、非正規は増えるけど
能力には関わらず非正規は差別されておけと?
878(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:00:12.98 ID:2O1jwUEA0(2/6)調 AAS
仕事しない正社員を解雇できるのは結構だけど、その利益が他の従業員にまわって来るとは限らない
経営側がNOといえば終わり
ただ単に雇用が不安定になるだけなのは目に見えてるわ
879(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:00:39.05 ID:I3QTX0VC0(2/6)調 AAS
>>877
基本、全員、正社員雇用する。
で、解雇条件をうまく作り直して調整すればいい。
880(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:00:41.88 ID:3XrPziSh0(7/28)調 AAS
>>878
無駄な老人1人切るだけで、若者3人が雇えるんだよ
881: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:01:44.77 ID:uCLwQU8pO携(5/5)調 AAS
「仁風林」はCIAが作ったハニートラップ製造店か?かつてのノーパンしゃぶしゃぶ事件と酷似
外部リンク:rapt.sub.jp
仁風林 楼蘭 ハニートラップ 麻薬 女 政財界 売国奴 高級官僚 CIA
882: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:02:17.58 ID:RkiCyxko0(1/2)調 AAS
ドイツは大学無料だってよ
ベルリンあたりだと、きれいなアパートで家賃四万円とかだって
883(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:02:37.27 ID:3XrPziSh0(8/28)調 AAS
>>879
ウリナリファンタシー
バブル時期じゃないから正社員が今後増えない事もわかってるでしょう?
労組は企業や頑張る非正規の足を引っ張っても、雇用や企業利益には
持って行けないんだから
結局は自己保身&怠慢
884: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:02:41.06 ID:2O1jwUEA0(3/6)調 AAS
>>880
経営者がまともな雇用でその若者を雇う根拠なんてないだろ
885: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:02:56.04 ID:FChUi0DP0(6/9)調 AAS
竹中も統一教会なのかなあ
886: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:03:03.63 ID:oNPKsClt0(1/3)調 AAS
>>758
日本国憲法第15条は
国民は公務員の奉仕者
887(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:03:30.36 ID:rycMb10P0(8/10)調 AAS
>>878
使えない正社員を抱えていれば経営者が利益を労働者に回してくれるの?
じゃあどうしてサビ残だらけのブラック企業が蔓延るんでしょうねえw
888(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:04:19.54 ID:oNPKsClt0(2/3)調 AAS
>>872
そんな糞条文は改憲でなくすだけ
889: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:04:20.32 ID:q6EGuywi0(2/2)調 AAS
>>857
森永卓郎が政府と派遣企業は癒着しているとの指摘に
竹中が(何故か)マジギレしてたのは中々分かりやすかった。
890: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:04:27.25 ID:3XrPziSh0(9/28)調 AAS
>>887
転職出来やすくもなるんだよ
新卒とかいうくだらないものもなくなる
891(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:04:46.60 ID:z2ZVQdIy0(9/24)調 AAS
無駄な老人=こいつとそのお友達
892(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:05:45.83 ID:3XrPziSh0(10/28)調 AAS
>>891
無駄な老人=労組に守られている能力のないジジババ
893: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:06:09.44 ID:10102vVe0(1)調 AAS
利益相反という概念すら通用しない闇社会の安倍日本www
894: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:06:38.93 ID:z2ZVQdIy0(10/24)調 AAS
シャブ頭にはミンスと労働組合しかないらしい
ゲッペルスマニュアルだろうww
895(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:06:50.31 ID:I3QTX0VC0(3/6)調 AAS
>>883
今正社員のヤツの賃金は、もちろん下げる。
経営者や株主だ資本家の取り分も、もちろんもっと下げる。
それで、全員正社員雇用だ。
年収200万だ300万のヤツを年収400万だ500万くらいにする。
下を上げて、上を下げると言う事。そうすれば実現可能。
896: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:07:04.76 ID:oNPKsClt0(3/3)調 AAS
>>892
働いてもいない年金暮らしのジジババだろ
未だに毎年海外旅行とかしてる特権階級
897: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:08:31.11 ID:z2ZVQdIy0(11/24)調 AAS
働いてないジジババ=薬中ダニ蔵
こいつは働いてないどころか弱体化に忙しいらしい
898: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:08:34.14 ID:3XrPziSh0(11/28)調 AAS
>>895
競争原理がないから無理だろうよ
業績だけ評価されてこそ、国も企業も成長するものだしね
セーフティネットはどうするのか?という問題はあるけどね
ただ能力もない正社員貴族を守り、非正規をディスるだけの労組は不要
899: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:09:07.03 ID:v6PLsbwX0(1/2)調 AAS
>>837
ゴミ社員を雇った人事の責任を問わなきゃな
900(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:10:00.75 ID:z2ZVQdIy0(12/24)調 AAS
税金で利益誘導工作してる論外な国賊もいらないよな
901: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:10:46.52 ID:3XrPziSh0(12/28)調 AAS
>>900
労組が邪魔をしているから税金を増やすしかないんだよ
今後もゾンビ社員の為に税金は増えるだろうね
902: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:11:25.12 ID:lCwjKy1k0(1)調 AAS
この人の持論だからそれでいいんじゃないの
参考にするかしないかは各社の判断だね
903(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:11:30.30 ID:2O1jwUEA0(4/6)調 AAS
>>887
形成者の判断なんだから、常識的に考えて、従業員の立場がさらに悪くなりブラック企業がもっと蔓延するだろ
904: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:12:02.51 ID:z2ZVQdIy0(13/24)調 AAS
マニュアルにない事を書くと解雇になるんだろうwww
支離滅裂だなwwwwww
905(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:12:55.52 ID:3XrPziSh0(13/28)調 AAS
>>903
出来ない、努力をしない人たちはどうなるのかわからないけどね
今までなにも出来なくっても労組に守られて来たんだから
その代わり非正規の若者が犠牲になってきてたんだけど
企業ももう余裕なんてないからそういう無能までは面倒をみきれないんだよ
906(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:13:46.27 ID:rycMb10P0(9/10)調 AAS
>>903
正社員をなくして転職が当たり前の社会になれば
労働者がブラック企業に留まる理由は無くなるよ
確実にブラック企業は根絶される
907(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:15:45.50 ID:FChUi0DP0(7/9)調 AAS
竹中さんは、口入れ屋稼業のドン
つまり手配師の大親分
908(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:16:11.14 ID:I3QTX0VC0(4/6)調 AAS
>>906
そんな夢のような現象は、絶対に起きない。
なぜなら、今、現実として、人手不足だろうが
企業は人を選り好みしてなかなか採用なんて
しないからな。不思議だけど。
日本の労働市場で企業の自由にさせても
健全な競争原理なんて絶対に働かない。
909(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:16:19.49 ID:3XrPziSh0(14/28)調 AAS
>>907
何も出来ない無能君は正社員にしがみつきたいだろうなぁ
910: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:17:13.92 ID:yxUs7qah0(1/2)調 AAS
左派の民主党政権が効果的な違法労働対策を実施できなかった時点で、
この国の労働者政策は終わっているからのう
911: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:17:15.50 ID:N9xBlW5i0(1/7)調 AAS
>>895
お前が起業してそういう会社を作ればいいよ。
正社員はともかく経営者や資本家はリスクを張ってる以上、当然リターンも求めるからな。
リスクは張れ、リターンは求めるなってどこの朝鮮玉入れだ?と言いたいわ。
912(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 20:17:17.01 ID:z2ZVQdIy0(14/24)調 AAS
売国するニダと書いている
無能はお前なんだけどねww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s