[過去ログ] 【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」…朝生で非正規雇用について熱弁★19 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:49:46.79 ID:P5jvQPzDO携(5/5)調 AAS
>>552
竹中は妙なことを言っているが
正規になりたい非正規は多い
もちろん、非正規のままを希望するやつも、ちゃんといるが
628: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:49:55.73 ID:Zyf9uCND0(1)調 AAS
正規を無くすというのではなく、非正規なくし
正規の解雇を行いやすくしようって事なんじゃないの?
629: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:50:43.74 ID:n0A/eue10(1)調 AAS
竹中「これでいいのだ!」
630: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:50:49.55 ID:G+l4r9cP0(3/4)調 AAS
後、お客様様第一主義とかいう過剰サービスに
日本人は慣れすぎ。
何度も書き込むけど、小売店や飲食店は週1日以上の定休日があった方がいい。
631: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:51:27.69 ID:cZDiSRbK0(3/31)調 AAS
>>614
今のは成長とは言わないんだよ
資源を増やして未来のために国内に投資 あるいはトリクルダウン
してないくせに 自分だけの企業が成長 成長と言ってるだけ
高度成長期の後、みんなが豊だったのは成長だけじゃなく
富を分配するシステムがあったからだ それが正社員
非正規はいつでも首切れるから春闘までなくなるだろ
632
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:51:38.63 ID:3XrPziSh0(32/65)調 AAS
正規なんてどう考えても増えないよ
不景気なのにどうやって増えるの?
会社潰れるリスクあるのに増やさないでしょう?

だから今の正社員以外、これに反対して何のメリットがあるのかなと思う
633
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:52:12.27 ID:CB4e8V6B0(1)調 AAS
>>624
何か勘違いしてるが安定は国民がつくるものであって政治家は関係ないぞ?
634: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:52:20.22 ID:2gY/SMuO0(8/9)調 AAS
その既得権益とやらが安くて高品質だったからこそみな欲しがったし、意欲も得られてきたんだけどね
まあ度が過ぎたわな
しかし、これからほんの一握りの連中との格差の乖離はどんどんすすむだろうな
そういう階級と労働者の間において人の出入りが保障されるならいいんだろうが、望み薄だな
かくしててんやわんやのあげく、人の社会は中世に戻るってわけだw
やれやれだなw
635: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:52:58.19 ID:ORBrpwmH0(1)調 AAS
こいつの言う事が正しいなら今の日本は韓国中国北朝鮮以下の最下層国家に成り下がるだけだと気づかない糞低能が多いな。
こいつと小泉が日本を本当の意味で破壊し、役人天国にした極悪人なのに、まだオレオレ詐欺の言葉に乗るか?
636: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:53:24.44 ID:r+mQge9l0(1)調 AAS
>>617
同一労働、同一賃金が難しいのは
「同一労働」というのをどういう風に認識するかだよ
「一般事務」として採用しておいて実務は専門職、なんて腐る程あるのに
637: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:53:29.80 ID:PHnOyQPAO携(1/4)調 AAS
正規なんて作るから非正規が生まれる
みんなに正規と同じ条件与えれば非正規が正規になるんだよ
638
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:53:58.83 ID:HIlJSZ/I0(1/4)調 AAS
日本を愛してるなら竹中の様な理論は生まれない
俺ラオスに行った事あるけど良い国だった。経済発展すりゃいいってもんじゃ無い。人の心が豊かになればいいんだ
能力ある人は相応の報酬受ければいい
だけどあくどい事してまで金を手に入れたい、何て世の中はダメだよ
人と人とが仲良く暮らせていける世にしなきゃ
今でさえ人の足の引っ張り合いの日本じゃないか
639: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:55:01.49 ID:PpT9n+I00(1)調 AAS
どこに
「正社員をなくしましょう」と言ったと書いているんだ?
タイトルで釣るぐらいの衝撃発言なら文中にも書けよ。
それとも全員正社員でなくもよい→正社員をなくそう
とかいうマスコミ式超偏向フィルターか??
640: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:55:02.46 ID:vqFSOuuv0(1)調 AAS
非正規は簡単に切れる代わりに給料が高いとか、新卒一斉採用とか年齢制限の撤廃とか
その辺とまとめてやるなら意味もあるんだろうけど
641: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:55:19.59 ID:3XrPziSh0(33/65)調 AAS
まあずっとこれ続けているけどさ、結局は正社員が昔のバブルに
しがみついているだけなんだよね。続くわけがないのはわかりきっている事なのに
良いものだからと言って現実的でなければ続かないんだけど、理解しても
感情が否定するんだろうね
642: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:55:29.62 ID:2SqxuD7Q0(1)調 AAS
お前らいつまで正月休みなん?
さっさとハロワ行こうぜ
643
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:55:43.77 ID:OaEdQGnd0(5/10)調 AAS
竹中のこれを支持している奴はって
今のことしか考えていない連中だな
644: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:55:43.85 ID:2gY/SMuO0(9/9)調 AAS
>>633
国民が政治を作って強者の力を制限できなければアメリカ化するだけだよ
645
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:55:48.64 ID:PYb9VfrF0(1)調 AAS
厚生年金だの健康保険だの、会社としては面倒くさくて金もかかる正社員。
日本の行政制度自体がおかしいから、正社員雇うのが企業の負担になってくる。
646: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:56:08.38 ID:cZDiSRbK0(4/31)調 AAS
>>632
非正規だから不景気なんだろ
正規で将来の社会保障年金 これを充実させて安心させないから
不景気になる
647: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:56:32.51 ID:cvmTPGenO携(1)調 AAS
会社は正社員を増やせばリスクが増える。
正社員以外は将来の不安を常に持ち続けるから、支出が増えない=金が循環しない。

どっちにしてもお先真っ暗。
648: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:56:36.42 ID:znC0+CnA0(1/2)調 AAS
>>638
そんなの経済じゃなくて宗教とそれがもたらす道徳心の問題だろうが
649: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:56:48.65 ID:PHnOyQPAO携(2/4)調 AAS
夏と冬に意味不明なボーナスとか作る必要ないだろ?
あんなの廃止した方が良い
今の時代子育てに金は掛からないんだから
食費稼げる程度の稼ぎで
十分子供を育てていける
みんな非正規になって鬱陶しい責任と言う荷物をおろせよ
困るのは企業だろ
650: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:56:56.81 ID:xRUQqZhq0(7/9)調 AAS
>>643
はあ?
竹中を叩いている奴が今のことしか考えてないんだろうがw
651
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:57:10.62 ID:3Zeh/Som0(1)調 AAS
正社員を保護してたからこそ日本は発展したんだけどな
派遣だ非正規だ終身雇用崩壊だってなったら、会社員のモラールもモラルも下がったじゃん
情報ダダ漏れ
652: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:57:32.93 ID:tKzyJjcq0(14/22)調 AAS
とりあえず一部上場企業の正社員を廃止しようか、全廃で
653: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:57:41.11 ID:Udr/fKpW0(2/2)調 AAS
非正規でも厚生年金と健康保険は払うぞ
654: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:59:13.32 ID:cZDiSRbK0(5/31)調 AAS
グローバル化で国内空洞化が一番の理由だろ
だから国際競争力とかいうヤツのいいなりになってるから国内が死ぬんだよ
655: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:59:27.03 ID:xRUQqZhq0(8/9)調 AAS
>>645
パート勤務のおばちゃんとかなら別だが、
普通は非正規でも会社で厚生年金や健康保険に加入してる。
656
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:59:32.44 ID:tqHD6Xs90(1)調 AAS
貧困にあえぐ派遣の恨みは大きい
こいつはいつか殺されると思う
657: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 10:59:47.01 ID:3XrPziSh0(34/65)調 AAS
変化に弱いA型は生き残れません

ダーウィン『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である』
658: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:01:04.41 ID:HIlJSZ/I0(2/4)調 AAS
底辺全ての心が豊かになる
そして能力ある人を皆で讃える
そういう世の中が良い人間社会だ
底辺は世に怨みつらみ
富裕層は人を奴隷としか思わない
中間層はパイの奪い合い
こういう人間社会も、それはそれで存在する
今のアメリカとか
659
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:01:20.14 ID:pAvcF3e10(1/3)調 AAS
民間に原因を求める必要はないだろ
そもそも生産競争自体、習ってきた道徳と間逆なんだから
この競争の行き着く所は「欲深さの追求と浪費の促進」かつ「弱者搾取と弱小国搾取」と最悪なんだから
民間は、道徳の真逆を強制され稼ぎ続けろ全責任を負えと支配され
国家公務員は、対岸から道徳を語りすべてを吸いつくし全員無罪である

単純に結論は、吸う側が吸う量を改め民間の幸福度に歩み寄ればいいだけなのだが
現状の公務員の姿勢は、軟禁奴隷による極貧国のコーヒー農園の経営者となんら変わらない
660: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:02:00.16 ID:/cnqrkkv0(2/2)調 AAS
【A型】
小泉純一郎、堀江貴文、亀井静香、佐藤栄作、海部俊樹、土井たか子、福島瑞穂、アドルフ・ヒトラー、スターリン、金正日

【B型】
田中角栄、竹下登、鈴木宗男、ハマコー、西村眞悟、小沢一郎、枝野幸男、田嶋陽子、辻元清美

【O型】
舛添要一、田中康夫、竹中平蔵、岡田克也、菅直人、鳩山由紀夫、志位和夫、吉田茂、岸信介、池田勇人、鈴木善幸、中曽根康弘

【AB型】
石原慎太郎、田中真紀子、青島幸男、宮沢喜一、橋本龍太郎、武部勤
661: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:02:32.74 ID:3XrPziSh0(35/65)調 AAS
時代に合った性格ってあるよね
いつもそう思う
662: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:02:33.40 ID:PHnOyQPAO携(3/4)調 AAS
>>656
派遣は楽だから派遣やってたのが殆んどだよ
今のたった1日の日雇いすら許さない
マンパワーを規制すると言う誤った正規優遇政策がどれほど彼等を苦しめたのか
あのままが良かったんだよ彼等は
663: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:02:41.50 ID:SPDk9UNOO携(6/6)調 AAS
全部非正規になったら優秀な人材は海外に流れるだろうね。
でもって日本はジジババとボンクラだけの国になるw
664: 自治スレでLR変更等議論中 [age] 2015/01/05(月) 11:02:58.21 ID:EgGO6lBc0(1/3)調 AAS
>>651
でも派遣規制緩和しまくった時の政権を日本人は大勢支持してただろう
今更何言ってるんだ
665: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:03:14.80 ID:mO+rTqS00(1)調 AAS
このままだと中韓以下
666
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:04:19.48 ID:EQrRiVbP0(1/12)調 AAS
派遣が死んでも別に困らんよ
移民が労働力を穴埋めするから
667
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:04:24.19 ID:W9vE5Nkm0(1/3)調 AAS
ピンハネされない正当な報酬の正社員なら結婚もできるだろ
奴隷商人のくせによくも言えたな
天誅まだー
668: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:04:31.20 ID:cZDiSRbK0(6/31)調 AAS
じゃあ今まで非正規増やして賃金伸びたかよ?OECD
先進国中ワーストの賃金になっただろ その代わり内部留保だけはどんどん溜まっていった
だからちゃっとトリクルダウンの実績を一度でもいいから作って
内需を盛り上げてから主張すれってことよ 先進国でワーストの賃金なのに、もっと下げようってかバカか
実質賃金上げる上げる詐欺かよ 10年で国民総所得150万下げる詐欺かよ
669: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:05:07.83 ID:znC0+CnA0(2/2)調 AAS
>>659
そんな道徳は時代にマッチしないから淘汰されるだけ
勤勉さや経済活動を推奨したピューリタニズムが世界を征した歴史が語っている
670: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:05:32.81 ID:/j8EIRXu0(3/3)調 AAS
>>509
それはまず、ないでしょう
仮に生産性が上がれば少人数で仕事が回る事になり、不必要なあぶれた人達は失職ですよ
そんな彼らが派遣として働くことになった場合、以前と同等な待遇で迎えられますかね?
そんな彼らが正社員時代のように消費出来るかな?家族を十分に養えるかな?
竹中平蔵がやろうとしてるのは安く働く労働者(奴隷)を増やすための規制緩和で、我々の(親兄弟や子供)これからの生活なんて考えてないよ
671: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:05:53.37 ID:yX/rbuK+O携(1)調 AAS
今年3月で会社員歴満27年になる。
周りはドンドン脱落する中でよく持ったもんだ
と思う。
定年まであと12年か…
672: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:06:09.16 ID:cs87DCQw0(2/5)調 AAS
悪いけど移民はNG
絶対に治安が悪くなる
673: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:06:38.87 ID:yIyBGEfU0(1/5)調 AAS
非正規の地位を下げて、それを元に給料決めてるからおかしくなってる。
まず派遣屋の取り分を法的に規制して、その上でやればいい。
社員云々以前の問題だろ。
674: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:06:42.36 ID:3XrPziSh0(36/65)調 AAS
まあ進化論のダーウィンの法則がどのような結果になるか
見ているだけだね。後の楽しみは
675: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:07:01.12 ID:zsMNcQto0(1/14)調 AAS
>>517
正社員や公務員という特権階級が生じることによる
階級社会の弊害の方が大きいだろ
676: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:07:46.80 ID:ZZlvENFc0(1/4)調 AAS
派遣の数が増える時は不況の時、その時の正社員はかなり厳しい。
不況の中、数字を求められるし、会社自体が緊張状態にあるから
受けるプレッシャーはかなりのもの。給与にしても昇給は見送られ、
ボーナスも無い。そう考えると給与は低いが派遣の方が楽だと思う。
派遣は調整バルブの役割。
677
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:07:56.63 ID:xRUQqZhq0(9/9)調 AAS
>>667
正社員だって、雇われている以上は自分の会社にガッツリとピンハネされてるんだぞ。
まさか知らなかったのか?
678: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:08:02.02 ID:HLXLl5Dt0(1)調 AAS
移民vs無職
679
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:08:35.67 ID:cZDiSRbK0(7/31)調 AAS
>>666
人出不足や少子化の分析もしないで
また海外からも貧困層入れようってか アホかよ
儲けることばかり考えて日本を壊すんじゃねーよ 自分のことばかり書くな
680
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:08:52.85 ID:PHnOyQPAO携(4/4)調 AAS
正規雇用を増やす為に国がなにやったか分かるか?
まあこのスレで語り入れるくらいなら分かるだろ
あろうことか人を規制したんだよ
日雇いを禁止にしちゃった
いや溢れたね、日雇いしか出来ない労働者達が
行き場を失ってナマポに走ったり自殺したり
みんなシャカリキに働きたい訳じゃないんだよ
一生懸命やってもダメな人もいる
そんな彼等の為に楽な手元仕事を
日雇いで与えてきたのが
それを禁止にしてしまったらどうなるか
それすら分からないのが役人と政治家だよ
今の時代非正規を推すなんて暴論と言われるなか
勇気を持って非正規待望論を言える人間は稀有だね
ホントにみんなのこと考えたら
みんな正規にしろなんて風潮こそ乱暴だと分かる
681
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:09:01.24 ID:EGuXflHf0(1)調 AAS
日本型雇用と企業別組合で
縦割り封建社会を作ってしまう
労労分断の原因なので正解

社外の産別労組で労働者を組織化するためにも
年功序列や職務を定めない雇用契約なんてのは無くさなくちゃいけない

嫌儲民なら封建制打破に反対しないよな
682: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:10:00.75 ID:3XrPziSh0(37/65)調 AAS
ダーウィンが言うのが本当であれば、変化出来ないのは
いずれにせよ淘汰されるだけだから議論も無駄だけどね
683
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:10:08.49 ID:KWJerRrD0(2/8)調 AAS
>>680
日雇いやりたい人は昔からいたけど、昔は非正規が問題視されてなかった
今はホワイトカラーの事務とか営業とか
一昔前は正規の仕事だったことを非正規がやってるから問題視されてる
684: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:11:07.94 ID:os1BfVb70(1)調 AAS
まあ派遣を単純にセメダインみたいな即席の効能と思ってる段階で思考がストップしてるんだがな
685: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:11:33.77 ID:ZxV5oFxz0(1)調 AAS
簡単だな、
パナソは儲かるんだろw
686
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:11:59.63 ID:OaEdQGnd0(6/10)調 AAS
>>683
販売や営業ですら派遣だったりで
範囲を無駄に拡充した小泉竹中コンビは
本当程のいい売国奴だな
687: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:12:14.59 ID:3XrPziSh0(38/65)調 AAS
変化にシフトギアを入れるドイツ
変化出来ず終わって行くギリシア
688: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:12:51.02 ID:cZDiSRbK0(8/31)調 AAS
>>681
正社員式で伸びてる会社もあるだろうし
そうじゃない会社もあるだろ こういうことを国が介入することが間違ってる
会社独自で選択させればいいだけだろ
689: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:13:00.61 ID:fXhRS4P8O携(1/2)調 AAS
>>1
じゃあ誰が経営するの…?
690: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:13:03.48 ID:ZZlvENFc0(2/4)調 AAS
景気が上向けば、当然、人手が必要になる。そうなれば正社員を
増やす以外ない。派遣は不景気のあだ花。
691: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:13:13.63 ID:W9vE5Nkm0(2/3)調 AAS
>>677
は?請負でやってるわけでもなし、給料安定してもらえてるけど
自分の仕事で出したとしても利益は会社の利益ですから
ピンハネって
派遣は給料自体泥棒してるだろ、知恵遅れか
692
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:13:47.54 ID:zsMNcQto0(2/14)調 AAS
>>679
じゃ、だれが働くの?
どうやっていつまでも死なない大量の非生産者の老人を生かすの?
693: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:15:23.20 ID:rGQEqR+v0(1)調 AAS
「人権をなくしましょう」「全員を人権もたせようとしたから大変なことになった」
694: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:15:32.74 ID:gg0mboHWO携(4/5)調 AAS
>>686
あれからかなり経ったというのに一切メスが入らぬピンはね規制とセーフティネット

うつくしいくには地上の楽園以上のディストピアだと庶民はいい加減気付いた方がいい
695
(4): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:15:57.52 ID:fXhRS4P8O携(2/2)調 AAS
>>686
小泉・竹中路線に反対した政策をやってるのが安倍・麻生で、
小泉・竹中路線を引き継いだのが民主党だったんだが以外と知られていない
696: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:16:19.46 ID:3XrPziSh0(39/65)調 AAS
もう一度進化論を読んでみよう

ダーウィンの有名な名言

『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である』
697
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:16:22.68 ID:cZDiSRbK0(9/31)調 AAS
>>692
ルールある資本主義になってないからグローバル化で
空洞化して賃金が減ったり結婚できず少子化が進んでんだろ
ケケ中みたい野朗を国外追放すればいいだけだろ
698
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:17:40.04 ID:zsMNcQto0(3/14)調 AAS
>>697
ケケ中が登場する前の25年前から既に少子化は始まってるんだが
699: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:17:44.68 ID:yIyBGEfU0(2/5)調 AAS
>>692
もうすでに非生産者ばっかだろ、今の日本の経済はさ。
作ってもない売ってもないまま、会社と会社の隙間で、
無益に利益かすめ取ってる会社ばっかじゃん。
いらん会社の人間が多いからこうなってんだよ。
700
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:18:41.38 ID:EQrRiVbP0(2/12)調 AAS
移民は単純労働だけではなく
警察を初めとする公務員にも採用されていくだろうね
中国人の犯罪には中国人に取り締まらせるのが手っ取り早い
日本は移民で劇的に変わる
良い意味でも悪い意味でもね
701: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:18:57.30 ID:3XrPziSh0(40/65)調 AAS
正社員擁護派と言うのはまるで大阪城落城を見ているようなんだよね
両方正義なんだろうけど
時代だろうね
702: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:20:10.58 ID:9Nqo/Epl0(10/17)調 AAS
>>695
またそういうすぐバレる嘘を・・・

安倍内閣総理大臣記者会見 - 首相官邸
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
703
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:20:14.01 ID:cZDiSRbK0(10/31)調 AAS
>>698
だからそれだって資本主義に芽生えたからだろ
女性の社会進出 男女雇用均等法など人生を男並みに謳歌したいからだろ
704: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:20:31.63 ID:EQER9INQ0(1)調 AAS
>>8
わけの分かんない奴が出たり入ったりする毎に社会保障の手続きしなきゃいけない上に、
ろくに仕事覚える前にやめちゃう奴が増えるとか御免こうむる。

こんなもんで利益が増えるような会社は、もうとっくにパートかバイトで回してるよ。
705
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:20:54.69 ID:ZZlvENFc0(3/4)調 AAS
派遣が無ければ、全く仕事の無い人たちが大勢いたはず。そう考えれば
規制緩和をして派遣を増やす事も致したか無かっただろう。だが派遣が
不況のあだ花だとすれば、その不景気を打開できなかった政治に問題
があったのも明らか。
706: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:21:03.76 ID:NmabA9O70(3/6)調 AAS
正社員、オール非正規 ボーナス無し 

住宅ローンの人は宝くじ当てろ!
707: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:21:05.65 ID:KWJerRrD0(3/8)調 AAS
>>695
麻生はともかく安倍は完全に竹中路線だろ
708
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:21:18.61 ID:zsMNcQto0(4/14)調 AAS
>>700
対中防衛も中国人部隊で編成だな
709: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:21:29.00 ID:i+TwmjEw0(1/6)調 AAS
全部非正規にして平均給与を100万円台にしたいのが竹中の狙い
710: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:21:46.63 ID:GXR9tSRE0(1)調 AAS
地獄に落ちろ竹中平蔵今年中に氏ね
711: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:21:49.21 ID:HJRQnXHi0(9/12)調 AAS
m.youtube.com/watch?v=441oG8suLKQ&feature=youtu.be
買弁学者
買収政治家
天下り官僚
712: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:22:15.24 ID:3XrPziSh0(41/65)調 AAS
正社員の方が良いんだけど、あまり希望もメリットもないし、
ダーウィンの法則読んでたら、まあ派遣なう、なのかなって感じ
713: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:22:47.37 ID:9Nqo/Epl0(11/17)調 AAS
>>695
まず初めに、はっきりと申し上げておきたいことは、5年間小泉総理が進めてまいりました構造改革を
私もしっかりと引き継ぎ、この構造改革を行ってまいります。
構造改革はしばらく休んだ方がいい、あるいは大きく修正をした方がいいという声もあります。
私は、この構造改革をむしろ加速させ、そして補強していきたいと考えております。
714
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:23:03.32 ID:KWJerRrD0(4/8)調 AAS
>>703
>女性の社会進出 男女雇用均等法など人生を男並みに謳歌したいからだろ
専業主婦願望のある女性はいっぱいいる
一部の結婚できない喪女が声でかいだけで実はあいつらマイノリティ
715: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:23:14.89 ID:tKzyJjcq0(15/22)調 AAS
とりあえず違憲だから、まず一部上場企業から正社員を全廃だね
716
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:23:48.04 ID:OaEdQGnd0(7/10)調 AAS
>>705
別に派遣が無くても契約社員や
バイトやパートで食っていくだろ
717: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:24:22.06 ID:EQrRiVbP0(3/12)調 AAS
>>708
対中政策は移民をいれることで融和してくと思うよ
準同盟関係になっていくのではないかな
718
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:25:16.66 ID:N5Hx4vMI0(11/12)調 AAS
>>683
そこそこいい企業に勤めている若い女の子の事務が
月12万の派遣で、消費が伸びるわけないんだよなあ。
ボーナスもない。
銀行も一流企業も病院も、事務職は多くが派遣。
店員さんはどこもかしこも、ほとんど非正規。

どんなに電通が、若い女性の消費を必死で煽っても、消費するわけがない。
つーか、物理的に出来ない。馬鹿でもわかる話。
719: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:25:19.32 ID:9Nqo/Epl0(12/17)調 AAS
外部リンク:diamond.jp
改革のキーマンとなるのは、やはり竹中氏だろう。例えば「国家戦略特区」には、
農業委員会を通さない農地転用、医学部新設、混合診療拡大、解雇の指針作成など、
かつて竹中氏が小泉構造改革で取り組んだが、断念した政策が多数含まれている。
それは、「未完の小泉改革」をアベノミクスで完成させるという強い意思を感じさせる。
720
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:25:23.35 ID:3XrPziSh0(42/65)調 AAS
移民は反対!
721: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:25:33.80 ID:5GivW+Ht0(1)調 AAS
少子化で危機的だがw
722: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:25:46.54 ID:HIlJSZ/I0(3/4)調 AAS
争いばかりしてきた人間だが
本来は争いなんかしたくないんだよ
攻撃スイッチを入れる何かが有る
それを増産しようとしている
それは、マイナスのパワーで
自己が豊かになる訳じゃ無い
生きなければいけない、というただの反射行為
723: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:26:01.63 ID:NgZ7jQWh0(1/3)調 AAS
国がここまで明確な意図をもって本気で俺を殺りにきていると実感したのは現政権が初めてだ
結果的には犯罪が増えるぞ
724
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:26:02.46 ID:uQeT2uUd0(1/4)調 AAS
さすが、パソナ会長は言う事が違いますね。
そうやって非正規を増やす愚策ばかり講じてきたから今の日本がある。

なんでこんな真性のクズが産業競争力会議のメンバーなんだろ。
725: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:26:38.68 ID:KWJerRrD0(5/8)調 AAS
>>716
そうそう、主婦パートに学生アルバイトにちょっとダメなおっちゃんら
そういう人たちの仕事は非正規で構わない
なんでフルタイムで働きこれから家庭持とうという若者が非正規なんだ
726: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:26:44.74 ID:cZDiSRbK0(11/31)調 AAS
>>714
女性が結婚したい代1位は経済面
非正規はダメで正規と結婚したいということ 正規で高待遇なら
そりゃ専業主婦でいられるからな
727
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:27:08.12 ID:W9vE5Nkm0(3/3)調 AAS
高校レベルの生物の知識もなく進化語ってる馬鹿もいるけどな
進化ってのは遺伝に生じた突然変異の自然選択と遺伝的浮動の
結果、生物としての形質発現と種分化のことだから
728: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:27:12.22 ID:PxghW8Jc0(2/2)調 AAS
>>598
自分の立場が侵させる恐怖からとかね
729
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:27:12.36 ID:EQrRiVbP0(4/12)調 AAS
>>720
対案もなく反対するだけなら朝鮮人でもできるよ
時代の流れに逆らってはダメだ
730
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:27:26.86 ID:tKzyJjcq0(16/22)調 AAS
正社員は移民を入れたいのだろうな。

お貴族さまだから、自分は椅子にふんぞりがえって海外から奴隷を入れて労働をご所望です

とりあえず正社員は違憲だから、まず一部上場企業から正社員を全廃だね
731
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:27:41.29 ID:rmrmxjxO0(1)調 AAS
自民党は、なんでこんなヤツを囲っているんだろう?
732: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:28:06.51 ID:pAvcF3e10(2/3)調 AAS
公務員がやってる事
民間が利益を出す⇒吸って赤字⇒足りない⇒じゃあ強制徴収⇒
民間縮小で耐える⇒吸って赤字⇒足りない⇒じゃあ強制徴収⇒
最下層から脱落、自殺増で民間システムが耐える⇒吸って赤字⇒足りない⇒じゃあ増税⇒
吸われ過ぎて子孫維持不能をアピる⇒吸って赤字⇒足りない強制徴収⇒
若者「日本の借金は特別だ国民の借金ではない情弱か!」からの増税⇒公務員給与UP⇒足りない⇒じゃあ強制徴収⇒
自称活動家と若者「公務員給与を下げるのは反日勢力だ」⇒吸って赤字⇒移民へ⇒
もう移民しなかない⇒若者「移民は反対かつ俺ニート」⇒借金膨れ上がる
若者が原因か
733
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:28:08.19 ID:N5Hx4vMI0(12/12)調 AAS
>>729
移民推進が時代に逆行してるんだよ。世界は移民反対の流れだ。
734: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:28:08.49 ID:3XrPziSh0(43/65)調 AAS
ゴキブリはあの姿のまま進化していないらしい
どんな環境にも適応出来るんだってよ
多産、何でも食べるかららしいけどね
735
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:28:47.07 ID:i+TwmjEw0(2/6)調 AAS
>>695
安倍・麻生は竹中路線
否定するならなぜ産業競争力会議にコイツを入れた

議長 : 安倍晋三
議長代理 : 麻生太郎
議員:竹中平蔵
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
736: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:29:58.50 ID:cZDiSRbK0(12/31)調 AAS
>>730
アホだな 非正規にして移民と安い賃金で公平感を保つためでもあるんだよ
737: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:29:59.54 ID:3XrPziSh0(44/65)調 AAS
>>727
遺伝子が対応出来なかったから滅びたのもいたって事だろ?
恐竜だって滅びたんだしね
738: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:30:06.77 ID:GySoV9wD0(1/5)調 AAS
非正規をバカにしてきた正社員様、今どんな気持ち???wwwwwwwwwwwwww
739: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:30:09.78 ID:IvS1DSx60(2/3)調 AAS
内需拡大しなきゃ景気回復無し。
740
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:30:26.92 ID:9Nqo/Epl0(13/17)調 AAS
>>724
外部リンク[html]:biz-journal.jp
安倍晋三首相は経済財政諮問会議の民間議員の学識経験者枠に竹中氏を据える考えだったといわれる。
しかし、麻生太郎財務相をはじめ安倍政権には小泉路線と対立した閣僚が多く、麻生財務相が強く反対、甘利明経済再生相も難色を示したともいわれた。
結局、竹中氏を産業競争力会議のメンバーに加えるという妥協案で落ち着いた。
741
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:31:12.69 ID:EQrRiVbP0(5/12)調 AAS
>>733
わかってないな
他国で失敗したから日本でも成功するわけないという考え方はナンセンスだよ
今日本に必要なのは明治維新に匹敵するぐらいの変化ですよ
742: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:31:20.64 ID:3XrPziSh0(45/65)調 AAS
江頭は余裕で生き残れそう
743: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:31:22.93 ID:HIlJSZ/I0(4/4)調 AAS
安倍も麻生も竹中もヤクザも
金で全てコントロール出来ると思っている
人間はそんな単純な生き物では無い
744: 自治スレでLR変更等議論中 [hage] 2015/01/05(月) 11:31:55.07 ID:PTNRRDo20(1)調 AAS
非正規の集まるスレ
745
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:32:21.74 ID:i+TwmjEw0(3/6)調 AAS
>>741
移民の雇用、社会保障はどうするつもりなんだ?
746: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:33:10.83 ID:GySoV9wD0(2/5)調 AAS
竹中先生、最高!!

正社員制度の廃止と、非正規労働者を見捨ててきた労働組合の解体をお願いします!
747: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:33:13.10 ID:HJRQnXHi0(10/12)調 AAS
m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=mSZWf7W6AxQ
ホームレス

外部リンク:synodos.jp
SYNODOS
MENU ▼
2014.08.25 Mon
空き家率40%時代に備えよ! 田原総一朗が迫る、日本の空き家問題
『空き家が蝕む日本』著者・長嶋修氏に聞く

日本の空き家率は増加の一途――。7月に総務省発表によると、全国の「空き家率」は820万戸となり、総住宅数に占める割合が13・5%と過去最高を更新した
748: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:33:23.01 ID:IvS1DSx60(3/3)調 AAS
消費税が諸悪の根源なのだ。
749: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:33:36.60 ID:cZDiSRbK0(13/31)調 AAS
>>730
憲法28条の団結権とかあるのになんで憲法違反なんだよ
だったら正規なんかなくしたら憲法14条違反で公務員も非正規にしないといけなくなるぞ
750: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:33:47.84 ID:hMrwPYKc0(1)調 AAS
>1
日本の正社員が異常に保護されてるから派遣雇用が増加した、のは会社側の理由ちゃうの?

なのに、社員側は派遣がイイって言う人が多い?の?謎。
751: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:34:15.49 ID:9Nqo/Epl0(14/17)調 AAS
>>735
安倍は竹中路線だが、麻生と竹中の対立を知らんのかい?
752
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:34:17.46 ID:KWJerRrD0(6/8)調 AAS
>>740
麻生のほうが安倍よりましだな
安倍とか竹中とか自民党から追い出せよもう
753: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/05(月) 11:34:22.64 ID:uQeT2uUd0(2/4)調 AAS
>>729
オランダやスウェーデンが移民政策で大失敗している例を知らずに話してるのか?
その例を踏まえて、「他の国と同じ状況にならない移民政策」をお前さんが語れるなら
堂々と主張すればいいさ。

それすら主張せずに「時代の流れで」移民政策を
推進してるんだから恥ずかしくないのかねww
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s