[過去ログ] 【社会】“壊滅的”なほど急激に進む少子高齢化のスピード…若年人口は減少するも平均年収は増加せず 街には中高年が溢れる ★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 16:59:15.36 ID:eDAYQBpV0(1)調 AAS
>>10
お見合いを幾らやっても、結婚出来るとは限らない…
俺みたいに…(´・ω・`)
55
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 17:00:54.79 ID:StQhmTos0(2/2)調 AAS
>>50
選択肢が多すぎるのも問題だよね
30までには結婚すふこと!35までには子供をもつこと!が固定化されたらここまで問題にはならなかったと思う

そうしないと生きられない世の中にすればね。今は独身でも生きられるからダメな気がする
160
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 17:29:36.78 ID:KPzq8U+60(1)調 AAS
>>10
未婚者を減らすなら奥手な人向けにお見合い(紹介)で交際機会を増やすのもいいですね。

>>50
初めから結婚にまで繋がらなくても交際経験を積んでいく事で異性に慣れて結婚に繋がりやすくなっていくでしょう。
多子化を促すなら所得格差を縮小した方がいいです。
・女性が結婚相手に希望する経済条件が緩和されて結婚増に繋がりやすくなる。
・低学歴化に繋がって、早婚化・早産化するし、自立までに必要な養育費が軽くなって多産が経済的に阻害されにくくなる。
・人件費増による物価上昇が予想され、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
530: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 18:42:37.30 ID:na6G4KvC0(1/2)調 AAS
>>50
上手く行かないって段階でもう既にお見合い制度が機能してないってことなんだよなあ
昔のお見合いと言えば、客観的に見て極端に瑕疵がない限り断るのは失礼、って制度だから
まあ地域によるかもしれんが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s