[過去ログ]
【社会】人口減少、8年連続 自然減、過去最多の26.8万人 出生数100万人割り込む可能性も [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【社会】人口減少、8年連続 自然減、過去最多の26.8万人 出生数100万人割り込む可能性も [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
779: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:04:40.37 ID:dzA7zjX+0 実社会で社会を良くするために改革なんて言うと、 対立して面倒なだけだから、 自分を中心に周囲が幸せになっていけば、 真似して勝手に広まっていくだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/779
780: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:04:44.42 ID:pMMgv0xE0 >>456 若者の投票率が上がっても、年寄りの数が多すぎるから若者の意見はまず反映されないし、 若者の投票率を100%にしても老人票の数に勝てないし、 組織票で偏らせても一矢報いるのすら困難で、 毎回老人が選んだ政治家が日本を駄目にしているし、 多くの痴呆老人が選挙に行くから馬鹿な政治家ばかり当選する。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/780
781: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:04:45.45 ID:iQP86/DRO じゃっぷは自然の神に逆らいすぎた 天罰だ 日本人はいなくなる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/781
782: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:04:55.62 ID:KvYjS3Ml0 アチャー。 新年早々困った話だ。 これでアベノミクスも万事休す。 実り有る成果を全国津々浦々などウソになってしまう。 今年はさらにGDPが下がり賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。 一般国民はさらに賃下げになるのは間違いない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/782
783: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:05:02.48 ID:F+GEYOE50 >>775 30歳過ぎで若僧ってwwww そりゃ、日本崩壊するよ。 世界と比べて、中年おっさんのメンタリティがガキ過ぎる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/783
784: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:05:03.68 ID:JTxXrNzF0 勝ち組の結婚厨様や恋愛厨様や既婚様に言わせれば 独身はみじめなんだろ? 未熟なんだろ? 責任感もなく、どっかおかしいんだろ? そんな独身が結婚できるような世の中のほうが間違ってるんだから そんな人間まで結婚できてた、間違った昔に戻るべきではない 不合格は不合格 今の世が正しい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/784
785: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:05:04.09 ID:x9k2vQ3q0 >>730 今更遅いんだよ。少子化なんて1940-50年代に起きているからな。 当時はまだ子供が多かったから大して問題視されていなかったが、 10人は平気で生んでいた時代から突然5人以下に落ち始めた。 ここが分岐点だな。以来歯止めはかかっていない。 戦前の人減らしでもそうだが、人口の調整なんか移民でも難しいだろうな。 戦前はむしろ人口抑制したかったんだから。しかしできなかったね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/785
786: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:05:17.61 ID:Y0XC1e8C0 >>773 日本の文系はコミュ力wだろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/786
787: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:05:22.09 ID:BUs7rJNS0 全国民が結婚して子供を1人もうけたとしても 1/2づつどんどん減っていくんだから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/787
788: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:05:31.09 ID:a04s4OA1O >>592 確かにヤンキーは減った気がするわ。 ヤンキーは縦社会だから、今の子達はそれを嫌がるらしいぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/788
789: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:05:59.71 ID:KvYjS3Ml0 アチャー。 新年早々困った話だ。 これでアベノミクスも万事休す。 実り有る成果を全国津々浦々などウソになってしまう。 今年はさらにGDPが下がり賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。 一般国民はさらに賃下げになるのは間違いない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/789
790: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:06:25.35 ID:+hYdWg2/0 >>746 日本は無くなるかもしれんが政府がそうなるよう進めてきて、それを国民が容認してきたんだから仕方ない。 人間諦めが肝心、ジタバタしても無駄なんだし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/790
791: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:06:28.31 ID:9oBTSJCz0 >>773 そう、文系(一般教養等)は重要。 政治、財政、金融、ビジネス、安保(諜報)等・・・ すべて文系の分野。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/791
792: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:06:33.25 ID:Ns56H/750 >>773 文系の学問が組織の中で仕事をしていくのにどれだけ重要かを思い知らされている30代であります フランスとかの官僚の人たちはそのあたりですごいっす レベル低い話だけど、漢字がかけないと恥ずかしいよな・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/792
793: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:06:35.29 ID:GEk7pAhM0 >>752 つまり税金をかければ 大企業の役員が セイコーの数千円の腕時計して 1万円スーツ着てカブに乗って通勤するようになるのかw? 逆だと思うけどなw 数十万円〜それ以上の「見栄」にお金を払うわけだから 税金で上がった分だけ価値が増える。 100万円の物に100万円の税がかかれば200万円分の見栄になる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/793
794: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:07:04.87 ID:tgCLwVtx0 >>786 そう! なぜかコミュ力になっちゃってるんだよな んで体育会系ならば尚更良しとかw そこが日本が20年もデフレになっている原因だと 真面目に思うよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/794
795: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:07:06.90 ID:aV03tLV70 >>788 マイルドヤンキーが増えているんじゃないかな 地元同士で結婚して地元で人生を終える http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/795
796: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:07:10.37 ID:qZm6O+Er0 >>646 田舎じゃ風俗店なんて全くないもんな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/796
797: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:07:15.61 ID:JTxXrNzF0 勝ち組の既婚様・恋愛厨様・結婚厨様 「お前らじゃ結婚できないww」 「生物として終わってるww」 「孤独氏確定ww」 独身「じゃあ結婚できないので諦めます」 勝ち組の既婚様・恋愛厨様・結婚厨様 「結婚しろ」 「子供作れ」 叩いて見下す相手の言うことなんて聞くわけないじゃん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/797
798: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:07:35.42 ID:aicI2MlH0 >>731 人口が増えなくても、多子化を促して人口減少の速度を抑えればいいでしょう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/798
799: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:07:50.70 ID:nonhEi+20 日本の人口多すぎるんだよ 総人口3千万くらいでちょうどいい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/799
800: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:08:05.50 ID:YkNZjkac0 さんざん会社から効率アップの案求められて たどりついた答えが「この世に存在しないこと」 な俺はもうだめぼ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/800
801: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:08:06.91 ID:MQrYnVIg0 今年の官僚の仕事は「安楽死」と「移民」を何か前向きでイイ感じのネーミングに改める事だなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/801
802: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [age] 2015/01/01(木) 10:08:15.95 ID:CqMM7Se60 年代別個人金融資産 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg 社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG 人口減少社会に歯止めをかける秘策があるとすれば今までの常識を終わらせて社会を激変させるしかないね。 繰り返し主張するけど消費税は世代間扶養財源。高齢者を敬う習慣はあくまで消費税のなかった時代の高齢者であるべき。 世代間扶養(聖域財源)に触れるなら高齢者の公民権廃止。敬老の日など廃止すべき。 ここのスレを読んでても分かるように氷河期世代=税金を幼年期から完納している世代に対して脱税しまくってた世代が上から目線で語ってるんだから本当にお笑いだろう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/802
803: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:08:28.67 ID:KvYjS3Ml0 アチャー。 新年早々困った話だ。 これでアベノミクスも万事休す。 実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。 今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。 一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/803
804: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:08:33.17 ID:7NY4ke1T0 こんな世の中で、100万人も「子供を産もう」という女性がいるのがすごい。 頭おかしいんじゃないのか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/804
805: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:08:43.99 ID:x9k2vQ3q0 >>733 遅すぎるんだよね、気づくの。 1950年代には見えていたことだ。当時の若年人口の激減ぶりは 先進国を遙かに超えていたから、いずれこうなると当時の白書なんかでも 書いていたと思ったな。以前厚労省のサイトで読んだ覚えがある。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/805
806: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:08:48.56 ID:2o+KJGwK0 >>785 移民入れたってその移民が子供産まなきゃ結局同じだからなあ 永遠に移民入れ続けるしかなくなるわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/806
807: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:08:53.59 ID:eX5j5WVi0 >>761 >>743の数字は生涯未婚率なので売れ残った人の割合。 結婚しても子なしや一人しか生まない夫婦もそれなりにいるから やはり減っていきそうだね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/807
808: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:09:00.24 ID:Ns56H/750 >>794 コミュ力というか挨拶ができるか(周囲のあらゆる人々に敬意を表せるか)は非常に重要です http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/808
809: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:09:18.37 ID:czTpnhaH0 >>783 なら、おっさん連中になんか期待せずに自分で頑張ってくれ お前の努力が日本を変えることを期待している http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/809
810: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:09:41.19 ID:Jyb6fczN0 何度も何度も何度でも言うけど、人口減少はいいことだよ。 移民も必要ない。 一度発行されたカネは二度と減らない。 所有者(人口)が減るなら、そのカネを再配分すればいいだけ。 人口の多さで発展していくのは奴隷労働で食っている途上国だけ。 インドやアフリカで人口が多いのはなんでか知ってるか? 子どもは貴重な労働力で財産だからなんだよ。 ろくな教育も受けさせないで労働集約で働かせて 親を食べさせる為に生きてる奴隷、それが子ども。 それが途上国で人口が多い本当の理由。 実際にそういう国にいたことがあるなら皆知ってる。 繰り返し言う。 人口が減るのは良いこと。 >>758で書いたことを実行せよ。 本当の意味でも先進国に脱皮するチャンス。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/810
811: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:09:49.08 ID:GEk7pAhM0 >>780 タイだと徴兵制で若い男が主体の軍がクーデター起こして軍政やれば解決するんだけどなあw それで困ったら国王陛下がなんとか仲裁してくれる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/811
812: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:10:29.37 ID:tgCLwVtx0 >>792 2chやSNSだってさ、こういうスレで社会問題話すと その国や地方の教養レベルが露骨に表れるんだよな ネトウヨだらけになってしまったのも 日本の文系レベルの低さが原因 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/812
813: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:10:58.84 ID:4C7KqyGl0 日本の人口は飢饉が頻発していた15世紀以前は1千万人以下でした。 その後農業開拓も進み、政治も安定した江戸期に入り3000万人ほどに急増した。 この時代鎖国主義であることから自給可能人口の目安として使うと、農業技術の 発達を加味しても輸入物に頼らなければせいぜい3500万人くらいだろうと思う。 絶対的な面積不足は自給率の本質を変えることは出来ない。 現代がいかに輸入物質に支えられて人口を保っているか解かろうというもの。 政府はただ歯車として人口を保って痛いから少子化機器を煽り、それが難しいと 移民をすぐにでも始める勢いで検討したりする。 不確実性の時代という言葉が出たのはずいぶん前田が、世界動静が不穏になれば 過密な国はいち早く危機が訪れる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/813
814: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:11:01.57 ID:H7fRCS//0 子供は簡単に作れる 穴に棒つっこんで種出すだけだから。 けど、作った子供が大変 今格差があるから、ただ生まれただけではだめなんだよな。 持って生れた家に生まれないと人生みじめ。 ひもじいとかみじめな感じで生きていくのはつらいから、僕は結婚も子作りもあきらめました。 (稼いだ金全部自由に使えるほうがよっぽど人生充実してるわ) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/814
815: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:11:02.61 ID:nonhEi+20 >>732 死んでるのはほとんど老人だから問題ない 老人が死ぬのは年金払わなくて済むし相続税も入ってきて国にとってはいいことなんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/815
816: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:11:05.24 ID:f+H5u56t0 >>743 それは今50歳前後の人の話。 今の30代後半は、生涯未婚率、男35%、女25%くらいになるだろうね。 2010年の40歳の未婚率が30%と20%だ。 女の3割が子供を産まないから、平均二人産んでも1.4程度だな。 北陸3県のようにならんと増えない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/816
817: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:11:09.15 ID:Y0/q4UGL0 >>794 コミュ力至上主義の結果が日本の凋落だな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/817
818: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:11:22.24 ID:fOyhDwyB0 20年30年前から問題変わっていないだよ。 役人の無駄遣いを何とかしないと、 庶民に所得再分配的な金が戻って来ないで、 天下りなどの利権に金が消えていく。 自民党はその辺の岩盤規制側だから、 期待はまったくできないがね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/818
819: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:11:37.26 ID:a04s4OA1O >>617 少子化対策をする気が全くねえ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/819
820: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:11:43.15 ID:cyytxt25O 実賃金下げてるから当然 相関関係はもうずっとありますから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/820
821: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:11:50.18 ID:zrlTjbA20 底辺な人らは日本出たほうが幸せになれるだろうな 出国費用工面するのも大変だろうけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/821
822: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:12:11.53 ID:+YVRgyP30 >>795 離婚が抜けてる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/822
823: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:12:26.44 ID:Ns56H/750 >>812 これは説教くさくてあれだけどさ どうもネットでしか情報に触れていない人が多いようで まあ、不朽の名作といわれるような書物は読んでみても損はないかもね と、若者たちに言っておこう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/823
824: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:12:50.09 ID:KvYjS3Ml0 アチャー。 新年早々困った話だ。 これでアベノミクスも万事休す。 実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。 今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。 一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/824
825: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:13:03.73 ID:UVErPDAR0 >>446 元々の能力、容姿含めて格差は認めて、その中でうまくやってく社会目指すのがいいんじゃねって話。 イメージだけだけど、世襲も認めるような社会。今だと歌舞伎役者の世界とか、昔の貴族制とかのイメージかな。 上の連中は、良い面もあるが、相応の責任果たすことがもとめられるよ。 そういう社会の方が各自が子供も安心して作れるだろうね。 差別ってのは、差をつける根拠がないのに差をつけること。 そんな話ではないが、鼻から差別主義とレッテル張って封じるとかまあ、そんな調子だよね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/825
826: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:13:16.57 ID:WqJR2Uz10 よしよし、俺の仲間たちが順調に増えているなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/826
827: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:13:33.10 ID:9oBTSJCz0 >>810 >一度発行されたカネは二度と減らない。 それは違います。金融緩和で発行されたカネは、出口戦略で回収される。 ■カネの発行(日銀の買いオペ) 例:日銀が市中銀行から国債購入、代金を市中銀行の預金口座に振り込む。 【日銀バランスシート】 (資産)国債+ (負債)当座預金+ ■カネの回収(日銀の売りオペ) 例:日銀が市中銀行へと国債売却、代金を市中銀行の預金口座から引き落とす。 【日銀バランスシート】 (資産)国債− (負債)当座預金− http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/827
828: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:13:38.28 ID:Tgn7Lk3n0 >>617 ttp://2ch-ita.net/upfiles/file15038.jpg 日本民主主義は民意が動かす。破滅へと http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/828
829: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:14:01.61 ID:fOyhDwyB0 >>812 文系って、大学進学時点で数学できないから、 行くというのが結構多い時点でね。文系も 統計駆使してなんぼの時代になっているのに。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/829
830: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:14:54.20 ID:GEk7pAhM0 >>786 日本で一番コミュ力が高いのは理系のムツゴロウだと思われw 人間は学者から漁師やプロ雀士まで 動物も犬猫から熊やライオンまで最強のコミュ力を誇る http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/830
831: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:15:04.07 ID:pMMgv0xE0 >>549 少子化は国の自作自演。 ○団塊ジュニアが子供の時にやられたこと ・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる) ・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン) ・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる) ・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる) ・フリーター、転職、派遣を煽られる ・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進) ・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定) ・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる) ・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる) ・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/831
832: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:15:19.15 ID:PEK5RxQa0 >>752 富裕層減税・庶民増税すれば消費・雇用・投資が減ります。逆に富裕層増税・庶民減税すれば消費・雇用・投資が増えます。 ・消費総額では同じでも、富裕層少数の消費は庶民多数の消費に比べて余り雇用を生まないので、お金が富裕層と企業間で回るだけで労働者には殆ど回らない。 富裕層が高級品を消費→企業が利益を得る→富裕層が報酬や配当金を得る。 ・時間的・空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界がある。 ・富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要が小さい。 ・庶民減税で今までより高価な商品を購入する様になれば、富裕層もステータスの為に今までより高価な商品を購入する。 ・庶民減税で消費が増えて稼ぎやすくなれば、富裕層(企業)は増税分を取り戻そうと投資を増やす。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/832
833: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:15:33.88 ID:H1ChGTy/0 年少扶養控除と子ども手当廃止したからな 子供なんか作るなという政府のメッセージだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/833
834: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:15:42.96 ID:9oBTSJCz0 >>811 タイのクーデターって、226事件のような若者(尉官)主体ではなく、 おじさん(将官)主体でしょ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/834
835: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:15:46.23 ID:a04s4OA1O >>623 国民の半分がコミュ障な世の中か。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/835
836: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:16:24.36 ID:1cejIGBA0 中年は上に吸われて下にまわす養分ないんだよ 悪いけどほんと自分で頑張ってくれっていうしかない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/836
837: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:16:32.33 ID:eX5j5WVi0 >>810 人口の減少自体は俺も否定しない。 問題は人口構成のいびつさだね。 殺すわけにはいかないから半世紀かけて調整するしかないけれど 人口減少に見合った経済と社会保障に変えていこうという 政治家が現れないんだよね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/837
838: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:16:33.95 ID:tsgxkYSd0 んーと正直な話、もう諦めるしかないのかなこれは 正月から暗い話だけどさ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/838
839: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:16:50.31 ID:MQrYnVIg0 日本で理系総理が2代続いた時期が最近あったけど、そんなに頼もしくなかったなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/839
840: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:17:09.38 ID:3jeSl/5J0 生まれたくなかった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/840
841: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:17:54.52 ID:KvYjS3Ml0 アチャー。 新年早々困った話だ。 これでアベノミクスも万事休す。 実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。 今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。 一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/841
842: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:18:01.95 ID:pMMgv0xE0 >>609 お前みたいなのがヤフー知恵袋では日本の人口は多すぎる、 日本の人口密度は世界一だ、減らすべきである。 日本ほど先進国で子供が生まれている国は地球上に存在しない、 子供が多すぎて人口爆発だと言う意見で溢れかえっている。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/842
843: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:18:20.47 ID:tYxobwVY0 自民党と官僚は移民国家にしようとしてるからな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/843
844: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:18:23.33 ID:Jyb6fczN0 >>827 ハイパワードマネーの話だね。 なんの為の財政出動だと思ってるんだよ? 真の目的は、回収したくても政府経由でないと 回収出来ないようにフタをするためだぞww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/844
845: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:18:36.09 ID:WqJR2Uz10 >>837 そう言う政治家は万が一いても票がとれん。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/845
846: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:18:59.80 ID:eX5j5WVi0 >>816 見合い制度や社会の既婚者容認など時代が変わったから 婚姻率を大きくあげるのは難しいだろうね。 となると一人の女性が産む子供の数を増やすのがもっとも 現実的なんだけど、老人の社会保障に金が取られて厳しいな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/846
847: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:19:38.69 ID:tsgxkYSd0 >>840 じゃあどうするの?死ぬのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/847
848: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:19:52.46 ID:tgCLwVtx0 >>823 俺が問題だなと思ったのが 2,30年前から企業の採用条件がコミュ力至上主義なったのさ 要するにリア充で体育会系で、みたいな人材が好まれるようになった 確かに地頭という部分では良いのかも 今歳取った彼らは 少子化のことを聞いても、アホな回答しかできないし 過疎化のことを聞いても子供のような答えしかできない 日本全体がそう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/848
849: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:20:00.32 ID:MQrYnVIg0 癌が転移してるのに気合いで治せって言われてるようなもんだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/849
850: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:20:16.38 ID:dzA7zjX+0 人口調整(実質出産調整)は徐々に効果を上げるものなのに、 急に方向転換しても社会がついていけない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/850
851: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:20:17.08 ID:KvYjS3Ml0 アチャー。 新年早々困った話だ。 これでアベノミクスも万事休す。 実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。 今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。 一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/851
852: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:20:20.37 ID:Jyb6fczN0 >>837 >人口減少に見合った経済と社会保障に変えていこうという そう。 そこが一番大事。 とにかく中抜き派遣と移民政策は止めろ。 パチンコもでかい、あれも即刻禁止な。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/852
853: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:20:29.50 ID:x9k2vQ3q0 >>746 警察官が27万人、自衛官は25万人、地方公務員は300万人、国家公務員が100万人だから 治安や警察の問題じゃないと思うけど。地方公務員ってのは地方の福祉政策みたいなもんなんだよ。 地方の安定した仕事なんて公務員以外無いだろ。土木政策にしても同じでね、雇用対策と言うよりは福祉対策に 近い。極論するとどっちも生活保護の代わり。農業、観光も似たようなもの。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/853
854: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:20:54.82 ID:9oBTSJCz0 >>812 学生運動時代のサヨクに比べたら、今のネットウヨクの方がはるかに優秀 だとは思うけど、まあそれは良いとして、 やはり文系教育(一般教養、価値判断、歴史からの学習、直感等)は、重要だね。 江戸時代の文系教育が、明治維新の原動力となったのだから。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/854
855: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:20:56.41 ID:czTpnhaH0 >>843 本腰入れて少子化対策したら、票田の高齢者に回すお金が少なくなっちゃうもん それなら移民解禁のが楽で良いんだろな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/855
856: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:21:31.39 ID:iHDg715P0 みんな同世代が似たような境遇という前提が崩れたからな。 変な情報で夢見て背伸びしてもそこには現実性なんてないんだよ どうせならまともに子どもを育てたいって考えでの独身も多い・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/856
857: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:21:49.71 ID:pMMgv0xE0 >>614 体育会系の方が犯罪件数が多いし、 今やそのDQN=体育会系がただの犯罪者養成場所になっている現実を考えろ 弱者に暴力を振るうのが当たり前で、 多くの女性を強姦する連中を生み出しているじゃないかw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/857
858: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:21:52.20 ID:RvSVMTr00 100万とか産まれすぎでしょw しかも今の赤ん坊はほとんど死なないし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/858
859: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:22:26.37 ID:3jeSl/5J0 何万人も自殺するんだから産まないでほしい 生きるに値しない世の中 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/859
860: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:22:44.10 ID:KvYjS3Ml0 アチャー。 新年早々困った話だ。 これでアベノミクスも万事休す。 実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。 今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。 一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/860
861: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:22:48.70 ID:+hYdWg2/0 >>837 若者優遇じゃ選挙で負けるから無理 それに半世紀程度じゃ解消なんてできっこない 日本はリセットするしかない、それで日本や日本人が滅んでも仕方ない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/861
862: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:22:49.13 ID:PqJUVnqY0 ソニーとか技術力を軽視し、コミュ力を重視して凋落した典型的な会社だよな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/862
863: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:23:00.51 ID:eX5j5WVi0 >>845 それでも言い続けないと。 政治家の仕事ってそういうことだと思う。 まぁ、期待してないのも事実だけどw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/863
864: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:23:18.72 ID:gpzucSV60 >>854 アホくさ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/864
865: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:23:25.04 ID:2o+KJGwK0 >>846 既婚者の出生率上げるのも晩婚化が進んでるからねえ 若くなきゃそもそも産めないから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/865
866: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:23:31.10 ID:zDco48op0 >>686 小沢が日本改造論出版した時のゴーストライターが竹中 民主党の金主は鳩山だけでなく南部、孫 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/866
867: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:23:50.31 ID:pMMgv0xE0 >>644 自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者、 自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち、 結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、 こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを張って批判する。 こいつらはマジで馬鹿じゃないの? そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/867
868: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:23:51.91 ID:tsgxkYSd0 でもあれだね、フェミ思想と自分もそうだけどしなきゃいけないと分かってても心のどっかで面倒くさいって思いを持った男女が増えてる以上 仮に正社員増やして賃金上げるだの独身税だの財政優遇をしただの金を配るだの、 無茶苦茶言うが結婚して子供産まないと犯罪者にするとか言っても出生率はたいして上がらない気がするな 根本的な話、もう日本自体にやる気がなくなって老人になりかけてるんだから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/868
869: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:24:02.33 ID:Fs9kOgQo0 >>531 消費税でも脱税・節税できるし、付加価値を抑制する作用があって稼ぎにくくなるので現役世代に厳しいです。 マイナンバーと金融口座と紐付けたり、キャッシュレス社会にすれば、現金での収入や資産なども含め脱税を防ぎやすくなります。 個人金融純資産1100兆円の大部分を高齢者が保有しているので、引退世代に負担してもらうなら消費税増税ではなく年数%資産税をすればいいです。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/869
870: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:24:04.13 ID:iQP86/DRO そもそも日本人なんてコミュ障の文化が根付いてんだから 無理やり明るいだの体育系だのアメリカの真似して求めるのが間違ってんだわ。 だから日本人は心がやんでる奴増えたし、自殺率も高い コミュニケーション主義はイラつくわ(´・ω・`)! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/870
871: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:24:21.27 ID:g9NROB/b0 四十路半ばになって、 今さら結婚して子どもを設けようなんて気にはなれんからね。 それくらいの年齢の有名芸能人が結婚して子ども設けてるとは言っても、 ああ言う連中は容姿もよくおカネも持ってるからね。 現在の30歳前半より前の人たち頑張れとしか言えませんがなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/871
872: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:24:36.34 ID:GEk7pAhM0 >>834 その将官も尉官や兵卒に支持されなければ さらなるクーデターが起きたり鎮圧されてしまう ソ連末期のクーデターはエリツィンの演説で 兵士が国防相の言うことよりそっちを聞いて失敗 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/872
873: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:24:39.63 ID:+dYXSRwh0 統計とるのにいくら税金使っているんだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/873
874: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:24:50.75 ID:WqJR2Uz10 もう俺も40に手が届く寸前になり、適齢期からはずれてATM負債から逃げ切った。 若い皆さんは俺の分まで美しい日本のためにいっぱいガキ作ったってーや。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/874
875: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:25:00.20 ID:tgCLwVtx0 >>862 任天堂もそう だいたい宮崎駿とか見て見りゃいいけど 優秀な人はだいたい根暗なんだよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/875
876: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:25:23.43 ID:jiSELLVp0 30代の既婚率と合計特殊出生率の比較グラフはまだですか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/876
877: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:25:34.06 ID:9oBTSJCz0 >>844 基本的なことだが、カネの回収とは、 日銀が @保有資産を売却する A貸出金を回収する B国債の償還をうけること @Aは、政府経由ではなく、民間金融期間との取引。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/877
878: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:25:54.80 ID:KvYjS3Ml0 アチャー。 新年早々困った話だ。 これでアベノミクスも万事休す。 実り有る成果を全国津々浦々になどウソになってしまう。 今年はさらにGDPが下がり、賃上げは大企業・公務員だけに終わるはずだ。 一般国民はさらに賃下げになり少子化が進むのは間違いない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/878
879: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:26:01.70 ID:jZJvICjC0 結婚は人生の最大のリスクだしギャンブルだよ そのギャンブルで勝てばいいが負ければ 独身より悲惨な人生の道が死ぬまで続くからな 自分が頑張ろうが、運次第の人生なとこがあるが 結婚はそのファクターが自分以外の部分がでかすぎ おれからすれば結婚するやつってほんとすごいと思うよ 馬鹿な意味でね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/879
880: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:26:14.52 ID:iQP86/DRO 今の日本=ジャップへの不満が半端ない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/880
881: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:26:20.16 ID:rN9MjefsO >>854 江戸っ子狩りをゆるすなー(^O^)/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/881
882: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:26:45.66 ID:iHDg715P0 この再生は良いな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/882
883: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:26:51.39 ID:qZm6O+Er0 >>825 日本なんて昔っから今までガチガチの世襲社会だけど当人は親の七光りを認めないんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/883
884: 【末吉】 【1793円】 @転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:27:36.14 ID:51dQADmo0 30年ひとりっ子政策していた中国は何故増え続けるんでしょうね? あの国は老人はしなないのでしょうか? 本当にしていたんでしょうか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/884
885: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:28:07.38 ID:a04s4OA1O >>679 そこまで生きれないと思う。 団塊ジュニア世代以降は年金もらう前に死ぬんじゃないかな? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/885
886: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:28:20.22 ID:Jyb6fczN0 >>877 だから俺はベーシックインカムを推奨している。 今みたいに金融緩和しても株長者を増やすだけ。 ごく一部の富裕層がますます富むだけ。 そうじゃない金融の在り方に変えていかないといけない。 最終的には政府紙幣。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/886
887: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:28:33.63 ID:pMMgv0xE0 >>689 団塊は今の若者よりも犯罪率が高いのに中卒でも就職出来た時代を経験した世代なので、 団塊の世代はアメリカとの戦争をしていた親の世代の影響をもろに受けて物事は何でも気合と根性で上手くいくと思っている馬鹿な世代で、 日本の歴史の中で、一番アホな世代だと思う。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/887
888: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:28:40.86 ID:cAb78suH0 一時的でも移民でなんとかなるでしょ 自民党の政策に人口減は移民で対応するって言ってるし 2000万人の中韓人を一時的に入れて経済を活性化させたら人口減は解消されるよ これからの日本の立て直しはアベノミクスと中韓人にかかってると言っても過言じゃない 中韓人が日本人と結婚するってのも増えると思うし、自民党の考える政策を信じてれば大丈夫 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/888
889: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:29:00.39 ID:zDco48op0 >>871 それだけじゃない 氷河期世代は戦後最強偏差値世代なんだ 理数系は世界ダントツ1位の実力 でも、氷河期世代以下は急激に馬鹿が拡大 勿論理数系は、中国人が1位に変わる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/889
890: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:29:23.45 ID:tgCLwVtx0 >>870 あれは本当のコミュニケーション主義じゃないんだよ 学校カースト上の頂点にいる人を好むというか でも宮崎駿や手塚治虫が学校カーストの頂点にいたかと 言えば、俺は下位にいたと思うよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/890
891: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:29:50.18 ID:KH/rwkaW0 断言しとくよ 英語早期教育も亡国政策だから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/891
892: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:30:09.15 ID:jZJvICjC0 >>883 公務員なんてその典型 自分が実力で受かったと思ってるのが大半だが、ほぼ全員が何かしらのコネだからね(地方では) 知らないのは本人だけで親族のだれかしらが口利きしてるんだよね けど実力で受かったと勘違いしてるのが大半 うちの親父 某市役所の人事課長なんでね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/892
893: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:30:15.93 ID:pMMgv0xE0 >>692 そんな事件は既に起こっている。 【社会】<埼玉・祖父母強殺>被告少年は「居所不明児」、無援の年月[12/24] ©2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419423111/ 【社会】前橋80代夫婦殺傷事件、26歳無職男を逮捕 別の殺人事件についても関連を調べる[12/26] ©2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419564728/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/893
894: どちらかだろうなw@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:30:30.87 ID:x9k2vQ3q0 要するに、パンとサーカスの時代にだ、パンを維持したいのならサーカスは見るなと言うのは無理。 西欧の没落と言う本でドイツ人が言っていたな、英国は福祉とサッカーで没落すると。 日本では福祉は維持したい、趣味や娯楽は手放したくない、と言うことだ。 晩婚や非婚の原因は経済力じゃないよ。自分生活が楽しいから。自分がかわいいから。 結婚も出産も必要が無いと人間はしないものだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/894
895: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:30:36.01 ID:VTny0/rf0 >>870 黙々と仕事をする技術者や職人なんてみんなコミュ障だよな。 その対極のコミュ力が高いのって詐欺師やサイコパスだよね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/895
896: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:30:36.68 ID:9oBTSJCz0 >>879 小泉みたいに離婚して総理大臣になった人もいるから、 「人生いろいろ」なのでは。息子の進次郎も優秀だし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/896
897: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:30:59.37 ID:V/45pQg10 富裕層など既得権益で利益のあった層などは円を外貨に回すので国内にカネが回らないのは分かりきったこと。 やっぱり円の価値がなくなる円安誘導と増税は自殺行為でしょ。 過去最大のバラマキしてGDPを下げた自民党w 失敗して残ったのはいつもの通り莫大な借金だけw このツケが国民なんだから少子化は当たり前でしょw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/897
898: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:31:22.83 ID:a04s4OA1O 少子化以前に、日本は世界で一番セックスをしない民族なんじゃないか? 国民の半数以上が、昨年一年でセックスを一度もしていないんじゃないの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/898
899: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:31:41.09 ID:iQP86/DRO 879 結婚って共同生活になるわけだから幸せばかりじゃないよな 結局、恋愛してる間が一番いいんだよ。 結婚と恋愛はまるで別物 相手のうんこしたトイレの後の臭いを嗅いだらロマンもなにもなくなる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/899
900: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:31:50.01 ID:FZ4TMJzw0 >>879 破綻した家庭ほど悲惨なものはない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/900
901: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:32:13.33 ID:wQzz56KM0 >>780 各種政策があるのに選挙では候補者・政党しか選択できないのが人気投票に近くなってしまう一因でしょう。 国民投票なら政策毎に投票できるし、結果が政策の方向性に直結するので国民は真剣に考えて投票する様になるでしょう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/901
902: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:32:16.77 ID:zDco48op0 >>891 だな 学力と言うのは国語が基本 日本の場合は、明治維新をやった人材のお蔭で、母国語であらゆる学問を身に付けられるように整備された だから日本は短期間で世界トップクラスの科学技術を身に付ける事ができた 外国語というのは、あくまでも副次的な要素であり、人材の派生分野でしかない 外国語を国家全体として早期に身に付けるメリットは皆無 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/902
903: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:32:20.10 ID:RBCQsslt0 今の日本はアベノミクスによって「資産インフレ」と「実物デフレ」が同時に進行している これは一部の裕福層、資産家にとっては「収入は増え 支出は減る」夢のような状態だ しかし庶民はその逆で「収入は減り 支出は増える」最悪の状態だ これはアベ自民にとって不本意な結果だったように報道されているが それは違う むしろ「富める者は更に富み、それ以外の者は貧困に落ちる」という アベノミクスの理念においては理想的な状態といえる そして実質賃金を上げるためには「実物デフレ」の改善が必要だが それをすると スポンサーである裕福層、資産家の利益が減ってしまうのでアベ自民は絶対にやらない これでトリクルダウンなるものが いかにデタラメな妄想であることが理解できるだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/903
904: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 2015/01/01(木) 10:32:37.95 ID:gpzucSV60 自己紹介キモッ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/904
905: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] 2015/01/01(木) 10:32:41.85 ID:MQrYnVIg0 iまあ今の日本社会で採用され出世して行く人種が信用できない気持ちは正直あるw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420057579/905
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 96 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.513s*