[過去ログ] 【社会】人口減少、8年連続 自然減、過去最多の26.8万人 出生数100万人割り込む可能性も [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 06:34:19.46 ID:a04s4OA1O携(1/48)調 AAS
男の年収が300万円から500万円まで上がれば余裕で少子化は改善出来る。
男に金が無いから結婚出来ない。以上。
周りで結婚している奴らは年収500万円ぐらいの奴らだよ。
102
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 06:42:01.26 ID:a04s4OA1O携(2/48)調 AAS
年に2万人減るということは、2020年には出産人数が90万人以下になるということか。

今の20代男性の4割が童貞なんだから、まあそうなるわな。
そのうち男女交際やセックスしないのが当たり前な世の中になるぞ。
少子化以前の問題だ。
童貞率が50%超える時代も近い。
110: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 06:46:40.62 ID:a04s4OA1O携(3/48)調 AAS
>>57
2050年には年間40万人しか子供が産まれないのか。
まあ、そんなところだろうね。
ただ団塊ジュニアがそんなに長生き出来るかは疑問に思う。
寿命も短くなるんじゃないかな。
119: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 06:50:57.49 ID:a04s4OA1O携(4/48)調 AAS
>>73
家計貯蓄率が遂にマイナスになったか。
まあ、企業が貯蓄増やしまくって、政府が国債をあまり刷らないと、
バランスシート上、どうやっても家計が借金を背負うことになるからな。
これから家計のマイナスが増えて、企業が純資産を持つ時代になるだろうね。
企業が借金、家計が貯蓄が正しい資本主義のあり方なんだけど、そうはならない。
126: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 06:54:05.55 ID:a04s4OA1O携(5/48)調 AAS
>>92
別に国債発行で何の問題もない。
国債の金利がマイナスになる時代だぞ。
国債を発行したら、逆に買い手から金貰える時代になった。
ある意味、奇跡の国だよ。
136
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 06:56:53.62 ID:a04s4OA1O携(6/48)調 AAS
>>99
高度経済成長期の時代の労働時間は知りたいわ。
昔も7時には家に帰れなかったのか。
ずっと残業があったのか。

ただ今と全く違うことは、高度経済成長期には残業代がちゃんと支払われていたことだと思う。
144
(5): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:01:08.77 ID:a04s4OA1O携(7/48)調 AAS
>>111
その通り。
民主党の子供手当てがあれだけ批判されていたのが良く分からない。
子供3人で年間100万円貰えるんだから。
160: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:06:21.31 ID:a04s4OA1O携(8/48)調 AAS
>>127
アフリカの人達って、良く子供を育てられるよな。
まあ、働き手として必要なんだろうけど。
日本にも高卒ですぐに家計を担う若者が増えて来るかな。
工業や商業高校が人気になる気がするんだけど。
下手に普通科→2流以下の大卒よりも収入が良い気がする。
166
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:08:51.56 ID:a04s4OA1O携(9/48)調 AAS
>>131
1000万円もあれば選びたい放題だろう。
婚活パーティーで大人気だ。
オレは年収300万円しかないから門前払いだ。
500万円あれば、まだ勝負出来るかなとは感じる。
172: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:11:31.17 ID:a04s4OA1O携(10/48)調 AAS
>>135
年率10%近くのインフレ率になれば誰も貯蓄などしない。
デフレだから皆貯蓄する。特に企業の貯蓄が非常に顕著。
20年間で、400兆円→800兆円と倍額になった。
188: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:15:23.98 ID:a04s4OA1O携(11/48)調 AAS
>>140
多分、2020年までには1人当たりのGDPで韓国や台湾に抜かれるからね。
このままずっとGDPが500兆円前後だとね。
5年後も確実に500兆円だと思う。
それに沿うように経済政策を打っているから。
逆に日本人が韓国や台湾に出稼ぎに行っていたりしてね。
199
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:19:15.71 ID:a04s4OA1O携(12/48)調 AAS
>>145
何でマスコミに子供手当てが批判されたのかが全く分からないんだよ。
マスコミ関係者は金持ちだからか?

民主党が選挙で大勝した理由は、子供手当てで26000×12の年間312000円貰えるからだったと思う。
普段選挙に行かない30、40代が子供手当て目当てで選挙に行っていた。

それが子供手当て満額貰えないどころか、消費税増税だから、そりゃ国民は民主党に怒るよ。
211
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:22:14.06 ID:a04s4OA1O携(13/48)調 AAS
>>149
ということはブラック企業=少子化ではないわけだ。
まあ、給料が大して貰えない点では少子化の要因だけど。
今の女性の多くは専業主婦を望んでいるわけだから、
あとは男性の収入が倍になれば、夫婦共働きしなくても済むならば、万事少子化問題は解決だよ。
220: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:26:04.18 ID:a04s4OA1O携(14/48)調 AAS
>>163
あとは童貞率の上昇だと思う。
20代の4割が童貞にはおったまげたわ。
若者の半分が童貞時代も近いぞ。
227
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:28:36.06 ID:a04s4OA1O携(15/48)調 AAS
>>175
円安と賃金低下、長時間労働で、移民もあんまり来ないんじゃないかという論点が上がった。
移民で来るとすれば、東南アジアなんだろうけど。
231
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:32:24.96 ID:a04s4OA1O携(16/48)調 AAS
>>179
身近なところに女子が居ない&紹介してくれる人が居ないから、
外部に選びに行かなくてはならない。
友達に紹介されたことが生まれてこの方、一度もないんだが。
友達が少ないわけでもないが。
233: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:33:55.37 ID:a04s4OA1O携(17/48)調 AAS
>>182
その通りなんだよね。
移民すると、ますます少子化に拍車がかかると思う。
236
(4): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:36:16.05 ID:a04s4OA1O携(18/48)調 AAS
>>189
地方の人は何で貧しくても結婚出来るの?
東京で年収300万円だと見向きもされないぞ。
256: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:42:49.47 ID:a04s4OA1O携(19/48)調 AAS
>>221
中高年による犯罪が増えて、刑務所がマンパンになるんだろうな。
もしくは貧乏人は早死にすると思う。
平均寿命は短くなると思うんだ。
266
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:45:41.27 ID:a04s4OA1O携(20/48)調 AAS
>>255
ということは、今の方が圧倒的に長時間労働というわけか。
長時間労働=少子化は、やはり結び付くのかな。
273: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:49:22.37 ID:a04s4OA1O携(21/48)調 AAS
>>237
そこまでドラスティックに減るか。
そこまで減る根拠を知りたいわ。
1980年前後生まれって、一学年何万人くらい存在するんだろうか。
284
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:52:29.63 ID:a04s4OA1O携(22/48)調 AAS
>>244
サークルには居なかったよ、女子。
学部は半分弱女子だが、特に知り合う機会はなかった。
ゼミは女の子は1人だけだった。
307
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 07:58:48.00 ID:a04s4OA1O携(23/48)調 AAS
>>267
内部留保を防ぐには結構キツいインフレ率にするしかない。
キツいインフレ率にするには、国民にもっと金やらないと無理。
年間100万円ぐらいやらないと、インフレ率5%もいかないと思うよ。
金融緩和だけやったんじゃ、国債の利率がマイナスになるだけで意味無いし。
310
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:01:15.04 ID:a04s4OA1O携(24/48)調 AAS
>>271
地方の女性は男性を年収で選り好まないんだな。
都会はみんな両親と同居しているから、年収チェックがハンパない感じだ。
331: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:09:54.16 ID:a04s4OA1O携(25/48)調 AAS
>>293
偉いけど、働いて金はいくら貰えたの?
一生懸命働いて年収300万円、学費は年間100万円がデフォルトのこの国だけど。
339
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:13:34.85 ID:a04s4OA1O携(26/48)調 AAS
>>306
声かける機会など、あんまり無かったよ。
授業中に、知り合いでもない女子に声かけるのは変だろう。
ゼミの飲み会やらならば声をかけるけど。
355
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:17:23.71 ID:a04s4OA1O携(27/48)調 AAS
>>316
年収が300万円だから紹介してくれる人が居ないんだって。

なお、自分は自分のことをマイノリティだとは思わない。
こういう非正規で年収300万円以下の男子はゴマンと居ると思う。
366: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:20:05.61 ID:a04s4OA1O携(28/48)調 AAS
>>318
親以前に、女性から相手にされないから。年収が門前払いになっている。
ただ、自分は年収300万円はあるから、独身男性の中央値より少し下ぐらいではある。
中の下でも門前払いなんだから、結婚出来る人が、かなり限られているんだよ。
392: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:27:26.68 ID:a04s4OA1O携(29/48)調 AAS
>>334
それは成長戦略自体の誤り。あんな成長戦略では、逆に成長率は落ちるわ。
グローバル化戦略が返って成長率を引き下げることは他国で実証済み。
成長率上げたければ、消費税廃止にするか、国民に年間数十万円配るかだよ。
これで爆発的に経済成長率は高まる。
つまり、経済成長率を高めたければ、国民の可処分所得を増やせということ。
402: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:29:41.70 ID:a04s4OA1O携(30/48)調 AAS
>>338
旦那に子供の面倒見てもらえば良いんじゃない?
旦那は非正規雇用で。
406: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:31:26.36 ID:a04s4OA1O携(31/48)調 AAS
>>346
ますます少子化に拍車をかけているよな。
少子化対策する気は全くないんだろうね。
416: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:33:26.12 ID:a04s4OA1O携(32/48)調 AAS
>>356
授業中というか授業の前後ね。
437
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:38:57.44 ID:a04s4OA1O携(33/48)調 AAS
>>375
結婚したいわ。でも、年収300万円でも付き合ってくれる女性がおらんのだ。
居たら紹介して欲しいわ。年収300万円でも、フィーリングが合えば良いよという人を。
444
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:40:42.59 ID:a04s4OA1O携(34/48)調 AAS
>>376
年収制限撤廃だよ。
残業代不払いになって、逆に雇用が増えたりしないだろうか。
もうみんな仕事から出来ないといって逃げるだろう。
今の20代なんか超現実的だし。
455: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:44:56.98 ID:a04s4OA1O携(35/48)調 AAS
>>378
その通り。だから少子化対策は、
結婚する若者を増やす。

現実は独身男性の半分が年収300万円以下

年収300万円の男性とは付き合いませんと女性

20代の童貞率4割←ここまで来た。
この童貞率の向上こそマジでヤバいと思ったわ。
結婚はおろか、もはや男女交際の問題だもの。
480: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 08:53:21.94 ID:a04s4OA1O携(36/48)調 AAS
>>388
財政は全く問題ないのに騒いでいる。
国債の金利がマイナスになる、財政危機国なんてねえよ。
572
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 09:23:45.24 ID:a04s4OA1O携(37/48)調 AAS
>>449
そりゃ貧しくとも愛する女性と一緒に居たいし、子供も欲しい。経済は2の次。
でも、そんな女性が居ません。
非正規の場合、もっとヤバいのが彼女いない率。

実に非正規の9割が彼女ナシだ。
非正規で彼女アリは1割にも満たないんだぜ。
もはや結婚以前、男女交際の地点で問題があるんだよ。
600: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 09:29:13.56 ID:a04s4OA1O携(38/48)調 AAS
>>459
これは妙案かもしれない。
女性限定にした方が男性労働者の非正規化が進みにくいし、
結婚が進みやすいかもしれない。
男性の方が5%ぐらい多いのだから、その是正は必要だな。
642: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 09:38:08.90 ID:a04s4OA1O携(39/48)調 AAS
>>504
金をよこせではなく、金なんて刷れば良いんだよ。
ただ、アベノミクスは熱心に金は刷っているが、
全然国民に金渡す気がねえ。
日本国民に対して、政府が経済制裁しているという。
655: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 09:41:30.89 ID:a04s4OA1O携(40/48)調 AAS
>>515
官僚は東京から出て行くべきだな。
つまり首都移転だ。
首都は京都に戻すべきだと思う。
770
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 10:02:54.74 ID:a04s4OA1O携(41/48)調 AAS
>>585
オレは年上のオバサンでもええわ。
フィーリングが合う人ならば。
788
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 10:05:31.09 ID:a04s4OA1O携(42/48)調 AAS
>>592
確かにヤンキーは減った気がするわ。
ヤンキーは縦社会だから、今の子達はそれを嫌がるらしいぞ。
819: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 10:11:37.26 ID:a04s4OA1O携(43/48)調 AAS
>>617
少子化対策をする気が全くねえ。
835: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 10:15:46.23 ID:a04s4OA1O携(44/48)調 AAS
>>623
国民の半分がコミュ障な世の中か。
885: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 10:28:07.38 ID:a04s4OA1O携(45/48)調 AAS
>>679
そこまで生きれないと思う。
団塊ジュニア世代以降は年金もらう前に死ぬんじゃないかな?
898
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 10:31:22.83 ID:a04s4OA1O携(46/48)調 AAS
少子化以前に、日本は世界で一番セックスをしない民族なんじゃないか?
国民の半数以上が、昨年一年でセックスを一度もしていないんじゃないの?
922: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 10:37:10.29 ID:a04s4OA1O携(47/48)調 AAS
>>719
40歳で2割が未婚、
30歳で6割が未婚、
20歳で6割が童貞だ。
967: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 10:48:22.07 ID:a04s4OA1O携(48/48)調 AAS
>>740
オレも頑張るよ。
みんなおかしいと思っているんだから、
みんなで日本を変えようぜ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s