[過去ログ] 【調査】今では考えられない昭和の常識「運動中に水を飲んではいけない」「電車のトイレは線路上に垂れ流し」「土曜日は半ドン」★11 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:51:00.94 ID:Wj2011EZ0(9/15)調 AAS
ショートホープをケツから開けるのが普通だった
795
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:51:10.00 ID:GYBDADFU0(1)調 AAS
>>304
缶ジュースといえばプルタブ
796: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:51:16.23 ID:KY+PL0N80(2/5)調 AAS
小学校近くには駄菓子屋があり子供の溜まり場だった
797: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:51:17.31 ID:gKEF9NQq0(2/4)調 AAS
昭和33年のGNPは、11兆8500億円だった。
798
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:51:32.11 ID:qfBr41N+0(1/3)調 AAS
>>725 カウボーイハットかぶった小林アキラが二丁拳銃引っさげて大活躍する北海道舞台の
映画で、日本の北海道なのに幌馬車が走ってて、説明不可能だとか言われてたようだが、
実は馬車もあってもおかしくはなかったのかな。
799: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:51:43.43 ID:9mNaAXOs0(2/2)調 AAS
紅白歌合戦で最後に蛍の光を歌うのを聞いて「ええー?ウソ!」と思った。
今時、あんな歌詞理解できるのはアラフィフでも怪しいわ。

今は歌詞が「高く、高く、・・・」とわけのわからんものになってるんじゃないの?
800: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:51:50.99 ID:70uJAPLg0(1)調 AAS
昭和っても幅があり過ぎて微妙に話が噛み合わない
801
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:51:57.56 ID:hYqlTqo20(29/39)調 AAS
>>760
ホビー用の8ビットは元々安かったよ。
32以上の業務用が高かった。
802: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:52:17.13 ID:YuWmupHh0(54/68)調 AAS
>>795
瓶の王冠の裏にあたりくじが付いてたりしたな。
803
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:52:22.68 ID:i49jft7+0(4/7)調 AAS
土曜日の夜は、8時だよ全員集合→Gメン75→知られざる世界が我が家の定番だった
Gメンではムキムキの悪役が印象に残ってるわ
804
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:52:31.78 ID:1EAtjimv0(11/17)調 AAS
8ミリカメラと映写機
確かもうフィルム製造してないか、もうじき終わる
現像にしても、やれるとこは限られてる
(フジフィルムの工場に送って、戻って来るのに1〜2週間かかる)
昔のオタは、8ミリで特撮作る時、光線を表現する際にシネカリと呼ばれる技術を使っていた
フィルムの1枚1枚に、針などで軽く傷を付けるのだ
805: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:52:37.31 ID:LfwIQufaO携(3/3)調 AAS
ボウリングのスコアは手書き
806
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:52:44.24 ID:xr35oj5W0(8/10)調 AAS
>>791
斉藤ゆう子がセブンイレブンの宣伝してたな。
あの人最近ぜんぜんテレビで見ないが引退したのか?

あったかいねなんとかだねサンチェーンと、ロゴマークがミルクポット
だったころのロソーンか。サンチェーンはロソーンに合併したんだわな。
ファミリーマートも太陽と星のマークの頃だ。
807
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:53:28.73 ID:hYqlTqo20(30/39)調 AAS
>>792
ATコマンド

>>804
それって、光線の代わりにする奴?
808: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:53:34.02 ID:R6Xlgc1P0(2/2)調 AAS
>>793
昔は海外ブランドとか言ってたが、今は中国から買いに来るジャパンブランドの時代
809
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:53:48.63 ID:Exq6C+M+0(3/4)調 AAS
缶に入ったピースというタバコがあって
その空き缶が、どの家でも小物入れとして再利用されてた
810: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:53:54.35 ID:7z0AwoxM0(3/5)調 AAS
>>304
70年代の子どもだけどファンタは既に缶だったよw
250mlでオレンジとグレープしかなかったけど
811: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:54:01.05 ID:xQqEZCOq0(10/16)調 AAS
テレフォンカードに公衆電話
黒電話はまわす切るとチン
812
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:54:04.83 ID:YuWmupHh0(55/68)調 AAS
>>801
ミニコン
オフコン
813: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:54:56.77 ID:Wj2011EZ0(10/15)調 AAS
>>791
サンチェーンはローソンに吸収された、もとはキャバレーハワイが母体で経営してた
廃棄する弁当とかよく貰って帰ってた、今じゃ無理なんだろうな
814: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:55:04.40 ID:5ZkdkNeb0(14/16)調 AAS
>>711
年間の映画制作本数は全盛期で各社年間約100本でメジャー5社で500本
現在でも年間製作400本あるのに、それでも封切り一本という強気ビジネス。
これじゃ割高感で客が逃げるのもしかたないわ。
815
(3): 【あたり】 【1567円】 2015/01/01(木) 01:55:07.64 ID:aNuW3WHO0(1)調 AAS
毎回昭和スレの異常な伸びっぷりを見るに日本の斜陽化を実感するわ
816: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:55:21.54 ID:bLaO/Usu0(13/17)調 AAS
>>806
UFOを手の平に、飛びます、今日は飛びませんねってな。
コンビニは今と同じ位一杯あったけど、店名が変わってたよな。
セブンだけが変わん。
817: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:55:28.97 ID:UWv6X/dT0(7/7)調 AAS
取れるプルタブを二つに分けて、引っ掛けて飛ばす。
818
(1): 【末吉】 2015/01/01(木) 01:55:43.31 ID:5SuG2H5P0(2/4)調 AAS
映画っていつ頃から1本立てになったんだろ
二番館とか三番館とか名画座とか今じゃやっていけないのかな
819: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:55:44.86 ID:qfBr41N+0(2/3)調 AAS
>>794 なんでそうだったの?
フィルター無し?
820
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:55:55.25 ID:+HZwHTTx0(1)調 AAS
縁側のある家
821: 風老児 ◆ZPG/GcTAlw 2015/01/01(木) 01:55:58.28 ID:zFeyVkH+0(12/18)調 AAS
>>798

確かに

TVの鉄腕アトム、鉄人28号なんかは動画が先だった
822: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:56:05.24 ID:hYqlTqo20(31/39)調 AAS
>>812
そんな、COBOLが走りそうな機械知りません。
823
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:56:10.63 ID:GfslMHGl0(25/30)調 AAS
>>734
ご存知でしょうけど、ウルトラマンシリーズも

初代ウルトラマン→ウルトラセブンが科学と文明の進化とその軋轢
帰ってきたウルトラマンがなんか知らない閉塞間、自分探し
ウルトラマンエース以降がわかりやすいエンタテインメント

と進化(?)してますからね
ヘドラ(帰ってきた時代?)、メカゴジラ(エース時代?)は、
当のゴジラがビーフェイス、ヒールのメカゴジラと戦うという設定を始めた過渡期なのかな

時代はちょっとズレてるかも試練ですわ
824: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:56:28.48 ID:LVNxZdf30(13/18)調 AAS
量が多いんで、チェリオを選んで買っていた
825: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:56:34.76 ID:pRL/738G0(1)調 AAS
平成15年くらいまでやられてたことだな
826: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:56:43.09 ID:+ggxWGGS0(8/11)調 AAS
>>807
faxのcngっていうヤツも居るかも知らんが、そういう輩もいずれ居なくなるかなぁ。
827
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:56:47.84 ID:KY+PL0N80(3/5)調 AAS
スマイルの黄色いバッジがはやってたな
名前忘れたけど
828: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:56:48.82 ID:xQqEZCOq0(11/16)調 AAS
>>820
えっ
今縁側ってないの?
と、東北とか寒いし
829
(1): 【大吉】 【563円】 2015/01/01(木) 01:56:50.02 ID:iMaFlz2H0(1)調 AAS
上京目的が芳賀書店
830: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:56:53.40 ID:ZYClEKcx0(3/5)調 AAS
>>815
おっさんの懐古と日本の斜陽化の関連がさっぱりわからんのだが
古代エジプトの昔から古今東西ある現象だぞ
831
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:57:03.71 ID:hfH7P4Sw0(3/4)調 AAS
>>818
名画座はある
例えば横浜は伊勢佐木町に三軒ほどある
832
(1): 風老児 ◆ZPG/GcTAlw 2015/01/01(木) 01:57:50.32 ID:zFeyVkH+0(13/18)調 AAS
>>809 缶ピース

昨日買った
両切りで香りがいい
短いキセルで吸ってる
833: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:57:57.13 ID:9zeuErii0(7/13)調 AAS
昭和の終わりと平成の頭くらい、ドトールとかのカフェやボーリング場にレーザージュークがあった。
洋楽ビデオ流してた。
834: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:58:17.28 ID:YuWmupHh0(56/68)調 AAS
>>815
まだまだ昭和産まれが多いだけ。あと20年30年したら平成生まれが主流になってくる。
835
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:58:41.03 ID:nhPsRoRD0(1/8)調 AAS
ちんちんぶらぶらソーセージは昭和?
836: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:58:51.07 ID:bLaO/Usu0(14/17)調 AAS
>>815
平成27年。
つまり、40歳以上が昭和を知ってて、ここにいる。
普通に人口の半分、いや、それ以上だろが。
837
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:59:11.61 ID:hYqlTqo20(32/39)調 AAS
>>823
帰ってきたウルトラマンの初期テーマは公害だった。
ザザーンやタッコングはまさに公害怪獣。
スモッグを吐く怪獣もいたような。
838
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:59:34.78 ID:Wj2011EZ0(11/15)調 AAS
>>827
ニコニコバッジ
839: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:59:39.12 ID:Exq6C+M+0(4/4)調 AAS
雑誌に文通相手を募集するコーナーがあった
840
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 01:59:57.94 ID:YuWmupHh0(57/68)調 AAS
>>835
エッチスケッチ乾電池も昭和
841: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:00:11.54 ID:xNTbq3fKO携(1)調 AAS
電車から見える、田んぼなんかにあった看板
赤い傘に白地でワールドエース、というのが印象に残ってる

これ、なんの会社だったんだろ?
842
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:00:17.28 ID:9zeuErii0(8/13)調 AAS
新聞は白黒だった。
843: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:00:30.76 ID:xQqEZCOq0(12/16)調 AAS
>>840
それ乾電池じゃなくてワンタッチっておぼえてるは
844
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:00:39.15 ID:qfBr41N+0(3/3)調 AAS
>>831 そういやその対岸くらいにある黄金町がバリバリの売春地帯だった。
もう全部なくなってるそうだけど。あのセコい長屋みたいなのの権利金って
2千万円を下らなかったんだとか。遅くに買った人は損したね。
845: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:00:52.21 ID:LVNxZdf30(14/18)調 AAS
>>840
うちの地域では、エッチスケッチワンタッチ だったな
846
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:01:05.61 ID:cApO06UN0(13/17)調 AAS
>>809
爆弾の材料にもなった
847: 風老児 ◆ZPG/GcTAlw 2015/01/01(木) 02:01:07.39 ID:zFeyVkH+0(14/18)調 AAS
Uコン回してる(飛ばしてる)やつがいて羨ましかった
よほどの金持ちの息子だったんだろうな
あの燃料の臭いは嫌いではなかった
848
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:01:16.23 ID:5ZkdkNeb0(15/16)調 AAS
>>806
第二の山田邦子といわれてこれからと言う時期に大阪の放送作家と結婚して
ダメになって消えた。
849
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:01:26.81 ID:1EAtjimv0(12/17)調 AAS
>>803
ヤン・スエだな
燃えよドラゴンでもムキムキやってた、倉田保昭のダチ
倉田主演のドラマ「戦えドラゴン」や映画「ファイナルファイト最後の一撃」にも友情出演
自分をスターにしてくれたブルース・リーを凄く尊敬している
850: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:01:42.76 ID:pRX6nPiG0(2/2)調 AAS
エッチスケッチマイペットじゃないのか
851: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:01:43.99 ID:FH3zax+u0(1/2)調 AAS
プロ野球テレビ中継がバックネット裏から撮ってる
852
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:02:00.60 ID:7z0AwoxM0(4/5)調 AAS
ポカリスエットが新発売されたとき
近所の子供たちの間で「激マズ」という噂が立った
今まで飲んだことのない味だったからだろうな
853: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:02:05.34 ID:/Z7aP+Cg0(1)調 AAS
紅白歌合戦は2〜3時間
オロナミンCの蓋は回転式
ファミリーカー=セダンタイプ
854: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:02:11.42 ID:xzVMNel90(1/8)調 AAS
パソコンモニタ壊れた時叩いたら直ったけど
855
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:02:14.00 ID:hYqlTqo20(33/39)調 AAS
>>840
うちの方は、エッチスケッチナンバーワンだった。

ひな祭りの替え歌が酷かった。

明かりをつけましょ爆弾に
ドカンと一発真っ黒け。
五人ギャングに襲われて
今日は楽しいお葬式
856: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:02:27.65 ID:nhPsRoRD0(2/8)調 AAS
ペアでヤングがナウい時期だった。
857: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:02:42.76 ID:KY+PL0N80(4/5)調 AAS
>>838
そうだっけ
でもあんなもんがなぜはやったんだw
858: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:02:42.79 ID:EKPQP50v0(1)調 AAS
前はペットボトルじゃなくて、ビンだったな。
コーラやファンタの大瓶を店にもっていくと
何十円かで交換してくれた。

あと、缶も栓が外れるタイプで
自販機の前がその缶の捨てられた栓のゴミ状態だった。
859: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:02:46.03 ID:YuWmupHh0(58/68)調 AAS
>>852
コカ・コーラを初めて飲んだ世代は「薬みたい」と思ったと聞く。
860
(2): (:゚Д゚)コロコロポエム4 ◆EFvlPnIYE33o 2015/01/01(木) 02:02:56.99 ID:J1VxfLHG0(25/27)調 AAS
>>823
(: ゚Д゚)なるほど
去年、ゴジラ対ガイガンを神保町で見てきたけど、それも内容的に発達しすぎた科学文明がテーマの一つだったな
瀕死のリアルゴキブリがスクリーンにでかでかと映し出されたときはちょっとびっくりしたけどw
ゴジラがアンギラスに「急げ!急げよ!」と急かしてるセリフには吹いたわ
861: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:02:59.24 ID:xQqEZCOq0(13/16)調 AAS
>>842
字もうんと細かかった
今ほど新聞の広告なかった

ご飯の保温ジャー
魔法瓶

なんだ?
エッチスケッチってさまざまなバージョンがあるのか?
862: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:02:59.53 ID:Wj2011EZ0(12/15)調 AAS
>>846
缶ピース爆弾だったかなどの事件で使われたのか記憶にないが
863: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:03:13.23 ID:gKEF9NQq0(3/4)調 AAS
コカ・コーラが発売された時、なんじゃこの薬臭い飲みもんは、と思ったな。
864: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:03:21.58 ID:xr35oj5W0(9/10)調 AAS
>>848
へー、そうだったのか。サンクス。
山田邦子も今じゃラジオのレギュラーだけだしな。
急に落ち目になった感がある。
865: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:03:24.37 ID:szpoH22i0(1/2)調 AAS
サスケという飲料も不味かったな
866
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:03:37.06 ID:bLaO/Usu0(15/17)調 AAS
>>852
俺はゲータレードの方だな。
アメフトやってて、先輩がかっこ良く飲んでるのを見て、なにこれ、オシャレと思った。
867: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:03:38.62 ID:nhPsRoRD0(3/8)調 AAS
コーラセマンとプッシュ覚えてるか?
868: 【大吉】 2015/01/01(木) 02:03:45.38 ID:5SuG2H5P0(3/4)調 AAS
>>831
お、伊勢崎町に3軒もありましたか
新橋の名画座が閉館して残念に思ってたので嬉しい情報です
ありがとうございます
869: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:03:50.29 ID:YuWmupHh0(59/68)調 AAS
>>855
ジャスコで万引き〜 って昭和だっけ?
870: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:04:07.35 ID:yQOHAvfQO携(1)調 AAS
メローイエロー
871
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:04:08.15 ID:xzVMNel90(2/8)調 AAS
>>791
ニコマートもあったよね
872: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:04:11.80 ID:cApO06UN0(14/17)調 AAS
>>829
キャー(*・∀・*)エッチー!!
873: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:04:17.94 ID:1EAtjimv0(13/17)調 AAS
>>807
そう光線の代わり
上手い人が作ると、けっこうしっかりした光線に見えたそうだ
874: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:04:34.86 ID:hCoLY3Vi0(1)調 AAS
戦前は1ドル=2円だよ。
もっと前の明治維新の頃は、1両=1円=1ドルだった。
875
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:04:43.18 ID:Om/DwgJE0(2/2)調 AAS
>>803
知られざる世界は日曜
876
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:04:48.50 ID:GfslMHGl0(26/30)調 AAS
>>837
タッコングなつかしすwは石油を飲む第一話のやつだっけ

なんかオイルショックとかあって戦後日本の反省みたいなのを刷り込まれた記憶 悪い記憶じゃないと思いたい
877: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:05:01.74 ID:ApQ7LWDNO携(1)調 AAS
テレビの幼児番組で、お風呂の入りかたみたいな歌があって、
幼稚園児ぐらいの子供が何人も全裸で入浴してる様子がビデオになってた
お尻やお股も〜♪とか歌いながら
全裸の股間をゴシゴシ洗ってるシーンが普通にテレビ放送されてたw
878
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:05:06.69 ID:fNPC5yy3O携(15/19)調 AAS
>>823
その前にウルトラQが有ったよ
879: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:05:11.62 ID:YuWmupHh0(60/68)調 AAS
NHK特集
880
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:05:17.22 ID:ZYClEKcx0(4/5)調 AAS
>>860
ゴジラがシェーしたのはどれだったかな・・・
ガイガンだったきがするが
881: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:05:22.35 ID:LVNxZdf30(15/18)調 AAS
『お先にどうぞ、天国へ』 ていう、リアウィンドウに貼るステッカー
882
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:05:26.51 ID:B5pceqTz0(1)調 AAS
>>866 それ米国で流行って、それを真似たのがポカリだっけ。
883: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:05:43.38 ID:xr35oj5W0(10/10)調 AAS
>>875
すばらしき世界旅行の後だったよな。
桃太郎侍の後で見てたが、アイアイゲームに乗り換えたんだった。
884
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:05:44.03 ID:xzVMNel90(3/8)調 AAS
スーパーゴールドの利率が6%
中国ファンドの利率が4%
885: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:05:52.10 ID:i49jft7+0(5/7)調 AAS
>>849
ぐぐったら出てきた
そうそう。この人が出てきたら手に汗握ってた
886
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:05:57.42 ID:O8Bk6Nzk0(1/6)調 AAS
写植マンとキーパンチャーの夫婦がいて
二人ともほぼ同時に失業してた
887
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:06:06.32 ID:Wj2011EZ0(13/15)調 AAS
ドクターペッパーはもっと不味かった、沖縄でまだ売ってたのにはびっくりした
888: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:06:12.66 ID:hYqlTqo20(34/39)調 AAS
>>871
ニコマートといったら、カメラだな。
昭和は、日本一眼レフカメラの全盛期だったと思う。
889
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:06:28.73 ID:YuWmupHh0(61/68)調 AAS
>>884
普通預金でも3%ぐらいあったような?
890: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:06:32.61 ID:gKEF9NQq0(4/4)調 AAS
イオンは岡田屋だった。オート三輪が走ってたな。
891: 風老児 ◆ZPG/GcTAlw 2015/01/01(木) 02:06:56.88 ID:zFeyVkH+0(15/18)調 AAS
プラモデル 100円シリーズ
ずいぶん作った
そのお陰で戦闘機の名前をたくさん覚えた
YS−11が初めて飛んだとき、真下から見た…小牧
892
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:07:21.24 ID:+ggxWGGS0(9/11)調 AAS
>>832
ワシは、たばこを呑まない(この言い回しも昭和)のでよくわかりませんが、
通はピースだと聞きます。ほんとうでしょうか?
893: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:07:42.49 ID:O8Bk6Nzk0(2/6)調 AAS
>>889
そんな気がするなあ
利子だけで喰ってる親戚がいたから
894: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:07:44.51 ID:xQqEZCOq0(14/16)調 AAS
ネオン看板
895
(4): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:06.67 ID:8VyO/+ZX0(6/6)調 AAS
スジャータって今でもあるのか?
昔はCMばんばんやって売れていたが
896
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:09.53 ID:xzVMNel90(4/8)調 AAS
フロッピーは5インチ
7インチってのもあったみたいだ
897: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:16.69 ID:nhPsRoRD0(4/8)調 AAS
ビッグワンガム
898: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:23.96 ID:hfH7P4Sw0(4/4)調 AAS
日曜夜のテレビは12時ごろに全部終わっちゃう
だからその前10時〜11時ごろのブルーさはハンパねえ
899: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:37.74 ID:PLiycvYb0(12/14)調 AAS
パチンコ屋に缶ピースというのが、パチンコの常連だったな。w
900: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:40.46 ID:5emZP/uu0(1)調 AAS
ポカリって昔はもっとしょっぱかったよな
901: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:43.65 ID:O8Bk6Nzk0(3/6)調 AAS
>>892
親父は両切りの缶ピースだったよ
1日1缶以上吸ってた
902: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:48.73 ID:YuWmupHh0(62/68)調 AAS
>>886
活字工は写植マンにクラスチェンジしてたんだろうか。
和文タイピストがキーパンチャーにクラスチェンジだと思うが。

オフコンミニコンが普及するまでは給与計算は事務のおねーちゃんが集団でそろばんはじいていた。
キーパンチャーとならんでお嫁さんゲットの有力候補だったようだ。
903: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:52.87 ID:DrV9Rv8K0(1/2)調 AAS
正月はロードマンでゲイラカイト買に行って
駄菓子屋で好きなだけ飲み食いしてたな。
904
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:54.62 ID:LVNxZdf30(16/18)調 AAS
>>892
ホープとピースは、混ぜ物がない癖のないタバ
コだからね、ニコチン・タール気にしないなら、おいしいと思う
905: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:56.55 ID:9zeuErii0(9/13)調 AAS
カップヌードルはフォーク付き
906: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:08:59.21 ID:cD8xyF2R0(1)調 AAS
>>884 貸付信託貸付信託〜7分4厘7毛〜〜〜♪ だっけ。
すげー利率じゃん!
幼児だったので何も分かってなかった訳だが。
907
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:09:05.69 ID:bLaO/Usu0(16/17)調 AAS
>>882
よく知らんけど、ゲータレードの方がおいしかった。
今、ないよな。
908: 【中吉】 【254円】 2015/01/01(木) 02:09:08.36 ID:Km5mGOt30(1)調 AAS
昔は民放TVでエロ満載のイイ時代だったな
909: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:09:29.69 ID:1EAtjimv0(14/17)調 AAS
>>837
公害怪獣なら、スペクトルマンの方が多かったなあ
帰マンはまだ公害の扱いは薄かったなあ
ザザーンなんて、やられ役用のチョイ役怪獣だし
タッコングはオイル怪獣の側面が強いし
スモッグ吐く奴は記憶に無いが、スモッグを猛毒に変える奴ならいた
怪鳥テロチルス
こいつは糸状の物体を吐いて巣を作るのだが、それにスモッグが触れると毒ガスになった
910: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:09:30.13 ID:hYqlTqo20(35/39)調 AAS
ジャスコよりも、ダイエーのほうが地元商店街への脅威だった。
本当に地元商店街を破壊したからなあ。

それもいまや。
911
(1): (:゚Д゚)コロコロポエム4 ◆EFvlPnIYE33o 2015/01/01(木) 02:09:58.28 ID:J1VxfLHG0(26/27)調 AAS
>>880
(: ゚Д゚)ググッたら「怪獣大戦争」っていう作品みたい
ゴジラとラドン、キングギドラが出る作品みたい
912: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:10:03.34 ID:FH3zax+u0(2/2)調 AAS
「バカ・ケチ・ナマケは酢を飲まない」
913
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:10:08.82 ID:fNPC5yy3O携(16/19)調 AAS
>>852
CMは糸井重里と森高千里
森高千里はこのCMで芸能界デビュー
914: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:10:18.81 ID:nhPsRoRD0(5/8)調 AAS
>>895
関西だとスジャータのプリントした配送車よく見かけるよ。
915: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:10:19.60 ID:xzVMNel90(5/8)調 AAS
>>695
うちの会社はワープロの森って言ってた
森へ行ってきますとか言って
916
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:10:37.12 ID:4UI1YQku0(11/14)調 AAS
>>896
8インチね。
917: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:10:40.55 ID:V4xulOkyO携(1)調 AAS
夏にスポーツして汗かいてるのに水飲むなと言う馬鹿教師など無視して水をガバガバ飲んでた俺は
小学生にして情強だったのだ
918
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:10:46.04 ID:+ggxWGGS0(10/11)調 AAS
>>896
8インチじゃね?
8インチのでかさなのに、下手なjpegのサムネイルすら入らんかも。
919: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/01(木) 02:11:00.63 ID:nCVyuZE80(1)調 AAS
今でも叩けば直るものあるし
920: 風老児 ◆ZPG/GcTAlw 2015/01/01(木) 02:11:10.44 ID:zFeyVkH+0(16/18)調 AAS
>>892 ピース

そうですね
強いんだけど、一番美味いです
自分は普通ロングピースを2日掛けて吸っております

缶ピも時々
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s