[過去ログ] 【政治】細野氏は支持しない。岡田氏出馬なら支持する-民主・枝野氏、代表選について語る©2ch.net (884レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:04:31.12 ID:iIcXaTJf0(2/2)調 AAS
>>589
これで党内抗争に負けて飛び出さなかったら政治生命が終わる
社民党と一緒で議員として安定的に当選し続けることだけは出来る安易な道
596: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:06:24.62 ID:Os+LY5ZoO携(1)調 AAS
ついに泥船も分裂かな
597: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:06:27.76 ID:Et/kM2mQ0(1)調 AAS
江田って、生え際の植毛の痕が痛々しいな
598: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:08:05.16 ID:GDAaCDaw0(1)調 AAS
細野氏は支持しない。
岡田氏出馬なら支持する-民主・枝野氏、代表選について語る
もーーーーーーーーーーー二度と”政権政党”にはなれんのだから!!
二つにーーーーーーーーーー割れよ!!
599: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:20:03.33 ID:T421XFKr0(1)調 AAS
ニダノミクス
600: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:23:33.87 ID:HkGuOVTo0(1)調 AAS
>批判から逃げたのでは信頼されない
そんなこというけど候補者たちは総選挙で民主党のロゴ隠しに必死だったろw
601: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:42:39.60 ID:YvUYrFhS0(1)調 AAS
民主党の議員て なんで政策議論から逃げ回るの??
民主党の議員て 党内で意見集約できない問題でも テレビ中継の前では得意げに語るの??
AKBの総監督でも 一年かけて育てるのに 民主の党首は 2週間くらいで決めるのですか??www
民主党て ひょっとして なんの情報も集める能力ないから 左翼新聞の手下になってるの??
風頼みの選挙しかしたことないから 党内で政策論議する大切さがいまいちわからないの??ww
602: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:44:25.65 ID:6L+Sm7aV0(1)調 AAS
お前が代表になれよ
603(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:59:29.27 ID:icBArkmMO携(2/2)調 AAS
つか自民と民主で政治家としての格比べをすると、
野田≒逢澤一郎
岡田、前原≒石原伸晃、塩崎恭久
松本剛明≒小野寺
枝野≒田村憲久
安住≒菅原一秀
馬渕≒棚橋
玄葉≒柴山
細野≒井上信治、平
ぐらいの感じか。
安倍、谷垣、石破クラスはもちろんいないし、その下の茂木、岸田級さえいない。
604: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:33:10.67 ID:IPwOfLDD0(1)調 AAS
鳩山がサプライズ出馬
605(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:38:45.81 ID:6KH5uRhF0(1)調 AAS
安倍の円安でどんどん日本が暗く貧しくなってる。
民主党には頑張ってほしい。
606: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:39:27.26 ID:cv+LP5mW0(1)調 AAS
お前が出ろよ
607: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:41:58.96 ID:P/UwAQQJ0(1)調 AAS
サンドウィッチマン富沢と石田靖の争いか
608: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:47:25.90 ID:6kN73E3m0(1)調 AAS
岡田は一般人に対する訴求力に欠けるしそもそもトップに向いてない気が
まあそれでも民主の中では……って話にはなるんだろうけど
609: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:48:14.55 ID:9x90ZkOP0(1)調 AAS
モナとジャスコしか選択肢ないんか?
610: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:51:32.67 ID:7+viGDQq0(1)調 AAS
細野・前原→党内左派切り捨て
岡田→維新切り捨て
どちらにしろ一波乱二波乱ありそうだな
>>603
整形塾同期だからって永遠に大臣になれない逢沢と
大臣どころか総理もやった野田を一緒にするのは…w
611: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:52:27.57 ID:wPYxb2bg0(1/2)調 AAS
民主党は、中道保守政党のフリして政権取りました。
実態は、事務局の過半数は社会主義協会が握っています。(旧社会党の最左派)
事務局は、政策立案する部署です。ベテランの事務局職員は、議員顎で使って
います。(論争すると、議員が負けるので従うしかない)
讀賣新聞より。
612: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:10:01.00 ID:mzEjQ7uk0(3/5)調 AAS
やはり日本は左派と労働者による革命しかない
613(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:13:29.05 ID:wPYxb2bg0(2/2)調 AAS
(野田前総理が、なぜ突然解散したかについて)
民主党内の左派が、クーデター起こそうとしていたからです。
党首討論後に、外国に会議の為留守にします。左派は、この間にクーデターやろ
うと動き出していました。
野田さんは、この動き感じてそれなら解散してやるとなったのが真相です。
野田さんは、以前から自分は保守の政治家だと言っていましたし、政界再編した
いとも言っていたわけですから、本望だったと思います。
614: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:14:43.45 ID:iYd63KCv0(1)調 AAS
イオンは金あるからな
615: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:15:09.33 ID:mzEjQ7uk0(4/5)調 AAS
>>613
革命が必要
616: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:20:51.87 ID:DFyS4MuE0(1)調 AAS
若造にはやらせてたまるかってか?
誰がなっても変わらないから
菅直人という隠し玉でもいいぞ
617: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:24:00.79 ID:UMHICqDr0(1/2)調 AAS
野田が一番いいわ、他はロクなのがいない。
前原、細野はまあマシなほうだけど。
618: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:24:29.47 ID:mzEjQ7uk0(5/5)調 AAS
不倫ぐらいできない奴には政治は勤まらないし、英雄色を好むというし。
日本がダメなのは、妬み深い有権者のせい。
619: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:25:31.94 ID:UMHICqDr0(2/2)調 AAS
細野はまあ野田や前原のお神輿にすぎないけど
前原が出たら意味ないから前原が名乗る前に立候補したんだろうな。
620: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:22:16.89 ID:hXkmVF3w0(1/7)調 AAS
>>605
> 安倍の円安でどんどん日本が暗く貧しくなってる。
> 民主党には頑張ってほしい。
GDP改定値 年率1.9%減 2期連続マイナス 主として中小企業の設備投資を下方修正
「GDP改定値は改善する」と言った多くのエコノミトおよび財務省、またも裏切られる。
補正予算を5.5兆円も組んで、大半を公共事業に使った。
何とも情けない旧態依然の、与党の経済政策。
この補正予算を、中小企業対策や、低所得者対策等に使うべきだった。
あと、増税ばかりでなく、歳出削減も考えた方がいいかもね。
少子高齢化の現在、自民の「公共事業」より民主の「人への投資」の方が馴染む。
公共事業は老朽化インフラや災害対策などに重点的に使えばいい。
621: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:24:17.52 ID:Lf+9oDdB0(1)調 AAS
ジャスコの金が大好きです宣言か
金はあっても人望0の岡田にしちゃ珍しいな
622: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:26:12.88 ID:wDGOrTKO0(1)調 AAS
まあ、枝野さんは年収4000万ゲットで安泰。
623: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:26:13.02 ID:/nVx4PmL0(1)調 AAS
民主党はこの世の核廃棄物。
創価学会や幸福の科学、中共、朝鮮と同じ。
624: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:33:39.45 ID:hXkmVF3w0(2/7)調 AAS
>>44
> 政権目指すなら野党再編必須じゃん
> ぜひ維新と合併して党名変えて欲しい
> 民主と維新で民維の党なんてどうかしら
【衆院選】維新・橋下氏「僕は民主と自民だったら自民を応援します、
どっちかと言われたら安倍政権ですよ」★2
2chスレ:newsplus
橋下氏は自民に日和った(ひよった)。
橋下氏が代表なら維新は次世の二の舞。残念な方(橋下氏)。
民主は、橋下氏が代表である限り、維新との連携はやめた方がいい。
民主は、江田氏、浅尾氏との連携を模索した方がいい。
625(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:34:14.97 ID:+jCUiTi/0(1)調 AAS
おいおい菅直人をさしおいて何しちゃってんのよ
626: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:35:38.01 ID:vM1inYVm0(1)調 AAS
政商なんてトップに据えて良いの?
627: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:40:20.49 ID:hXkmVF3w0(3/7)調 AAS
>>254
> 呪 滅亡 民主党
シャブサポw
シャブはほどほどに
※
「シャブサポ」をGoogleで検索!
628: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:42:54.80 ID:FHwgx9X/0(1/3)調 AAS
岡田って断念したんだろ?こいつ前もそんな感じだったよな。
なんか男らしくないというか・・・
629: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2014/12/20(土) 21:43:47.69 ID:TnnCWrz70(1)調 AAS
さすが安定のTBS。
北朝鮮のアレを「騒動」で済ますんだw
630(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:44:44.99 ID:Fw5SytzG0(1)調 AAS
革マル派は岡田を選んだか
中核派は?
631(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:53:21.18 ID:hXkmVF3w0(4/7)調 AAS
>>402
> 誰がやっても同じw お前ら高速料金無料、ガソリン暫定税率廃止はどうした?
> 絶対やります。できます。って言ってたよな! 嘘つき政党はいらない。消えろ
民主党 70%公約達成
自民党 7%公約達成
安倍首相は解散の条件で、野田元首相と「議員定数削減」の男と男の約束を破る卑劣漢。
ひどいのは、5% → 8%に増税した1.35兆円の税金を
5000億円しか、社会保障に使っていないこと。
消費税の増税分は、社会保障に使うのではなかったか?
そして「GDP年率1.6%減、2期連続マイナス」の後、安倍首相は、
2015年の「プライマリーバランスの赤字幅半減」についても話をしなくなった。
にもかかわらず「アベノミクスを続けさせてほしい」と言っても同意は困難。
632: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:56:47.23 ID:5g+b0K3xO携(1)調 AAS
フルアーマー枝野
「モナヲは下半身だらしないから嫌。ちんぽもデかそうだし。」
633(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:13:09.57 ID:hXkmVF3w0(5/7)調 AAS
>>434
> 議席増やしてるやん
民主 … 議席数増加
自民 … 議席数減少
じわじわくる
634: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:14:43.16 ID:ttsthK6e0(1)調 AAS
出がらし代表決定戦
635: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:16:42.41 ID:lcutWs0A0(1)調 AAS
そりゃそうだ
革マル派としては中国共産党を支持するのが筋だわな
636: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:20:33.40 ID:wXvzIByR0(1)調 AAS
枝野出ろよ議席増やせるのはお前しかいない
637(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:22:01.27 ID:KUf9kASD0(2/2)調 AAS
岡田が代表になったら全国でイオン不買運動が拡大すんのかな?
638: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:24:37.67 ID:cgdt2TZw0(1)調 AAS
こういうときに黄川田という発想が無いのが、民主党の限界。
639: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:26:25.17 ID:huz5ShWJO携(1)調 AAS
モナ男みたいな不義理な畜生に恩を売るのは馬鹿がすること(´・ω・`)
640: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:28:02.12 ID:ti8PjJfK0(1)調 AAS
>637ども
お前らだけが全国じゃねえがな
641: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:28:08.89 ID:7DlmRMUl0(1)調 AAS
大韓航空みたいに党名変更するくらいの気概がなきゃ、誰がなっても同じ
642: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:28:57.21 ID:X0QD8r8F0(1)調 AAS
モナ党でも造ってモナ王を名乗るがよい
643: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:30:06.36 ID:vUIAs3vA0(1)調 AAS
次から次へとウンコみたいな政治家しか出てこないな
644: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:35:05.63 ID:xDj6S6by0(1)調 AAS
まず、枝野さんが一番嫌われてるんだろう?
菅首相の下で広報担当やって隠していたこともあったしね。
フランケンシュタイン岡田もあんたみたいな貧乏神に応援されたら
迷惑だろうよ
645: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:37:31.95 ID:FHwgx9X/0(2/3)調 AAS
まあな、選挙結果はだいたいわかってたけど、民主のごたごたもいい加減にしてくれ
646: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:43:14.01 ID:9eRQ2CJ90(1/2)調 AAS
>>406
チキンには党首は無理。
647: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:44:05.50 ID:vMerueVg0(1)調 AAS
革マル枝野 死ね
648: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:44:59.22 ID:Z1+kejxs0(1/2)調 AAS
民主だけで何かできると思う非現実的なやつらなんだろう
どう考えても、岡田、前原、枝野とか中韓派色が強い逃げるというか辞めて欲しい
細野とかの方は色気が好き
649(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:45:52.98 ID:9eRQ2CJ90(2/2)調 AAS
>>631
>安倍首相は解散の条件で、野田元首相と「議員定数削減」の男と男の約束を破る卑劣漢
あほ、0増5減したろ。
だいたい、国会の定数削減なんだから行政府がやるもんじゃない。
それに野党第一党が少数野党を取りまとめて与党とする合わせるもんだ。
650: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:46:37.11 ID:Z1+kejxs0(2/2)調 AAS
選ぶにしてもみなウンコな状況だな
651: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:46:56.61 ID:ke0uv/e2O携(1)調 AAS
きっと国会開催中や選挙期間中は、毎日が感謝デ―だな!!
652: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:47:12.75 ID:xusrfM/m0(1)調 AAS
>>1
どっちでも同じですが何か?
モナ王は俺たちだけで政権奪還とか言ってる低脳だし枝野はサヨだし
どっちでも何も変わりません
どうぞ大人しく逝って下さい
653: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:49:04.70 ID:O95YXCSN0(1)調 AAS
岡田、枝野は糞
細野も党の再建を優先とか、組合から離れられない発言してるし
もう終わりだろ、この党はw
654: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:49:54.20 ID:w5MQFQvB0(2/2)調 AAS
>>633
あと何十回くらい選挙すれば逆転できそうですか?
655: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:55:07.60 ID:L7H3kALT0(1/4)調 AAS
今朝方、テレビでやってたやつだな
大方の色分けと党首選の勝敗はハツキリしてきた
岡田が勝ち、野党の再編は頓挫
良し悪しは別として、自民党の一強態勢はますます強まる
656: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:58:31.93 ID:01d1B+520(1)調 AAS
みんな平等に順番にやればいいじゃん。
大して影響力ないんだから。
657: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:03:33.33 ID:HauqdY6j0(1)調 AAS
とにかくミンスを左右に分裂させることが最優先、前バリでもいいよ。
658: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:05:58.37 ID:BYsF9+23O携(1)調 AAS
ゲロとウンコどっちが好きですかだもんな
659: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:07:08.91 ID:L7H3kALT0(2/4)調 AAS
北海道では宗男にすがり、愛知では旧民社
沖縄では地域の特殊性
今回の選挙、なんとか民主が面目を保つた所は他人の藁にすがった所ばかり
興石先生の指導よろしく、順調に社会党化しているな
660: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:13:41.04 ID:hfu80n6I0(1)調 AAS
モナ男は海江田と結託して今の国富流出の元凶となった中部電力浜岡運転停止要請に関わった重罪人だからな
モナ男が代表なら電力労組は完全に袂を分かつと思うよ
661: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:14:12.77 ID:PSmHKXp+0(1)調 AAS
誰がなっても…
662: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:17:02.45 ID:ewrXSkY60(1)調 AAS
分裂して維新に合流っていう度胸は無いんだし
次の参院選まで岡田ー細野っていうラインでダラダラやって
選挙前に細野担ぎ出してみたいなデキレースだわな
663: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:17:09.17 ID:hXkmVF3w0(6/7)調 AAS
>>649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:45:52.98 ID:9eRQ2CJ90
> あほ、0増5減したろ。
> だいたい、国会の定数削減なんだから行政府がやるもんじゃない。
> それに野党第一党が少数野党を取りまとめて与党とする合わせるもんだ。
×する合わせるもんだ。
○すり合わせるもんだ。
笑って、内容が入らない。
664: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/20(土) 23:17:22.69 ID:Unfqbyce0(1)調 AAS
こういう時代の読めない奴がいるから民主党ダメなんだよ。
枝野で選挙やっても、細野でもこれじゃ負ける。
前原でも同じ。
何をやるかが問題。政権とっても何もできんだろ。
「一部」の自民党はそこに若干の実績を持つ。
665: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:19:30.91 ID:L7H3kALT0(3/4)調 AAS
もういっその事、興石先生を党首にすえ、社会党に党名を戻せよ
ハツキリして分かり易くていいぞ!
666: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:20:30.14 ID:hXkmVF3w0(7/7)調 AAS
>>498
> テロも起こるが親朝鮮操作も消えるんだよ
テロねぇ・・・あなたもテロリストなのに・・・
特定秘密保護法(12/10施行)
第12条の2
テロリズムの定義
政治上その他の主義主張に基づき、国家若しくは他人にこれを強要し
又は社会に不安若しくは恐怖を与える目的で人を殺傷し
又は重要な施設その他の物を破壊するための活動
上記3行の文章は接続詞「又は」で構成されているところがミソだ。
つまり、第1行目のみでも「テロ」と確定することができる。
これは、拡大解釈すると、反特定秘密保護法デモや脱原発デモのみならず、
皆さんが、常習的に書き込んでいる
個人の主義主張に基づき、政府を批判することも「テロ」なのである。
当然、この法を犯せば、起訴はされないまでも公安警察に逮捕はされるかもな。
逮捕さえできれば、家宅捜索も可能になるし、PCから何から押収可能になる。
皆さんのPCやスマホには、現法下でも問題の文章や画像や動画が保存されてはいないか?
この法の文章の接続詞が「又は」ではなく「かつ」なら、まだ理解できるが、
そうでないところが非常に危険であり、この小細工ぶりが、
国民への愚弄であり、傲慢であり、欺瞞であり、詭弁であると感じ得ない。
667: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:21:42.09 ID:2wWw7dpP0(1)調 AAS
まだ綱領が無いんじゃなかったっけ
つまりは党の存在意義が無いってことだ
668: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:22:28.28 ID:1e1qjVvk0(1)調 AAS
>>630
山本太郎
669: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:22:41.87 ID:xalC8aXc0(1/2)調 AAS
枝野ってテロ団体から金もらってた人だろ 細野も嬉しいんじゃね?
670: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:25:47.79 ID:xalC8aXc0(2/2)調 AAS
画像リンク
671: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:29:27.11 ID:9s5QmRfkQ(1)調 AAS
自主再建に拘ってくれた方が崩壊が早い。
672: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:31:22.82 ID:xYFAo9IaO携(1)調 AAS
今だにモナ男なんて言う奴、どれだけ女にモテないんだょw
女のほうは子供まで産んでるんだぜ 笑
673: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:31:56.17 ID:xFS0MMQf0(1)調 AAS
中共のイヌ、イオン岡田を、左翼過激派のイヌ枝埜が支える。
民主党らしいじゃないか!
674: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:32:58.25 ID:IpwpgyQ00(1)調 AAS
民主「エダノミクス」の無反省 枝野氏の残念すぎる経済的理解
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
枝野氏は弁護士出身とあって雄弁だが、経済議論は非常に残念だ。あるテレビ番組
で枝野氏と議論した際、信じられないような発言があった。枝野氏は「金利を上げると
経済成長する」と言ったのだ。
675: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:37:08.26 ID:L7H3kALT0(4/4)調 AAS
2大政党の一角どころか維新に野党第一党の座を奪われ、振り返ればすぐ後ろに共産党
そう遠い先の事でもあるまい
676: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:45:18.71 ID:FHwgx9X/0(3/3)調 AAS
なんやねん、さっきのニュースじゃ岡田出るになってるけど・・・
わけわからん。
677: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:58:09.75 ID:ukyJr1TB0(1)調 AAS
民主の大罪→暫定税率撤廃の公約を破棄 野田が通した消費税法案も公約違反 311発生時国民からSPEEDIの解析情報を隠匿 メルトダウンを隠し続けた
国民にSPEEDIのデータを隠しながらカン直人が福島に行くときはデータを使用 311対応の議事録をとらなかった 311のときに救援物資の配給を下手に采配し、被災地で衰弱死が続出
海保と衝突した中国密漁船動画を機密扱い、安倍政府に受け継がれる
678: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:07:51.90 ID:0v1nfKza0(1)調 AAS
代表がいなくても直ちに影響はない
679: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:10:59.23 ID:HoklvRM00(1)調 AAS
もう仲間割れかよw
ひょっとして赤軍派よろしく粛正すんのか?
680: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:15:22.92 ID:Yw+1oOJb0(1/3)調 AAS
勢力が弱まれば、弱まるほど争いは先鋭化
嫌気をさした一汎人は遠のき、ますます勢力の弱体化を招くの構図
681: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:21:28.39 ID:zAXzi7qA0(1)調 AAS
民主党は、まず何故ここまで落ちぶれたのか
もう一度、考察し直すことから始めないとダメだろう。
全く反省も改善もせず、言い訳ばかりしている人間を
誰が信じるというのだ。
海江田が去り、菅直人の発言力が極小になった今こそが
その機会だと思え。
682: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:21:29.99 ID:TAeRKdAn0(1)調 AAS
ここは民主党屈指のイケメン 玄葉光一郎 代表だろう!
683: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:37:22.23 ID:dtnCDylk0(1/5)調 AAS
国民はシンガンスを逃がしたやつらは支持しないから
玄葉は、チャーター飛ばせと命令して1200万円。返したのかしら
684(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:38:28.76 ID:V+7+b/Mo0(1)調 AAS
>>1
モナ王にはぜったいにさせないぞ!ロッテだし!
だが、ただちに影響はありません。
685(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:42:32.48 ID:hLbNnJLt0(1)調 AAS
>>1
左翼の容赦ない内ゲバはじまたwww
686(2): 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:49:44.15 ID:MKI4P0sT0(1)調 AAS
細野、前原は民主党を解党して維新との新党を模索してたんだろ。
はやくやれや。
細野、前原、野田あたりと若手を引き連れて維新に合流しろ。
そこに旧みんなを加えればかなりの勢力になるだろ。
民主党なんぞを存続させてるからこの国はどうにもならないんだよ。
687: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:52:35.99 ID:jh2T3XOX0(1)調 AAS
岡田なら選挙弱そうだなw
自民も安心だろう
688: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:53:29.05 ID:RTVhbGuH0(1)調 AAS
ミンスで唯一まともな大物が馬淵
でも反日ミンスは絶対に馬淵を代表にはしない
その結果、衰退が止まらない
689: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:54:06.31 ID:dwieuhS90(1/3)調 AAS
>>684
お前、もてない童貞だろ
690: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 00:56:10.93 ID:2sBYc65b0(1)調 AAS
>>686
俺もそれが一番の組み合わせだと思うわ、
自民党が一番怖いのはそれ、岡田とか枝野とかなら
自民党は役人ゼネコン天国で安泰。財源は消費税のみの、
まあ自民党の経済政策は評価するけどね。
691: ハイパー [http://ameblo.jp/razyob/] 2014/12/21(日) 00:58:01.84 ID:58uPPn/Z0(1)調 AAS
人生勇気が 必要だ
くじけりゃ誰かが 先に行く
あとから来たのに 追い越され
泣くのがいやなら
蹴 り 落 と せ ー!
692(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 01:21:10.10 ID:k2/I0kdWO携(1)調 AAS
カンが立候補すればいいのにw
693(2): 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 01:25:18.62 ID:dwieuhS90(2/3)調 AAS
>>692
なんで京大卒の高学歴の細野じゃだめ?
694: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 01:41:29.24 ID:niJfk8eu0(1)調 AAS
>>686
ほんとこれだな
民主分裂させてハシゲ維新とくっつけば民主のイメージも薄れるだろうし
維新は維新でやっと石原ニダ閣下や平沼ボケ老人と違い
まともな政治家がつくから、しっかりした政党に見えるようになる
前原が関西民主だから都構想も進むだろうしハシゲが国政に出て来れる
695: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 01:49:04.04 ID:viPEPuWa0(1)調 AAS
ミンス分裂して野党再編する切れ者はいないんだな
橋下も口だけ番長だし野党はおわっとるな
維新なんて名前だけやん、看板降ろせ
696: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 02:22:07.78 ID:VsT6plYaO携(1)調 AAS
細野はどーしてもモナ岡との不倫のイメージが延々あるし
ジャックバウアの判断は妥当やろ、カタブツ岡田のほうが安心やろ
697: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 02:29:30.56 ID:Gu7LE7xw0(1)調 AAS
>>1
まずは、街こわし民主党系スーパー・イオニー岡田 をどうにかしろよ
.
698(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 02:29:58.29 ID:1YNwlixW0(1)調 AAS
細野って不倫以外に叩ける要素ないんか?
そうなら、強そうだが
699: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 02:39:19.03 ID:rhh3xRoT0(1)調 AAS
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。
MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。
■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw
動画リンク[YouTube]
700: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 02:41:46.54 ID:6BpyYmHm0(1)調 AAS
モナ男立候補
↓
無投票当選だと盛り上がらないので、岡田当たりも立候補
↓
マスゴミ、岡田を悪者扱いして叩く一方、モナ男を「イケメン、政策通」等持ち上げ連日報道
↓
当然、モナ男が当然
↓
安倍叩き、民主age報道を続行。2009年の再現を狙う
こんな筋書きかな・・・
701(2): 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 03:06:56.82 ID:L/fDT83K0(1/5)調 AAS
モナだろうが岡田だろうが、民主党だけでやってる限りは当分自民に勝つなんて無理だわ
唯一可能性があるのは維新に合流して、橋下を党首にして自民と対決するシナリオ
それしか自民からの政権奪取なんて無理無理
702: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 03:08:18.02 ID:bGGi1nv30(1)調 AAS
>>698
でも、不倫旅行のために議員パスを使ったんだぜ
そうそういないだろw
703: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 03:30:28.99 ID:nDyDNVhr0(1)調 AAS
枝野と岡田はこの衆院選の責任者だろ。議席が増えたから勝利なの? 国民に選択肢すら示さなかったのに
704: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 03:43:32.82 ID:XAmDlfv40(1)調 AAS
民主が分裂するには、支持団体の連合が分裂して左派系労組を斬って、維新と合体
でもしたら面白いんだが。
705: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 03:48:28.35 ID:J/lU6CBD0(1)調 AAS
駒がないのはつらいよな、将棋でも
706: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 03:49:57.18 ID:N/e5pWSXO携(1)調 AAS
岡田なら民主に入れって勧誘の工作しようとする=民主の名前が残ってしまう。
モナ男なら左派を切り捨てて江田(維新)と合流するんだろうな。橋下は負けた訳だから独裁者ではいられないよね。
707(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 04:39:30.00 ID:jxcAgHwW0(1)調 AAS
国民負担 2.7兆円の衝撃
政府は再生可能エネルギー発電の固定価格買取制度で、国民負担が2兆7,000億円に
のぼるとの試算を発表しました。再エネ発電賦課金は月に300円程度ですが、試算では1,000円
近くにまで上がります。ゼックが運営する太陽光ファンドは平均分配率は8.5%で、再エネ賦課金が
投資リターンの原資になっています。専門家はこうした投資に参加できない人には不利な制度だと
指摘。制度を推進したのは菅元総理。ソフトバンクの孫社長も導入を訴えました。買い取り価格40円
時に事業を始めた業者は巨額の利益を上げていると見られます。SBエナジーが運営するメガソーラー
14基は20年間で1,000億円以上の売り上げを上げると見られますが、利益は公表されていません。
外部リンク:www.tv-tokyo.co.jp
708: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 04:41:33.19 ID:Udk5BZZR0(1)調 AAS
民主は誰がなっても自民余裕だなw
こいつら一回解党して出直さない限りどうしようもないのにわからんのかねえ・・・
709: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 04:41:39.54 ID:kQYTPiUD0(1/3)調 AAS
>>707
この時の管と禿との関係って実に怪しかった。
買い取り価格が決まった経緯ってどこかにないかな?
710: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:12:46.43 ID:kbobinAu0(1)調 AAS
細野方がいいに決まってる
岡田じゃ落ちもしないが伸びもしないのは分かり切ってる
711(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:13:59.17 ID:+aFcAZcq0(1)調 AAS
>>9
ダメだろ岡田は
討論何度も見たけどただの愚鈍なおっさんだし
712: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:15:14.58 ID:YXygWxVd0(1)調 AAS
>>711
金はあるからな、ジャスコは三菱と連携してるし
金と三菱のコネがあるからそこそこ戦えるよ、ただ岡田が全く人気がないのが問題w
713: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:16:35.15 ID:AEQq3cc20(1)調 AAS
>>693
東大卒の鳩山や原口や小西洋之がダメなように
学歴があっても馬鹿は馬鹿
民主党政策のこども手当の金ばらまきは酷かった
在日の本国にいる子供にまでこども手当
帰化しやすくするし、在日ナマポも貰いやすくするし、3日旅行者にも健康保険加入など
どんだけ日本の税金が中韓に搾取されたか
714: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:17:29.59 ID:kQYTPiUD0(2/3)調 AAS
>>9
そうか?。むしろ岡田の方が楽だぞ。
極端なまでの潔癖症で人望がないから人も集まらないからな。選挙も当然負けるし。
715: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:19:13.39 ID:kQYTPiUD0(3/3)調 AAS
>>693
言葉が軽すぎる。民主党の中でも特にモナは言葉が軽い。
716: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:21:45.81 ID:Kjn8njTe0(1/3)調 AAS
労組系は上の世代が淘汰されて全体勢力としてどうなのか
代表選の行方で判断と
首相候補は馬淵あたり、しかいない
もったいないから前原が野党代表になるのがベスト
717: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:23:02.00 ID:KvJRTu2z0(1)調 AAS
不倫バカより金のあるフランケンを応援した方が良いに決まってんだろ
by革マル枝野
718: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:23:27.21 ID:+XRJioWK0(1)調 AAS
モナ男が今のミンスにお似合い
719: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:25:05.72 ID:54Mi4WTS0(1)調 AAS
古株同士で揉めてろ!
国民は古株の誰がなろうと興味ないし支持もしてない
720: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:35:16.62 ID:rnrvnCqh0(1)調 AAS
枝野は自分より若い世代が代表になるのが嫌なんだろう
721: 名無しさん@0新周年 2014/12/21(日) 05:43:01.83 ID:TCqg1YyG0(1)調 AAS
こいつ福島原発事故の時に
家族を関西に逃がしたって本当なんか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s