[過去ログ] 【政治】細野氏は支持しない。岡田氏出馬なら支持する-民主・枝野氏、代表選について語る©2ch.net (884レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 15:41:07.90 ID:G6furool0(2/2)調 AAS
>>538
>左右で激しい内ゲバ
こういう低レベルは書き込みできない仕様になってくれないと恥ずかしいわ。
540: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 15:42:32.47 ID:mzEjQ7uk0(2/5)調 AAS
>>532
>>519
541: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 15:46:45.32 ID:4li/Ed8Q0(14/15)調 AAS
>>535
従業員は多いけど
「社員」は少ないからな〜
542: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 15:47:08.15 ID:jv5r1jJs0(1)調 AAS
こんな党に投票した奴今の体たらくをどう思う?
543: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 15:47:40.10 ID:IuiS7D3B0(1)調 AAS
蓮舫は出ないのか?
544(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 15:51:22.06 ID:XSoDS1ot0(1)調 AAS
>>539
さすが、高レベルな書き込みをする人は言うことが違いますね
経済】シングルCDセールス、AKB48が5年連続売り上げ首位 [転載禁止]c2ch.net
2chスレ:newsplus
402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/12/20(土) 09:57:01.55 ID:G6furool0
しゃぶってもらったんだろ
545: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 15:54:18.91 ID:t7goI5Ed0(4/4)調 AAS
民主が最も衰退する代表を選んで欲しい
頼むで
546: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 15:55:05.58 ID:bV+KGSaH0(2/3)調 AAS
ここはレジェンドのカンさんに再び党首になってもらうしかない!
547: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 15:55:08.56 ID:ugTUtR820(1)調 AAS
幹事長として選挙惨敗した責任を取る気は無いみたいだよね、革マル枝野は
548: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 15:59:07.66 ID:KE/aCgRn0(4/4)調 AAS
>>544
ワロタw
品格の高い書き込みだなw
549: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:00:00.09 ID:4gWyikMe0(1/2)調 AAS
細野は急に再編より党の再生が優先とか言ってるけど
白々し過ぎるだろw
代表なったら半年もしない内に動くよきっと
550(2): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:02:26.23 ID:1U91CnUz0(1/2)調 AAS
そーいや今日のゲンダイは「民主党、代表に小沢待望論」って目を疑うような記事だったわ。w
551: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:03:54.39 ID:4gWyikMe0(2/2)調 AAS
泥亀が助けるだろうけど
もし動かなかったら小沢戻ってくるかも知れんなw
552: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:05:35.67 ID:fTy5kXep0(1/3)調 AAS
細野の二枚舌は原口、前原の次に凄いからな
553: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:11:20.15 ID:ye783+8R0(2/2)調 AAS
>>550
相変わらず快調だなw
554: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:12:33.50 ID:NTba8QWB0(1)調 AAS
最後に当選を決めたあの人でいいんじゃないかな
555: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:13:24.78 ID:sTUMdb6W0(1)調 AAS
誰がやっても、民主党だし駄目っしょ
556: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:13:26.64 ID:ei1XIb7q0(1)調 AAS
>>550
ヒュンダイだから平壌運転だろ。
557(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:15:53.29 ID:w5MQFQvB0(1/2)調 AAS
郵政選挙で野田海江田並に大敗させた岡田をもう一度担ぎ出すって
次の参議院選も捨てるつもりなの?
558: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:17:50.05 ID:utKymqf8O携(1)調 AAS
潰しあえ〜
559: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:26:47.62 ID:KUf9kASD0(1/2)調 AAS
誰が代表になっても輿石の手先だろ
560: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:29:51.14 ID:veDfyBfM0(1)調 AAS
さすが、核丸枝野! タリバン岡田を支持するとはw
561: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:32:41.58 ID:kQ7MovjT0(1)調 AAS
審議拒否連発に続きこうして仲間割れ
民主の仕事は日本の邪魔
562: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:33:50.83 ID:Av2Qgmu00(1)調 AAS
誰を選んでも後がないこの絶望感はどうだ 草
563: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:36:04.24 ID:c25TjX5Z0(1)調 AAS
モナと前ナントカで右派の票が分散して
左派をまとめたイオンの勝利になると予想
その場合民主党は55年体制の社会党みたいになるな
自民にとってはうれしいだろうが、右派の有権者にとっては嬉しくない
(最大野党の方向性は存外与党にも影響を与えてしまうもの)
564: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:36:38.91 ID:uAQ1Aemw0(1)調 AAS
枝野より、結局、輿石(労組)が誰を推すかなんだよね
565(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:38:02.82 ID:syDM5s5t0(1/2)調 AA×
![](/aas/newsplus_1419040617_565_EFEFEF_000000_240.gif)
566: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:40:56.91 ID:cgvQfDOW0(1)調 AAS
勝手にしてろ、どーでもいいし
567: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:41:42.85 ID:4li/Ed8Q0(15/15)調 AAS
>>565
やってないのは、総括だけだな
568: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:42:08.63 ID:nF0edXYn0(1)調 AAS
’日本をあきらめない民主党’のキャッチコピーで民主党は再起できると思うのだが・・
569: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:44:02.43 ID:MZrCZ5z80(1)調 AAS
誰が出ても小物感ハンパなし
どう見ても一国の首相候補足り得るとは思えん
てか首相になられたら困るメンツばかり
570: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:45:28.15 ID:M6j5G7GL0(1)調 AAS
割れて、枝野は社民党とくっつけよ
571: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:47:16.91 ID:syDM5s5t0(2/2)調 AA×
![](/aas/newsplus_1419040617_571_EFEFEF_000000_240.gif)
572: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:47:26.08 ID:1U91CnUz0(2/2)調 AAS
まともなのが馬淵くらいなんじゃな。
573: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:49:09.00 ID:bV+KGSaH0(3/3)調 AAS
もう、わかりやすくレンホーにしとけってw
574(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:53:05.43 ID:fTy5kXep0(2/3)調 AAS
枝野はミニ仙石みたいなやつだな
575(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:54:41.13 ID:SvqH5l570(9/9)調 AAS
ところで
今回チョンの皆様はどっちの応援するの?
576: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 16:56:30.80 ID:3lxVcdOoO携(1)調 AAS
>>557
> 郵政選挙で野田海江田並に大敗させた岡田をもう一度担ぎ出すって
> 次の参議院選も捨てるつもりなの?
勘違いすんな。
奴ら民主党上層部は民主党が選挙に勝とうが負けようが関係ないんだよ。
自分は知名度だけで勝てるから。
カネや、もっと知名度を上げるためだけに政治してるんだ。民主党の為じゃない。
でなきゃ「トコトン女性に嫌われ惨敗した岡田」なんて名前を出す訳がない
577: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:02:16.86 ID:2mTjO6Xc0(1)調 AAS
細野豪志が政治家を志した理由は不法入国した外国人のためだった
外部リンク[html]:goshi.org
細野豪志「2世の政治家には、選挙での有利さに加え、能力面でアドバンテージがあります。
子供の頃から、天下国家を意識し、困った人を助ける姿を目にするのは得がたい経験です。」
外部リンク:blog.goo.ne.jp
578: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:04:59.07 ID:odRtgvk50(1)調 AAS
野党転落時自民を救ったのが谷垣と大島
これが自民の強さ
そういう人材がいるんだよね。こいつなら対外的にイメージもいいし
とりあえずの結束が図れる。だけど盛り返したら潰せるって人材が
本人は固辞したけどリクルートスキャンダルの時の伊東正義とかさ
黄川田とかどうなんだろう?
選挙には強いし人望もあるのにね
579(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:08:05.78 ID:qgq1gLHv0(2/2)調 AAS
原口はボロボロ過ぎて生きてることさえ辛そうだから1回休み
枝野は革マル=スキャンダルで1回休み
前原は鬱周期に入っているから1回休み
580: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:09:43.02 ID:9DGwIAx40(1/2)調 AAS
」□○
581: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:11:31.15 ID:9DGwIAx40(2/2)調 AAS
モナ男と死体水の闘いか
楽しそうだなミンス党は
582: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:14:34.36 ID:fTy5kXep0(3/3)調 AAS
フランケンは顔が怖いから無理だろ
ゾンビ映画にでも出とけよ
583: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:32:18.21 ID:G0iVK88Y0(1)調 AAS
前原と橋下でやれ
584: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:33:37.15 ID:P8p0zW9T0(1)調 AAS
偉そうなこと言ってんじゃねーよ
党首を落選させた幹事長は辞任しろ!
585: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:41:09.16 ID:ZNl6/pay0(2/2)調 AAS
>>579
原ぐちぇはリハビリの為に1回休み
枝野は豚になりダイエットの為に1回休み
前貼りは旨い菓子バン探しの旅に出る為1回休み
モナ夫はイメチェンの為に芸能活動するので1回休み
イオンは奥様方の支持を得る為整形手術で1回休み
586: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:41:57.84 ID:1EIiH+i70(1)調 AAS
>>574
国民を小馬鹿にする態度が不愉快
587: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:45:02.12 ID:tqnKhj4T0(1)調 AAS
アベノミックスに対抗してエダノミックスw
588: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:45:48.60 ID:iIcXaTJf0(1/2)調 AAS
93年の細川非自民連立政権から96年の村山内閣退陣からちょうど20年前後その間に
独立再建目指した日本社会党は社会民主党になり今や政党資格消滅の危機だというのに歴史から学ばない
自主再建派は20年後には社民党と同じ末路辿るね歴史は繰り返すんだ
589(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:49:46.27 ID:s0ybSBZJ0(1)調 AAS
細野・松原・長島・金子あたりは飛び出して日本維新の会と一緒になった方がいいんじゃないか?
逆に江田とかは維新じゃなくて、民主の方が合ってる。
590: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:57:24.98 ID:LYW70+LY0(15/15)調 AAS
枝野は岡田の舎弟なの
偉そうだね
革マル派のくせして
591: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 17:58:13.72 ID:/25TLPVe0(2/2)調 AAS
野田と一緒に
豚ノミクスでやれよ
592: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:00:58.02 ID:iX7H3HtW0(1)調 AAS
それじゃモナ男が党首になったら分裂で面白くなるなw
593: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:01:02.74 ID:vCM5CNPA0(2/2)調 AAS
1回やらせてみてくれというから やらせてみたら使えねー糞バカだった
2回目はない 絶対ない
594: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:02:35.06 ID:s4joSQFJ0(1)調 AAS
細野は放射能の入った瓦礫を無理やり
焼こうとしてた男だから信用ならん。
大嫌いだわ。
595: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:04:31.12 ID:iIcXaTJf0(2/2)調 AAS
>>589
これで党内抗争に負けて飛び出さなかったら政治生命が終わる
社民党と一緒で議員として安定的に当選し続けることだけは出来る安易な道
596: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:06:24.62 ID:Os+LY5ZoO携(1)調 AAS
ついに泥船も分裂かな
597: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:06:27.76 ID:Et/kM2mQ0(1)調 AAS
江田って、生え際の植毛の痕が痛々しいな
598: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:08:05.16 ID:GDAaCDaw0(1)調 AAS
細野氏は支持しない。
岡田氏出馬なら支持する-民主・枝野氏、代表選について語る
もーーーーーーーーーーー二度と”政権政党”にはなれんのだから!!
二つにーーーーーーーーーー割れよ!!
599: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:20:03.33 ID:T421XFKr0(1)調 AAS
ニダノミクス
600: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:23:33.87 ID:HkGuOVTo0(1)調 AAS
>批判から逃げたのでは信頼されない
そんなこというけど候補者たちは総選挙で民主党のロゴ隠しに必死だったろw
601: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:42:39.60 ID:YvUYrFhS0(1)調 AAS
民主党の議員て なんで政策議論から逃げ回るの??
民主党の議員て 党内で意見集約できない問題でも テレビ中継の前では得意げに語るの??
AKBの総監督でも 一年かけて育てるのに 民主の党首は 2週間くらいで決めるのですか??www
民主党て ひょっとして なんの情報も集める能力ないから 左翼新聞の手下になってるの??
風頼みの選挙しかしたことないから 党内で政策論議する大切さがいまいちわからないの??ww
602: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:44:25.65 ID:6L+Sm7aV0(1)調 AAS
お前が代表になれよ
603(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 18:59:29.27 ID:icBArkmMO携(2/2)調 AAS
つか自民と民主で政治家としての格比べをすると、
野田≒逢澤一郎
岡田、前原≒石原伸晃、塩崎恭久
松本剛明≒小野寺
枝野≒田村憲久
安住≒菅原一秀
馬渕≒棚橋
玄葉≒柴山
細野≒井上信治、平
ぐらいの感じか。
安倍、谷垣、石破クラスはもちろんいないし、その下の茂木、岸田級さえいない。
604: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:33:10.67 ID:IPwOfLDD0(1)調 AAS
鳩山がサプライズ出馬
605(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:38:45.81 ID:6KH5uRhF0(1)調 AAS
安倍の円安でどんどん日本が暗く貧しくなってる。
民主党には頑張ってほしい。
606: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:39:27.26 ID:cv+LP5mW0(1)調 AAS
お前が出ろよ
607: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:41:58.96 ID:P/UwAQQJ0(1)調 AAS
サンドウィッチマン富沢と石田靖の争いか
608: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:47:25.90 ID:6kN73E3m0(1)調 AAS
岡田は一般人に対する訴求力に欠けるしそもそもトップに向いてない気が
まあそれでも民主の中では……って話にはなるんだろうけど
609: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:48:14.55 ID:9x90ZkOP0(1)調 AAS
モナとジャスコしか選択肢ないんか?
610: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:51:32.67 ID:7+viGDQq0(1)調 AAS
細野・前原→党内左派切り捨て
岡田→維新切り捨て
どちらにしろ一波乱二波乱ありそうだな
>>603
整形塾同期だからって永遠に大臣になれない逢沢と
大臣どころか総理もやった野田を一緒にするのは…w
611: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 19:52:27.57 ID:wPYxb2bg0(1/2)調 AAS
民主党は、中道保守政党のフリして政権取りました。
実態は、事務局の過半数は社会主義協会が握っています。(旧社会党の最左派)
事務局は、政策立案する部署です。ベテランの事務局職員は、議員顎で使って
います。(論争すると、議員が負けるので従うしかない)
讀賣新聞より。
612: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:10:01.00 ID:mzEjQ7uk0(3/5)調 AAS
やはり日本は左派と労働者による革命しかない
613(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:13:29.05 ID:wPYxb2bg0(2/2)調 AAS
(野田前総理が、なぜ突然解散したかについて)
民主党内の左派が、クーデター起こそうとしていたからです。
党首討論後に、外国に会議の為留守にします。左派は、この間にクーデターやろ
うと動き出していました。
野田さんは、この動き感じてそれなら解散してやるとなったのが真相です。
野田さんは、以前から自分は保守の政治家だと言っていましたし、政界再編した
いとも言っていたわけですから、本望だったと思います。
614: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:14:43.45 ID:iYd63KCv0(1)調 AAS
イオンは金あるからな
615: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:15:09.33 ID:mzEjQ7uk0(4/5)調 AAS
>>613
革命が必要
616: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:20:51.87 ID:DFyS4MuE0(1)調 AAS
若造にはやらせてたまるかってか?
誰がなっても変わらないから
菅直人という隠し玉でもいいぞ
617: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:24:00.79 ID:UMHICqDr0(1/2)調 AAS
野田が一番いいわ、他はロクなのがいない。
前原、細野はまあマシなほうだけど。
618: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:24:29.47 ID:mzEjQ7uk0(5/5)調 AAS
不倫ぐらいできない奴には政治は勤まらないし、英雄色を好むというし。
日本がダメなのは、妬み深い有権者のせい。
619: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 20:25:31.94 ID:UMHICqDr0(2/2)調 AAS
細野はまあ野田や前原のお神輿にすぎないけど
前原が出たら意味ないから前原が名乗る前に立候補したんだろうな。
620: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:22:16.89 ID:hXkmVF3w0(1/7)調 AAS
>>605
> 安倍の円安でどんどん日本が暗く貧しくなってる。
> 民主党には頑張ってほしい。
GDP改定値 年率1.9%減 2期連続マイナス 主として中小企業の設備投資を下方修正
「GDP改定値は改善する」と言った多くのエコノミトおよび財務省、またも裏切られる。
補正予算を5.5兆円も組んで、大半を公共事業に使った。
何とも情けない旧態依然の、与党の経済政策。
この補正予算を、中小企業対策や、低所得者対策等に使うべきだった。
あと、増税ばかりでなく、歳出削減も考えた方がいいかもね。
少子高齢化の現在、自民の「公共事業」より民主の「人への投資」の方が馴染む。
公共事業は老朽化インフラや災害対策などに重点的に使えばいい。
621: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:24:17.52 ID:Lf+9oDdB0(1)調 AAS
ジャスコの金が大好きです宣言か
金はあっても人望0の岡田にしちゃ珍しいな
622: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:26:12.88 ID:wDGOrTKO0(1)調 AAS
まあ、枝野さんは年収4000万ゲットで安泰。
623: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:26:13.02 ID:/nVx4PmL0(1)調 AAS
民主党はこの世の核廃棄物。
創価学会や幸福の科学、中共、朝鮮と同じ。
624: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:33:39.45 ID:hXkmVF3w0(2/7)調 AAS
>>44
> 政権目指すなら野党再編必須じゃん
> ぜひ維新と合併して党名変えて欲しい
> 民主と維新で民維の党なんてどうかしら
【衆院選】維新・橋下氏「僕は民主と自民だったら自民を応援します、
どっちかと言われたら安倍政権ですよ」★2
2chスレ:newsplus
橋下氏は自民に日和った(ひよった)。
橋下氏が代表なら維新は次世の二の舞。残念な方(橋下氏)。
民主は、橋下氏が代表である限り、維新との連携はやめた方がいい。
民主は、江田氏、浅尾氏との連携を模索した方がいい。
625(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:34:14.97 ID:+jCUiTi/0(1)調 AAS
おいおい菅直人をさしおいて何しちゃってんのよ
626: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:35:38.01 ID:vM1inYVm0(1)調 AAS
政商なんてトップに据えて良いの?
627: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:40:20.49 ID:hXkmVF3w0(3/7)調 AAS
>>254
> 呪 滅亡 民主党
シャブサポw
シャブはほどほどに
※
「シャブサポ」をGoogleで検索!
628: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:42:54.80 ID:FHwgx9X/0(1/3)調 AAS
岡田って断念したんだろ?こいつ前もそんな感じだったよな。
なんか男らしくないというか・・・
629: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2014/12/20(土) 21:43:47.69 ID:TnnCWrz70(1)調 AAS
さすが安定のTBS。
北朝鮮のアレを「騒動」で済ますんだw
630(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:44:44.99 ID:Fw5SytzG0(1)調 AAS
革マル派は岡田を選んだか
中核派は?
631(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:53:21.18 ID:hXkmVF3w0(4/7)調 AAS
>>402
> 誰がやっても同じw お前ら高速料金無料、ガソリン暫定税率廃止はどうした?
> 絶対やります。できます。って言ってたよな! 嘘つき政党はいらない。消えろ
民主党 70%公約達成
自民党 7%公約達成
安倍首相は解散の条件で、野田元首相と「議員定数削減」の男と男の約束を破る卑劣漢。
ひどいのは、5% → 8%に増税した1.35兆円の税金を
5000億円しか、社会保障に使っていないこと。
消費税の増税分は、社会保障に使うのではなかったか?
そして「GDP年率1.6%減、2期連続マイナス」の後、安倍首相は、
2015年の「プライマリーバランスの赤字幅半減」についても話をしなくなった。
にもかかわらず「アベノミクスを続けさせてほしい」と言っても同意は困難。
632: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 21:56:47.23 ID:5g+b0K3xO携(1)調 AAS
フルアーマー枝野
「モナヲは下半身だらしないから嫌。ちんぽもデかそうだし。」
633(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:13:09.57 ID:hXkmVF3w0(5/7)調 AAS
>>434
> 議席増やしてるやん
民主 … 議席数増加
自民 … 議席数減少
じわじわくる
634: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:14:43.16 ID:ttsthK6e0(1)調 AAS
出がらし代表決定戦
635: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:16:42.41 ID:lcutWs0A0(1)調 AAS
そりゃそうだ
革マル派としては中国共産党を支持するのが筋だわな
636: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:20:33.40 ID:wXvzIByR0(1)調 AAS
枝野出ろよ議席増やせるのはお前しかいない
637(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:22:01.27 ID:KUf9kASD0(2/2)調 AAS
岡田が代表になったら全国でイオン不買運動が拡大すんのかな?
638: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:24:37.67 ID:cgdt2TZw0(1)調 AAS
こういうときに黄川田という発想が無いのが、民主党の限界。
639: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:26:25.17 ID:huz5ShWJO携(1)調 AAS
モナ男みたいな不義理な畜生に恩を売るのは馬鹿がすること(´・ω・`)
640: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:28:02.12 ID:ti8PjJfK0(1)調 AAS
>637ども
お前らだけが全国じゃねえがな
641: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:28:08.89 ID:7DlmRMUl0(1)調 AAS
大韓航空みたいに党名変更するくらいの気概がなきゃ、誰がなっても同じ
642: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:28:57.21 ID:X0QD8r8F0(1)調 AAS
モナ党でも造ってモナ王を名乗るがよい
643: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:30:06.36 ID:vUIAs3vA0(1)調 AAS
次から次へとウンコみたいな政治家しか出てこないな
644: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:35:05.63 ID:xDj6S6by0(1)調 AAS
まず、枝野さんが一番嫌われてるんだろう?
菅首相の下で広報担当やって隠していたこともあったしね。
フランケンシュタイン岡田もあんたみたいな貧乏神に応援されたら
迷惑だろうよ
645: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:37:31.95 ID:FHwgx9X/0(2/3)調 AAS
まあな、選挙結果はだいたいわかってたけど、民主のごたごたもいい加減にしてくれ
646: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:43:14.01 ID:9eRQ2CJ90(1/2)調 AAS
>>406
チキンには党首は無理。
647: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:44:05.50 ID:vMerueVg0(1)調 AAS
革マル枝野 死ね
648: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:44:59.22 ID:Z1+kejxs0(1/2)調 AAS
民主だけで何かできると思う非現実的なやつらなんだろう
どう考えても、岡田、前原、枝野とか中韓派色が強い逃げるというか辞めて欲しい
細野とかの方は色気が好き
649(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:45:52.98 ID:9eRQ2CJ90(2/2)調 AAS
>>631
>安倍首相は解散の条件で、野田元首相と「議員定数削減」の男と男の約束を破る卑劣漢
あほ、0増5減したろ。
だいたい、国会の定数削減なんだから行政府がやるもんじゃない。
それに野党第一党が少数野党を取りまとめて与党とする合わせるもんだ。
650: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:46:37.11 ID:Z1+kejxs0(2/2)調 AAS
選ぶにしてもみなウンコな状況だな
651: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:46:56.61 ID:ke0uv/e2O携(1)調 AAS
きっと国会開催中や選挙期間中は、毎日が感謝デ―だな!!
652: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:47:12.75 ID:xusrfM/m0(1)調 AAS
>>1
どっちでも同じですが何か?
モナ王は俺たちだけで政権奪還とか言ってる低脳だし枝野はサヨだし
どっちでも何も変わりません
どうぞ大人しく逝って下さい
653: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:49:04.70 ID:O95YXCSN0(1)調 AAS
岡田、枝野は糞
細野も党の再建を優先とか、組合から離れられない発言してるし
もう終わりだろ、この党はw
654: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:49:54.20 ID:w5MQFQvB0(2/2)調 AAS
>>633
あと何十回くらい選挙すれば逆転できそうですか?
655: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:55:07.60 ID:L7H3kALT0(1/4)調 AAS
今朝方、テレビでやってたやつだな
大方の色分けと党首選の勝敗はハツキリしてきた
岡田が勝ち、野党の再編は頓挫
良し悪しは別として、自民党の一強態勢はますます強まる
656: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 22:58:31.93 ID:01d1B+520(1)調 AAS
みんな平等に順番にやればいいじゃん。
大して影響力ないんだから。
657: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:03:33.33 ID:HauqdY6j0(1)調 AAS
とにかくミンスを左右に分裂させることが最優先、前バリでもいいよ。
658: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:05:58.37 ID:BYsF9+23O携(1)調 AAS
ゲロとウンコどっちが好きですかだもんな
659: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:07:08.91 ID:L7H3kALT0(2/4)調 AAS
北海道では宗男にすがり、愛知では旧民社
沖縄では地域の特殊性
今回の選挙、なんとか民主が面目を保つた所は他人の藁にすがった所ばかり
興石先生の指導よろしく、順調に社会党化しているな
660: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:13:41.04 ID:hfu80n6I0(1)調 AAS
モナ男は海江田と結託して今の国富流出の元凶となった中部電力浜岡運転停止要請に関わった重罪人だからな
モナ男が代表なら電力労組は完全に袂を分かつと思うよ
661: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:14:12.77 ID:PSmHKXp+0(1)調 AAS
誰がなっても…
662: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:17:02.45 ID:ewrXSkY60(1)調 AAS
分裂して維新に合流っていう度胸は無いんだし
次の参院選まで岡田ー細野っていうラインでダラダラやって
選挙前に細野担ぎ出してみたいなデキレースだわな
663: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:17:09.17 ID:hXkmVF3w0(6/7)調 AAS
>>649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:45:52.98 ID:9eRQ2CJ90
> あほ、0増5減したろ。
> だいたい、国会の定数削減なんだから行政府がやるもんじゃない。
> それに野党第一党が少数野党を取りまとめて与党とする合わせるもんだ。
×する合わせるもんだ。
○すり合わせるもんだ。
笑って、内容が入らない。
664: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/20(土) 23:17:22.69 ID:Unfqbyce0(1)調 AAS
こういう時代の読めない奴がいるから民主党ダメなんだよ。
枝野で選挙やっても、細野でもこれじゃ負ける。
前原でも同じ。
何をやるかが問題。政権とっても何もできんだろ。
「一部」の自民党はそこに若干の実績を持つ。
665: 名無しさん@0新周年 2014/12/20(土) 23:19:30.91 ID:L7H3kALT0(3/4)調 AAS
もういっその事、興石先生を党首にすえ、社会党に党名を戻せよ
ハツキリして分かり易くていいぞ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s