[過去ログ] 【政治】「沖縄に新たに基地を作らせない」 オール沖縄4氏全勝、日米両政府に大打撃★2 [転載禁止]©2ch.net (757レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 21:38:16.64 ID:0gtYX76V0(1)調 AAS
上手く地主層と分断して統治してればいいよ
沖縄土人だし
409: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 21:38:29.57 ID:oXQy8lIq0(3/3)調 AAS
>>400
共産党と社民党は自民党よりもいっぱい金をくれると約束してくれた
だから投票したんだよ
何が問題なのさ?
410: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 21:38:35.64 ID:B7qPGyPk0(2/4)調 AAS
>>404
興味本位でソースが欲しいが、
本質的にはそれで?って感じだな、
何年前の話ですか?
何年の時点に戻せば満足?
411: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 21:41:16.20 ID:qwEJA9/zO携(1)調 AAS
じゃあ普天間継続な
412: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 21:44:41.65 ID:ddyjYprn0(1)調 AAS
さっさと独立しろよ!
413: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 21:49:19.47 ID:ay0UN0Cz0(1/2)調 AAS
沖縄県民だけど
なかいまが退任の3日前に辺野古関係の工事の許可を
出したのが地味に選挙の結果に表れていると思う
414: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 21:50:58.45 ID:/e/UbYfR0(17/21)調 AAS
>>399
仮に自民党が4区全てで勝ってたらどうだったんだろう?
比例で全員通過とはおもえないんだけど
415: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 21:51:47.63 ID:B7qPGyPk0(3/4)調 AAS
まぁオイラはどこでも良いけどな
あんたの家のそばとか、良いんじゃない?
迷惑料とか入ってウハウハじゃね?
416
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 21:58:19.12 ID:CJoD5yc+0(1)調 AAS
補助金つきで石破の地元の島根だか鳥取だかに米軍基地を移そうぜ
417
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 21:59:57.15 ID:Ni7PatCv0(1)調 AAS
琉球王国は独立したら良いんじゃね?
雄々しく戦った誇り高き沖縄日本人はもう皆大東亜戦争で戦死したし。
今生きてるのは中央に金を強請って文句ばかりの混血琉球人。
独立してその後の事も自分達で責任もってやるべき。
た と え 何 が 起 こ ろ う と も 日本国は関知しない。
日本国には入国できませんので何が起きても逃げてこないで下さいw
418: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:01:12.33 ID:rMbnC2Xt0(1/8)調 AAS
基地問題は既に民族問題にすり替わっている。
419: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:01:17.13 ID:7KZDtZqZ0(1)調 AAS
国防の問題で沖縄人の言うことに耳を貸す必要はない
420
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:02:05.72 ID:fIJND3pR0(3/4)調 AAS
>>400
共産は議席を三倍近く伸ばしたろ。小選挙区は沖縄のみだが、
あんな議席数、沖縄だけの比例票で可能なわけないだろうが。

赤旗の情報収集能力と批判精神が活用されないと勿体ない。
全国紙とキー局のほぼ全てが安倍ちゃん一派に制圧されてて
頭を垂れてる現状では尚更。
安倍ちゃんはもっと徹底的に隷従しないと御不満みたいだけど。
421: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:03:54.98 ID:B7qPGyPk0(4/4)調 AAS
>>417
中国の方ですか?
422: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:06:44.34 ID:LUNnz1200(1)調 AAS
例えば、沖縄と同じ定数4の愛媛県は自民党候補が4議席独占したわけだが…
これを以て原発立地県の愛媛県民が、あるいは日本国民の大半が原発最稼働容認って書くなら、「民意」ってのを認めてやるよw

都合のいい時だけ民意って使うなよ。
423: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:10:16.38 ID:rMbnC2Xt0(2/8)調 AAS
選挙前から、自民候補は全員比例復活当選と言われていた。

自民有利の事実上"オール沖縄潰し"の選挙にも関わらず、無党派層が逃げずに

反自民候補を全員当選させたのは、民族意識高揚による影響だろう。

自民県連幹事長の『ボロボロで真っ黒』『琉球人と言う意識は無い』発言が

民族意識を刺激し、有権者を投票所に向かわせた。
424: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:12:15.75 ID:74wrH82s0(1)調 AAS
基地借地で潤ってる人たちの圧勝ですね
425: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:12:18.88 ID:uZaNp8zu0(1)調 AAS
>>416
1人あたりの公的支出で島根は既に全国1位
以下、2位鳥取県、3位高知県、4位秋田県、5位北海道、6位山梨県、7位鹿児島県、8位青森県、9位沖縄県、10位長崎県
これ知らない人多い
426: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:12:30.30 ID:XnQH8iVb0(3/3)調 AAS
>>400
KASUMIGASEKIとジミントウは無い、というのが琉球の民意
427: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:15:33.20 ID:4EZW1Uz30(1/2)調 AAS
.
.
クズ土人には 普天間地獄が ちょうどイイらしいな。
.
.
428: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:17:28.56 ID:ay0UN0Cz0(2/2)調 AAS
民主党は嘘つきと言って前回の自民党の3人は当選したのに
県議知事国会議員全員が全員辺野古容認に転じたのに対して
の投票かな
2012の衆議院選挙も全国的に民主党の嘘つきに罰を与えるだったので
今回沖縄は嘘つきの自民に罰を与えるという考えの無党派が
多かったんじゃないのか
429: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:18:48.47 ID:MlqaEvXk0(1)調 AAS
金も要りませんって言ってみろよ沖縄のゴミ共
テメエ等ゴミは基地が無かったら生きて行けないんだよ
基地は要らない金は寄越せとか舐めた事言ってんじゃねぇよ
430: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:18:53.23 ID:4EZW1Uz30(2/2)調 AAS
.
.
.
カネクレクレ土人に 鉄槌だなww
431: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:19:25.01 ID:+kALF8Ue0(1)調 AAS
アメリカのご機嫌をとるのが今の日本の右翼w
432: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:20:36.78 ID:h8qgRg2J0(1)調 AAS
普天間存続でよろしこってことやね
433: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:21:40.33 ID:kftp9Aod0(1)調 AAS
今後、基地は佐賀中心に九州で展開すれば良い。さすれば沖縄は只の戦場に過ぎない。
434: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:22:05.13 ID:ngvaZXN10(1)調 AAS
こういう結果だけど跡地に58周りの渋滞地区の店移転させて4車線にして
モノレール通して、巨大駐車場と公営住宅と病院とイオンモール
作りますと言ったら喜ばれそう。
435: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:22:06.43 ID:e/+E+TCT0(1)調 AAS
極端な低投票率の結果だから
民意を反映しているかは
大いに疑問だよね
436
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:22:22.54 ID:9/fAGhh20(1/2)調 AAS
外部リンク[php]:www.okinawatimes.co.jp

「沖縄県選挙管理委員会がまとめた第47回衆院選の県内投票率は52・36%で、
過去最低だった前回2012年選挙の投票率を3・66ポイント下回り、1970年の
国政選挙参加以来、衆院選では最も低い値となった」
437
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:24:13.01 ID:3BEH0iSY0(1/2)調 AAS
なあんだ
沖縄の自民党候補者も全員当選しているんだ。

別に日米政府に大打撃はないね。
438
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:26:30.96 ID:3BEH0iSY0(2/2)調 AAS
>>436
この投票率では、結果が正しく民意を反映しているとはいえないね。

野党はおごってはいけないね。
439: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:27:13.34 ID:+2cGvjUr0(10/15)調 AAS
>>437
反対派の知事が当選しようが、県選出議員が全員反対派だろうが、
普天間飛行場の移設計画には一切影響無いよw
440
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:27:26.46 ID:AkEUx8EN0(1/3)調 AAS
普天間固定でいいじゃん。新基地作るのにカネかかるし。
441: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:32:13.11 ID:+2cGvjUr0(11/15)調 AAS
>>440
もうとっくに予算組んで着工してるからいまさら無理w
442
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:33:02.96 ID:dNgNnMei0(1)調 AAS
>>39
こいつらが目指してるのは普天間固定でなんとか米軍に派手な事故を起こしてもらい、それをきっかけに米軍追い出し運動を激化させること。
住民が死ねば死ぬほどメシウマしそう。
443: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:33:08.72 ID:rMbnC2Xt0(3/8)調 AAS
沖縄1区は、裏切り国場と風見鶏下地と共産赤嶺。
この組み合わせで共産赤嶺が勝ったのはミラクルだ。
444: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:33:45.94 ID:seW+sXCY0(1)調 AAS
ジーパン刑事のやり場のない怒りを感じるお
もう50年くらいしたら自民政権倒せるくらいバカが増えると思うよ
それまでガンガレw
445: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:34:03.55 ID:HHGDmxms0(1)調 AAS
バカ左翼は死ななきゃ治らないってばっちゃが逝ってた
446: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:34:17.36 ID:EBI+bz900(1)調 AAS
で朝日毎日はこれ低投票率だから民意を反映してるわけではない、って言わないの?
447: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:34:25.29 ID:Wlx7Gp+d0(1)調 AAS
まぁ作ろうとしてるのは新たな基地じゃなくて新たな滑走路だから
問題無いな
448: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:34:51.94 ID:lX4Gw48g0(1)調 AAS
共産党への投票が多いって、中国から帰化した日本人が大量移住して
投票してんじゃねーの?
449: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:36:41.44 ID:I8zh9ACs0(2/2)調 AAS
知事権限でキャンプシュワブの電気、水道を止めればいいよ
450: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:37:05.42 ID:pU170kRh0(1)調 AAS
もう沖縄は政府直轄地にして、国が直接統治したほうがいいよ
沖縄県民に自治を任せるなんて危なくてしょうがない
451: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:37:16.72 ID:fIJND3pR0(4/4)調 AAS
>>438
この投票率で自公全敗って逆に凄いことだがね。
支持団体が機能不全に陥った、離反した、ってことだから。
土建屋の社員も表向きは選挙応援とかに繰り出し、
裏では舌を出していて、創価学会は信者をまとめる
ことができなかったってことなんだから。
だからウヨカルト集団とどんどんズブズブになってる
んだろうけど、逆効果もいいとこ。もう永遠に勝てないよ。
452: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:38:12.28 ID:utNRrVnH0(1)調 AAS
国防は国の選定事項
地方が何言っても無駄
453: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:38:40.23 ID:rMbnC2Xt0(4/8)調 AAS
>>442
米兵の不祥事は、基地絡みの選挙前に集中して発生している。
454: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:40:11.12 ID:Z+10gAIM0(1)調 AAS
もう永久に普天間固定でいいじゃん
455: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:41:59.45 ID:IUVal26G0(1)調 AAS
ま、別に、今のとこ使えばいい訳で
456: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:43:56.99 ID:0VaeIinq0(1/5)調 AAS
基地に反対してる沖縄県民は少ないだとか、基地反対集会に集まっている人は沖縄県人じゃないとか
色々とネット上で言ってた人たちの意見を聞いてみたいところだわね。
457: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:44:22.44 ID:5o6zn0tmO携(1)調 AAS
先週の金曜夜に牧志駅?近くのドンキホーテ行ったんだが周り全然日本人いないの。
けっこう賑わってたんだがそれくらい中国だか韓国人が多い。
458: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:47:22.97 ID:rMbnC2Xt0(5/8)調 AAS
自民候補全員当選の自民候補に有利な選挙で、

自民候補全敗。

有利な環境つくっても…自民全敗
小選挙区で落選した4区の西銘氏は『辺野古は仕方無かった』と
釈明していたが、これはさすがにみっともない。
459: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:48:04.41 ID:1gUYKZnK0(3/3)調 AAS
不正投票炸裂してるんだろうな沖縄
460: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:51:38.80 ID:rMbnC2Xt0(6/8)調 AAS
米国は、沖縄側に有利な情報を流しているし
翁長氏はいろいろ情報を持ってるだろうね。
中国経由で情報仕入れている事も考えられる。
461
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:53:33.09 ID:0VaeIinq0(2/5)調 AAS
これだけ自民有利な情勢下での選挙なのに自民候補が全敗ってのは相当重い事だと思うんだけどね。

これでもうさすがに沖縄県人は基地を望んでいる・・・的な主張はできないよね。

沖縄の人は「基地はイヤだ」と主張しているのだから、沖縄ではない場所に作ればいいのに。
462: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:56:06.80 ID:/e/UbYfR0(18/21)調 AAS
いつも基地が争点になって公共事業とか他の様々な問題とも向き合えないしな
463: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:57:12.49 ID:iY4NdF5w0(1)調 AAS
シナ大喜びw
464
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:57:18.96 ID:+2cGvjUr0(12/15)調 AAS
>>461
アホかお前、どこを見たら自民有利になるんだよ?
投票率の低さからわかるだろ、単に無関心なだけ。
投票しようがしまいが大勢に影響がない事をわかってるからな。
465
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:57:59.29 ID:AkEUx8EN0(2/3)調 AAS
今更県外移設なんて言わないよねぇ。
鳩山の時、あれほど派手に失敗してるの忘れてないよね。
466
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:58:49.82 ID:ODCl/RuC0(3/3)調 AAS
知事は国家プロジェクトを反故にはできないんだよ
辺野古移設反対を言っても、そのうちに苦渋の決断とか言い出すよ
467
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 22:59:54.12 ID:0VaeIinq0(3/5)調 AAS
>>464
じゃあ「有利ではない自民党が圧勝するほど自民党が強かった選挙なのに全敗した」でもいいよ。

これでもなお「沖縄県人は基地を望んでいる」というのはさすがに無理があるよね。
468: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:00:28.05 ID:MAzJkGsX0(1)調 AAS
石垣島を要塞化して不沈空母にしたらいいと思うんだが
469
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:01:25.16 ID:+2cGvjUr0(13/15)調 AAS
>>467
前提から間違ってるのになにあが「じゃぁ」だよ
頭大丈夫かお前w
470
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:02:49.22 ID:0VaeIinq0(4/5)調 AAS
>>469
「自民が有利な選挙」「自民が不利な選挙」どちらでもいいよ。

どちらの場合であっても、「沖縄県人が基地を望んでいる」と主張するのはもうさすがに無理があるよね。
471: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:04:00.60 ID:rMbnC2Xt0(7/8)調 AAS
オスプレイ沖縄配備時に、中国が米中高官会議の席でオスプレイに関して
異例の言及をしたのも、直前に仲井眞知事が唐家セン氏に働きかけた事が
きっかけ。
この言及をきっかけに、オスプレイ訓練の全国分散の流れになった。
472
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:07:35.49 ID:+2cGvjUr0(14/15)調 AAS
>>470
どうでも良くはないけど、でそれって誰が主張してるんだいw
473: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:08:01.47 ID:rMbnC2Xt0(8/8)調 AAS
沖縄は、中国の協力を得て基地問題の解決に乗りだしそう。
474: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:08:47.04 ID:YZivwlfb0(1/3)調 AAS
>>466
どうだろ?
原発と違って、先延ばしの経済的損失は中国が埋めてくれるのに
475
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:10:37.88 ID:YZivwlfb0(2/3)調 AAS
>>472
逆に、当選者の中では誰が基地移設に賛成しているの?
476: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:11:39.10 ID:i5datfYtO携(3/3)調 AAS
この選挙は、普天間固定派の勝利。
地代も出るし、パート先も確保。金を生まない海上基地の建設は反対という沖縄県民の強い思い。
477
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:11:59.21 ID:9/fAGhh20(2/2)調 AAS
>>475
それ以前に、「沖縄県人が基地を望んでいる」って主張してる人を持って来ないとw
478: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:12:12.83 ID:/e/UbYfR0(19/21)調 AAS
辺野古以外ありえないってする政府の主張が無理筋って思われちゃってるからな
鳩の最低でも県外発言がこんなこじらせてんだよ
479
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:12:47.41 ID:YZivwlfb0(3/3)調 AAS
>>465
これ最終的に「鳩山案の方が日米にとってもマシだった」って結果になりそう
480: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:18:09.23 ID:2wC0e+UP0(1/4)調 AAS
>>1
日本政府には打撃かも知れないけど、アメリカにとっては「どうでも良いこと」だよ
 
沖縄と日本政府のトラブルは国内問題に過ぎないから「そっちで解決しろ」と言うだけ
 
米軍にとっても大して重要でない海兵隊のヘリポートの一つごときで右往左往している
日本政府がマヌケなだけ
481: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:19:26.82 ID:N9HwfmPQ0(1)調 AAS
普天間は沖縄の基地問題の象徴
ひょっとして沖縄は利権のために普天間を固定化しておきたいんじゃないのか
とさえ勘ぐりたくなるよ
482: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:20:18.03 ID:WpPYQOVR0(1)調 AAS
沖縄の洗脳半端ないな
483: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:22:23.76 ID:T8FMES6m0(1)調 AAS
まあ、自民も沖縄でああ嘘ばっかりつきまくったら落ちるわ。
選挙のたびに基地県外とかいいながら、
終わるとそれは県連だけのこととか平気で言う始末。
484: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:23:21.52 ID:/e/UbYfR0(20/21)調 AAS
沖縄が利権のためにってのは要素として当然あると思うけど
政府の不誠実な態度に意地になった感が強いよね
だったらもうごねるだけごねて踏んだくってやれっていうさ
485
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:23:34.51 ID:2wC0e+UP0(2/4)調 AAS
 
日本側には、沖縄を納得させる論理が なに一つ無いからね
 
ただ「オマエらが我慢すれば万事丸く収まるんだ」と繰り返すだけ
486: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:26:31.85 ID:AkEUx8EN0(3/3)調 AAS
今回当選した方々は、後に鳩山2世・3世となって、
2chでアスキーアートとなり、歴史を刻んでゆくのですね。
487: 違反スレ 違反スレ 2014/12/15(月) 23:27:19.36 ID:bKWu/PlR0(1)調 AAS
【政治】「沖縄に新たに基地を作らせない」 オール沖縄4氏全勝、日米両政府に大打撃 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus

赤旗でスレ立て

ジーパン

朝鮮総連が前進だった

在日共産党機関紙、赤旗でのスレ立ては違反です

政治板

※以後書き込み禁止
488: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:29:22.21 ID:fis14udR0(1)調 AAS
辺野古に移動させなきゃ、何時までも那覇のど真ん中に米軍基地が居座ることになるんだよ?
こっちは我慢できるの?
489: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:29:42.30 ID:TgVDjroA0(1)調 AAS
誰だよ、「反基地反米で騒いでる連中は、本土から来たプロ左翼」とか言ってた連中はwww
思い切り民意じゃねえかよwww
490
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:33:04.33 ID:0VaeIinq0(5/5)調 AAS
>>477
抗議集会に集まっている人数が少ないだの、沖縄県外の人間ばかりが抗議活動を行っているだの
2ちゃんじゃ定番の流れだったけどなあ。見たことないの?
491: 名無しさん@0新周年 [kusochon-shine] 2014/12/15(月) 23:33:38.34 ID:VftyVNOa0(1)調 AAS
 
これは、日本共産党とシナ共産党の共謀による
不正の疑いが濃厚だな。

京都・伏見の選挙区で、
共産党へ不正に票が流されてた事実が発覚した。
恐らく全国的に大掛かりな不正が行われたと考えると、
不自然なまでの共産党の議席増のカラクリも合点がいく。
 
492: 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [sageteyon] 2014/12/15(月) 23:35:42.12 ID:rqSudZkz0(1)調 AAS
沖縄が嫌だと言っても本土の連中は嫌じゃないから
493
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:37:26.40 ID:5t9nb0Am0(1)調 AAS
>>479
鳩山案って具体的にどんな案だったっけ?
494: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:39:19.95 ID:2wC0e+UP0(3/4)調 AAS
 
沖縄は「抵抗自体が目的」であって、別に解決を模索していない。
このままゴタゴタがいつまでも続いて基地問題を主張し続けられれば、それで良い。
 
日本政府も、解決を望んでいない、というのなら今のまま無為無策を続けたら良い。
 
495: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:39:21.85 ID:+2cGvjUr0(15/15)調 AAS
>>490
本物のアホだなお前はw
抗議集会に行かなかったり抗議活動をしなかったら基地賛成派だとでも思いこんでるが、
ほとんどの県民は米軍基地については消極的反対だ。現実的に無くすのは困難だと
わかっているからとくに意志表明をしたりしないだけだし、だいいちまともな社会人はそんな
くだらない活動をやってる暇なんて無いんだよ。
496: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:44:21.05 ID:gT9rF6dQ0(1)調 AAS
アメリカの基地が無くなると、中国の基地ができるという事実w
497: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:45:53.38 ID:/e/UbYfR0(21/21)調 AAS
沖縄からアメリカの基地が無くなるわけないじゃん
普天間一個すら県外に持ってけないのにどれだけ他に米軍基地あると思ってんの?
498: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:46:36.25 ID:CmdioEKH0(1)調 AAS
じゃあ普天間の周囲1kmは強制立ち退きな

もともと民家のない辺鄙な原っぱにつくったのが普天間だし
米軍マネーに群がって普天間の周りにバラックたてたの沖縄土人なわけで
60年前の状態にもどそうず
499: 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:48:19.17 ID:/5ePERHh0(1)調 AAS
やはり、普天間の軍用地所有者の賃貸利権があるから、
なくなると困る戦前の地主やら後からの購入者やらの金持ちが、
反対しているのだろうね。
返されたら、条件のいい賃貸料が入ってこなくなるのだもの。
土地、金があるやつが、軍用地ババ抜きやっていて、はずれババ
つかまされるわけにはいかないから。
500
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/15(月) 23:54:36.53 ID:2wC0e+UP0(4/4)調 AAS
 
幸か不幸か、仮に辺野古に移転しても普天間ヘリポートは残ります
有事には、使用可能な空港が多いほど航空戦では有利なのでね
 
つまり、沖縄が完全自主独立でも しない限り、地代の支払いは未来永劫続くということ
 
日本政府の予算からね
501: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 00:22:48.79 ID:ctkC89hM0(1)調 AAS
振興予算切っちゃえば良いのに
502
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 00:33:18.06 ID:A1ijm6ax0(1/3)調 AAS
>>493
県外移転
503: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 00:37:12.51 ID:OFqSfJO50(1)調 AAS
普天間基地永久存続でいいんじゃね?
それが沖縄の民意なんだろ?
504
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 00:37:19.55 ID:ZXvgzpKE0(1)調 AAS
>>502
県外ってどこへ?
505: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 00:38:10.98 ID:E5SuywUt0(1)調 AAS
そもそも米軍的に沖縄じゃなきゃ意味ないしな
506: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 00:40:29.97 ID:A1ijm6ax0(2/3)調 AAS
>>485
いまは沖縄が両天秤にかける相手ができたからね
これは沖縄のせいというより、際限なく提示額を上げていく中国のせい
中国以上に日本が出さないといけないから、自然と額も増えていく
507: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 00:44:27.00 ID:A1ijm6ax0(3/3)調 AAS
>>504
知らないよ
何が言いたいの?
508: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 00:51:21.98 ID:KIe5H0w80(1/2)調 AAS
沖縄にも基地容認派、あってもいいと考える人は結構いるんだよ
ただその意見が世に出ることはない
周りはサヨクとそれに煽られたバカしかいないから、賛成なんて言ったら周りからフルボッコ
新聞、テレビもこぞって基地反対してるから容認派の意見なんてほとんど載らないし、載せるわけがない
509: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 01:06:16.98 ID:KIe5H0w80(2/2)調 AAS
沖縄土人なんて言われてもしょーがないようなバカもいるけど、みんなが同じ考えって訳じゃない
今の世界情勢見て中国の属国に入ろうって思うやついると思うのか?

沖縄にクソみたいなサヨクが集まり過ぎなんだよ
辺野古とかナイチャーばっかじゃねーか
510: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 01:32:44.27 ID:WJ0AoQ/b0(1)調 AAS
>>500
地代は沖縄県民の懐にはほとんど入らない
無意味
511: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 01:33:57.26 ID:x+GBRj8C0(1/2)調 AAS
じゃあ普天間キープで。
512: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 01:50:10.47 ID:PX18pgpT0(1)調 AAS
沖縄ってやっぱ日本でもなんでもねーわありゃ
アメリカ返還でいいよ
513: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 01:53:42.79 ID:MeIxofUg0(1)調 AAS
まあ当然だな
外国の軍隊を国内に置くなんてありえないからな
スパイを置いているようなもんだ
本当の日本人なら日本の真の独立を望んでいる

今の状況から考えるに
中国に自衛隊の基地を作ることに努力を向けた方が良い
514: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 01:59:38.91 ID:THglW/UuO携(1)調 AAS
普天間だって橋本がぶちあげただけでアメリカと交渉すすまなかったし〜
おかげでヘノコまで交換後付けされてさあ
まあ沖縄も腐らずによくやってる方じゃない?w政府相手にw

戦後の被害者意識から抜け出してしたたかに知恵つけてきたよね
アメリカが無視できないくらいにはw
それをタカリとかいわれてるがねw

でその合間に中国が忍び寄ってるが、果たして沖縄は捌き切れるかな?w
515: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 02:02:22.25 ID:bH0zlM680(1)調 AAS
とりあえず補助金は打ち切りせんとな
住民いなくても基地の島として機能すればええんやから、沖縄人は奄美大島にでも連れてってサトウキビ畑で強制労働でもさせとけばええねん
516: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 02:17:00.19 ID:/5h4hRBg0(1/2)調 AAS
>>2
それしかない
517: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 02:18:02.50 ID:/5h4hRBg0(2/2)調 AAS
>>5
それを望んでるとしか思えない
518: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 02:19:38.67 ID:x+GBRj8C0(2/2)調 AAS
普天間基地は周辺住民にとって危険なので、
周辺住民を辺野古に移設すれば良い。
519: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 03:14:09.93 ID:IMmKK3M70(1)調 AAS
>>1
普天間が固定化するだけだからね
520: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 03:30:41.68 ID:0XZ5a83U0(1)調 AAS
普天間はそのまんまなんだよな・・・・・・
521: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 05:22:02.27 ID:FcgQatqa0(1)調 AAS
基地移転をするなら代替の産業政策と軍事政策を前者は沖縄、後者は日本の観点で綿密にやる必要がある
しかしそんなことは現在の沖縄県民には到底望めそうにない
望めないどころか、現在の日本であることが何でそんなに不満なのかもわからないが、とにかく中国共産党に自分たちの生活や歴史を捧げようとしている
どうにもならん
522: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 07:44:05.07 ID:MeR8Ywis0(1)調 AAS
やっぱり沖縄人ってバカなんじゃねえ?
523: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 09:19:34.28 ID:OPLhaR8e0(1/4)調 AAS
馬鹿ってのは昔あった利益誘導の看板に期待して犯罪者を当選させるグンマーとかだろ
524: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 09:20:56.42 ID:T7nuhIr80(1)調 AAS
普天間そのままにすればいいんだよ
525
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 09:21:35.12 ID:0/gGa+Tu0(1)調 AAS
沖縄から米軍を一掃したいのなら憲法改正して核武装するしかないでしょ。
526: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 09:23:53.47 ID:rgRzapGN0(1)調 AAS
>>385
唯一小選挙区で議席獲得した県だから仕方がないわな
527: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 09:36:16.89 ID:3Nq8BOHo0(1)調 AAS
うむ、そんなに普天間固定がいいなら仕方がない
528: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 09:40:15.69 ID:OPLhaR8e0(2/4)調 AAS
>>525
太平洋覇権を考えれば日本が武装しようがしまいがアメリカは沖縄から出ていかないでしょ
同盟なんてそこまで信用してないだろうし後ろから刺されやすくなる分沖縄の戦力を増強させたいって思うのが普通
日本が軍拡すればアメリカも中国もそれ以上に軍拡する
529
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 09:59:41.90 ID:+eTiyYaq0(1)調 AAS
沖縄県民です。
沖縄振興予算いらないので、税制特区指定よろしくです。
これで、観光に特化したファンドを誘致します。
んで、国防は日本国民みんなでで等しく負担しましょう。
基地を受けるところは土地を、土地がないところはカネを、土地もカネも無ければ人を。全部ないところは2chでウダウダやってて下さい。
530: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 10:01:45.40 ID:yBVqdROK0(1)調 AAS
沖縄捨てて九州でいいじゃん。
佐賀が積極的だよ。
沖縄はこの際独立してもいいんじゃない?
本土の政策なんて受け入れられないでしょ?
531
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 10:05:37.32 ID:Ltg53xko0(1)調 AAS
ネトウヨ「沖縄のデモの連中はみんな県外の奴ら、沖縄県民は反対してない!!」

まーーーーたアホネトウヨの嘘がバレましたーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 10:07:11.93 ID:fTk7hpQs0(1)調 AAS
沖縄独立を煽る奴は中共の工作員
533
(2): 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 10:08:27.22 ID:Eoxrm1fu0(1)調 AAS
アメリカは沖縄に基地を置く利点は無いと明言しているんだがなw
534: 名無しさん@0新周年 2014/12/16(火) 10:08:40.08 ID:leZKvTng0(1)調 AAS
佐賀は自衛隊はともかく米軍の誘致してないよそれに素行の悪い海兵隊なんか呼ぶわけないわな
1-
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s