[過去ログ] 【社会】「最近の老人たちは」と公共の場で若者が眉ひそめる例が増加…電車内で携帯電話を使って大声で話すなど©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(21): ひろし ★ ©2ch.net [sageteoff] 2014/12/01(月) 21:34:40.60 ID:???0 AAS
人生の手本であったはずの高齢者にどうも「異変」が見られる。
金融機関に勤める30代会社員A氏は外回りの途中、東京を東西に貫く中央線で運よく座ることができた。
次の取引先訪問に備えて資料をカバンから取り出して読み始めたが、その席が悪かった。
「60代後半か70代と思われる女性グループが、私の横や向かい側に点在して座っていて、大声で喋っていたんです。
目の前の通路には立っている人も何人かいるのに、それを飛び越えるように話していて……。
しかも会話の内容も嫁の悪口や近所の噂話で、聞くに堪えませんでした」
電車内で携帯電話を使って大声で話す、ドアの脇を占拠して人が乗り降りしようとしているのに一歩も動かない、
そんなマナー違反を目撃することも増えたように感じる。
少し前は、公共の場で配慮ができない存在といえば「若者」が定番だった。
「最近の若いもんは」とはいつの時代も年配者が若者の姿を憂えていう言葉だったが、
いまは分別をわきまえているはずのシニア世代が「最近の老人たちは」と若者から眉をひそめられる。
「目撃談」が圧倒的に多いのは、冒頭のように公共交通機関でのマナー違反だ。
20代の電子部品メーカー社員の男性は、朝のラッシュ時にこんな経験をした。
「駆け込み乗車してきたおじいさんが、電車のドアに挟まったんです。
痛そうだったので最初は心配していたのですが、ドアが開いたとたんに、後ろにいた友達と思しきおじいさんに『今なら乗れるぞ!』と声をかけた。
すると今度は2人目がドアに挟まったんです」
出勤を急ぐ周囲のサラリーマンたちは冷ややかな視線を浴びせていたが、当人たちは「乗れてよかった」と満足げだったという。
※週刊ポスト2014年12月12日号
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
875: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:12:25.52 ID:KDn0HplL0(1)調 AAS
ダメな奴は、何歳になってもダメなんだよなwww
876: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:16:02.31 ID:HwpJUzp+0(8/17)調 AAS
>>871
老害と言ってる時点でゴミだぞ?
自分より若く、それよりも年取ってる自分も老害
言ってる事が同じだし肯定してるだけって分かってないな自分で
自分らが楽にしたいだけじゃんか。てか、ここは相談所じゃねーし
さっきから相談ばっかり書いてる…根性無しでいいなw
ネタとしても見られてるのを理解しようか
877(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:21:46.35 ID:WuFrzAAh0(3/10)調 AAS
>>870
知らないことは世の中いくらでもあるぞ
それを俺の常識と違うというだけでレッテル張りをする脳みそが可哀想
お前らがなにか作り出したか?って言うけど言語と教育で発展してきた人類否定してるだろ
878(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:27:21.87 ID:XeQMYy2k0(1)調 AAS
ここ5年位年寄りしかおらん過疎地域住んでるが、ジジババは車の運転も怖いよ。
センターラインは踏むのがデフォだし、カーブはセンターライン超えて来るしな。
879: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:27:59.06 ID:8mY4TNgu0(13/21)調 AAS
>>794
もう既に仕掛けられてることにも気づかんか?
若者や現役世代が仕掛けた訳じゃない
団塊世代などの逃げ切り老人どもが先に仕掛けてきた
私はゆとり世代ではないが、ゆとり世代の子達は本当にかわいそうだ
不景気までをもゆとりのせいにされてたからな
880: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:31:09.57 ID:8mY4TNgu0(14/21)調 AAS
>>813
その通り
そうすると団塊世代は数が多いから〜とかほざきだすが、
犯罪率で明確に高いのが団塊世代とその上の世代(全共闘世代)
そして数ばかりは多いくせに政財界においても有能なリーダーはゼロ
数が多いのにノーベル賞もゼロ(ブサヨの村上春樹が格落ちの文学賞を獲れるかどうか)
マナーが悪いだけじゃないんだよな
881(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:32:53.81 ID:HwpJUzp+0(9/17)調 AAS
>>877
老人を叩いてるわりには自分らは自分を可愛がるのか←「知らないことは世の中いくらでもあるぞ 」
その「俺の常識」が自分達じゃないのか?あと、老人も人類だけど?
>>878
若い奴らはスマホしながら自転車、車に乗ってるけどね
882: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:33:32.10 ID:8mY4TNgu0(15/21)調 AAS
>>827
ほんとこれ
デフレ不況を15年も放置したってのも異常だ
デフレ不況ってことは低成長もしくはマイナス成長だから
これから就職する若者が死ぬに決まってる
ようやく団塊世代を抜けてしらけ世代の安倍になってから
デフレ脱却政策をやり出した
小渕と安倍以外のここ15年の総理大臣はクソばっか
883: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:35:34.37 ID:8mY4TNgu0(16/21)調 AAS
>>832
>>834
>>837
ほんとそうなんだよな
戦前世代はちょっと違うんだよな
GHQの戦後政策と共産主義にどっぷり浸かった団塊世代とその前後世代だけが
突出して頭おかしい(奴があまりに多い)
884: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:37:23.71 ID:8mY4TNgu0(17/21)調 AAS
>>839
犯罪率についてはどう説明つけるんだ?
少年期、青年期、壮年期、老人期、
すべてで犯罪率が突出して高いのが団塊世代とその上の世代だぞ
犯罪率って意味わかるか?
中国人や朝鮮人並なのが団塊世代だぞ
885: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:39:04.50 ID:HwpJUzp+0(10/17)調 AAS
肯定してるだけがそら社会に通用しませんわ
団塊世代もこいつらの事も差すのに
886(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:39:27.73 ID:8mY4TNgu0(18/21)調 AAS
>>856
若者は若さゆえの未熟者ということで
ある程度は許容される
いつの時代も若者(の一部)は馬鹿だから
老人の癖にマナーが悪い、素行が悪い、犯罪率が高い
というのは許容されない
887(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:43:41.96 ID:WuFrzAAh0(4/10)調 AAS
>>881
否定は叩き、同意は可愛がりか。
感情世界の中だけで生きてるんやなあ
888: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:43:44.73 ID:HwpJUzp+0(11/17)調 AAS
>>886
若いくせに文句たれか。で、いつまで未熟気取り?
続ければ続ける程イメージが悪くなるだけ。つまり、自爆してる
わがまま言ってる奴らは同意を求めてるだけで話にならん
いいからまた、公でやって。今度は老人と並んでな。それが出来ないからネットに引き籠ってるんだろう
889(2): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:45:37.38 ID:HwpJUzp+0(12/17)調 AAS
>>887
肯定してるだけ何も言えてないのも問題
ここの老人叩きが感情だけだろ。自分が正しいって頭はどっちかね?
890: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:49:39.70 ID:Q6iY/xel0(1/2)調 AAS
たしかに最近の若い奴に不快な思いしたことあんまりないな
891(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:49:41.31 ID:WuFrzAAh0(5/10)調 AAS
>>889
言ってることと、やってることの乖離が問題なんよ
あと、老化を受け入れられてないってことがな
892(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:51:09.20 ID:8mY4TNgu0(19/21)調 AAS
>>889
数字で見ても老人世代の酷さは証明されていると何度言えばいいのかな?
常に高い犯罪率、政財界の有能なリーダーの不在、日本の凋落と団塊世代の重要ポスト着任の一致
結果の出ていない若者と違って
お前のような老人はクソだとはっきり結果が出てる
893: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:51:36.12 ID:WuFrzAAh0(6/10)調 AAS
後もう一個問題があった
世代交代をやたら拒むってこと
894: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:53:45.04 ID:Q6iY/xel0(2/2)調 AAS
まあ若者の絶対数が減ってるからな
895: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:55:29.47 ID:Ei+4hwPq0(1)調 AAS
爺婆は、自分たちの思い通りにことが進むと思っているから
いつも自己中心的に行動する。
マイペースすぎるというか、周りをみないというか・・・。
896(2): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:55:53.83 ID:HwpJUzp+0(13/17)調 AAS
>>891
自分に良いように持って行ってるな気持ち悪い
>>892
数字なんか宛てにならんしwおまえも老人になるってのにアホだな
ここの奴らは老人の全てを問題にしてるだけのアホ
似てるのがあるからコメント出来る程度なだけ
897(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:58:06.19 ID:8mY4TNgu0(20/21)調 AAS
>>896
日本語もまともに書けない
数字もまともに読めないお前のような老人にはなりたくないな
そんなんなる前に自殺するわ
898: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 04:59:07.92 ID:WuFrzAAh0(7/10)調 AAS
>>896
へ理屈でいいから理屈立てて話せよ
お前キモイって感情だけだろ。自分が正しいって頭はどっちかね?
899(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:01:53.26 ID:HwpJUzp+0(14/17)調 AAS
レスを見ても同意してる者同士でなめ合ってるだけか
>>897
ネットで昔、反応が似たような奴がいたがそれとそっくり。まだこんな反応で勝てると思ってるのか古臭い
どっかどうしてそうなるのかね。最初から板に居なきゃいい
わがままたれてる奴らは肯定してるだけ。キチガイ?
そうなればもう何言っても無駄なのを知ってる
900: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:02:36.22 ID:j9HEPc/C0(1)調 AAS
ぶっちゃけ個人の生き様や常識が全てだと思う
まともな人間であればどこかで間違いに気づいていくから
年とともに経験も積んで良いお手本となる
そういうきっかけや環境につけなかった可哀想な人がこの記事のようになって現れる
今若いならそういう可哀想な人間にならないよう心がけるべき
901(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:05:58.57 ID:WuFrzAAh0(8/10)調 AAS
議論をかちまけで考えるから、拗らせちゃうんだろうなあ
という典型例でした
902: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:06:57.64 ID:VoiLs8xA0(1/3)調 AAS
声が大きいのは許してやれよ
耳が遠くなるとそうなるんだよ
若い奴のそれとは別もんだ
903: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:08:30.92 ID:SxqIfkBt0(1)調 AAS
× 若者が眉ひそめる
○ ゆとりが眉ひそめる
904: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:09:50.95 ID:lP2RGEF30(1)調 AAS
ドアに挟まれるというより
そのまま行っちゃう路線バスのが俺は問題があると思うね
バスが待つのはせいぜい数十秒だろうに
そんな事言ったらラッシュ時に障害者が時間かけて乗り降りすんなって事になるし
俺はそう思ってる差別主義者だけど
905: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:10:27.97 ID:Xvojt9fb0(1)調 AAS
白人はどこでも携帯つかうのに、なんで日本民族は使用制限があるんだよ!だれだ変なルール叫んでるのは!
906(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:10:58.84 ID:VoiLs8xA0(2/3)調 AAS
あとここで老人になりすましてヘイト稼ごうとするのもやめとけw
どっかの国の人とメンタルおなじやで
907: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:11:10.13 ID:8mY4TNgu0(21/21)調 AAS
>>899
何を舐めあってるの?
何を肯定しているの?
おじいちゃん、日本語は正しく遣おうよ?
若い頃から日本語をちゃんと遣いなさいって言われてきたでしょ
団塊世代とその前後世代が日本史上最悪最低の世代であることを
身をもって証明してくれてるのかな?
908(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:15:52.78 ID:HwpJUzp+0(15/17)調 AAS
>>901、907
こうなるのも予想出来てる
同じ事で責めて何も無い
909: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:17:49.71 ID:HwpJUzp+0(16/17)調 AAS
>>906
ここのわがままな若者がそうじゃないかな。集団だし
910: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:19:14.69 ID:k9pFhpu0O携(1/2)調 AAS
老人たちの間でもカースト制が見受けられるからな。
最底辺の老人はもはや人間ではない。
生ける屍、心に猛毒を溜めている。
911(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:21:55.89 ID:WuFrzAAh0(9/10)調 AAS
>>908
何もないってことを認めちまえば案外楽に暮らせるぜ
後他人を気にして生きてもつまんないぜ
912: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:25:40.59 ID:HwpJUzp+0(17/17)調 AAS
>>911
913: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:26:40.54 ID:xKlJR7AFO携(1)調 AAS
そんな老人達が作ったのが今の日本ですwww
914: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:27:46.64 ID:k9pFhpu0O携(2/2)調 AAS
60代以降で公営住宅やアパート住まいはヤバイのは事実。
ろくな人生を歩んでいない証拠だから。
915: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:30:48.02 ID:0SlJTlUmO携(1)調 AAS
耳が遠いっーから、補聴器買えって
小さい声で教えたら、聞こえてた
916: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/12/02(火) 05:34:24.60 ID:QFvuifcH0(1)調 AAS
年功序列で働けば働くほど給料も上がってた時代を長く過ごしてると、
どうしても歳が上なら偉いが抜けきれないのかもね
ただ、時代として、老人の我儘はどんどん許容しにくい状況になってる
ことは理解しないとな、若造ほど年配のやつを支える負担がかかることを
知ってるから敏感だよ
後進に迷惑をかけない、その意識が足りない
917: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:57:29.37 ID:rcEOa0O00(1)調 AAS
若いのに見切られたら困るのは自分たちなのにね
「若者は海外に行け!」とか無責任に言うけど帰って来なくなったら食い扶持減るのはてめえなのにな
918: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 05:57:42.26 ID:mNqQTvvj0(1)調 AAS
良い老人てのは全く目立たないからな。
良い愛煙家なんかと一緒だな。
919: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:06:12.46 ID:VoiLs8xA0(3/3)調 AAS
歳とると身体能力も認知能力も衰えるし
それの個人差もある。
脳の病気がある場合もある
将来自分が絶対ならないとも限らない
なるべくオオメニ見てやれよw
920: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:11:41.92 ID:8jyjjI4fO携(1)調 AAS
美容院の婆田辺
はよ死ね
921: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:13:17.14 ID:rnlCkwOSO携(1)調 AAS
大声なのは耳が悪いから だからヒソヒソ話してるつもりでも回りには普通の音量で聞こえてる 本人たちは気づいてないが
922: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:13:21.56 ID:5D7Vew+i0(1)調 AAS
性格のいい人は大概ストレスで早死にするからな
残ってんのは老害ばっかだよ
923: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:15:29.13 ID:TWL2ASCk0(1)調 AAS
昔から老人はマナーが悪いよ
924(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:17:09.58 ID:cLiSFRcVO携(1)調 AAS
職場で未だに、もう少し民主党に任せておけば無駄省けたのに…って言ってる50代馬鹿いるわ。
925: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:17:34.83 ID:ni5BfmdQ0(1)調 AAS
でも若い奴のほうが大声で携帯でしゃべるけどな
老人は降りてしゃべる人まで居るから
926(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:20:30.03 ID:yUVjxBMl0(1)調 AAS
革マル内ゲバ世代だから仕方ない。
自分の意見が通らなければ、警察官に文句を言って火炎瓶や投石を平気でして
きた奴らです。団塊内ゲバ世代だから仕方ない。
927: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:21:58.03 ID:8PVWycRu0(1)調 AAS
団塊でしょ。
あいつら日本人の教育を受けてないからかわいそうなんだよ。
928: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:22:42.26 ID:tHTHbq/O0(1/4)調 AAS
「高齢者は餅を主食とする法案」
「高齢者バンジージャンプ法案」
成立(妄想)!
929: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:22:47.34 ID:8HFYXt2U0(1)調 AAS
>>926
低脳露出プレイ乙
930: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:22:47.86 ID:yEg9REdS0(1)調 AAS
団塊世代は自分達の取り分が減るのを恐れて、若者から仕事を奪って
のうのうと生きながら、国家や多世代に対して因縁つけている糞世代だからな。
こいつら死んだら朝鮮人に生まれ変わるよ。
931: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:26:36.18 ID:e0rYPaG4O携(1)調 AAS
>>924
こないだ中央線乗ってたら、60代位のオッサン二人が、「自民党が勝ったらバンバン戦争するようになるんじゃない?自衛隊に入るの減ったって言うし、徴兵制も復活させてさw」
「安部の奴、何でも出来るって思ってるしなw」
ってなことを大声で喋ってた。
学生運動とかやってたアホな世代だろうな。
932: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:28:27.97 ID:vRBaIasw0(1)調 AAS
菅直人とか鳩山由紀夫とかあの辺りのクズ世代だな
933(2): 名無しさん@0新周年 [peacepekopeko@yahoo.co.jp] 2014/12/02(火) 06:28:58.45 ID:FPX1QHLr0(1)調 AAS
われわれこの国を造ってきた世代にたいし大変無礼な記事だ
むしろ20-30代が働かず納税義務をはたしていないことを問題にすべき
934: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:34:14.00 ID:Q1y4LSfQ0(1)調 AAS
問題行動してるのは ずーと団塊の同じ世代だろ?
若い頃もヒッピーだなんだ言ってた世代で年食ってもそれなりの社会行動が取れない腐った馬鹿でしょ
935: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:36:42.23 ID:fcXxDUtr0(1)調 AAS
電車とかレジとかの列に割り込みするのは、
草加のオバチャンたちだよ。
936: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:52:38.94 ID:xEDUd0Qe0(1/4)調 AAS
幼稚園や学校の子供の声が五月蝿いとクレームなんてよくつけれるわw
ほんっとに自己中。
937: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:52:52.47 ID:FOlZGEea0(1)調 AAS
トイレの個室で周りを気にせず
うんこブリブリブリブリブリブリブリブリ
トイレットペーパーをカラカラカラカラカラカラカラカラ
って音を立てるようなジジイはどんな神経してるんだ
938: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:53:32.01 ID:1PaHo/ymO携(1/2)調 AAS
>>933
戦後日本を作ったのは、復員世代と昭和一桁世代
団塊世代は、作られたレールの上を走って脱線させただけのクソ世代w
939: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:54:17.34 ID:P4a+jV3Z0(1)調 AAS
団塊のしてきた仕事のやり方は、酒飲んでなあなあで仕事を回すってだけ。
940: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:54:49.37 ID:NvKTM1ji0(1)調 AAS
魚釣りでも落ちて死ぬのは年寄りばっかり!そして立入禁止になってみんな迷惑!
ライフジャケットちゃんと着ろよ!
941: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:58:20.87 ID:vOMnKOFK0(1)調 AAS
これだから団塊は…
を流行語にしようぜ
942: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 06:59:00.32 ID:H6yhrTgBO携(1)調 AAS
>>755
第二第三の団塊とよばれるのが出てくるだけ
また誰かに矛先が向く
943: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:01:10.36 ID:rYsPn7k40(1/3)調 AAS
若いころ学生運動に嵌まったアウトローが多いから年くっても横暴なんだろ
944(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:01:24.74 ID:GAL1nmsH0(1)調 AAS
老人も若者も日本人のマナーの悪さ、道徳心の無さ、正義感の無さ、思いやりの無さは目に余る
韓国人を見習え、韓国人は全てにおいて日本人より上
945: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:02:38.11 ID:JbrdWgya0(1)調 AAS
シュールだな
946(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:02:49.52 ID:geImePx00(2/2)調 AAS
>>944
自給300円の国での暮らし、大変そうですね
これからもっと苦しくなるけど、頑張ってください^^
947: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:02:53.94 ID:ZeWXp6EG0(1)調 AAS
頼むから軽トラで渋滞作るのやめてくれ。
ほんとちょっとの間脇にそれて追い越させてあげればいいだけなんだから。
948: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:03:13.87 ID:V/9W0ppT0(1/2)調 AAS
声が大きい人って耳が遠いんだよな
本人は認めたがらないけど
949: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:06:55.13 ID:pvJIrVKz0(1/4)調 AAS
>>946
日本から賠償金をたんまりと貰いますのでよろしくね(^^)
950: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:07:34.86 ID:UP+8HZNe0(1/2)調 AAS
いわゆる団塊の世代だな
あの世代はマナーとかのレベルじゃない
モラルが他の世代と比べて明らかに欠如している
同世代の人口がダントツ多いから競争相手も多く、とにかく
モラルとかマナーとか上品なことを言っていると競争に負ける≒食いはぐれる、
少しでも他と異なって目立って他を出し抜くのが
あの時代の生き方だったんだから、まぁ、しょうがないとも言えるのか
951: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:08:23.89 ID:wa5xYDLu0(1)調 AAS
人間は年を経るだけで立派にはならんからな。
大体の老人はただ単に年を経ただけ。
ただし、それまでの人生でそれぞれ違う分野での経験の蓄積があるから、
そこは学ぶ価値や耳を傾ける価値は有る。
人間性については、余りないのが現実。
欲や利己性そのままで、頑固さや傲慢さが増し、
逆に肉体や頭脳の衰えの自覚がないから、人間性はむしろマイナスかもしれない。
952(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:08:59.56 ID:yTq8dt620(2/3)調 AAS
団塊老人たちは、根本的な優しさが欠落してるね。そしてきちんと謝れない。ありがとう、ごめんなさい、どうぞお先にが言えれば大抵のことは円滑に行くのに。
自分が自分が!ばっかり。そして安っぽいお涙頂戴や、感動ものにすこぶる弱い。
一番やめて欲しいのは、学生運動に参加した時のことを自分が英雄だったかのように美化して振り返ること。
何も変えられなかったんだろ?終わったらすぐ髪を切って一般企業に就職したんだろ?
やりすぎたやつらは狂って浅間山荘で集団リンチしたんだろ?
953: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:10:18.65 ID:wk6OYwaw0(1)調 AAS
何で年寄りはマナーモードにしないの?しかも着信音が耳障りな音楽
954(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:11:46.23 ID:3SxpiFEl0(1)調 AAS
耳遠いからなw
最近、家の周りで気になるのは、夜中に若い男で声が大きい。
難聴なのかと心配になるレベルw
>>933
団塊世代とかは、政治無関心な社畜世代の先駆けだからな。
経済成長を理由に、政治監視も改善も反省も、さぼってきた。
経済成長しているうちはよかったが、成長が鈍化したら、
足かせだらけで身動き取れない。
あげくに年金減らされてるんだろう。自民に踊らされてきたツケをみんな払わされているのに。。。
955: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:12:24.24 ID:scxMFUE90(1)調 AAS
人類総クソ時代
956: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:14:05.97 ID:ioqIVLOI0(1)調 AAS
>>470
今が性春w
957(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:14:28.22 ID:UP+8HZNe0(2/2)調 AAS
>>952
その世代に育てられた世代も変わらん
親のモラルの欠如は否が応でも子に受け継がれるから
そう常に自分に言い聞かせて自戒していかないと、
人として終わると思っている
生まれながらに背負わされた重い十字架だわ
958: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:14:50.06 ID:V/9W0ppT0(2/2)調 AAS
>>954
>最近、家の周りで気になるのは、夜中に若い男で声が大きい。
>難聴なのかと心配になるレベルw
それも、イヤホンとかヘッドホンの大音量により難聴になってる可能性が大。
959: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:17:00.78 ID:1yhMr3NO0(1)調 AAS
>>1
60代後半か70代とか今の40代以下の連中にバブルのツケ回してトンヅラした世代じゃねえか
960: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:17:59.69 ID:0wpMpwZr0(1)調 AAS
団塊氏に尽くせ
961: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:20:19.06 ID:yTq8dt620(3/3)調 AAS
>>957
そうだね。
親の世代の悪いところを知って、自分はしないというのは大事なことだ。
学校の先生も団塊が多かった。
親や先生の「ああはなるまい」と思う部分をきちんと把握して、自戒する。
962: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:20:25.30 ID:pvJIrVKz0(2/4)調 AAS
日本人は年長者を敬う事を知らないのか
卑しい民族だな
963: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:20:37.28 ID:0LtByIuL0(1)調 AAS
そりゃあそうだろう
しつけがなって無かった時代に生まれて公共道徳の意味が分からないし
学校で道徳授業もろくにやってないからこうなる
964: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:22:31.25 ID:bb4swrvL0(1/2)調 AAS
駅のホームで電車の乗車順を守らないで
割り込むわ、降りる人を待たないでタックル決めて
突入するのは年寄りばかりだよな
965: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:26:13.22 ID:wg7l9x+a0(1)調 AAS
団塊とそのすぐ上の世代には、我儘なクズが多すぎる。
966: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:27:58.74 ID:P8sneTpf0(1/3)調 AAS
昔も知らない若者なのにwwww
967: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:29:11.63 ID:rYsPn7k40(2/3)調 AAS
団塊世代は人数がやたら多い世代だから子供の頃にロクな教育を受けて無いのが多いからな
家庭でも学校でもほったらかしでトコロテンのように社会に押し出されたから、教育も躾も成ってない奴ばかりさ
968: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:31:30.48 ID:tHTHbq/O0(2/4)調 AAS
クソ944
「犯罪率が」上ってことね。反面教師として関わらないことにします。
969: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:32:40.58 ID:bb4swrvL0(2/2)調 AAS
年寄りは強欲で自分のことしか考えない奴が多すぎるのは事実
970: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:32:55.12 ID:iqmF0SPT0(1/3)調 AAS
高齢者人口が増えてるからでしょう
高齢者になったから急に悪くなるわけがないと思うわ
年齢はあまり関係はないでしょう
971: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:35:11.86 ID:tHTHbq/O0(3/4)調 AAS
やっぱり年金受給世代は人生の先輩として、
若者に迷惑をかけたら(割り込み、勝手に道路を渡る、でかい咳とくしゃみ、etc.)
テロリストとみなし、年金支給完全凍結、その代わり国民年金倍徴収
とかにしようぜ。
ちょっと請願書・嘆願書書いてくる。
972: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:36:06.16 ID:IAi92jCj0(1)調 AAS
>>1
まあキチガイ朝鮮人の場合は今も昔も老若男女に関わらず総キチガイだけどなww
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).
>175>149
抹殺対象はお前らゴミクズ朝鮮人だろ そうすれば社会がどれだけ改善することやら
973: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:36:25.45 ID:Oa32ekpv0(1)調 AAS
結局団塊が異常だったというだけの話
974: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:36:30.63 ID:xEDUd0Qe0(2/4)調 AAS
平日の朝から日中にかけて、この60代の2ちゃんねらーが沢山いて老人福祉大歓迎のレス
ばかりで参るよ〜。ほら、今も反論がポチポチ増えて来たでしょう?
2ちゃんで老人を教育しなきゃね!
975: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:37:23.24 ID:1PaHo/ymO携(2/2)調 AAS
団塊世代の何が嫌いって言うと、こっが年齢を考慮して敬語で接すると横暴な態度でる、それでこっちが、てめえ呼ばわれすればヘラヘラと媚びへつらう
これって普通逆じゃないか?
976: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:38:34.80 ID:tHTHbq/O0(4/4)調 AAS
団塊の世代は早く逝って下さい。
寿命とかじゃなくて1秒でも早く。
977(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:38:54.25 ID:xY2GhMf20(1/2)調 AAS
体調悪くて優先席座ってたら目の前に立った元気そうなBBAが最近の若者は(ryとか大声で言い出してうんざりした
978: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:38:54.75 ID:tn3JKHvb0(1)調 AAS
レジやATMの列で割り込みしてキチガイ発揮してるの年寄りしか見たことない
979(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:39:25.69 ID:iqmF0SPT0(2/3)調 AAS
年齢はあまり関係ないって
高齢者が批判されて邪魔にされるのは
何時の時代も変わらないよ
批判してる今の若者も高齢になれば同じだよ
980(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:40:44.65 ID:xEDUd0Qe0(3/4)調 AAS
>>979
こういう風に自己弁護をするところもこの年代の嫌なところ
981(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:40:51.52 ID:P8sneTpf0(2/3)調 AAS
>>977
俺でも間違えるわ 嫌ならアピールしろや
982: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:41:02.24 ID:i03Hr7BSO携(1)調 AAS
奴ら団塊生まれニューミュージック育ち
キレてるオッサン大体団塊
983(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:43:40.22 ID:f3ko8Fr70(1)調 AAS
昔は道に痰を吐いてるのはヤンキーだったけど
今はJJYがほとんど
ティッシュくらい持ち歩けよ
984: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:43:53.56 ID:xY2GhMf20(2/2)調 AAS
>>981
そんな元気あったら座らないよ…というかそこまで混んでないし空いてる車両行けよと思った
まだ譲ってくれとお願いされるのならともかく譲って当たり前って態度はどうかと思う
985: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:44:52.39 ID:iqmF0SPT0(3/3)調 AAS
>>980
弁護してると感じるんだね
そんなに違うものなのかな
親子は似てると思うんだけどなあ
だから年齢はあまり関係ないと思うのよ
986(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:45:36.87 ID:rYsPn7k40(3/3)調 AAS
団塊世代とその上の世代ではだいぶ違うわ
上の世代は子供時代が戦時中だから学童疎開やひもじい経験もして厳しく教育や躾もされ、就職も大変だった
一方、団塊世代はそれまでの教育は全て悪とされワガママに育てられ高度成長期に就職してるから就職活動も苦労知らずだ
こういう連中が年寄りになって問題を起こしてるんだよ
987(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:46:05.35 ID:zqlF1OhE0(1)調 AAS
そうだね
今はラインがあるから、携帯で所構わず話す人が少なくなった
老人の耳悪くて聞こえないふりの方が、耳障り目障り
988: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:46:33.53 ID:WuFrzAAh0(10/10)調 AAS
年功序列の給与体制から能力級というコストカットを推し進めた世代だからな
敬う敬わないも能力世代、優しさもコストカットで
989: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:46:36.96 ID:eOgUWDaw0(1)調 AAS
公衆浴場で体洗わないで入って、挙句は洗ったと嘘つく。
990: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:46:37.09 ID:Jr+oCo2ZO携(1)調 AAS
>>983
そのヤンキーが、今のジジイだ
991: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:47:06.48 ID:pvJIrVKz0(3/4)調 AAS
日本人にモラルなんか無い
この先経済がガタガタになって震災も重なり深刻な食糧エネルギー不足になるだろう
その時こいつらはいがみ合い奪い合い殺し合うよ
992: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:47:35.72 ID:5wVxa+d40(1/2)調 AAS
全体的に高齢者が増えてきたから必然的に迷惑老人も増えてきたんだよな
ある意味で一番美味しい日本を食い尽くしてきた世代・・・
滅茶苦茶甘やかされて生きてきた世代
993: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:48:02.21 ID:xEDUd0Qe0(4/4)調 AAS
>>986
団塊ほどではないけどそれほど良くもないよ。明治生まれ以外は。
994: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:48:51.29 ID:atDaiE7V0(1/2)調 AAS
最近の若者はと昔言われた奴等がジジババになっただけ。
日本で初めて髪を伸ばし、ドラッグ、フリーセックスをやり
漫画を読みながら飯を食い、反戦を叫んだ馬鹿者達。
そーだよ。昭和は二十年代前後のおめーら団塊だよw
995(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:49:52.10 ID:5wVxa+d40(2/2)調 AAS
質の高い日本人というのは、殆ど戦争で死んでしまったからね
残った糞どもがケツから捻り出したのが団塊世代
996: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:50:44.79 ID:atDaiE7V0(2/2)調 AAS
>>987
違う。人前で携帯を出して話すのがステイタスだった時代の
名残りwww
997: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:50:54.37 ID:LSUwb/F+0(1)調 AAS
年寄り大嫌い
998: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:51:06.57 ID:CcAotE0d0(1)調 AAS
昔は年寄りがレアだったから大事にされたんだよ。今はワラワラいるし利用価値ないから迷惑がられても仕方ない
999: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:51:10.63 ID:pvJIrVKz0(4/4)調 AAS
非正規や派遣にしかなれない無能のゆとり世代が吠える吠えるwwwww
1000: 名無しさん@0新周年 2014/12/02(火) 07:51:23.63 ID:P8sneTpf0(3/3)調 AAS
>>995
その団塊世代のケツから捻り出たのがお前じゃねーかwww
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*