[過去ログ] 【政治】自民支持率「一人勝ち」続く NHK調査で39.9% 民主党を大きく引き離す [J-CASTニュース]©2ch.net (613レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:20:44.73 ID:XQxHgk0U0(1)調 AAS
>>282
というか非現実的な政策を訴えて選挙に勝ったわけ。
だから、公約を守るどころか公約を守ろうとした議員を除名するという
前代未聞なことをしたわけだ。
今、野党になってから、現実的な政策を訴えているかな?
俺はまた非現実路線に向かっていると思うが。
286
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:23:33.68 ID:rKc8AlSG0(1/2)調 AAS
【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
2chスレ:news4plus

安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
外部リンク[html]:www5.cao.go.jp

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

外部リンク:ja.wikipedia.org
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

動画リンク[YouTube]

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

外部リンク[html]:www5.cao.go.jp
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

2chスレ:newsplus
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
動画リンク[YouTube]


【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
2chスレ:newsplus

民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
2chスレ:news4plusd

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
2chスレ:news

>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同
287: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:24:06.43 ID:rKc8AlSG0(2/2)調 AAS
ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は17000円台。

・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
 
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
 
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
 
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1〜3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1〜6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1〜6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善 
288: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:26:01.35 ID:8bMO5qZK0(2/2)調 AAS
普天間で馬鹿をさらし、311で無能をさらした、売国民主党を決して忘れない。
289
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:27:41.87 ID:sDzUymze0(3/11)調 AAS
>>285
282は民主が自民と違いのない政党である事実を正当化する為に屁理屈を捏ねてるだけで
この種の民主以外の野党は候補を立てるなって主張は、民主の人間が昔から言ってきたもの
ただし菅政権や野田政権が民主の支持層から「第二自民」と非難された時点で消えたロジック
正直、282みたいな露骨な民主の人の書き込み、久々に見たわw
290
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:28:36.65 ID:MFdy4mAW0(2/5)調 AAS
>>285
少なくとも旧社会党のように自衛隊は違憲だの
今の共産のように福祉拡充しつつ消費増税中止なんて言ってないね

> 俺はまた非現実路線に向かっていると思うが

これは否定しない
マニフェストにも正規雇用を増やしつつ非正規の待遇改善とか寝言を書いてるしね

いずれにせよ小選挙区は「1番じゃないと駄目」だし
小選挙区で大勝ちしなければ政権はとれない
政権をとれなければ、どんな公約も紙くずになる
291: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:29:41.98 ID:m5OLQHCs0(1)調 AAS
歴史ある自民に拮抗するには
掲げた政策を確実に行う事が必要だ

一度なくした信用は、そうそう回復しない
自民党が選挙公約守らないのは
あそこはそういうもんだと昔から思われてんで
誰も失望しやしない

わかったか野党!
292
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:30:34.71 ID:sDzUymze0(4/11)調 AAS
>>290
あのね、民主は政策以前の問題として、論外なんですよ

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:12:24.27 ID:sDzUymze0
>>238
これは俺の考え方であると同時に、大多数の人の考え方だと思うんだけど
人の命を軽んじたり、健康を軽視したり、震災対応を政権浮揚に利用しようとしたり
こういう事をする政党って、そもそも論外なんだわ
政策とかイデオロギー以前の問題
だから2012年に大惨敗を喫したんだよ
293
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:31:07.66 ID:MFdy4mAW0(3/5)調 AAS
>>289
正当化ではなく、そうでもしないと政権とれませんよ、と言ってるだけなんだが
永遠に政権とれない、政権とる気のない政党なんて議席増やしても何も出来ないでしょう
社共のようなスタイルで政権とれると思ってるの?
294
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:32:30.67 ID:sDzUymze0(5/11)調 AAS
>>293
菅政権や野田政権が第二自民と非難されたのは、そんな事が原因じゃないよね
話をすり替えて正当化するのはやめなよ
295: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:32:40.30 ID:eSKbBOSU0(1)調 AAS
民主とか、下野してから
ぜんぜん野党としてのプレゼンスはっきしてないもん、ダメだろ。
うちわごときで何を満足してるんだか。最初から試合放棄。
自民の派閥分裂待ちだな。
296: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:32:52.20 ID:cOhCWFMG0(1)調 AAS
 
297: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:33:14.33 ID:VGYfNF2l0(1)調 AAS
そりゃそうだろう!? 他の党じゃなーーーんも出来ない! 文句言うだけ!
自民案だけが唯一今の状況打破できる
298
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:35:06.91 ID:MFdy4mAW0(4/5)調 AAS
>>294
で、話を元に戻して「共産への投票が自民への間接支援になる」という件はどうなの?
異論ある?
299: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:35:56.96 ID:T8GVZ/Ty0(1)調 AAS
野党になにか希望を抱ける奴はテレビのエセ報道バラエティと
新聞しか見ていないメクラ
300: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:36:01.19 ID:sUyOsvvH0(1)調 AAS
一度、民主に政権取らせて無能ぷりが嫌と言うほど分かった
二度と返り咲くことはないと思う
301
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:39:52.82 ID:sDzUymze0(6/11)調 AAS
>>298
一言でいえばあなたの主張は論外
話を元に戻すも何も>>292を読めばこちらの主張は理解できるはず
あなたの主張はまともな人間の主張ではない
302
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:41:25.78 ID:MFdy4mAW0(5/5)調 AAS
>>301
小選挙区制度では第一党と第二党以外に入れても無駄って理屈が理解できないんだ…
303: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:41:45.65 ID:5TPRTUml0(1)調 AAS
共産が一番得をしそう
304: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:41:48.62 ID:7zcr4o4w0(1)調 AAS
敵は財務省なら
前面に出せば大勝ちだろう
財務省とその犬をはっきりと示せば良いのに
305
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:42:26.58 ID:GNlnOCOgO携(1)調 AAS
選挙区:自民
比例区:次世代
出口調査:民主党
306: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:44:43.15 ID:vuiSiTlW0(1/6)調 AAS
>>305
いいバランス感覚だ
307
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:46:45.82 ID:sDzUymze0(7/11)調 AAS
>>302
民主は政策以前の問題で論外である為、もう「よりマシ論」の対象にすらならないんだよ
人の命や健康を軽視するような政党が党勢拡大しても、全く意味がないし、怖いだけ
308: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:49:28.34 ID:Luf3653l0(1/2)調 AAS
田母神、西村両氏 次世代の党から出馬か

外部リンク[html]:www.sankei.com
309: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:50:52.17 ID:p1VyvVSM0(1/2)調 AAS
安倍政権の考えている諸政策は、格差社会を醸成し、
庶民の社会地位を落として国家に従順にさせる方針で徹底しています。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
310: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:54:18.47 ID:ZT6IkTwB0(1)調 AAS
日本は野党が余りにも情けなさ過ぎる
311: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:54:51.36 ID:bhlRWJjS0(1)調 AAS
消費税廃止
学費・教育費は完全無料
年金は誰でも必ず55歳から毎月20万もらえる

こんな政党できたら一生支持するのになあ
312
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 01:57:03.30 ID:p1VyvVSM0(2/2)調 AAS
自民はダメだ。他に入れる所が無い
と棄権すると、自民を勝たせるのと一緒

自民以外の当選しそうな所に入れるべき。
そうすると、自民が負ける率は増す
---------------------------------------------------------

金子勝×室井佑月×大竹まこと:解散総選挙はアベノミクスの破綻隠し
動画リンク[YouTube]


卑劣安倍
313: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:08:29.97 ID:sDzUymze0(8/11)調 AAS
>>312
だからないんだってw
民主は政策以前に論外になってるから、選択肢は保守系なら維新と次世代、左派なら共産だけ
大部分の選挙区では自vs民vs共なんだから、非自民や反自民の保守系有権者は棄権一択、左派は共産or棄権
314: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:11:48.06 ID:oOpHjdAZ0(1)調 AAS
若い人たち、これから大変だ 増税戦場
315: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:13:35.37 ID:ucoIT+M+0(1/2)調 AA×

316: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:18:34.62 ID:smeX1kPt0(1)調 AAS
日本の選挙は消去法で最後まで残ったものが勝つ。
ライバルを消すことではなく自分達が消されない事を最優先に考えればいい。
野党はそれが全くできていないから放っておいて自民が勝つ。
317: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:18:41.46 ID:Luf3653l0(2/2)調 AAS
>>312
分かった、面倒臭いし行くの止めようかと思ってたけど

自民に投票するわ 比例は次世代ね
318: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:21:53.55 ID:+vTKc89d0(1)調 AAS
自民・民主 「これで議員定数削減の茶番劇は終了。安心してなかったことにできます」
319: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:27:12.98 ID:J3e5LKE30(1)調 AAS
第一次安倍内閣

松岡利勝 → ナントカ還元水で自死
赤城農水相 → 絆創膏で辞任
若林正俊 → 隣席議員の投票を代替して辞任
佐田玄一郎 → 事務所費問題、女性問題で辞任
本間税調会長 → 議員宿舎で愛人と同棲
320: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:29:00.46 ID:FgPLPlFo0(1)調 AAS
アグラ海江田と、革マル枝野の泣き顔が見たいから,自民に入れるw
321
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:30:51.44 ID:VzGnA+A60(1)調 AAS
これだけアベノミクスの効果が日本中に広まって
みんなが恩恵受けまくりの状態で自民が負ける要素がない
自民に入れないのは非国民のカスだけ
322: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:31:19.86 ID:NunlbCkZ0(1)調 AAS
自民が政権でいいと思うが、圧勝させるとロクなことしないから、
適当な泡沫野党に入れる所存。
ただそうすると、公明がキャスティングボートを握るというジレンマ。
323: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:38:25.68 ID:TevaG68z0(1)調 AAS
とにかく自民党の対立候補に入れよう
324
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:47:43.46 ID:Q32okss50(1)調 AAS
アンチで票を入れてもろくなことにならないと皆学んだばかりだから
政策で評価もできない、しにくい野党に入れるより投票に行かない選択肢を取る人が多いだろうね

あとこれだけ景気がどうのと結果を急かすような風潮で今さら「決められない」ねじれを喜ぶ人も少なそうだ
325: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:50:15.83 ID:ndHCzLyP0(1)調 AAS
民主党、悪夢の3年3ヶ月
326: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:50:25.45 ID:JQDuwIUwO携(1)調 AAS
民主と社民が特に嫌い
共産と公明は好きじゃない
自民他別に
327: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:56:55.44 ID:sDzUymze0(9/11)調 AAS
>>324
民主は震災事故対応と原発事故対応で信頼を失って、多くの国民が表舞台から姿を消す事を望んだからね
でも民主に代わって二大政党の一翼を担う事を期待された維新は迷走して失速
どっちみち維新は保守右派系の政党だから、二大政党の一角を占めるのは難しかったが、それでも破綻は大きい
結局、今の選挙制度だと政党が育たないって事を多くの人が知っちゃったから、もう投票に行って仕方ないよねってなっちゃう
328
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 02:58:59.70 ID:Aay+X8Rz0(1/3)調 AAS
とりま維新に期待した役割は次世代にバトンタッチしたわ
比例次世代に入れるわ
329: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:00:59.18 ID:1J+YZpjC0(1)調 AAS
自民党に投票することは、
残業代ゼロなww

良かったな、お前らw
330
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:04:26.58 ID:sDzUymze0(10/11)調 AAS
>>328
二大政党の一翼である自民が保守である以上、対抗馬は左派票を固められる中道左派系の政党でないと対抗馬として成立しない
元々は自民新進の保守二大政党制が成立しかけたが、そこに中道左派系の旧民主が結党され、左から新進を攻撃
実際に選挙で旧民主が急伸し、結果的に新進は駄目になって崩壊してる
保守二大政党制をやろうとすれば、同じ事が繰り返されるだけ
331
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:04:49.36 ID:UDLtxVaL0(1)調 AAS
>>328
とりま、って言葉は今普通に使われてるん?
ベビメタで知ったがw
332: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:05:34.52 ID:r6yP4+0f0(1)調 AAS
野党はどこも親韓政党のようだし
政権なんて執らせたらまた円高に戻して
中韓へ技術者流出させて日本企業を弱体化させ、
韓国中国経済復活させて喜ばすだけだね
これだけは避けないと元の木阿弥
333: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:05:35.93 ID:Aay+X8Rz0(2/3)調 AAS
残業代0って心に響く人間いるのかな
自民党以外が政権取ったら、バラ色の世界が来るっていうのは
どんな層の主張なんだろうか
今や自民党かねじれかって所でしょ
民主党がいると泡沫野党が信用できないから民主党は早く第一野党から
退いてもらいたいんだけど
334: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:05:43.48 ID:i7sppp5Z0(1)調 AAS
 

  民主 根絶 選挙

 
335
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:07:10.28 ID:Aay+X8Rz0(3/3)調 AAS
>>331
わからん、ちょっと古い感じはするなw
>>330
どういう状態が良いんだろうな
336
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:17:26.05 ID:sDzUymze0(11/11)調 AAS
>>335
もしも二大政党制を続行すると言うなら、欧州型社民政党を作って育てて、政権取るところまで行かすしかない
しかし現実的じゃないから、中選挙区制に戻すか、比例代表制主体の選挙制度に変えてやり、多党制に戻すしかないだろう
337: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:17:50.20 ID:ENw9S2fe0(1)調 AAS
反日民族の朝鮮人と中国人に参政権など与えたら日本は滅ぼされるよ。
だから「外国人参政権」をごり押しする民主党・共産党・社民党などの売国左翼は論外だわ。
338
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:20:15.96 ID:W7ajLdxY0(1)調 AAS
単独議席数って制限あるの?
自民は400議席くらい逝って欲しいんだけど。
マック赤坂もドクター中松も自民から出ろ。
339
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:21:13.53 ID:Rcx/6vTN0(1)調 AAS
頭のおかしい日本人より中国、朝鮮人に参政権与えたほうがまし。
340: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:22:58.30 ID:LJpue9D+0(1/2)調 AAS
>>338
制限はないだろう。
昔350ぐらい行ったことがあったような。
341: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:24:51.94 ID:LJpue9D+0(2/2)調 AAS
>>339
お前が頭おかしいのは分かった。
342: 運国債珍宝不貞寝 2014/11/27(木) 03:25:49.49 ID:oRu4pSX90(1)調 AAS
命名 : この選挙を  除草剤選挙 と呼ぶ
343: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:29:53.73 ID:gEWFOR700(1)調 AAS
>>1
【桜井誠】戦後の朝鮮人犯罪と山口組【高倉健さんの映画は実話】
動画リンク[ニコニコ動画]

動画リンク[YouTube]
(ニコニコ見られない人用)

【高倉健】健さんも朝鮮人と戦っていた!【拡散】
動画リンク[ニコニコ動画]

動画リンク[YouTube]
(ニコニコ見られない人用)
344: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:31:21.06 ID:Jdru9nB00(1)調 AAS
自民公明が圧勝すればインフレ野党が圧勝すればデフレの選択になるでしょう。
どちらも消費税はこの先上がるのは間違いないとすれば貴方はどちらを選ぶのか!
後はインフレかデフレかどちらが夢を持って生きられるのかそれが問題でしょう。
345: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:36:44.50 ID:36HvePAc0(1)調 AAS
どうせ自民党が勝つんだろ?
ってな感じで、棄権者続出、投票率低迷かな。

で、野党は、
「投票率が低くいのは、
 選挙の大儀が無いとの国民的判断」
って戦法を使うんだろうな。
346
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 03:57:31.08 ID:ZH6wsni/0(1)調 AAS
>>307
>人の命や健康を軽視するような政党
自民のことですね
347: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 04:08:46.63 ID:VT+rbeC20(1)調 AAS
自民党を油断させようとマスゴミが使う選挙前の世論操作

おまえらも油断すんなよ、今度こそ野党を殲滅させるのだ
348
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 04:10:43.03 ID:7xN/aHoE0(1/4)調 AAS
私は与党が大勝するのは食い止めたい
日本に猶予はないと考えます

日本人が自覚と覚醒しなければ地獄を味わったも仕方ない

民主党に政権を渡して地獄にしましょう
それもいい手でなって思います

自民与党の劣化も目に余るものがあるから
与党でも日本の滅亡を望んでる人たくさんいるみたい

潰しましょう、日本を
349: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 04:12:00.28 ID:rAdZkQ6n0(1)調 AAS
そりゃ給料上げてもらった公務員とその家族は
全員自民党に投票する。

経団連とかブラック企業経営者の家族も自民党

創価学会も自民党の応援をする。

勝てるわけがない。
350
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 04:18:27.14 ID:kHJC2+9+0(1)調 AAS
>>348
にほんごむずかしいですか?w
351: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 04:21:44.58 ID:7xN/aHoE0(2/4)調 AAS
>>350
ごめんなさい

手が不十な老人の手さばきだから、ブラインドタッチで間違いをするんです
352: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 04:23:36.27 ID:PgIjvrV60(1/2)調 AAS
>>336
自民党の政策はどちらかというと社会民主主義的政策だな
世界的に観れば中道左派
353: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 04:26:45.94 ID:a3qEctzE0(1)調 AAS
ホントに正しいと思ってることをコツコツと言い続ければ必ず支持者がつくんだよね
その軸のまともなのが自民党と共産党しかない
だからその二つに集まる人種の幅が広がりすぎてその二つすらボヤけてしまう
354: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 04:29:56.01 ID:fr76AfzlO携(1)調 AAS
デフレ輸入業者とブラックは民主党に入れるしかないわな
355
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 04:41:33.09 ID:TJspR1FD0(1)調 AAS
消費税増税するたび景気悪化して税収減ってるのに
延期してでもまだ増税しようってのが理解できないわ
争点は延期するかしないかじゃないだろ
どっち選んでも崩壊だわ
減税か増税かにしろ
356: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 04:58:36.87 ID:r51VFl1D0(1)調 AAS
チョンの悲鳴が心地いい

自民党ばんざーい!!!!wwwwwwwww
357
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 05:00:34.70 ID:7xN/aHoE0(3/4)調 AAS
>>355
正論は消費税廃止が正
物品税復活で国民総中流化で国民大多数が豊かな社会復活
こんな当たり前の議論何故しない
358: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 05:03:51.55 ID:p1uMJEC30(1)調 AAS
はいアベノミクス圧勝
これからもどんどん株高と円安よろしくお願いします安倍総理
どんどん投資しますので
359: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 05:04:10.90 ID:3E1vC2hp0(1/3)調 AAS
他はあっても民主だけは絶対無い
やつらはビジョンは持たないし、ただ自民の悪口言ってるだけ
国会はサボるし、税金の無駄
票のムダだよ
360
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 05:15:16.11 ID:3E1vC2hp0(2/3)調 AAS
>>357
それでもいんだけど、これについても答えてよ
・過去最悪となってる財政の健全化
・過去最多と激増する社会保障費

日本は状況的に詰んでるのよ
少子高齢化の時代は何もできないことがわかった
言い方悪いが、年寄り殺す政策にでもすれば活路はあるんだろうけど
361: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 05:20:30.35 ID:7xN/aHoE0(4/4)調 AAS
消費税ありきって、おかしくはない
福祉足りないって、日本国家って福祉する気あるの
こんなに税金とって直接税以外に特別会計をふんだくって
学費と医療費負担なしって国家できないの

日本のエリートって外国のロボトミーでしょ
海外研修って洗脳されに行く制度でしょ、高い税金を払ってアホになる人材育成の制度でしょ
362: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 05:21:58.86 ID:3E1vC2hp0(3/3)調 AAS
でも大体の先進国で消費税はあるし
日本は低いほうなんだぜ
363: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 05:38:50.81 ID:zjlhxpnm0(1)調 AAS
>>187
それだったら社民党にでも入れておいたほうが安心
364: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 07:24:09.44 ID:Xxv5Oeki0(1)調 AAS
そうか。
投票してもムダだな。
365: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 07:42:54.44 ID:acg8tYWQO携(1)調 AAS
反キムチの野党でまとまれば誇らしいニダ
366: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 07:47:29.72 ID:SOA2s4zw0(1)調 AA×

367: 名無しさん 2014/11/27(木) 07:53:19.77 ID:Dzf1kp6Z0(1)調 AAS
自民党が良いわけではなく、他にろくな党が存在していないことが、今の日本の不幸だよ。
368: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 08:01:56.54 ID:rJg5nHXh0(1)調 AAS
>>286

この行為が無駄なんとに気がつかないのが、チョンレベル。
自分たちから、日本に土下座して謝罪をしないと、問題を解決できないが、
それを忌避して相手から、援助させよとしている。

この方向での解決は不可能であり、この事態はもはや変更不可能。
369: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/27(木) 08:30:56.42 ID:p1DY0xyu0(1)調 AAS
.

自民党政権は別にしても、民主・社民・共産・生活などの反日左翼政党が政権獲ったら日本は崩壊するぞ、マジで。

.
370: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 08:33:18.16 ID:oyBr8dAq0(1)調 AAS
何か争点になりそうな大きい出来事が起こるくらいでないと、原発とか。
371
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 08:59:17.00 ID:+O1qPoE40(1)調 AAS
こういう調査で創価党が必ず4〜5%あるのっておかしいよな
カルト信者しか支持してないんだから一定な数字が出ることはないハズなのに
調査した人間の中に必ず4〜5%のカルト信者がいることになるんだが
372
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:19:14.02 ID:bOVDIBEU0(1/5)調 AAS
>>360
確かに
3300万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである。
年寄りの数が多すぎるし、
老人が日本を駄目にしているし、
もはやこの国の年寄りで、尊敬出来るべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな
日本人は50歳以上の中高年だけでも5000万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら高齢者への安楽死を推奨する事です。
373: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:22:53.84 ID:qNaqGotm0(1)調 AAS
民主党に入れるのは=在日、通名、帰化人、朝鮮の混血だけですよね
共産党に入れるのは=上記+中国系混血で合ってるよね?
知らない人居ないと思うけどこれ拡散しときましょうね!!

自民党アベノミクスは日本を救う!
外部リンク:2chxxx.x20.in
この事実を拡散しましょう!!
374
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:23:04.09 ID:vuiSiTlW0(2/6)調 AAS
>>372
ふ〜ん
儒教が多いのに年寄りを見捨てる韓国みたいな社会が良いのか
375: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:24:34.71 ID:j7qw5uqr0(1)調 AAS
NHK大本営発表
376: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:27:27.90 ID:SbpoukKs0(1)調 AAS
可処分所得増えないと景気回復などありえない。
日本国内に利益を還流させる事をやらなければならないのに
やっていないだろう?
377
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:31:19.95 ID:bOVDIBEU0(2/5)調 AAS
>>374
韓国ではもうマイナス成長していないだろうがw
中国や北朝鮮の船に対して実力行使しているだろうがw
378: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:33:33.86 ID:XcevI3Sw0(1)調 AAS
自公以外は選挙をボイコットしたら?
大体、こんな無駄な費用はお前らが出せ。
379: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:35:05.91 ID:AMu89yti0(1)調 AAS
自民の大半は保守より利権と金だろ
380
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:37:51.43 ID:vuiSiTlW0(3/6)調 AAS
>>377
災害も何も無かったんだから経済の立ち直りが早いのは当たり前だろ
韓国領海の中国船が減っていないのはなぜ
381: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:38:59.04 ID:L3XyoHar0(1)調 AAS
自民党の一党独裁
の時代に戻るのか
382: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:39:37.76 ID:mv61e/xp0(1)調 AAS
安倍総理がんばれーーー(^O^)/
383: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:40:38.31 ID:o3Kr/aGA0(1)調 AAS
>>346
民主党政権の震災対応や原発事故対応は本当に酷いものだったから、ネガキャンで非難されてるわけじゃないんだよ
そもそも「人の命や健康を軽視」したという事実自体、ネガキャンに使っていいものじゃない
そういう点で、あなたは感覚が普通の人からずれてると思う
384: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:44:30.11 ID:w1wrhTPO0(1)調 AAS
今度はNHK使って情報操作かよ。ご苦労様
つまり自・民・公以外を選べば良いといことだな
385
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:44:44.16 ID:bOVDIBEU0(3/5)調 AAS
>>380
今年の日本国内では果たして東日本大震災並みの災害がいつ起きたのでしょうか?
火山の噴火なら1990年での雲仙普賢岳の噴火時にはバブル全盛期で、
冷夏なら1993年の大冷夏では20世紀後半で最大の大不況となりましたか?
当時には東京ジュリアナとかいうディスコ内で踊っている人がまだまだ居たのだけどw
阪神大震災の年にはまだ山一証券は潰れていなかったし、
それとも今年からは自分自身の手で東日本大震災並みの経済危機を起こしていたのかよw
386: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:47:21.78 ID:pbn7t4djO携(1)調 AAS
へーじゃあ自民が勝つの確定なら自分の1票は自民以外に入れてもいいかなあ(棒)
387: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:47:35.81 ID:0WwTvoKs0(1)調 AAS
>>1
 
今度の衆議院選挙について、投票に行くかどうか聞いたところ、
▽「必ず行く」が57%、
▽「行くつもりでいる」が29%、
▽「行くかどうかわからない」が9%、
▽「行かない」が4%でした。
 
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
 
投票率5割で自民圧勝だろうな
388
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:50:56.05 ID:vuiSiTlW0(4/6)調 AAS
>>385
災害の処理が毎回その発生した年の内に終わると思うのかw
389: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:52:03.75 ID:0MqnIRfr0(1)調 AAS
GDP、マイナス6.8% 「アベノミクスで日本の経済成長は崩壊」by CNN
外部リンク:money.cnn.com
390: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:55:46.28 ID:r/xfXgd00(1)調 AAS
民主一択だな
391
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:55:57.94 ID:bOVDIBEU0(4/5)調 AAS
>>388
東日本大震災から3年半も経っているのにまだ終わんないのかよw
災害の処理がまだ終わっていないのに自民党政権は大震災から数年以内に二度目の消費税増税をしたのかよw
392: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 09:58:31.79 ID:vuiSiTlW0(5/6)調 AAS
>>391
全然終ってねぇよ
震災直後の(民主党)政府対応がくそだったからな
393: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 10:36:32.79 ID:xzgKvAHf0(1)調 AAS
まあ、支持率はこんなもんだろ

解散当初は、しきりに解散の是非の支持を言ってたけど
解散した以上、
じゃあ、これからどうするの、どこに任せるの
ということだし
まだまだ、記憶は残っているから、相手への非難より、
これからを重視になると思うわ
394: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 10:51:54.59 ID:LU6keKhQ0(1)調 AAS
政策的には次世代の党以外は選択肢ないが、実行力的には次世代に入れても完全に死票になる。
困ったものだね。
395
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 10:53:08.21 ID:q5SLs4kZ0(1)調 AAS
投票入れたいと思える党がないから、消去法で自民党に入れるこれが現実
396: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 10:54:36.16 ID:EVzk0Gfu0(1)調 AAS
へいへい野党びびってるー
リーリーリー
397: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 12:13:30.72 ID:4i64VI4G0(1)調 AAS
安倍は富裕層と公務員優遇すれば、その他が自然淘汰されるって計算
398: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 12:15:23.17 ID:pY2qeseR0(1)調 AAS
2chじゃ反安倍が元気なのにな。
普段反安倍が言うようにネットには影響力なんかないんだね。
399
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 12:30:18.89 ID:NI9WOnTdO携(1)調 AAS
民主は年金制度の一元化を目指してる

自民、公明、民主の3党で「社会保障と税の一体改革」を合意したのに
自民は今の年金制度に問題はないと制度改革に消極的
・安倍政権になって年金記録回復委員会も解散

民主…地域のことはその地域で判断して使えるように
ひも付き補助金を廃止
安倍政権はやめちゃうらしい
陳情合戦復活?

小泉政権の後期高齢者制度の年齢差別の診療報酬17項目を撤廃
400: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 12:37:08.45 ID:vwfOkNa3O携(1)調 AAS
公共放送のはずが今ではすっかり自民党の御用聞き放送局だからな、NHKは
受信料払う気失せるわ
税金投入を止めや受信料徴収せず、自民党議員が面倒みたれw
401: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 12:41:29.71 ID:4xvXCTOs0(1/2)調 AAS
浮動票が減ると一番影響を受けるのがフワフワ民主党、良い事だ。
402: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 12:44:18.20 ID:AHm57A5X0(1)調 AAS
アホな安倍の思いつき うまくいくか見守りたい
自民が勝てば安倍はお墨付きをもらったも同然
選挙前にちゃんと言ってるからね 
少数意見はあるだろうが民主主義の精神を踏みにじるなってね
403: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 12:49:33.76 ID:vEa6c4nV0(1)調 AAS
自民党を大勝させたくないけど、福祉や少子化解消に保育所増やしだけじゃない
政策をうたっても、結局は、チョンを太らせる政策しかしなかったからな。

民主には入れられない。
404: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 13:22:54.55 ID:vuiSiTlW0(6/6)調 AAS
このやる気の無さ

民主、結党以来初めて岐阜2・4区で擁立断念
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
民主党県連幹部は「最後まで擁立を検討したが、やむを得ない。
前回衆院選から2年間、次の選挙を見据えて候補者を探すことが
できなかったのは県連にとって大きな反省」と述べた。
405: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 13:24:04.24 ID:BsBh1WLK0(1)調 AA×

406
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 13:28:28.32 ID:sWnoO5qkO携(1)調 AAS
だって、自民党を勝たせる選挙ではなく
民主党を消し去る選挙だし
407: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 13:41:40.64 ID:4xvXCTOs0(2/2)調 AAS
>>406
だと良いんだがな、実際は多少増えるんじゃないか
408: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 14:33:05.15 ID:liDzrkLe0(1)調 AAS
>>【政治】安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪”©2ch.net

売国自民党wwwww大丈夫なのかよwwwww 統一教会とズブズフかよwwwwwwwwwww

馬鹿な裸の王様安倍wwwwwww売国自民党wwwww 韓国の手先なのかよwwwwwwwww
409
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 15:22:57.58 ID:PgIjvrV60(2/2)調 AAS
>>399
年金制度の一元化ってのは
公務員だけ別枠にしてた年金が払えなくなったから
民間にたかるという制度だぞw
410: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 15:29:37.63 ID:9P/8cR/x0(1)調 AAS
>>409
>年金制度の一元化ってのは
専門家公務員の中途採用とか、早期退職には、
年金一元化しないと無理だったぞ。
411: 名無しさん@0新周年 2014/11/27(木) 17:48:02.44 ID:Sdz4Hog40(1)調 AAS
>>321
おまえの両親は非国民のカスだな
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s