[過去ログ] 【35歳以上の無職】公務員への夢破れ、ひきこもりに。「コミュ力不足」がまねいた無職生活 ★2©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:35:27.91 ID:qn5Aw5xN0(24/83)調 AAS
一人っ子はわがまま
コミュ力がないから
面接では兄弟構成を聞いて
一人っ子や男と女の二人兄弟なら問答無用で不採用にする
238
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:35:42.75 ID:IL72xtqu0(4/5)調 AAS
コミュ力に自信がない人はとりあえず『内向型人間の時代』って本でも読んどけ
それで少しは現代風の躁病的コミュ力が身についていない自分に基本的な自信つけとけ
239
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:35:46.96 ID:erFIctg40(1)調 AAS
公務員は辞めても失業保険貰えない。
民間では元公務員は昭和のイメージでバカにされ差別イジメの対象。つまり職歴として無効。

俺は半年で足を洗って職歴隠して働いてるがあんなとこに10年いて辞めてたらと思うと背筋が凍りつく。
現場では職場に馴染めず休職状態で飼い殺しにされてるやつもたくさんいるんだぞ。
240: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:35:48.90 ID:K/j/isIF0(1)調 AAS
コミュカ・ミノルタ・・・

・・・いや、なんでもない・・・
241: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:35:53.36 ID:EUO5pQc80(1/2)調 AAS
>>214
偏差値29をたたき出したことある。
あと、受験科目間違えて世界史Aで
受験者1名、偏差値50、平均点=自分の得点
と言う偉業を達成した事もある。
242: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:35:55.38 ID:7v9v+SPk0(1)調 AAS
一陸技取って、海上保安庁へ入れれば。良いのでは?
59歳まで、採ってくれるよ。
243
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:35:58.97 ID:UKtC6tS60(12/20)調 AAS
地方公務員はコミュ障害なんだけどね
何で何十年も産業振興の結果が出ないのか?と質問しても中央ガー
何で雇用創出できなのか? これまたチュウオウガー
少子化対策しろよ! 予算ガー

他には、縦割りガー、人員ガー・・・
どうみてもコミュ障だろ?
これじゃあ民間では数年でリストラだよ
244: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:36:19.40 ID:XMCCb3mH0(1/2)調 AAS
公務員なんて今からなるもんじゃないわ
サビ残三昧で30くらいまでは基本給20万、手取り15万の壁が厚い
民間の方が生産性高いし給料いいよ
245: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:36:20.87 ID:fBTYovy60(1)調 AAS
>>1
大学費用も親にねだって出させただろうに。
その上働かず、穀潰し。

社会に出ても邪魔だから、一生籠もっとけ。
246: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:36:29.00 ID:ykk/bNxh0(1)調 AAS
自衛隊に落ちた俺の末路じゃんw
247: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:36:30.06 ID:YqVEnvQy0(2/22)調 AAS
>>228
正解は?ググれば早いけれどw
248: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:36:35.74 ID:MMdX+zpd0(1)調 AAS
>>238
はーい、わっかりまシタ〜
249
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:36:39.67 ID:/sRPb/oU0(1/3)調 AAS
俺の知り合い(友人ではない)に、
宮廷の大学院を出て、超一流企業に何とか押し込んでもらったけど、
「俺はこういうところで埋もれる玉じゃない」と勘違いして、
飛び出して国研やあちこち渡り歩いて、今フリーターの50歳がいる。
「分相応」というのを身につけないと、多少勉強ができてもだめだってことだ。
250
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:36:46.50 ID:v47VtY+d0(6/17)調 AAS
>>221
自称:上級公務員になったつもりで書いてるのか?
バカニートのくせにw
251
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:36:48.91 ID:8UcwqIrO0(10/14)調 AAS
まあ、騒いで絡んで自爆ってみっともねえよな(笑)
252
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:37:04.84 ID:/Go6TCp70(1/3)調 AAS
>>201
@地方(警視庁幹部は国家?)A地方B特別職国家C国家?D国家と地方と両方いる 
E国家?F地方G独立行政法人H特殊法人I民営化したはず
253: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:37:21.85 ID:3Mvlc4/C0(2/3)調 AAS
こういうヤツは警備員でもやってりゃ良いんだよ。
それすらやらないのはただの怠け者。
それこそ親が公務員で退職金や年金に恵まれているからこそ許されてるだけなわけで
中流以下の家庭だったら嫌でも働いてるだろ。
254: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:37:23.90 ID:wEd1n1wk0(1/4)調 AAS
>>22
コネ採用でコミュ力が長所みたいなことを言ってる奴の人事資料見たら
資格や実績欄すっからかんで哂ったわ。
同じ立場の人間とか仕事しながら関連業務の資格とかいろいろ取ってるのに。
255: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:37:27.15 ID:jQ8jac4x0(1)調 AAS
公務員は優秀だから引きこもりの問題くらいすぐ解決できるだろ
256: (^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA 2014/11/24(月) 16:37:40.95 ID:/GIY4p/40(1)調 AAS
他人の事がやたら気になるやつは

人生ひまなんだおw 趣味でももておw
257: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:37:55.24 ID:v47VtY+d0(7/17)調 AAS
>>251
証拠出せない自称上級公務員(笑)が悔しそうw
糞ニートって顔に書いてあるぞ
鏡で確認してみろw
258
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:37:57.03 ID:EVp6hUbd0(2/8)調 AAS
1位 野球選手
2位 サッカー選手
3位 学校の先生
4位 医師
5位 公務員
6位 技術者・エンジニア・整備士
7位 車の整備士・カーデザイナー
8位 ゲームクリエーター・ゲームプログラマー
9位 芸能人(歌手・声優・お笑いタレントなど)
10位 法律家(弁護士・裁判官・検察官)

「公務員」はみんなの憧れのなかで、唯一、手が届きそうな職業
259
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:38:16.91 ID:8UcwqIrO0(11/14)調 AAS
>>250
あえてレスしてやるとだな
「上級公務員」って言葉は無いんだよ(爆笑)わかったか?w
260
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:38:26.50 ID:5hEN5Gt90(1/4)調 AAS
最近の企業に属するなっていう奴らのいうことなんて聞くな。
そんなの20年前にも同じこと言われてた。

特定の企業に属さずに、色々な仕事につける。
派遣という働き方、フリータという自由な人種。

嘘だと思うなら少し調べろ、当時は礼賛されていたんだから。
261: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:38:32.95 ID:PGDDUYiQ0(1/2)調 AAS
普通にエスカレータ乗れなかった奴や
不意のリストラでホームレスへ
262
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:38:41.23 ID:ByTwS6ao0(1)調 AAS
公務員になれないのはコミュ力不足かもしれんが、
いつまでも無職なのは責任感の欠如だろ
263: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:38:42.39 ID:qn5Aw5xN0(25/83)調 AAS
例えば、10以上の都市を無差別に焼夷弾で焼き付くし、二発の原爆を投下して、100万人の民間人を虐殺した国は正しいか正しくないか?
264: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:38:42.66 ID:8lumA45X0(3/7)調 AAS
>>233
まずますだな7問正解

因みにハロワの職員は国家公務員で、国立大学職員は独立行政法人だからどちらでもない
日本年金機構は特殊法人だからどちらもない
265
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:38:58.47 ID:kg7cRlwf0(1)調 AAS
これから無職になる俺には耳の痛い話だなあ・・・親が長生きしてくれる事を祈るわw
266: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:39:21.59 ID:vmIfvYCb0(1)調 AAS
公務員家庭の教育受けて
流通業界で働くのはキツすぎる。
267
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:39:47.22 ID:4DTh07rCO携(1)調 AAS
>>249
それの何がいけないんだ?
268: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:39:57.00 ID:QwL19V2g0(1/3)調 AAS
言いたい放題だなおまえら
269
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:40:04.15 ID:OgxnFlcs0(2/4)調 AAS
>>258

平均的なプロ野球選手より平均的な公務員のほうが生涯所得が高いかもしれないぞ!
270: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:40:10.27 ID:fsjinHVv0(1)調 AAS
同じ年だし気持ちは分かる。
公務員志望だったが失敗、最初の就職先と辞めたところまで似たような感じw

俺は仕事があると聞いて愛知帰ったのと、親父に一度怠けたら人間終わり&金入れないなら出てけと言われて、
無理矢理車関係のバイトに行かされたのが縁で、今の会社に拾われて人生開けたわ。

やっぱ場所と仕事をしっかり考えながら、動くのを止めんことが大事だな。
271: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:40:24.54 ID:v47VtY+d0(8/17)調 AAS
>>259
お前自身が書いたんだぞ?
「上級公務員」ってw
相変わらずのバカだな。医学部コンプの次は、公務員コンプかよ
アラフォーの糞ジジイwwwwwwwwww

145 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/24(月) 16:18:09.52 ID:8UcwqIrO0 [2/11]
つか、STAPとかSNEPとか笑えるんだがなw
あと上級公務員ってコミュ力不要だよ。
272
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:40:30.05 ID:B0cye+lx0(6/7)調 AAS
親父が元公務員で何だかんだで息子の面倒見られてるんだから問題ないな。
親父が67歳前後として、後20年くらいは今の生活が問題なく維持できる。
途中で親父が死んでも母親が遺族年金貰えるから年金収入は減るが生活できる。
両親が死んだら、家と土地とある程度の遺産(1千万前後とする)を相続する。
ボロ屋でも住居が確保できて、65歳まで遺産を食いつぶせば、何とか逃げ切れる。
273: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:40:54.71 ID:ucNj13rw0(1)調 AAS
公務員になって何をやりたかったんだろう
274: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:40:57.58 ID:QKfsDRgP0(1)調 AAS
公務員って浪人までして目指すものじゃないんだけどな。

普通のサラリーマンと仕事内容一緒。年齢は重要。
275: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:41:05.82 ID:5hEN5Gt90(2/4)調 AAS
>>265
悪いことは言わないから、遅いペースでも良いから平坦な道を行け。
みんなが通った道以外の道を通るということは、道を開かないと行けないということだ。
35歳まで公務員浪人とかすると、道をひらけずにこうやって立ち止まるわけだ。
276: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:41:16.90 ID:EUO5pQc80(2/2)調 AAS
>>249
知り合いにリクルートの奴がいるけど
何を思ったか退職して起業→潰れる

それでもすごい事はあっさり再就職を
決めた辺りだな。
277: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:41:19.96 ID:NOuHIOYO0(1)調 AAS
俺は地べた這いずってでも生きてくぜ
公務員なんてまっぴらだd(´・ε・`)!
278: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:41:26.60 ID:qn5Aw5xN0(26/83)調 AAS
ロックフェラーは、有能な日本人を欲しない
ロックフェラーは日本を抑制して、二度と立ち上がれないようにするために働いているのだから
279: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:41:29.15 ID:Cx+HttdJ0(2/8)調 AAS
>>258
整備士とカーデザイナーが一緒くたになっているのがイミフだな
280: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:41:32.00 ID:GtUZRN/+0(2/4)調 AAS
>>269
スポーツ選手の大半は一流企業の正社員よりも稼げないし(最近のサッカー選手の年棒のあまりの少なさに親は我が子を積極的にサッカー選手にしない程だ)
なでしこジャパンの選手はみな大企業の正社員ほど稼げないし、
雑誌で貧乏アスリートだの、夕刊にサッカー選手は練習する暇が無いほどのバイトなのでサッカーでは稼げないけど、
スポーツ選手は死ぬまでどうやって生活費を稼ぐんだ?
まともな親ならスポーツ選手でなく公務員か一流企業の正社員にしたいだろう。
281: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:41:32.96 ID:OgxnFlcs0(3/4)調 AAS
>>260

20年前も負け組就職した奴が、時代が変わって勝ち組になってるとか言ってたよな。
で、確か当時の就職ランキング上位がやっぱり財閥系とかで、いまもぶいぶい言わせてるよな。
勝ち組は勝ち組のままだろうな。
282
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:41:51.50 ID:2jrMgqtO0(1/6)調 AAS
>冬場は雪かきが日課で、ご近所さんと話しながら雪かきしています

雪かきのバイトはじめるよろし、北海道のホームレスは冬は雪かきバイトでやりすごす
283: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:41:56.41 ID:v47VtY+d0(9/17)調 AAS
ID:8UcwqIrO0=にーとまんw

19:にーとまん 2012/03/02(金) 16:30:15ID:QHQ9lcrY
仕事は。。。なんちゃて専業トレーダーです。
ギャンブラーといった方がいいかもw
大きく負けてしまって、今後、BNFなどのカリスマトレーダーみたいに
常勝を続ける自身がまったくなくなったので、
トレード以外で収入を得る方法を探していました。
284: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:41:56.61 ID:GL2ibYS+0(1/2)調 AAS
まだまともに見えるな
285
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:42:05.59 ID:UKtC6tS60(13/20)調 AAS
わかったwwwwwwwwwwww
なーるほどwwwwwwwwwwww
このスレで必死に公務員擁護工作の書き込みをしているのは
在日チョン公務員かwwwwww
なーるほどwww
レス解析してわかったぞwwww
ありがとさん
286
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:42:10.42 ID:8lumA45X0(4/7)調 AAS
>>252
9問正解だな

因みに税務署職員は全て国家公務員ですな
よく覚えておいてね
287
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:42:12.65 ID:e5QvG+FB0(2/2)調 AAS
>>243
糞の役にも立たない地方議員みたいなレスだなw
質問だけすれば飯が食える議員より行政の公務員はよっぽど仕事してるよ
もっといい対策を打ち出せるというなら、自分が首長に立候補すればいいのに
288: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:42:23.05 ID:ntIeg6iw0(1)調 AAS
・無能が淘汰されるのは仕方ない。助けるのは間違い。

・若いときに怠けた分のツケは、自分で支払うのがスジというもの。
 弱者が強者になる世の中に、明るい未来はないのです。

・働かざる者食うべからずだから福祉国家は不要。
289
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:42:23.60 ID:Xf4daX760(4/5)調 AAS
>>258
医師に憧れるってよくわからん。
ジジババ相手の問診や、手術とかの汚い肉体労働って感じで、高給は貰えるんだろうけど
オサレな若い子がなりたいとは思わない職業だよね。
290: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:42:25.13 ID:PXTd8gbD0(1/2)調 AAS
ある職場では飲み会の幹事もしたし旅行の計画も立てたりもした。
しかし別の職場では一日中一言も私語を出さない暗い奴になった。

どの自分が本当の自分なのか分からないね。
コミュ力なんて職場環境に大いに左右されるよ。
291: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:42:50.23 ID:5ymwUPQC0(1/4)調 AAS
>>60
この35歳無職の男も

偽うつ病で精神障害1級を偽装取得してナマポゲットしている
てめえだけには言われたいないだろうな
292: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:42:53.76 ID:PBjiqsxg0(1)調 AAS
>>282
自宅以外だと「体調不良」が顔をのぞかせるんだろうよ
293: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:42:55.24 ID:qn5Aw5xN0(27/83)調 AAS
私立大学の文系
私立大学のお金儲け営利のために
数合わせでとりあえず4年間飼育されてほっぽりだされる
会社のウイルス
294: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:42:56.94 ID:v47VtY+d0(10/17)調 AAS
ID:8UcwqIrO0=にーとまんw

121 :にーとまん:2013/01/25(金) 05:34:16 ID:kptwhFfA
2012年は結局、勉強はなにもしてない

83 :にーとまん:2012/05/04(金) 23:58:01 ID:QHQ9lcrY
現在、風呂無しアパートに住んでるのだが、
295
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:43:03.65 ID:/sRPb/oU0(2/3)調 AAS
>>267
え?

まぁ、自業自得なんだろうけど、彼が
コンビニのバイトをしているのを見るとつらい。
296
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:43:10.58 ID:TAw05boJ0(2/2)調 AAS
>>252
警察庁と警視庁・県警で違うし、教師も国立、公立、私立で違う
問題自体、正解がない
297: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:43:18.38 ID:UKtC6tS60(14/20)調 AAS
>>287
いや、もうこのスレの用事は済んだ
ありがとねw
298: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:43:28.68 ID:r7ft9kok0(4/7)調 AAS
目標を失ってなーんも交流がないような人間だと、その場から動けずに時間だけが過ぎてしまう。
親が家からたたき出すような場合はまた違うけど、親もその状態を放置するとこうなってします。
299
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:43:31.03 ID:btT76yem0(1)調 AAS
>>285
何を今更
公務員なんてほとんど在日だよ
300: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:43:32.10 ID:qzHra8RV0(1)調 AAS
こいつは貯金だってしてるし割とマシな方のニートじゃん
301: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:43:52.28 ID:kbFEGiZI0(1)調 AAS
子の人の父親は公務員だし
親の年金で食いつなげるだろうし
生活費もかかってないみたいだし
一生無職でも逃げ切れるな

ある意味勝ち組の部類だろ?
302: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:44:05.49 ID:qn5Aw5xN0(28/83)調 AAS
日本の労働環境もそうだしな
いつも100%出してたら
優秀なやつから壊れるよね
303
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:44:05.83 ID:UV2N5SMa0(1)調 AAS
公務員が夢って終わってるな
税金に集る仕事が夢とか
さっさと待遇落とせよ
304: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:44:17.90 ID:v47VtY+d0(11/17)調 AAS
ID:8UcwqIrO0=にーとまんw

60 :にーとまん ◆boczq1J3PY:2012/02/04(土) 06:14:19 ID:e3sw5Ti.
とりあえず、1日の最低勉強時間を7時間にしようと思う。

121 :にーとまん:2013/01/25(金) 05:34:16 ID:kptwhFfA
2012年は結局、勉強はなにもしてない
305
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:44:18.22 ID:goeHUzLx0(1)調 AAS
>>289
弁護士とか医師とかは定年が無いから、本人がその気になればいくつまででも働けるのがメリット。
306: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:44:38.13 ID:2jrMgqtO0(2/6)調 AAS
福祉国家だからこそ、働けるのに、働かざる者は食うべからずだな
307
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:45:07.26 ID:5hEN5Gt90(3/4)調 AAS
>>295
俺は逆に50とかになってコンビニで働ける社会を望むけどね。

今はとにかくその年代で道外れたら仕事が無さ杉。
だから社会に活力が無くなる。みんな黙ってミスしないようにしてるだけ。
308: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:45:11.52 ID:wEd1n1wk0(2/4)調 AAS
>>201
地方地方国家国家国家
国家地方その他その他その他
309: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:45:25.97 ID:NmsFzV7A0(2/2)調 AAS
GDPに何ら+にならない仕事だよ
国に貢献したいなら公務員なんかやめろ
310: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:45:33.75 ID:v47VtY+d0(12/17)調 AAS
ID:8UcwqIrO0=にーとまんが黙っちゃったなw

にーとまんとは?
40才。2年前に医学部再受験を宣言するも2年間全く勉強せず、
医学部再受験を断念したアホジジイ
東大理3生を詐称して、速攻でバレたバカww
朝鮮人で頭が弱い

現在、公務員を目指しているバカw
311
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:45:48.69 ID:qn5Aw5xN0(29/83)調 AAS
>>299
戦後、すぐに日本人官吏は、二重のパージを受けて、公務から追放されました。
かわりに公職を得たのが第三国人で、サンフランシスコ条約の発効で自動的に日本国籍を得た連中です
312: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:45:48.78 ID:2ldw+5/Z0(1)調 AAS
ご近所さんもガクブルだろうな
313
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:46:03.22 ID:OgxnFlcs0(4/4)調 AAS
>>303

プロ野球選手みたいな動物園のゴリラみたいな立ち位置より、
動物園を眺めるほうがいいだろ?
3年でゴミのようにすてられてナマポマンになりさがってるチンピラも多いのに・・。
公務員になれば一生安泰で、一生涯平均すれば野球選手以上かもしらん。
314
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:46:06.39 ID:+qBmP5GG0(4/6)調 AAS
>>239

何年で辞めたか知らないけど、失業保険相当分の退職手当が出るはずだけどな
ま、民間と違って雇用保険加入履歴がないし、労災も加入履歴がないのが基本だし
年金に至っては現役世代の加入者データは各共済組合で管理してるから
職歴を隠したら、ニートだったのと疑われるわな。
315: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:46:13.85 ID:Cx+HttdJ0(3/8)調 AAS
>>305
"憧れる"の回答になっていないような…
経営者ならなんでもそうだし。
316: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:46:31.74 ID:Xf4daX760(5/5)調 AAS
>>305
どっちも客層が悪いから辛いよな。
高額な報酬が貰えないとやっていられないよな。
317
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:46:39.60 ID:JUJjZk770(1/3)調 AAS
十数年前だろ?まだ公務員がそこまで難しく
ない頃じゃないのか??
318: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:46:42.31 ID:xJNH0JK+O携(1)調 AAS
資格取得の為に浪人するような奴よりも、無資格でも新卒の有望な方を採用するだろ
319: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:47:06.34 ID:VU6Qtn0Z0(1/6)調 AAS
日本社会も凋落したな。
むかし、公務員は民間で働く能力のない奴の受け皿だったのに、いまや若者の夢みたいになっちまった。

高度成長期やバブルのころの公務員志望者なんか「公務員になりたいの?若いんだから民間でバリバリ稼いでみたいと思わんのかね?覇気がないねえ、君は。」とか、団塊のおっさんに言われたのに…
320: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:47:12.05 ID:BTJ+hxyt0(1/2)調 AAS
37ではいくらなんでも、、、

バイトすらお断りだろうし
考えてもしょうがないと開き直ってるけど本当は夜中一人悶々と考えて後悔してさめざめと泣いてるんだろうねこの人、、、
321: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:47:16.09 ID:8lumA45X0(5/7)調 AAS
>>296
まあ書き方が悪かったな
でも警察官といえばその辺に勤務してる交番や警察署の人間のこと
教師といえば公立学校で働いている人間を普通の人は想像するかな思って
簡潔にした
322
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:47:15.86 ID:ZdSShNkI0(1)調 AAS
>5年以上公務員採用試験に落ち続け

地方公務員ってコネがなきゃなれないってことがよくわかるな
323: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:47:24.25 ID:8UcwqIrO0(12/14)調 AAS
つーか 捏造までやらかして、そうとう琴線に触れたようだな(笑)

奥深いネタだのうw
324: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:47:29.29 ID:BNC/LNui0(1)調 AAS
公務員しか選択肢を作らなかったの?
頭悪すぎ
だから公務員試験も落ちたんだよ
小売でも行為んでもやれよ
馬鹿が
325: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:47:29.73 ID:dSFGkMYH0(1)調 AAS
単なる呑気な高齢ニート
一番苦しんでるのは両親
マトモに就職するのは今がラストチャンスだと思ったほうが良いな
326
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:47:30.10 ID:5hEN5Gt90(4/4)調 AAS
25年前まで遡ると、公務員なんて誰も目指さない職業。
負け組の象徴、落ちこぼれの受け皿が公務員。
327
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:47:38.99 ID:WiHF6XSP0(1)調 AAS
>>50
国家公務員か?
地方公務員なら原則定時帰りの平均年収800万だというのに
328: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:47:46.82 ID:/Go6TCp70(2/3)調 AAS
>>286
都税事務所ってのがあるけど、あれも国家公務員なの?
329: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:48:13.74 ID:qn5Aw5xN0(30/83)調 AAS
どこいっても、就職するということは、非日本人に日本人が奴隷にされるってことだよ
330
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:48:25.32 ID:5ymwUPQC0(2/4)調 AAS
>>239
正職員ならいいねなんにもしなくても正規の給料の8割もらえるんだぞ

2年11ヶ月休職→1ヶ月勤務→2年11ヶ月休職のループで定年まで
いられるwwww
331
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:48:56.32 ID:XMCCb3mH0(2/2)調 AAS
>>314
そういえばそうだな
公務員だと年金が未加入表示になる
332
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:49:01.69 ID:Bdnky3z10(1)調 AAS
>>311
> サンフランシスコ条約の発効で自動的に日本国籍を得た連中

だれのこと?
サンフランシスコ講和条約で日本の領土から切り離された連中は、
日本国籍は得られてないはずだが。
333: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:50:06.56 ID:qn5Aw5xN0(31/83)調 AAS
>>332
何事にも例外がつきものです。
公務員だった第三国人は、日本国籍をゲットしました
334: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:50:31.80 ID:UKtC6tS60(15/20)調 AAS
>>299
何で35歳以上の設定なのか、わかったよwwww
氷河期世代は棄民と言われるが、それでもニートなんて世代人口の0.1%もいない
ネッシーのようなものだw 鬱になって精神を病んだ人間や自殺した人間は多数いるが
それでも1%もいないはず
そういう氷河期世代叩きの裏で、最近続々と露呈した事実は何か?
尼崎などの事件や吉本河本で発覚した在日ナマポの実態
あるいは大阪市の在日地方公務員1000人などの実態だわwwwwww
そうか、そうかwwww
そりゃー、氷河期世代の収入対策を何もせず、これだけの少子化にした挙句
在日特権の数々が露呈しちまったもんなーwwwww
335: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:50:32.05 ID:rK1z/qfB0(1)調 AAS
37のフリーターとかいるからなあ
逆に50くらいで退職した人も働いてる
だいぶ前は55が定年だった
民間も定年までいさせないところとかね
336: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:50:37.72 ID:2jrMgqtO0(3/6)調 AAS
親が公務員だからコネは作れるハズ、
でも水準の頭はいるも事実w
337: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:50:47.54 ID:VU6Qtn0Z0(2/6)調 AAS
どうせみんな公務員か大企業志望なんだから日本を社会主義国家にしちまえよ。
ベンチャーやりたいやつなんか、アメリカにでも行けばいいだろ。
338: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:50:48.31 ID:BtsgIeZy0(4/8)調 AAS
>>313
>3年でゴミのようにすてられてナマポマンになりさがってるチンピラも多いのに・・。
これ、近年の新卒の状況って言う意味でならあるある過ぎるw
補助金目当てで入れるだけ入れて、足が出る前に虐めまくって退職でポイとかマジであるよなw

世間を知らないから「おかしいだろ!」って言っても「社会ではそれが当たり前なんだ!甘えるな!」とか行って悪者にしたりw
339
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:51:10.22 ID:owi4NYuX0(1)調 AAS
確かに私の周りにも30代後半の独身無職が何人かいるなあ。
40代の派遣社員もたくさんいる。
340: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:51:25.19 ID:0ZrOb3cF0(1/2)調 AAS
氷河期世代は仕方ないけどさ
20代以下でコミュ力ないとかなんなんなのかね?
2chでも10年以上前から散々言われてきたことなのに
何をやってきたのかと不思議に思う<コミュ力不足
341: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:51:38.52 ID:BTJ+hxyt0(2/2)調 AAS
父母ももう還暦超えて子供の面倒見れなくなってくるぞ

お前が面倒見なきゃ行けなくなるのにバイト応募もせず何現実から逃げてんだこいつは
342: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:51:43.78 ID:VNCLFmuF0(1)調 AAS
16 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/24(月) 15:57:13.05 ID:SaNK1k/mO
お前らが落ちぶれている理由は今の世の中が悪の世だからだ。
ピラミッドの頂点は悪だ
お前らは鋭い。
本能的に気づいているんだよ。
だから落ちぶれているんだ。
もう気付きの8割方ぐらいまで来ている。
ピラミッドの頂点は悪だ。
だから今の我々の常識や思想というものは悪の学にほぼ依存している。
神を憎むな、ピラミッドの頂点も憎むな、憎む事はピラミッド頂点の思惑どおりになるからやめなさい。
今までの常識を捨てろ。
知に走りすぎるな。
神様はいるから心配するな。
あともうちょっとの辛抱だから頑張れよ。
負けんな。
343
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:51:59.95 ID:8lumA45X0(6/7)調 AAS
じゃあお前らにまた問題出すわ。下記の公務員の中で平均年収が高い順に並べてみてくれたまえ
@警察官A税務署職員B消防士C高校教師D小中学校教員
E海上保安官F東京都庁職員G群馬県県庁職員H自衛隊I一般行政職国家公務員

完璧に合ってたら褒めてあげるわwぐぐるのはなしな
344
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:52:07.12 ID:qn5Aw5xN0(32/83)調 AAS
公務員になって、休職を繰り返すのが第三国人にとっては最高の生き方である
345: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:52:36.12 ID:lOW1hOpV0(1)調 AAS
単に自分の頭が悪いのを
コミュ力がない(自分を理解してくれない他人が悪い)
と言い訳するのはもうやめろよ
346
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:52:42.06 ID:1Ing12eo0(1)調 AAS
そろそろ組織に所属しない人間はダメなヤツって言う
江戸時代の藩士みたいな考え方も改める時期とは思う
347
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:53:07.80 ID:GtUZRN/+0(3/4)調 AAS
>>339
こっちの周りにもでも派遣だったり一時期生活保護を受けていた人がいました
348: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:53:08.39 ID:fiKE+j6H0(1)調 AAS
>>272
完璧だ
オレの良く考える妄想とほぼ同じ計算だw
349: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:53:15.28 ID:LWIY5PBr0(1)調 AAS
>>327
公務員の平均が高いのはリストラされずに年功序列やってるからでしょ。
20代は私企業と比べると給料は低い方かと。
350
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:53:20.37 ID:wEd1n1wk0(3/4)調 AAS
>>343
なんで県庁だけ群馬なんだよ
351: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:53:26.34 ID:ZVt/+rJC0(2/2)調 AAS
コミュ力以前にまともに会話すらできないようではな
352: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:53:30.90 ID:v47VtY+d0(13/17)調 AAS
ID:8UcwqIrO0=にーとまんが黙っちゃったなw

にーとまんとは?
40才。2年前に医学部再受験を宣言するも2年間全く勉強せず、
医学部再受験を断念したアホジジイ
東大理3生を詐称して、速攻でバレたバカww
朝鮮人で頭が弱い

現在、公務員を目指しているバカw
353: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:53:34.72 ID:VU6Qtn0Z0(3/6)調 AAS
>>326
ホントそうだった。夢破れたヤツやら、覇気のないヤツが集まるところだった。
354: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:53:41.40 ID:qn5Aw5xN0(33/83)調 AAS
ロックフェラーはねずみ講みたいなマルチ商法ってバレていない
355: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:53:48.59 ID:BtsgIeZy0(5/8)調 AAS
>>346
未だにホントこれあるよな
フリーランスは会社作って人雇わないとどんだけ実力合っても「胡散臭くて信用置けない奴」とか言われて
良いように使い捨てられるだけって言う
356: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:53:49.06 ID:UKtC6tS60(16/20)調 AAS
>>344
1の記事は実在しない捏造だが、あなたの指摘は全国で実在するんだよなwwwwww
なーるほど
そうか、そうかwwwwwwww
357: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:53:52.31 ID:JUJjZk770(2/3)調 AAS
流石にこの年齢で、5回も受けてダメって、
上級一本に絞って、しかもド底辺大学とかだろコレ
今上級って言わないんだっけか?
358: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:54:00.66 ID:DVoU+keS0(1)調 AAS
>>330
一昔前ならともかく、今はその休職の獲り方じゃ休んでる期間の給与貰えんよ
359: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:54:11.40 ID:tPK836kv0(1)調 AAS
同じ様な経歴でも、齧る脛の無い奴は悲惨だろうな
360: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:54:12.36 ID:/Go6TCp70(3/3)調 AAS
>>350
手元に資料があったんでしょきっとw
361
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:54:19.55 ID:8UcwqIrO0(13/14)調 AAS
つーか おもしろいから友達のバッジ君にネタ流しといてやるよ。
こないだ解散したから今バッジはもってないがなw 人脈はあるだろうよw
362
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:54:37.85 ID:0ZrOb3cF0(2/2)調 AAS
本当にリアルの20代の生声が聞きたいわ
コミュ力ない奴は死んどけってあなたが10代のときには
すでに常識みたいになっていたよね?
努力をどこに向ければいいかなんて自ずと答えが出ていたわけだよ
2000年以降なら
363: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 16:54:54.80 ID:JNEenoQXO携(1)調 AAS
首吊
1-
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s