[過去ログ] 【岩手】 全焼から5年「座敷わらしに会える宿」の今 [Y!ニュース] [転載禁止]©2ch.net (160レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): Twilight Sparkle ★ 2014/11/24(月) 05:21:08.16 ID:???0 AAS
東スポWeb 11月23日(日)9時0分配信

「座敷わらしに会える宿」として全国的に有名だった岩手県二戸市、金田一温泉の緑風荘が全
焼して5年。いよいよ再建に向け動き出した。しかし気になるのは、再建された宿に座敷わらし
が再び現れるのかどうか? そして、そもそも座敷わらしに守られていたはずの宿がなぜ火事
になったのか? 経営者の五日市洋氏(47)に聞いた。

 緑風荘は、築300年の母屋と築50年ほどの新館で構成されていた。座敷わらしの目撃情報
が多かったのは、母屋の槐(えんじゅ)の間。ここで座敷わらしに会うと出世するという伝説が
あり、過去にはホンダの創業者本田宗一郎氏、パナソニック創業者松下幸之助氏が宿泊し、と
もに会社は世界的企業に。「栄光の架橋」が大ヒットする前のフォークデュオ「ゆず」の岩沢厚
治(38)も宿泊し、有名作家や政治家が座敷わらしに遭遇した経験を語っている。

 その緑風荘で火災が発生したのは2009年10月4日。午後8時半ごろに出火し、母屋と新館
が全焼し、21人の宿泊客と従業員は全員無事だった。

 五日市さんによれば「警察と消防からは、特定できないけれど原因は配電盤では、と言われ
ました。あの時はお客さんに逃げてもらわなきゃと必死でした」という。焼け跡は更地になり、現
在は足湯が設置されている。

 座敷わらしに守られているはずの宿が焼失したのはなぜ?と素朴な疑問を抱く記者に、五日
市さんは意外な事実をこう明かした。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 05:25:18.68 ID:xaLuODNB0(1)調 AAS
いなくなったから没落したんだろうが
3
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 05:35:19.27 ID:0T3Hhy2M0(1)調 AAS
>>2
面白いこじつけかも知れないけど、リンク先を読んだらその辺の話が有るなw
4
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 05:42:59.23 ID:FGY8sx9X0(1)調 AAS
>>3
座敷わらしが先祖だってことからしてすでにおかしい
5
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 05:45:16.06 ID:JnOo7zNy0(1)調 AA×

6: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 05:55:18.72 ID:ZOVLgyl/0(1)調 AAS
座敷わらしに見捨てられた宿
7: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 05:56:07.33 ID:63aHOBSG0(1)調 AAS
6ゲットでろっぽんぞー
8
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 06:04:04.85 ID:b5J4Y8I30(1)調 AAS
そもそも座敷わらしは燃えるの?
9: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 06:08:43.28 ID:8JFFYZ/H0(1)調 AAS
>8
たいていの漫画では座敷童は萌えます
10: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 06:08:43.66 ID:uISFsGnB0(1/2)調 AAS
つのだじろうの掛け軸も燃えてしまったのだろうか
11
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 06:10:04.24 ID:iN1tKwHa0(1)調 AAS
>>4
座敷わらしは口減らしで殺して土間に埋めた子供だろ。
12: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 06:15:36.51 ID:uISFsGnB0(2/2)調 AAS
>>11
更地を掘り返したら骨が出てきたりして
13
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 06:20:44.84 ID:pDNBKX/h0(1)調 AAS
緑林寮じゃないのか
14: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 06:52:20.05 ID:2NWIlS800(1)調 AAS
座敷わらしは福の神であると同時に貧乏神の性質も持っていて
居る間は家は栄えるが、去っていく際に必ず家を没落させるという
15
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 06:55:37.07 ID:g9yhnBE10(1)調 AAS
実家の近くに古い旅館がある。
弟はその旅館の息子と仲が良かった。
小さい頃から弟は霊感が強いのか色々なものが見えるようだった。
ある夜、いつものように旅館で友達と遊んでいた弟は、中庭に着物を着たおかっぱ頭の女の子がいることに気がつき、怖くなって自宅まで走って帰ってきた。

俺はその女の子が座敷わらしだと思っている。
16: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 07:50:32.87 ID:dQq0LyWt0(1)調 AAS
>>8
藁人形とまちがえてないか?
17: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 08:15:43.56 ID:bAxtChE30(1)調 AAS
少子化の日本はつまらないから
別の国にたびだったんだよね
座敷わらしタン
18: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 08:28:17.11 ID:QAagDpYA0(1)調 AAS
デーゲームの甲子園か、ビジターの関東地区の阪神戦の外野席にいけば、高確率で逢えるよ。
19: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 08:40:35.39 ID:3joGdldE0(1)調 AAS
座敷わらしのおかげで火事ぶくれでホクホク?
20: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 08:47:05.56 ID:DmRP2ZKV0(1)調 AAS
>>4
元々全国で伝承が色々だから必ずしもこれって由来はないけど、
不幸な死に方した子供の霊が妖怪化したみたいな話もあるから、
この家の系譜の中で、幼くして可哀想な亡くなり方をした子供って事ならありえるけど。
ただ座敷わらしは別に守護霊じゃないんだから、生まれがどうあれそこにとどまり続けるわけではない。
21: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 08:48:59.96 ID:XCzjoVux0(1)調 AAS
いかにも座敷童が出そうなフインキを再現できるかどうかだな。
22: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 08:58:51.05 ID:Q/zQgj3E0(1)調 AAS
金儲けに使われるのが嫌だったんだよ
もう他の家に行っている
23: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 08:59:39.88 ID:MZjC69nB0(1)調 AAS
近代的な部屋に最新のキッズファッションで再登場
24: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 09:01:58.40 ID:cE8B/IUM0(1)調 AAS
焼ける前はザシキワラシグッズ売ってたり、
ザシキワラシネタにテレビに出たりで儲けてたのに、
焼けてよかったとか言ってると、ザシキワラシが機嫌損ねるんじゃないのかね
25: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 09:04:51.62 ID:cObHBrGg0(1)調 AAS
>>1
>>2
26: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 09:12:11.30 ID:o/BO83/M0(1)調 AAS
こもりきり
27: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 09:16:01.91 ID:M7O6NopU0(1)調 AAS
>>5
2009/0214 トトロの家(旧近藤邸、東京杉並、1927年築)、不審火で全焼
2009/02/18 旧三田家住宅(東京世田谷、1889年築)、不審火で全焼
2009/03/15 旧住友男爵家俣野別邸(横浜戸塚、1939年築・国重文)、不審火で全焼
2009/03/22 旧吉田茂邸(神奈川大磯、1884年〜昭和中期)、不審火で全焼
2009/12/26 太宰治、斜陽の舞台「雄山荘」、神奈川県小田原市、不審火で全焼
28: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 09:18:27.44 ID:6ZWVmB4w0(1)調 AAS
金田一家=きんだいちけ
金田一温泉=きんたいちおんせん

読み方違うので注意
29: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 09:20:46.44 ID:K9Do0RKk0(1)調 AAS
伝承で考えればいなくなったから全焼したし没落したんだろ
もう終わったものとして別の人生歩めばいいのに
30: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 09:24:49.40 ID:c/WnWXEX0(1/2)調 AAS

31
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 09:25:04.29 ID:EN4sznME0(1)調 AAS
座敷わらしが焼身自殺したから全焼だろ それでも収まらず・・
・・・これも安倍の所為だな あいつさえ居なければ
     3万人も死ななくても良かったのによ
32: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 09:28:04.08 ID:emdbBPot0(1)調 AAS
>>1
地震が来るから逃げた
33: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 09:34:06.72 ID:xJNH0JK+O携(1)調 AAS
座敷わらしは在日マスゴミの取材に疲れたんだろ
34: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 09:40:59.19 ID:y/esUTff0(1)調 AAS
二度と再建できませんように
35: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:11:27.19 ID:PuI3D8Rq0(1)調 AAS
俺の職場に住んでるよ
36
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:15:31.81 ID:oE3MrXPg0(1)調 AAS
>>3
>リンク先を読んだらその辺の話が有るなw

読まねえよ、めんどくせえ。
37: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:19:43.93 ID:SJJ1iXRe0(1)調 AAS
貧乏家だったら棄てられていたが、たまたま豊かな家
だったので棄てられずに育てられてた障害児
(ダウン症とか)の子なんだろな
38
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:21:24.69 ID:bXx7FIkm0(1)調 AAS
この手の話題でいつも
つのだじろう のビジュアルが 
つのだ☆ひろ で浮かんでくるのは
なんか霊的な障害とかあるのか、オレ
39: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:22:47.30 ID:qW7srsYR0(1/2)調 AAS
「仙台四朗」とか座敷童子の親戚かな
外部リンク:ja.wikipedia.org
40: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:30:47.63 ID:sp6i8cFq0(1)調 AAS
街灯も無いような田舎って、夜は本当にまっくら
月明かりや蝋燭の灯りで影や残像がいろんなものに見える
そこに噂や言い伝え、音や香りの記憶が加味されて脳内イメージができる
真っ昼間に見えたら俺も幽霊信じるかも
41: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:36:56.42 ID:GxXL21PE0(1)調 AAS
座敷童居たら全焼とかしないだろ。
42: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:37:59.82 ID:56MamUo00(1)調 AAS
>>2
うむ。岩手の人間ならピンと来る話だ。
43: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:39:48.46 ID:HWMqcbyH0(1)調 AAS
>>13
グリーンウッドだっけ?なついw

>>36
・予約いっぱいで忙しすぎて休んだり古いのを建て直ししたり出来るチャンスがなかったので機会を作ってくれた
・東日本大震災で宿が被災してたらお客さんが大変なことになっていた

→つまり守られてる、ってことと解釈してるようだよ。
ここまで記事中に書いてくれていいと思う。「続きはリンク先で」に面倒くせぇは自分も思った(^_^;)
44: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:40:54.76 ID:8IdO16le0(1)調 AAS
どっかに移動したんだろうから移動先を知りたい
45
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:45:17.94 ID:eacgSkvJ0(1/3)調 AAS
今、俺のベッドに
46
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:46:11.72 ID:c/WnWXEX0(2/2)調 AAS
>>45
貧乏神がいるね
47: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:48:45.69 ID:gPVKt7ymO携(1)調 AAS
さて、
商魂たくましいこじつけと取るか

座敷わらしってそういうもんですよ、という心のおおらかさと取るか
48: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:50:27.39 ID:r/EFiDdu0(1)調 AAS
何が座敷童だよww
もう一回燃えろや
49: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:52:21.21 ID:FMa2Dif20(1)調 AAS
座敷わらしがいるなんて宣伝して金儲けしてたからバチがあたったんでねーの??
50: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 10:52:44.12 ID:eacgSkvJ0(2/3)調 AAS
>>46 
良く見たら
座敷わらわしだったわ
しょうもないギャグを言うてくる
wwwやめろっww
51: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:10:15.60 ID:Aso1/G8s0(1)調 AAS
座敷童は嫌になって出ていっただけだろ
そのせいで災害がきただけじゃね
キムチ臭いマスコミが来るので嫌になったんじゃないの?
52: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:13:34.49 ID:2gWQnLbO0(1)調 AAS
座敷童さんは祠から戻ってきたの?
53: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:19:44.24 ID:6fG8Mryq0(1)調 AAS
旅館の人の話を読んでると
「ちょっといい話」ってのはこうやって作られてくんだなってわかる気がした
まあ気の持ちようってことで
再建とりあえず頑張れ
54: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:33:51.53 ID:otfDb+vA0(1)調 AAS
>>31
当時はバカンだろ
55: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:34:20.34 ID:cAsVPnAnO携(1)調 AAS
>>38
自分は「つのだ」と聞くといつも「つのだひろ」の星が☆だったか★だったか悩み、調べないから結局解決しない。
56: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:35:33.53 ID:/rMGBwqo0(1)調 AAS
座敷童の

焼死体が 発見されますた・・・
57
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:37:43.26 ID:Biiv/0bT0(1/2)調 AAS
え、座敷わらしってもう現代に転生してるんじゃないの?

もう5年経ってるから、図書館行ったり、インターネットとか
スマホとか使っていろいろ現代のこと学んでるのかもなw
58: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:39:00.42 ID:cfG7CaGQ0(1)調 AAS
座敷わらしは電気が苦手なんだろ
電気を使ったのがマズかったんだろ
59: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:40:41.41 ID:qW7srsYR0(2/2)調 AAS
いや、今頃は冷徹さんと同居してるだろ
60: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:42:46.78 ID:9V5PyQ/F0(1)調 AAS
働き過ぎの家人が不幸に見えたのかもな
61: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:47:18.66 ID:eacgSkvJ0(3/3)調 AAS
覚醒したニダ
62
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:47:32.13 ID:4bcB/+390(1)調 AAS
>>57
閻魔殿で金魚草の世話してるよ
63
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:49:31.46 ID:reLyLnpd0(1)調 AAS
あー緑風荘、火事になったんだすっかり忘れてた
しかし座敷わらしがいなくなった家はマジで没落するらしい
64: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:50:27.78 ID:Biiv/0bT0(2/2)調 AAS
>>62
動画はよ
65: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:51:37.94 ID:CBsL1yCO0(1)調 AAS
うしとらの座敷わらしは火を操る能力持ってたな
66: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:57:58.80 ID:JtjCWT7D0(1/2)調 AAS
この宿のえんじゅの間に泊まりました
本当に不思議なオーブが見えるんだよ

それをビデオにも写真にも撮りました
本当に不思議で神秘的なところ
完成したら行きたい
67: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 11:59:10.16 ID:4RjQWPr/0(1)調 AAS
チョウセンヒトモドキの放火攻撃だからな、座敷わらしでも止められないわ
68: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 12:02:42.26 ID:gxpfOqtH0(1)調 AAS
>>63
リンク先に書いてあるが、旅館の土台がダメになってて火事にならなかったら311で倒壊して犠牲者が出ていたそうだ
火事の原因は座敷わらしかも?と思われてる
69: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 12:04:53.04 ID:JtjCWT7D0(2/2)調 AAS
地震や原発を察知して逃げた
70: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 12:10:13.73 ID:FxUd5Esl0(1)調 AAS
この話を見ると、禍福はアザナエル縄の如しというのはよく言ったものだとは思うな
71
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 12:15:42.52 ID:SGsBKkUA0(1)調 AAS
座敷童を商売の種に使ったからバチあたったんだろ
72: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 12:19:18.03 ID:LgTbGFJu0(1)調 AAS
ひょっとして宿には悪霊が住み着いてただけなんじゃ・・・
73
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 12:19:29.18 ID:PJBxBSplO携(1)調 AAS
>>71
バチが当たると言うより、調子に乗りすぎると見捨てられて没落する
74: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 12:30:02.31 ID:PwCr0RWe0(1)調 AAS
屋敷もやし?
75
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 14:30:08.61 ID:LIC91P7h0(1)調 AAS
おれが直接調査してきた

炎上後二回いったが
二回とも身内に不幸が起きた

俺が見るにたくさんの人間の欲望が集まりすぎて

座敷わらしが疲れたみたいだな

おくに座敷わらし社殿があり、じいさんと孫が遊んでいたが

本来あるべき姿のすごくなごむ光景だった

ちなみに座敷わらしはまだ奥の神社にいるよ

ただたくさんの人間の欲望が集まってるから迂闊にいくと負の力もらってきちまうぞ
76: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 15:15:15.95 ID:sio+yolF0(1)調 AAS
>>1
親族にいる「五日市剛」って人物は講演会で人を集めてカルトみたいなことやってるけどな。
まぁ、カルトみたいなことをしてるからぼ没落したんだろうね。御愁傷様!

詳細は、
「ありがとう教問題」または「五日市剛 宗教」(カルト)などで検索を。
77: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 15:46:08.35 ID:vLvEaE5pO携(1)調 AAS
いなくなったから没落(炎上)したんでしょ
78: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 22:27:37.71 ID:Bpb1ziu50(1)調 AAS
>>15
その女の子が旅館の本当の子供で弟の言っている”旅館の息子”が
座敷わらしだったんじゃないの?

>>75
いやだからその”じいさんと孫”が
79: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 22:31:05.24 ID:d7gsQeu40(1)調 AAS
座敷わらしに愛想つかされたんだよ
再建したら代わりに貧乏神が住み着いてくれる
80: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 22:33:07.27 ID:zFH/SZuUO携(1)調 AAS
座敷わらしさんがいなくなるとき、その家は火事になるんだよ
81: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 22:34:20.83 ID:Tx26xtrl0(1)調 AAS
自宅警備員なのに火に弱い使えねえやつだった
82: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 22:41:26.09 ID:I8dZEAf80(1)調 AAS
いなくなると不幸になるってところまでが伝説だろ
83: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 22:43:20.58 ID:xHc9nSFK0(1)調 AAS
今ならジバニャンの出る宿に変えた方が人気出るぞ
84: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 22:46:24.66 ID:hTv/c+ji0(1)調 AAS
>五日市さんは意外な事実をこう明かした。

市の職員がインタビューに答えたのかと思ったわ。
85
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 23:10:57.70 ID:TZMltZJ50(1)調 AAS
どっかの大学の妖怪研が合宿して、座敷童が現れた途端、一斉に飛び起きて、部屋の四隅に結界札貼って・・・
座敷童は、逃げることも隠れることも出来ぬまま、さんざんモテ遊ばれて・・・
「明日は姉ちゃんか妹連れて来い」と脅された、と何かの同人誌で読んだな
86: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 23:27:48.44 ID:veF3+Hm80(1)調 AAS
時給100円で雇われてる貧農の子供なんだよ
87
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 23:57:23.14 ID:bX9zCx7e0(1)調 AAS
こんな言い方をするのも何だが、21人の宿泊客と従業員の全員が
旅館全焼するほどの火事で無事だったのは、十分に座敷わらしのおかげだと考えて良いやも知れん…
88: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 23:59:55.75 ID:JQnRnatG0(1)調 AAS
今まで座敷わらしのことを座敷あらしとずっと思っていたし、友達とかに座敷あらしとか言ってた(^q^)
89: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 00:03:55.29 ID:1TGwm3i40(1)調 AAS
>>73
それ鼻たれ小僧っぽいなw
90: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 00:04:48.89 ID:wAmT5IOc0(1)調 AAS
座敷わらしは出て行くときだけ確認される

らしい
91: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 00:09:50.22 ID:G6aVtGNO0(1/2)調 AAS
モノは言いようだけど、座敷わらしファンドはワラタ。
92: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 00:12:19.81 ID:B0OQ1DyT0(1)調 AAS
うしおととらの、さやでお世話になった人は素直に手をあげなさい!
俺は久しぶりにお世話になりました
93
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 00:15:23.14 ID:Zbg81R4Q0(1/2)調 AAS
なんでここに書き込んでる奴らってさ、記事が途中で終わってるのに
最後までちゃんと読まずに書き込んでるのかね?

最後まで読んでれば「いなくなったからだろ」みたいなレスは書かんだろ。
旅館の主人はむしろ居たからこその火事だと捉えてるのによ。
本当にバカばっかしだな。
94: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 00:27:22.56 ID:G6aVtGNO0(2/2)調 AAS
投資してくれたら儲かりますよというステマ。
95: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 01:33:52.19 ID:9ymN0sNF0(1)調 AAS
>>93
旅館の主人も商魂たくましくこじつけすぎだろww
読んだ上で書いてる人間もいるし、想像力が足りないんじゃないの。
96: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 01:39:09.66 ID:C19abAWP0(1)調 AAS
>>87
確かにそうだよね
97
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 01:40:56.31 ID:aFFFZiLa0(1)調 AAS
>>93
元記事を読んだが、あまりに都合良過ぎる解釈に、
座敷童も不愉快だろうという感想しか出てこないな。
98: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 01:43:09.87 ID:NmnPNPvk0(1)調 AAS
座敷童は311の大震災が来るのを察知したから逃げたんじゃないかな
そして座敷童が居なくなったから火事になった
99
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 02:47:47.49 ID:Zbg81R4Q0(2/2)調 AAS
>>97
主人の方がはるかに座敷童を知っており、代々手厚く接待し続けてきたのに
なんでおまえが勝手に座敷童の気持ちを代弁してんだ?
おこがましいだろ、それは。
100: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 02:51:56.55 ID:2y1+KzfC0(1)調 AAS
座敷わらしで設けようと欲を出したから見限られたんだろ
101: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 02:52:16.86 ID:+tKJhC370(1)調 AAS
>>1
【桜井誠】戦後の朝鮮人犯罪と山口組【高倉健さんの映画は実話】
動画リンク[ニコニコ動画]

動画リンク[YouTube]
(ニコニコ見られない人用)

【高倉健】健さんも朝鮮人と戦っていた!【拡散】
動画リンク[ニコニコ動画]

動画リンク[YouTube]
(ニコニコ見られない人用)
102: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 02:55:58.98 ID:nQSbB15z0(1)調 AAS
>>85
カワイソス(´・ω・`)
103: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 03:01:06.75 ID:gZ69EdY50(1)調 AAS
>38
凄く陽気なホラー漫画家w
つのだと言えばめごっちだわ
104: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 03:03:46.37 ID:Ih8mK55i0(1)調 AAS
座敷わらしの起源は韓国ニダ<丶`∀´>
105: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 03:04:17.10 ID:zUu1EbYm0(1/2)調 AAS
近所の放火?
106: 名無しさん@0新周年 2014/11/25(火) 03:04:26.10 ID:HX7TXyGx0(1)調 AAS
>>75 ってもしかして 〇谷くん?

炎上後二回いったが
二回とも身内に不幸が起きた

これは >>75の身内にですか

私もえんじゅの間に泊り思いましたが
皆 幸せを頂戴しょうと貼り付いているもんね
75の書いている事がわかります
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s