[過去ログ] 【政治】民主党候補「見てください!このシャッター街を!全て自民党のせいです!」→市民がヤジ「何言ってんだ!ジャスコのせいだ!」★4 ©2ch.net (842レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 16:13:33.71 ID:XpCxPcAT0(1/13)調 AAS
ジャスコ=イオン系列=岡田=民主党のせいだったのかw
67: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 16:22:56.94 ID:XpCxPcAT0(2/13)調 AAS
>>51
アメリカ政府の圧力に屈した自民党がキッカケだったが、
結局アメリカ企業の大型店舗はあまり参入せず、
中国生産の価格破壊で関東以外の田舎にも店舗を
乱立させたイオングループが地方経済にトドメをさした
93: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 16:35:58.26 ID:XpCxPcAT0(3/13)調 AAS
>>72
静岡市のことは詳しくないが
もっと田舎だとコンビニでさえ乱立しすぎて
次々店を畳んでいる

少子化が進んだ地方では既存商店街はとっくに消え
勝ち残ったイオンやコンビニが
需要もないのに過当競争して、消えつつある
102: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 16:42:06.16 ID:XpCxPcAT0(4/13)調 AAS
>>95
大店法はアメリカの大手スーパーマーケット業界からの要望だったんだが
結局、自治体の補助金が出ない地域にはろくに参入しなかった
117
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 16:52:05.70 ID:XpCxPcAT0(5/13)調 AAS
個人店の自己責任論が成立している間はまだ良かったんだけどね
田舎じゃ、もう人通りさえなくなって商売さえできなくなったから・・・
133
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:01:18.79 ID:XpCxPcAT0(6/13)調 AAS
>>122
本当の地方へ来てみなよw
人がいなさすぎて顧客の支持とかいう概念すらないからw
立地が全てで、人通りがなくなった所から容赦なく潰れていってる
163
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:19:17.52 ID:XpCxPcAT0(7/13)調 AAS
>>146
競争原理で個人商店を潰していった
大手スーパーやコンビニも利益が出なくなって
今では撤退が相次いでいるからね
今の地方は何もない更地だけが広がっているよ
だから今さら個人商店を保護しても遅いw
大企業は来るなといっても、今の地方じゃ参入もないと思うw

あと酒屋や薬局はまだ法律での保護があるよ
169: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:22:54.74 ID:XpCxPcAT0(8/13)調 AAS
>>148
車移動だから、立地がいいだけで人が来るw
サービス悪くても、ガソリン使ってまで他店へ足を伸ばさないw
ガソリン代>サービスだからw
179
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:28:56.78 ID:XpCxPcAT0(9/13)調 AAS
というかガソリン価格が今の3倍になったら
たぶん地方民がネット民になるよw

みんな必要な物をネット通販で購入するw
そして通勤以外で車移動もしなくなるw
190
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:34:14.08 ID:XpCxPcAT0(10/13)調 AAS
>>182
テレビで不況だ、不況だと騒いでいる商店街の店主と
本当の地方にある個人店を一緒にしない方がいいよw

テレビの商店街は人通りがまだあって工夫の余地もあるけど
本当の地方にある個人店は動けない高齢者のために赤字覚悟で
配達したり、経営している所がほとんどだからw
195
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:39:52.31 ID:XpCxPcAT0(11/13)調 AAS
>>184
どれだけガソリン価格が上がっても
本当の地方民は車で通勤するしかないんだよ・・・
バスや電車に乗るにしても、乗り場までは
まず車で移動するしかないからw

ガソリン価格が上がれば、企業も通勤手当を出してまで
人を雇用しなくなるし、地方はますます疲弊するしかない
212: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:47:03.22 ID:XpCxPcAT0(12/13)調 AAS
地方民はガソリン代に敏感だから
民主党が値下げをすると宣言して、
撤回したのでみんな未だに怒り心頭なんだよねw

自民支持ってわけでもないけど、民主党が地方民から
支持されることはもっとあり得ないと思うw
230: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:56:52.08 ID:XpCxPcAT0(13/13)調 AAS
>>222
市場価格と合わせて、暫定税率も下がれば
もっとガソリン価格は下がるからねw

未だに暫定税率の裏切りは地方民の心に残っているよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s