[過去ログ] 【国歌】「君が代」をヘブライ語に翻訳 その解釈がネットで話題に★2 ©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 名無しさん@0新周年 2014/11/21(金) 04:19:58.29 ID:IYBCFOlS0(2/28)調 AAS
>>30
中央ユーラシアの遊牧民の一種で
東から始まった民族移動で西に追いやられてヨーロッパに来た遊牧民フン族にボコられるアーリア人
中央ユーラシアの遊牧民の歴史を見れば
古代文明は総じて中央アジアから押し出された者たちの集落であり
ローマ帝国、中近東帝国、シナ帝国などは総じて
中央アジアに対して攻めてこないよう貢物を送ってた
101: 名無しさん@0新周年 2014/11/21(金) 05:48:04.29 ID:UD8yX1d8O携(1)調 AAS
犬が寝るからケンネル(犬小屋)みたいなのもあるし
探せばあるさ。
309
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/21(金) 07:47:56.29 ID:h1kMN4vP0(2/5)調 AAS
>>290
当たり前、失われた部族だぞ。世界中が知っている話の1つだぞ。
386: 名無しさん@0新周年 2014/11/21(金) 08:05:28.29 ID:IYBCFOlS0(6/28)調 AAS
紀元前4000年頃にメソポタミアにあったスーサって国の王がスサの王でスサノオ
メソポタミア、イラン、インドと移っていっててモヘンジョダロが死地となってさらに東へ
スンダランド、沖縄、夏周呉越楚、ときて、四国を拠点として日本列島を統一した
たとえば日本書紀において四国の周りばかり話題になってるのも
四国を流刑地としてるのも
鬼が島として恐れるよう仕向けてたのも
四国+栞=スサ国で
四国は実はスサ国だからだったんだよ
407: 名無しさん@0新周年 2014/11/21(金) 08:11:23.29 ID:pXuVPwJd0(1)調 AAS
>>401
イオン = シオン
455: 名無しさん@0新周年 2014/11/21(金) 08:23:20.29 ID:0NkXEm0Q0(1)調 AAS
君が代不起立って事は神への反逆という事だろう

まぁあっちのあいつらはモサドなんて名前をつけるくらいだから

間違いなく日本を無駄に意識してるだろうな
522: 名無しさん@0新周年 2014/11/21(金) 08:41:14.29 ID:68FxUUqE0(7/12)調 AAS
マイヤヒー! マイヤフー!
マイヤホー! マイヤハッハー!
ハロー?猿ー?
すげえ うん 入る?
字べろ ゆびーらまくましてー
ペンチラッ
アロン? アーロン
すげえ うん ピカソ
簒奪ビーフ
(ピロリ ピロリ)
キス すごい肉
脱線してんの
さらに肉
米さ!米酒か! 飲ま飲まイェイ!
飲ま飲まイェイ! 飲ま飲ま飲まイェイ!
キープ ダールシム 預かりDAY
並 フェイス DE 大きい筆入れ
米さ!米酒か! 飲ま飲まイェイ!
飲ま飲まイェイ! 飲ま飲ま飲まイェイ!
キープ ダールシム 預かりDAY
並 フェイス DE 大きい筆入れ

恋のマイヤヒ は 日本語に聞こえるwwww 日ル同祖論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614: 名無しさん@0新周年 2014/11/21(金) 08:59:37.29 ID:RFhW7xMR0(35/42)調 AAS
日本ってすごいね
702: 名無しさん@0新周年 2014/11/21(金) 09:16:49.29 ID:gZICWB7f0(5/8)調 AAS
>>674
日本にユダ公系の遺跡や遺骨、何も残ってないやん
最近南朝鮮の遺跡発掘で欧州系の遺骨が初めて出たとかで
興味深く読んだけど、日本はモンゴロイド系の骨しか出てないじゃん
遠く離れた民族の特徴を持つ遺骨が出たことは一度もない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.456s