[過去ログ]
【社会】街の声「おかしい」 首相、出演テレビで逆ギレ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【社会】街の声「おかしい」 首相、出演テレビで逆ギレ [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
823: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:36:01.51 ID:c74+kSHS0 >>793 職員構成を言ってるの 旧社保庁の腐り切ったサボタージュ公務員、解体して年金機構でやっと首にしたのに また公務員として再雇用するん? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/823
824: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:36:03.09 ID:lFOwzcY50 >>807 また平気で大嘘ついてるw ネトサポ乙 景気条項案入れたのは民主だよ 安倍はとっぱらって8%に増税強行してるんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/824
825: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:36:06.92 ID:FyQ7LBs/0 >>809 貿易黒字=良し ではないよ? 不況で貿易黒字という状況は良くある事だ 例えば今の韓国がその典型例だね もっとお勉強しましょうww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/825
826: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:36:07.59 ID:yiB+d3cI0 >>808 なに言ってんだよ。 安倍ちゃんも景気条項があったから消費税延期にしたっていってるし、 再延期はしないということで景気条項の削除をいってるよ。 会見見てなかったの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/826
827: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:36:08.95 ID:2MDXmd0m0 >>813 オマエ自分の言葉で書けないの?馬鹿なの?死ぬの?死ね! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/827
828: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:36:38.62 ID:G6owZ//e0 赤旗、必死だな。髪が乱れてるよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/828
829: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:36:59.73 ID:I2ODryyU0 >>827 お前ら何度書いても理解できないようだから 仕方ないだろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/829
830: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:37:02.12 ID:LISIK33G0 http://www.mof.go.jp/about_mof/bills/180diet/tk20120330g.pdf ○消費税率の引上げに当たっての措置 「平成 23 年度から平成 32 年度までの平均において名目の経済成長率で3%程度かつ実質の経済成長率で2%程度」 税率引き上げの判断基準はこれな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/830
831: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:37:09.64 ID:2MDXmd0m0 >>819 白川と黒田と安倍の違いはインフレ目標の数値 白川=1%、黒田=2%、安倍=3% 安倍の馬鹿さ加減が際立つだろ?なんでも言えばいいってもんじゃないんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/831
832: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:37:59.82 ID:lFOwzcY50 >>825 は?自民党は為替で松下とかが大変な事になったから 円安の方がいいって、言ってて、円安で貿易赤字出してんだけど?? 黒字に意味が無いんだったら、円安にする必要なかったってことだねw ほんと自民党って筋が通ってないよね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/832
833: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:38:24.00 ID:G/GC6fv40 >>822 昔から底辺は日雇いで働いたりしてるわな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/833
834: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:38:31.13 ID:HLCZi3Ah0 >>811 失業率ってあんまりGDPとか経済成長に関係ないんだよ 共産主義国は失業率0%だったろ、あれ景気良かったか? 失業率0でも国民は飢えてただろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/834
835: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:38:47.41 ID:yiB+d3cI0 >>823 お、財務省様は腐ってないようなことを言うね〜 じゃあ歳入庁はだれがやるの? お前がいうその腐りきった奴がいまでも社会保険を扱っていることには変わりないんだが? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/835
836: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:38:53.22 ID:K3v3TpVN0 日経平均と連動する証券を作るか、買ってさ、それを資産のない奴にやればどうかな? 口座を持ってない奴もいるだろうから、郵便局で相場に合わせて売り買いできるようにしてさ こっちの案の方がよっぽどいいと思うんだが、商品券より http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/836
837: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:38:57.35 ID:c74+kSHS0 >>824 だから、民主党は纏まらなかったの 三党合意で無理やり認めさせたのが本当の所 その辺りは日本のマスゴミより、ロイターなんかの外信が詳しいよ 安住の馬鹿が気張っちゃってるからw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/837
838: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:38:59.21 ID:2MDXmd0m0 >>829 だからさー。インフレターゲット1%はデフレ政策なの?なんか自分の言葉で答えてみろよ、低能w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/838
839: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:39:35.71 ID:lFOwzcY50 >>826 だからその景気条項入れたのは、野田なの 安倍はその時野党だから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/839
840: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:39:39.12 ID:avTN84lg0 余裕がない安倍おぼっちゃま http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/840
841: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:39:55.09 ID:FyQ7LBs/0 金融緩和政策は一旦始めた以上 満足する結果に至るまで 中途半端に止めては絶対にダメだ それは何となく分かるだろ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/841
842: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [ ] 2014/11/21(金) 03:39:55.92 ID:DJdAfgZU0 http://www.m2j.co.jp/sukusuku/images/keyword_img/2013_07-04.jpg ネトサポがGNIをやたら持ち出してくるのは 海外からの所得を入れたいからだろうな 国内はジリ貧だってわかってるから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/842
843: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:39:59.79 ID:2MDXmd0m0 >>837 増税の実行犯は安倍。安倍は野田の手先ってことでいいの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/843
844: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:40:09.82 ID:yiB+d3cI0 >>807 >自民党がやっと滑り込ませた景気条項が有ったけど これどういうサイトみてそういう意識もっているのか教えて欲しいんだけど。どこで拾ってきた? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/844
845: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:40:29.44 ID:Roe0GpLO0 必死な朝鮮人どもw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/845
846: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:40:49.24 ID:c74+kSHS0 >>835 財務省に高卒地方出向現地採用公務員って居るん?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/846
847: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:40:49.53 ID:LISIK33G0 >>830 ちなみにこの条件を達成するには、今年度の成長率を0(つか、今年度はおそらくマイナスなw)とした場合、 27年度から32年度で実質GDPで毎年2.8%のペースで成長していく必要がある。 なので、安倍は景気条項を削除する必要があったわけ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/847
848: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:41:53.57 ID:2MDXmd0m0 その一方で安倍はプライマリーバランスどうする方針なんだっけwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/848
849: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:42:01.55 ID:nkrfkPpA0 景気条項を入れたのは「3党合意」だろ。 その「景気が悪いから今は延期」判断をしたのは安倍さん。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/849
850: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:42:08.26 ID:c74+kSHS0 >>843 言ってる意味が分からん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/850
851: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:42:43.77 ID:I2ODryyU0 >>838 渡辺教授「仮にCPI上昇率が1%になっても、おそらく真剣に測ったインフレ率、あるいは米国流の方法で測った指数では、まだマイナスである可能性が高い」 長期的には主要国の多くと共通の物価上昇率を目指す必要があり、現状それは『2%』である」と指摘 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1MDTO07SXKX01.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/851
852: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:43:25.40 ID:elg3hjmF0 増税が原因で景気が悪くなりそうだってのは全員の合意のするところと見受けられるので 今回は自民安倍総理支持ということでいいかな? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/852
853: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [ ] 2014/11/21(金) 03:43:32.74 ID:DJdAfgZU0 >>847 条項があると延期したとしても 増税は無理 だから条項を外して増税を確実にしたいのか 外道だなあ安倍は わかっててやってる 財務省側の人間だってわかるだろ 財務省と喧嘩してるポーズはプロレスだってもろバレじゃんw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/853
854: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:44:03.73 ID:k4N66AbR0 増税ありきの思考だからこうなっちまったんだよな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/854
855: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:44:46.39 ID:7qoB6z+R0 いざなみ景気 主に小泉政権下の2002年2月から2008年2月の73か月の長期にわたる記録的な好景気。 この時でも中小企業とやらは景気が良くても絶対景気が良いとは言わなかったな 「景気はどうですか?」 「ぼちぼちでんな〜」←こんな感じ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/855
856: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:44:50.61 ID:dMxNril+0 やっぱ世襲坊っちゃんはアカンわw 城内と城下町じゃ違うしまた地方領じゃウンと違うのに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/856
857: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:45:05.61 ID:LISIK33G0 >>853 そういったところ。 景気条項の条件を達成するのは絶望的だからね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/857
858: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:45:15.90 ID:5Q3kE1CL0 「デフレ」ってのは、物価上昇率が0%以下になる事象じたいのことだろ。 「デフレ脱却」ってのは、短期的に物価上昇率が2%,3%になることじゃなく 恒常的に、物価上昇が続いていくことが確認できて、初めて使う言葉だろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/858
859: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:45:19.22 ID:lFOwzcY50 逆切れとか、統計や数字はまぁどうでもいいけど 街の声(街頭インタビュー)が「おかしい」のには全面的に同意だわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/859
860: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:45:42.88 ID:c74+kSHS0 >>820 13年度は年率+2.3%だぜw 前年が+0.7%、その前は+0.3%な http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/860
861: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:45:44.92 ID:ohZ43+DG0 株買わなかった奴が悪い。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/861
862: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:46:59.15 ID:GWhU+4Iw0 今回のニュース番組行脚は、結果的に失敗じゃないか 丁寧に説明するための行為だったのに… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/862
863: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:47:19.95 ID:lFOwzcY50 >>843 増税の戦犯は菅直人、その手先が実行犯の安倍 菅直人が総理時代に財務省の言いなりで消費増税を言い出した、財務省は景気に関係なく消費増税強行派 その後野田が総理に、三党合意で、衆院で自公が賛成、民主は反対が凄くて、造反が沢山出た、自民は 参院で議席過半数なのに、増税に反対しないでノリノリで通した http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/863
864: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [(´∀`∩)↑age↑] 2014/11/21(金) 03:47:36.74 ID:DJdAfgZU0 >>855 実感なき好景気な 小泉竹中コンビで非正規雇用が急増し 実質所得が下がりまくったせいで 海外が好調で経済成長はしてたが 庶民の暮らしは少しも良くならなかった そして安倍のブレーンに今も竹中が居座っている http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/864
865: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:48:16.57 ID:Iw4JxABR0 ◆欧州 国会議員900万 (消費性向90) 一人あたりGDP450万 (95) 公務員370万 (97) 最賃260万 ◆日本 国会議員4000万〜億+α (消費性向40) 贅沢三昧資産がっぽり 公務員780万+3000万+共済年金+α (70) 贅沢三昧資産がっぽり 一人あたりGDP430万(95) 最賃115万 (99) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/865
866: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:48:20.02 ID:LISIK33G0 >>860 2013年度は1-3期の駆け込みがあるから暦年で比較すべきだな。 暦年で比較するなら、2012年1.46% 2013年1.52%となる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/866
867: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:48:20.34 ID:lFOwzcY50 >>863続き 小沢グループを中心にした民主党の議員が、景気条項案を出した 野田はそれを飲んで、消費増税法を作った、解散、安倍が総理になって財務省の言いなりで景気条項を無視して8%を強行 自民党は消費増税法から、景気条項を削除すると言っている◀︎いまここ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/867
868: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:48:21.16 ID:PYlxFO1G0 >>665 選挙に不利なのになぜ景気条項削除するんだよw 延期と交換条件だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/868
869: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:48:29.39 ID:k4N66AbR0 >>863 んなこたない 2009 ハニー垣でggr http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/869
870: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:48:36.54 ID:HLCZi3Ah0 >>855 今はその「ぼちぼち」すら誰も言わないよね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/870
871: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:49:08.88 ID:3gBnYUva0 昔自己責任論が流行ったけど、今がまさに自己責任だよな。 なぜ株や為替に投資できるぐらい貯金してこなかった? 貯金が有るならなぜ投資しない? どうせ毎朝通勤してルーティンワークして寝るだけの凡人だろ? 平凡な人間が普通に生活出来るだけありがたいと思え。 少し貧乏になったぐらいでガタガタ騒いで。 今の日本人ぐらい無能なら外国では飢え死だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/871
872: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:49:58.91 ID:FyQ7LBs/0 >>856 出自は関係ないだろ? それはいつのどんな時代でも同じじゃないか? だからみんな少しでも良い職や地位を得ようとする訳で 恵まれない立場を吹聴されても困るわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/872
873: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:50:19.64 ID:yiB+d3cI0 >>837 ロイターも自民党が景気条項削除を要求していたことは報じていたんだが、 お前はどこのソースを使って、景気条項は自民党が入れたものっていうデマを流しているの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/873
874: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [ ] 2014/11/21(金) 03:50:26.48 ID:DJdAfgZU0 小泉の劣化コピーの安倍が政権に着くやいなや 竹中がまた経済政策の中枢に復活 非正規がまた急増し出している http://www.mhlw.go.jp/image/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000062272.jpg 日本人の貧困化政策が止まらない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/874
875: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:50:32.44 ID:k4N66AbR0 >>871 逆じゃね。欧州はゆりかごから墓場まで。 老後の心配がないからジャンジャン浪費する。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/875
876: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:50:36.68 ID:LISIK33G0 >>868 法律で税率引き上げの判断は首相がすることになっている。 役所との交換条件なんてものは存在しない。あるとしたら党内抗争。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/876
877: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:51:00.76 ID:502tMlA50 3本しか矢がないから効果がないのは当たり前だろ 1億2千万本の矢を放つまえに増税なんかするからこんな事になったんだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/877
878: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:52:11.90 ID:yiB+d3cI0 >>846 >財務省に高卒地方出向現地採用公務員って居るん?w それはなにが言いたいの? >じゃあ歳入庁はだれがやるの? >お前がいうその腐りきった奴がいまでも社会保険を扱っていることには変わりないんだが? このお答えは? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/878
879: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [ ] 2014/11/21(金) 03:52:48.86 ID:DJdAfgZU0 安倍は 絶対に朝鮮側の人間だって やってることはすべて 日本人を辱め貧困化するのが目的 日本人に敵意を持ってるとしか思えない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/879
880: ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:53:04.18 ID:8e+d7T1N0 たった四ヶ月で安倍政権が海外にばらまいた税金 https://www.youtube.com/watch?v=t0IUOPqUL6A http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/880
881: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:53:10.08 ID:iXiTfTEn0 社会の貧富の差拡大。中間層が潰れ国力低下は滅び行く国の定番だなぁ 才ある者に冨が行くのは当然としてバランスが重要。冨が集中し始めると政治に口出せるようになるから 更なる格差拡大に行くのは世の習いだが、其処をなんとかするのが政治なんだが…新自由主義w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/881
882: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:53:35.92 ID:PYlxFO1G0 景気条項外すにしてもなぜ選挙前にするんだよ?選挙前にする必要ないだろ 【政治】 消費再増税延期は朗報?トンデモ時限爆弾仕込む財務省の愚行、露呈した専門家らの出鱈目 [ビジネスジャーナル] http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416050365/ 今、財務省と首相官邸との間では激しいやりとりが行われている。財務省は、1年半の再延長を認める代わりに消費増税法に含まれる景気条項を削除せよと要求しているのだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/882
883: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:53:40.27 ID:EWFu2Taa0 小心者の独裁者、安部あほぞう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/883
884: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:53:46.65 ID:yiB+d3cI0 >>868 増税積極派だからだよ。 知らなかった? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/884
885: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:54:30.04 ID:apG7qq5O0 チャンスを生かした人間は、ごくわずかだな・・・・ 文句言っている奴は、何もしていない無能な奴だけ! 文句言う暇があるなら、経済の勉強しろ! 今が、最大のチャンス! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/885
886: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:54:43.05 ID:FyQ7LBs/0 >>875 でもな 欧州社会の身分階級の固定は そりゃ凄いもんがあるんだよ? 労働者階級の子供は労働者階級 貴族は貴族 中流は中流 行く学校まで全部区別され決まっている ある意味酷いもん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/886
887: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:54:43.93 ID:PYlxFO1G0 >>876 産経以外も報じてるからな>>882 残念 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/887
888: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:55:18.14 ID:lFOwzcY50 安倍と自民党は財務省の言いなり いらない子 もう民主と官僚でいいよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/888
889: この発言@転載は許可 / どの発言@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:55:49.68 ID:bII+0QSb0 アベノミクスが効果が無かったと本気で信じてる奴らは、日本のガンだから死んだほうがいい。 民主党政権時に株や為替だけでなく、経済状況がどうだったのか少しでも思い出してみろよ。鶏か? 今は大企業の収益が大きく改善して、そろそろ中小企業にも回ってくるかなという大事な時期。 少なくとも、民主党は在り得ない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/889
890: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [ ] 2014/11/21(金) 03:56:06.47 ID:DJdAfgZU0 海外には気前よく 何兆円もバラ撒くのに 国内の子育て福祉政策にはたった300億も出し惜しみするのが安倍晋三 日本を愛してるなんて真っ赤な大嘘 やつの根本は日本人に対する憎しみと恨み http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/890
891: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:56:18.83 ID:lFOwzcY50 >>889 効果無かったのは数字に出てるでしょ だから増税延期したんでしょ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/891
892: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:56:36.62 ID:FyQ7LBs/0 >>881 日本の格差なんて 諸外国を見たら存在しないに等しいレベルだよ 甘えんな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/892
893: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:57:01.30 ID:c74+kSHS0 >>866 じゃあ、14年度Q3の落ち込みは軽微だなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/893
894: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:57:09.34 ID:G/GC6fv40 >>834 誰も失業率がGDPや経済成長に関係があるとは言っていないんだけど それにアンタ、共産国の失業率0パのプロパガンダ信じちゃってるのかw やばい奴だな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/894
895: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:57:15.23 ID:CQAvzxPB0 10%にして経済対策で2兆円をばら撒いたほうがよかったな 安倍は史上最悪の無能総理として歴史に名を刻んだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/895
896: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:57:27.02 ID:yiB+d3cI0 >>887 そうだね。 財務省にはめられたといってるこそ泥が書いている文章だな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/896
897: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:57:55.97 ID:HLCZi3Ah0 安部はキャスターを喋らせないように一方的に関係ないことを まくし立てているのがハッキリと分かったよw あれは格好悪いよ、視聴者も同じような印象だったから 批判がおきてるんだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/897
898: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:58:05.33 ID:c74+kSHS0 >>878 公務員じゃないよねえw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/898
899: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:58:11.16 ID:KZOR4F500 >>884 積極派なら延期しないし 解散しないだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/899
900: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:59:13.48 ID:GqztlBLZ0 さて今回の選挙でもまだ大メディア様の力は見られるかな? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/900
901: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 03:59:21.96 ID:KZOR4F500 >>896 涙拭けよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/901
902: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:59:28.31 ID:LISIK33G0 >>887 消費税率十パーセントへの引上げの判断の法律上の根拠に関する質問主意書 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a187036.htm バーターなんてものは存在しない。 首相の判断で決められる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/902
903: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:59:30.12 ID:5aUffOS50 円高誘導して、庶民の生活を破壊したのは事実 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/903
904: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 03:59:33.39 ID:lFOwzcY50 >>887 自民党は財務省に嵌められたんじゃなくて、言いなりなんでしょ 決定権は総理なんだから サンケイもそれについては書いてないんだよね、ある意味虚偽報道だよ 野田は景気条項入れて抵抗してるからね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/904
905: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:00:16.08 ID:8QeaNZvC0 さすがネトウヨの親玉って感じだねwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/905
906: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:00:20.40 ID:wDBdlKLJ0 マスゴミの偏向捏造報道ぶりは異常 すべてのメディアが赤旗になってしまったかのようだ 世界中のメディアがネットも含めて中国共産党に言論統制されつつある 象徴的なできごとが北京五輪でのCG垂れ流し 国際スポーツ大会でさえも 世界中のメディアが中國共産党の主旨通りの捏造報道を流してしまった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/906
907: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:00:20.54 ID:CQAvzxPB0 ネトサポは安倍が財務省と戦っていると言ってるけど、安倍は景気条項を廃止して増税しようとしているんだけどね 景気条項があれば、「景気が悪いので増税しない」と財務省に言えるのに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/907
908: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:00:22.39 ID:yiB+d3cI0 >>898 >じゃあ歳入庁はだれがやるの? >お前がいうその腐りきった奴がいまでも社会保険を扱っていることには変わりないんだが? このお答えは? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/908
909: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:00:38.72 ID:BPJf+HBP0 テレビに出る意味があったの 国民の反感を買っただけでしょ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/909
910: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:00:44.67 ID:mem/H16g0 >>891 効果あったよ 安倍総理は有能なリーダー GDPの推移 http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/c/550/img_ec42e113c17784876938bfcf39f526e4121418.jpg 日経平均 http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/4/6/550/img_465bf5497f990592f388ef37160194a0131961.jpg 失業率 http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/b/550/img_eb1c6607302476f35c4c7af29e09837c126064.jpg 就業者数 http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/e/550/img_5e9235091492f8c89fee3e9636fc1f04136252.jpg http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/910
911: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:00:53.90 ID:LISIK33G0 >>893 「じゃあ」の意味がよくわからないが、2014年度よりも2014年のほうが成長率はいいだろうな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/911
912: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:01:02.91 ID:PcmgspBi0 安倍カルト宗教政権でメディアが盛大に加担した詐欺 @ 佐村河内 NHK 佐村河内特番を何度も流しゴリ押し 佐村河内の曲をソチ五輪で使うフィギュア選手の高橋大輔の特番も何度もゴリ押し NHK杯では高橋びいきの採点が疑問視 全日本5位なのに五輪代表に高橋が選ばれ疑問視される 橋本聖子は新内閣入りが確実視されてた(あっ察) ↓ セクハラキスバレでおじゃん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/912
913: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:01:28.90 ID:HMHCAhFq0 アカハタ 余裕でした http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/913
914: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:01:32.29 ID:lUFCPiF50 国民の多くが低所得なんで、それを貧乏にんがーと煽ってみ見せたところで精神勝利にすぎず 安部擁護にすらなりえない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/914
915: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:01:37.79 ID:yiB+d3cI0 >>899 景気条項があるから増税は出来ない。 二年後に景気条項削除で戦うよりもいま戦ったほうがマシという判断 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/915
916: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:01:55.77 ID:mem/H16g0 >>904 景気条項いれたのは小沢 野田も景気条項は念頭に無かったようだね 法案は経済成長率を増税後の2020年に「名目3%、実質2%程度に近づける」としているだけで、 野田首相自身「前提ではない」と表明しています。 3党「合意」でも成長率は「努力目標」と確認され、増税実施の条件でもないことが明らかとなりました。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-16/2012071602_03_1.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/916
917: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:02:05.70 ID:PcmgspBi0 A 小保方 大本営NHKはもちろん世界中に「日本が世界に誇る女性科学者」と大々的に発表 安倍「アベノミクスの根拠は小保方さんだ」 ↓ STAP細胞はありまぁす! ↓ 血税投じ見込みゼロの再実験をさせ問題を長引かせる 下村文科大臣「小保方さんでなければSTAP細胞を証明するのはより困難」 ↓ 当然再実験成功しない ↓ 些細自死 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/917
918: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:02:28.78 ID:c74+kSHS0 >>908 旧社保庁以外の人間 そんな事すら分かんないの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/918
919: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:02:31.94 ID:1qeMi/r30 民主党に自公の過半数を阻止して欲しい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/919
920: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:02:38.36 ID:FyQ7LBs/0 >>897 別に批判ばっかりじゃないよ? 批判している人もいると言うだけだ 安倍さんに共感し評価した人も 同じ様に居るだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/920
921: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:02:41.74 ID:yiB+d3cI0 >>901 ん? >財務省にはめられたといってるこそ泥が書いている文章だな。 なんか違った? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/921
922: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:03:01.99 ID:lUFCPiF50 無党派が本気で動いたら自民党政権なんて脆いもんなのは2009年の投票率が証明している http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/922
923: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:03:08.32 ID:Yra1e71E0 安倍=菅 テンパっちゃってキチガイになっちゃったな これはまじでキチガイが国の舵取りはやばい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/923
924: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:03:11.27 ID:lFOwzcY50 >>916 だから〜出したのは小沢だけど、飲んだのは野田でしょ 野田は突っぱねる事もできたのに、ちゃんと入れてるんだよ だからマシなの 生活の党信者も、どうでもいいところで拘るから駄目なんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/924
925: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:03:14.05 ID:k4N66AbR0 892のようなのが日本を駄目にしてるんだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/925
926: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:03:16.91 ID:PcmgspBi0 B たかじん NHK経営委員に任命されたり共著を出すほど安倍と仲良しのネトウヨ作家百田尚樹が たかじん自筆だというメモを元にノンフィクション小説化、 金スマなど複数の番組で完全実話、感動的純愛と大々的に宣伝 たかじん自筆だとされるメモでは安倍首相&橋本市長が大絶賛されていた ↓ あまりにたかじん生前のものと筆跡が違い、メモは捏造と噂されている http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/926
927: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [ ] 2014/11/21(金) 04:03:30.92 ID:DJdAfgZU0 愛国を声高に叫ぶ奴は 売国奴だった 安倍は詐欺師だぞ おまえら何回騙されれば気が済むんだ やつの仮面の下の醜い朝鮮面にいい加減気付きなさい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/927
928: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:03:32.64 ID:c74+kSHS0 >>911 Q4を待とうぜw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/928
929: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:03:51.35 ID:mem/H16g0 >>902 抵抗があったんだろ 【経済】財務省幹部「完敗だ…」 財務省に敗北感濃く 財政健全化 巻き返し狙う 「景気条項」の撤廃を勝ち取ったのが唯一の収穫 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416317308/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/929
930: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:03:57.81 ID:worYfplP0 安倍ちょん「ミクロはshine」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/930
931: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:03:58.10 ID:HLCZi3Ah0 >>910 おいおいGDP推移が増税前で都合よく終わってるやんかwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/931
932: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:03:59.97 ID:yiB+d3cI0 >>918 だから誰だよw >お前がいうその腐りきった奴がいまでも社会保険を扱っていることには変わりないんだが? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/932
933: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:04:36.08 ID:px+jixrd0 街の声(マスコミの声) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/933
934: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:05:12.72 ID:mem/H16g0 >>915 目の前の選挙の方が大事だろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/934
935: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:05:16.85 ID:FyQ7LBs/0 >>914 富裕層+中間層>底辺 だろ 底辺に照準を合わせたら 全体が沈むだけ 民主政権でもう懲りた http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/935
936: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:05:17.96 ID:CQAvzxPB0 安倍がもっとも怖いのは無党派層。橋下が動けば無党派層が選挙に行くかも http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/936
937: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:06:14.09 ID:mem/H16g0 >>924 どうみても念頭にない野田>>916 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/937
938: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:06:56.63 ID:LISIK33G0 >>928 んなもん、またずともわかるだろw >>929 法律で首相が判断することになっているわけ。 権限を持っているのは首相。 >>931 駆け込み増えた分だけはきっちりとグラフに入れているところが素敵だよねw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/938
939: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:06:57.20 ID:mopPbcuC0 菅、野田、安倍の三代は財務省の傀儡 財務省の言う通りやったら経済がどんどん悪くなって 菅は震災で気が狂った 野田は外交で気が狂った 安倍は経済で気が狂った 財務官僚にやられちゃったな 元から頭がバカだった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/939
940: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:06:57.86 ID:dMxNril+0 上げれる状況じゃない上に政権の座も危うい解散で誤魔化しつつ 計算づくの身勝手な勝算で延命かつ無条件増税まで勝ち取る、増税積極派だろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/940
941: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:07:37.77 ID:lFOwzcY50 >>937 念頭になかったとしても党員の声や国民の声を野田はちゃんと聞く総理だったから 良かったんだよ ここは評価するところだよ、小沢は総理じゃなかったんだから 安倍みたいに民意無視して財務省の言いなりになってるのとは訳が違う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/941
942: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:07:59.59 ID:FyQ7LBs/0 >>936 それって 大阪限定でしょ 他地域じゃ 何回公職を途中で辞めるのかって 呆れちゃうよ 大阪の人は良く怒らないよね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/942
943: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:08:25.25 ID:yiB+d3cI0 >>934 ? 目の前に選挙を持ってきただけだよ。 あとにずれるほど景気条項削除解散は痛手になるからな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/943
944: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:08:37.48 ID:zmmXpNqg0 うーん、簡単に逆上するところがアベの器の小ささを感じさせるところなんだがなあ。 小泉だったらもうちょっとうまくいなしただろうし、ケネディは相当に意地の悪い質問をされても 最後まで冷静かつ誠実に答えていた。そういうところがアベにかけているのは正直残念ではある。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/944
945: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/21(金) 04:08:58.63 ID:mem/H16g0 >>938 延期のために解散までするのに? 解散決断の“裏事情” 反安倍派長老と野党の「消費税政局」阻止へ正面突破 安倍晋三首相が、消費税再増税を見送り、衆院解散・総選挙の方針を固めた背景の1つが分かった。 再増税に固執する一部の財務官僚が抵抗したうえ、この機に「反安倍」の自民党長老や野党幹部が政局を仕掛けようと画策していたのだ。 官邸はいち早くこの情報をつかみ、総合的判断から正面突破する道を選んだという。 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141117/plt1411171700002-n1.htm http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/945
946: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:09:34.38 ID:c74+kSHS0 >>916,924 だから党内が纏まらなかったのよ 増税反対派も根強く抵抗してたし(小沢もそうだったと思ったけど)、 結局、分裂することになったでしょ 三党合意のお陰て、景気条項が入れられたのは事実 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/946
947: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:10:13.57 ID:mopPbcuC0 だいたい勝とか今じゃIIJとバンクオブアメリカだっけ? 論功行賞そのもの もう売国奴の巣窟だからな財務省 上がりのポストが次官じゃなくてアメリカのポストになってる 黒田も引退したら同じ道辿るよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/947
948: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:10:13.80 ID:sXDFybYsO たっぷり儲けさせてもらったから消費税は10%でも20%でも良いから今すぐ上げろ! ただし、社会保障には使うな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/948
949: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/21(金) 04:10:25.17 ID:HrUE3dL20 2014年度GDPマイナス成長確定です http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416492325/949
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 52 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s