[過去ログ] 【社会】古舘伊知郎氏が「報道ステーション」で、沖縄戦は“本土決戦の捨て石”と表現©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:57:28.11 ID:hWA2tOyN0(1)調 AAS
沖縄が捨石だったなら、フィリピンもレイテも硫黄島も捨石だったことになり、沖縄県民だけが捨石にされてわけではない。
それらが捨石じゃなかったというなら、沖縄も捨石じゃない。
捨石のために数千人の特攻隊員が沖縄で散華していることになるが、そんなことはない。

確かに本土決戦に向けた時間稼ぎではあったかもしれないが、それを捨石というだろうか?
沖縄で食い止められれば、それに越したことはなかったし、沖縄を攻めたのは米軍であって、
四国や九州に攻め入る手もあったわけで、アメリカが戦後のことも考え、どうしても沖縄を
占領しておきたかったと考えるべきだろう。
298: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:50.89 ID:Ql27DoXwO携(4/7)調 AAS
>>282
冷静になれ!それは捨て石だ。
306: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:59:32.76 ID:NcIvzgoT0(1/3)調 AAS
>>282
硫黄島は明らかな捨て石だが、フィリピンは単なる占領地だから捨て石未満。
366: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:05:29.86 ID:MoaAt0WU0(1/8)調 AAS
まー捨て石だよね立地的に。
だからこそ基地も必要だけどそれなりに配慮も必要なんだが。
>>282
一撃講和一撃講和
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s