[過去ログ] 【社会】古舘伊知郎氏が「報道ステーション」で、沖縄戦は“本土決戦の捨て石”と表現©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:22:59.33 ID:o9P9GMSm0(2/3)調 AAS
>>523
っヴェノナ文書
549: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:22:59.92 ID:uyALGnj/0(2/15)調 AAS
>>524
捨て石に、稼動航空機の6割近くも投入せんよ
550: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:23:03.58 ID:rlIYjmzK0(1)調 AAS
>>62
同意
名ばかり解放軍がきますよ
551: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:23:06.66 ID:+O6Yfzr50(7/7)調 AAS
アニオタがアニメの決め台詞を言ってるのと同程度。
552: ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2014/11/18(火) 22:23:18.21 ID:G9w66QkmO携(1/5)調 AAS
結果的に守れなかっただけでわざとくれてやったわけじゃないぞ
553: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:23:23.90 ID:XLp9cuBb0(1)調 AAS
ニュースキャスターが個人の意見言うなよw
BPO行き決定だろ
554: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:23:25.87 ID:qqAYlMjI0(1)調 AAS
沖縄人は自分らでこの煩い蠅を始末しろよ
このままじゃゴミの吹き溜まりになっちまうぞ
555(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:23:33.50 ID:ItSRA22x0(2/6)調 AAS
>>536
ほんとそうだわ。
日本中が爆撃されてても足も出ない状況で、
他に何ができたのかを少しは冷静に考えてみるべき。
現代の生活の感覚で戦時を語る奴が多いから、
どうにもおかしなことになってくる。。。
556: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:23:43.15 ID:OEB7/j5YO携(3/5)調 AAS
原爆は、一発あれば充分、次は、解ってますねで
白旗。
557: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:23:52.56 ID:Cmc1IR9Y0(1)調 AAS
事実じゃん
558: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:23:53.85 ID:6C0RG8nH0(1)調 AAS
捨て石??? どうして、戦艦大和の艦隊は、護衛機もつけずに、
沖縄に向かったの???
ホント、ねつ造ステーション??
559: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:23:56.49 ID:25F1YqqH0(1)調 AAS
自分の都合のいい妄想だけで物事を語る
ふつうの人間はこんなことはしない
これは病気だ
アカはまずそれを自覚するように
560: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:00.75 ID:o9P9GMSm0(3/3)調 AAS
>>538
いつまでも出講せずに大和ホテルと揶揄されてた乗員は大和特攻喜んでただろ?
561: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:04.50 ID:myOqqkTt0(5/5)調 AAS
>>543
独断で意思を表明する方法が無い
562: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:18.55 ID:spQS0Aye0(1)調 AAS
今日の報ステはひどいな
この日この時間まで健さん訃報なのは仕方がないが
70年代学生運動をからめて肯定しまくり
563: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:23.28 ID:73I+Vu4m0(1)調 AAS
沖縄が頑張ったおかげで、米軍はこれで本土上陸したらどれだけ被害出るか、やばくねってなって、原爆落として終戦。
その意味では貴い捨石。
564: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:23.85 ID:PpTRWjKC0(3/4)調 AAS
辞書に乗ってるのだから少なくとも古舘は悪くない。
7 《囲碁の捨て石から転じて》大きな目的を達成するために見捨ててしまう事柄。犠牲。「本土防衛の―として長く忍耐を強いられる」
565: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:25.34 ID:ApTyLa170(1/3)調 AAS
いずれにしても
立場をわきまえてない軽い発言だな
そもそもアサピーだから許されるわけで
媚を売ったんだろ首直前だしw
566: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:25.52 ID:Pq5VAjGL0(2/2)調 AAS
>>538
そこまでして守ろうとした沖縄が捨石?
567(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:28.52 ID:GCpL/wRb0(1)調 AAS
>>39
沖縄と北方領土を取り替えられるなら取り替えたいなあ
568: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:40.10 ID:TTLjdla6O携(5/5)調 AAS
>>501
当時の大本営はベテランパイロットですら消耗品って使い方だったからなぁ
居なくなれば補充すりゃいい
学徒動員なんて典型じゃん
戦闘機乗りになるには最低三年かかるところ一年足らずで特攻隊員にしちまったんだよ
捨て石って表現がよくないのかも知れないな
ただ捨てられただけ、見殺し、死にに行かせた、辺りが正しいかも
569: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:45.20 ID:GQl9t1v/0(12/16)調 AAS
でも一番かわいそうなのってガダルカナルに投入された人たちなんでしょ
570(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:48.87 ID:lDX7qxkW0(2/2)調 AAS
>>518
大和には沖縄から呉に戻る燃料は入っていない
571: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:51.03 ID:uyALGnj/0(3/15)調 AAS
>>543
今も昔も国会と内閣でしか外交交渉はできない
572: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:52.97 ID:oB2DSnyE0(1/5)調 AAS
ますます凄まじいほどの誇大表現ぷりで暴走中
捕まえた方がいい
左翼的何より病気の域になってきている
573: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:54.96 ID:qOamTaX+0(1)調 AAS
報道って言葉をとって古舘独演会ってするならまだしもなあ
574(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:55.07 ID:2/hfJfhd0(1)調 AAS
相変わらずの不勉強だな
戦艦大和がどこで沈んだかくらいは知っとけよ
575(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:24:58.92 ID:T2r8dIOa0(5/16)調 AAS
>>543
天皇は議会の決定を了承するだけで独断で国勢を動かしたことないぞ・・・
576: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:25:09.60 ID:qXMCUx5D0(1/4)調 AAS
いや、捨ててねーし、この人ホントに日本人?
577: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:25:10.66 ID:qOt6CL7x0(1)調 AAS
正論
578: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:25:24.17 ID:V0IiU2un0(3/4)調 AAS
捨て石発言はあまりにも失礼だろ。
579: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:25:26.82 ID:N91eQjle0(2/3)調 AAS
でもさ、上陸してきたのは米軍で
日本が沖縄に上陸して下さいって頼んだわけでもない。
本土決戦も覚悟してたのなら沖縄でも戦うわな。
捨て石なんて言い方は酷いわ。
580: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:25:34.70 ID:u3rXpS0Q0(3/3)調 AAS
このスレの口の悪さを見てれば旧軍の軍人が民間人に自決を迫ったのも不自然じゃないな
581: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:25:36.23 ID:u5TMOy8X0(12/25)調 AAS
>>545
◯国士鳩山由起夫は日本が誇るスーパーエリート、都立小石川高校→東大工学部卒→スタンフォード大学院工学博士
◯国士鳩山由紀夫は、ルックスも端正、安倍ちゃんのアホ面とは全然違う
582: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:25:44.58 ID:MoaAt0WU0(2/8)調 AAS
>>465
そもそも満州国に百万も残ってたのかよ。
引き抜かれてスカスカだったんじゃね?
露助が攻めて来たら総崩れ上はとっとと逃げ出したのかよ。
583: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:25:55.91 ID:ebatqxqHO携(1)調 AAS
朝日新聞 朝鮮人 極左思考
これに繋がるのは
過剰な被害者意識を持たせる事であり
日本に謝罪を要求しお金という保証をよこせという考え方
沖縄県民は可哀想だ
日本に捨て石として見捨てられ見殺しにされ
そしていまだに基地まで押し付けられているという考え方を植え付ける事
朝日新聞がやってきた極左思考と朝鮮人思考そのまんまだ
沖縄県民に徹底的に被害者意識を植え付けてる連中だな
いまだに朝日新聞は慰安婦問題からなんら変わってない
反日思想の連中だとよくわかるな
584: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:25:56.00 ID:N4077hxh0(1)調 AAS
堤防や橋脚の工事で、水の勢いを弱めるために水中に投入する石。
これかな?「捨て石」のWikipediaに書いてあった
585: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:25:59.94 ID:JUGczfeJ0(1/2)調 AAS
最終防衛ラインだろ
586: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:06.27 ID:ORzRGpJA0(3/9)調 AAS
>>392
それはキミがそう思いたいだけだろ?w
捨石と決めた地に高価で貴重な航空兵力なんか出さないよ
硫黄島みたいな要衝ですら出さなかったのにさ
しかも練成途中の航空部隊まで狩り出して出撃させてる
本土決戦の為の捨石ならそんな部隊は温存だよ
論理的に捨石論はおかしいんだよ
軍事的に貴重な航空兵力を日本は総力を挙げて出撃させてるのにさ
それを全然見ないw
それだったら他の全部の戦いが捨石という事になるぞw
純軍事的に考えて沖縄戦は決戦だよ
587(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:07.92 ID:/9EdzpIHO携(1/4)調 AAS
捨て石じゃねーだろ
当時の持てる戦力の大半を投入しただろうが
588(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:16.13 ID:pqyFd86y0(1/3)調 AAS
まぁ、日本軍は台湾戦を想定して沖縄から、重装備で若い兵士中心の第10軍第9師団を台湾に転進させたからね。
南京城攻略軍の中核戦闘部隊だった北陸の雄と言われた戦闘師団だ。
変わりに沖縄守備に就いたのが召集老年兵中心の貧弱装備の部隊だから可哀想だ。
どちらを攻撃するかの決定権は攻撃側に有ったんだから捨石呼ばわりは無いだろ!アホウ!!
日本人なら軽装備老年兵達の信じられない程の捨て身の奮闘振りを称えろよ。あぁ日本人じゃ無いんだっけなw
589: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:17.06 ID:DUJ8XbeO0(1)調 AAS
古舘と仙谷は似た顔だな。
脳内も反日売国で同じ。
親子か?
590: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:24.47 ID:f/gO4anZ0(21/21)調 AAS
司馬遼太郎が云うに、首都圏に敵が上陸したら非難する人々で道が混みますが、戦車はどこを走ればいいのでしょうと誰かが質問。
上官「轢いていけ」
ああこりゃ負けるわと思ったと。
591: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:31.73 ID:uyALGnj/0(4/15)調 AAS
>>570
沖縄までなら全速でも3往復できるくらい積んでる
592: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:31.93 ID:HfQoB25n0(1)調 AAS
事実じゃん
593: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:35.41 ID:s7HBn4Nc0(2/5)調 AAS
「日本の作戦領域にあるため米軍は沖縄戦に相当手こずっている」
と、当時のソビエトの新聞が書いてるのに。
594: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:42.86 ID:73wLzoHK0(1)調 AAS
いまだに古舘のいう言葉に軽さを感じるのは何でだろうな。
595: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:46.87 ID:T2r8dIOa0(6/16)調 AAS
思うんだけど、古館って沖縄特攻して亡くなった遺族の人がどう思うかなんか考えもしてないんだろうな
596: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:57.18 ID:BH2T3f7G0(1)調 AAS
元々報道には向いてないもんなぁこの人。金たっぷり以外は本人にとっても不幸なことだろ
597: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:26:59.52 ID:jm/k8QYp0(1)調 AAS
古館ってホントにアサヒだな*
598: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:27:14.67 ID:TEk/lSTr0(2/3)調 AAS
>>524
いや捨ててないし全然
599: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:27:18.22 ID:xa+JILxXO携(1)調 AAS
高橋紹運の岩屋城とか関ヶ原の薩摩の捨て奸とか自らを犠牲にして味方を救う武人の意地とか気概は素晴らしい日本の伝統だ。サヨクが軽々しく批判して良いものじゃねーぞ。沖縄だって意地と気概で米軍と戦ったんだ。侮辱するんじゃねーよ。
600: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:27:27.14 ID:w5RSjXK+0(1/7)調 AAS
まあ 捨て石だったのは否定できない
特権階級の為の捨て石だけどな
601(1): ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2014/11/18(火) 22:27:32.63 ID:vhEdRmbh0(1/2)調 AAS
相手の戦略もあっての攻防戦。
こちら側で自由に選択出来るワケじゃない。
602: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:27:33.87 ID:cM4AFumm0(1)調 AAS
>>570
もともと外洋で活動できるタンク容量があり、満タンでなくとも沖縄まで5往復ほどできた説あり
603: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:27:50.91 ID:FMzlgoK70(3/11)調 AAS
>>543
ならない。原爆を落とす時間稼ぎのために、アメリカは
ポツダム宣言からワザと国体護持を抜いて日本が飲めない案にしてた。
ルーズベルトの遺言は「日本人を4つの島に閉じ込めて滅ぼせ」だった。
それをトルーマンがやった。原爆投下命令にサインしたのはポツダム宣言の前日。
つまり、ポツダム宣言の受諾の有無にかかわらず、原爆は投下された。
604: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:28:23.18 ID:XrOxAGPn0(1)調 AAS
朝日だろ
605: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:28:24.46 ID:8aZm4Kw90(1)調 AAS
古館を持ち上げることのできる人ってどういう人種なんだろう。
相当に感受性も思考力も鈍い人か邪心のある人?
私なんぞは、あの声を聞くだけで、最近は虫唾が走る。
あの気色の悪い語り癖を見るだけで、呼吸困難になる。
606(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:28:25.17 ID:yY9783Jp0(1/2)調 AAS
反対のための反対するネトウヨ
お前等の大嫌いな野党と同じだなw
607: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:28:27.07 ID:ItSRA22x0(3/6)調 AAS
だいたい、お前も日本人なのに、何を他人事のようなことを言っているのかと。
俺だけはなんでもよく知っている善人だ。みたいな顔をする奴は信用できない。
608: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:28:31.01 ID:JUGczfeJ0(2/2)調 AAS
沖縄失えば
そこを拠点に本土狙える重要拠点だろ
609: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:28:47.34 ID:ApTyLa170(2/3)調 AAS
おい
戦陣に散った10万人に失礼だろw
人の命も空気みたいに軽く考える
古館w
610: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:28:50.84 ID:wxpeX4F10(1/2)調 AAS
自国の悪口言って自己陶酔してるこの世代はどうしようもねえな
611: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:28:51.27 ID:iKMOKz8T0(1)調 AAS
そもそも古館らトンスルブサヨって
「支那から侵略されたら
日本人は
GHQ憲法マンセーと叫んで玉砕し
GHQ憲法の捨石になれ」
系のカスでしょ?
612: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:28:56.36 ID:1OtPA1vs0(1)調 AAS
構わないでしょ
アンカーマン気取りが結果どうなるのかわかってるだろうし
クロンカイトは国家の誤りを諭して辞めたし、
ラザーは間抜けが間抜けを招いて、パパブッシュと漫才してたし、
ペリーは間違えまいと、バカみたいにどもるし、
振るチン立ちは、間違ってもやめないのでしょ?
みっともないっていうのは、こういうモノを指すのでしょ?
613: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:29:02.21 ID:RwkswT2S0(1)調 AAS
捨て石って… えっ?
捨て石も何も、戦略上重要な場所だから狙われたわけで????
捨て石とか言っちゃってる人頭大丈夫????
614: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:29:03.49 ID:V0IiU2un0(4/4)調 AAS
古舘、硫黄島はどうなんだ?
615(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:29:15.69 ID:T2r8dIOa0(7/16)調 AAS
>>606
野党=ネトウヨなのかw
616: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:29:20.76 ID:oB2DSnyE0(2/5)調 AAS
民間人に自決迫った事実はないよ
寝言言ってるやつは米軍アーカイブとか
徹底的に調査したら
617(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:29:21.86 ID:sucYW1M80(3/4)調 AAS
>>574
戦争初期ならともかく戦争末期の戦艦なんてどれだけの戦力価値があるんだよ
大和なんて維持費に金ばっかかかって末期には大した戦力にならないこともわかってたんだから
沈んだほうがコスト面で貢献できるような代物じゃねーか
618: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:29:24.51 ID:l34FbFmm0(1/22)調 AAS
>>37
その大和に乗ってたのが日本の頭脳集団だぞ
619(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:29:24.93 ID:l7y0qzDu0(1)調 AAS
だから沖縄には、本土以上の軍備が必要なんだろ。支配国が変わろうと、また独立しようが状況は同じ。
学習しろよ!憲法改正して、日本軍駐留しろよ。
620(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:29:28.87 ID:ig1tjzvi0(1/7)調 AAS
実際に沖縄は捨てゴマだったろ
よく「日本は原爆投下をもって降伏を決意した」と言うが嘘だからな。
沖縄陥落時点で日本は降伏を決めて連合軍に申し入れしてたから。
沖縄の仇を討つなんてサラサラ無かった証拠。
621: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:29:44.21 ID:sBQyWVSS0(1/2)調 AAS
別に沖縄だけの話じゃない
小笠原諸島、北方領土、南洋諸島
全部本土の為に玉砕した
沖縄だけ特別視するのはおかしい
622: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:29:44.83 ID:u5TMOy8X0(13/25)調 AAS
国士鳩山由起夫は、官僚とマスコミに嵌められた
◯最低でも県外国外と言った、鳩山、官僚が100キロ以上の移転は出来ないと大嘘をつく
それで、鳩山はなくなく、最低でも県外を引き下げた、マスコミに大バッシングされる
◯国士鳩山由起夫は自分の家の財産を、国民の為に民主党創立に使った、希有な人、それを
自民党とマスコミが大バッシングした
623: 叩く人 2014/11/18(火) 22:29:51.69 ID:+3d5KBLg0(1)調 AAS
んなこと言い出したら
マリアナレイテ硫黄島も含めて戦いに参加した海軍陸軍全部捨石になると思うが
大和もだしてるし、数だけなら一千機以上の航空兵力も投入しているし
拠点防衛は頑張ってたと思うけど
624: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:29:58.55 ID:vZl83N4S0(4/5)調 AAS
>>533
一撃講和論だろ
昭和天皇のご聖断で玉音放送になって実現しなかったわけだがw
それを唱えた陸軍大将は自決したんだよな
625(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:30:01.45 ID:DXteQIpl0(1/2)調 AAS
大和を玉砕覚悟で突っ込ませたぐらいだから
守る気はあったんじゃないの
626(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:30:12.15 ID:wxpeX4F10(2/2)調 AAS
本土決戦しなかったものの
主要都市空爆やら原爆でボロボロなのに
なんで沖縄だけが被害者面してんだよ
627: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:30:15.32 ID:YB5Zl6pU0(1)調 AAS
ごく普通の発言を記事にして意味あるんか?
628(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:30:17.52 ID:j0Iiwoci0(1)調 AAS
国内の船舶燃料かき集めて日本の象徴たる名前を冠する戦艦を特攻させたて
だけでも、捨石には勿体無い過ぎる扱いだろ。
大和の沖縄派遣で、日本の戦争経済が破綻して実質敗戦が確定したんだぞ。
まあ、単に海軍の面子の問題だろって意見も分るけど、沖縄の本土からの被害者
意識は異常すぎる。
戦前に沖縄出身の漢那憲和氏がそういう意識だから本土の人たちに軽蔑されるん
だと同郷の人たちに苦言を呈したまんまじゃないか。
629: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:30:25.31 ID:ItSRA22x0(4/6)調 AAS
>>619
ほんとそれだわ。
まったく合理性に欠けるのがテレビの連中。
630: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:30:26.42 ID:c/j92e0c0(1)調 AAS
沖縄戦だけじゃなくすべてが捨石作戦だったようにみえるな
631: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:30:30.08 ID:l34FbFmm0(2/22)調 AAS
>>615
ほんとそれwww
632(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:30:34.77 ID:GQl9t1v/0(13/16)調 AAS
せめてあの当時、日本も核を開発できてたらよかったのにな
633: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2014/11/18(火) 22:30:37.76 ID:Ru/bhmbo0(1/12)調 AAS
まあ一寸知ってるが悪い連中ではないがバカ、何か本土やアメリカへの被害感情とか
本土は年金貰ってるとか無知故の阿呆さとか図り知れん。
知らんがな死にたきゃ死ね、バカがバカ故に滅ぶのは世の常だ。
634(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:30:48.66 ID:S2PJLv/N0(1/6)調 AAS
>>587
本土決戦やる気ねえんだから当然のこと
635: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:30:50.37 ID:uMR8LlnDO携(2/4)調 AAS
日本はアジア解放の捨て石とかならかっこいいだろ
636(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:00.10 ID:1caGUpQzO携(2/3)調 AAS
>>575 >天皇は〜独断で国勢を動かしたことない
天皇の意思で政治を動かしたぞ。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
45/07/27 ポツダム宣言を入手も無視
45/08/06 広島原爆
45/08/08 会いに来た東郷外相に「早く終わらせたい」と希望
45/08/09 長崎原爆・ソ連参戦で自ら木戸大臣を呼び、鈴木首相と終戦懇談を指示☆
45/08/10 鈴木首相から「御聖断」を求められ、了承する形で終戦
ソ連の参戦で、天皇は終戦に向けて積極的に政治に影響を与えた。
最後に立憲君主らしく形を整えただけ。
ポツダム宣言直後や広島原爆では積極的に動かず。グズ。
637: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:10.20 ID:ig1tjzvi0(2/7)調 AAS
>>626
白兵戦と空襲は意味が全然違う
638: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:11.08 ID:KDvVya+/O携(1)調 AAS
飛び石作戦で沖縄が戦場になっただけだろ。
大都市圏じゃもっと悲惨だよ。
639: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:11.66 ID:oB2DSnyE0(3/5)調 AAS
沖縄にいる中共工作員がうじゃうじゃ
640: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:14.67 ID:vZl83N4S0(5/5)調 AAS
テロ朝がウヨみたいなこと言ったらマズいのかよ?www
641(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:18.21 ID:FMzlgoK70(4/11)調 AAS
>>620
>沖縄陥落時点で日本は降伏を決めて連合軍に申し入れしてたから。
ソースあるのか?
642: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:23.57 ID:7CXVbZG20(1/2)調 AAS
反日工作凄いね
643(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:27.12 ID:UxC7Ys5u0(1/4)調 AAS
捨て身で特攻した人達は無視か?
だから特攻批判してんのか
最低な奴等だな
644: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:27.19 ID:u5TMOy8X0(14/25)調 AAS
国士鳩山由起夫は、官僚とマスコミに嵌められた
◯最低でも県外国外と言った、鳩山、官僚が100キロ以上の移転は出来ないと大嘘をつく
それで、鳩山はなくなく、最低でも県外を引き下げた、マスコミに大バッシングされる
◯国士鳩山由起夫は自分の家の財産を、国民の為に民主党創立に使った、希有な人、それを
自民党とマスコミが大バッシングした
645(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:28.62 ID:MoaAt0WU0(3/8)調 AAS
>>588
九州上陸は想定してた癖に何で台湾を優先なんだよ。
大本営はアホの子なの?
646(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:30.35 ID:sBQyWVSS0(2/2)調 AAS
>>620
いや、日本がポツダム宣言受諾を決意したのはソ連参戦だから
勝手に歴史を作んなよ
647(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:31.04 ID:bDbLKM9u0(1)調 AAS
>>601
沖縄出身のアメリカ兵なんかおらんやろ
648(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:31.15 ID:HaRAlsUX0(5/5)調 AAS
>>632
アメリカまで運ぶ手段がないので、自国内で自爆攻撃するしかないが
649: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:33.35 ID:T2r8dIOa0(8/16)調 AAS
>>625
軍部高官のカッコ付けじゃね?
650(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:35.32 ID:l34FbFmm0(3/22)調 AAS
>>620
捨て駒に思いやり予算なんて要らないよね?w
651: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:31:49.38 ID:ItSRA22x0(5/6)調 AAS
>>626
そりゃ、中国にとって都合がいいからだろ。
652: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:32:07.01 ID:/9EdzpIHO携(2/4)調 AAS
捨て石ならラバウルとかウェーク島みたいに放置されてるだろ
捨て石に戦力投入なんかしねーよ
653: ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2014/11/18(火) 22:32:10.47 ID:G9w66QkmO携(2/5)調 AAS
>>617
大和が攻撃されている間は沖縄は攻撃を免れたんじゃないの
こういうのが捨て石だね。
654: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:32:20.51 ID:GVhG+yFD0(2/2)調 AAS
>>555
さっさと降伏しときゃよかったんじゃねえの?降伏はいつでもできたんだが
国体維持とかgdgd論じてる内に、国民を捨て石にしたってだけの話
655: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:32:23.99 ID:N8TD9dxO0(1)調 AAS
スポンサード バイ 中共
656(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:32:37.36 ID:uyALGnj/0(5/15)調 AAS
>>617
戦艦一隻で一個師団規模の砲撃が可能ですが?
陸軍の最大口径砲が15cmクラスのところを軍艦は駆逐艦ですら12cm。
657: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:32:43.62 ID:/q/cllLL0(4/5)調 AAS
>>570
そんな都市伝説をまだ信じてる奴がいるのかww
658: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:32:51.65 ID:ORzRGpJA0(4/9)調 AAS
>>617
それでも捨石如きに出撃させて消耗させてよい物じゃないぞw
沖縄は絶対に守りたいから送ったんだよ
本土決戦の為に残した方が得なのにも関わらずな
659: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:33:02.42 ID:9+b0m7S20(1)調 AAS
最後の砦だろ。馬鹿か。
660(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:33:08.37 ID:yY9783Jp0(2/2)調 AAS
>>650
お前どこまで沖縄に甘えてんだw
661(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:33:15.31 ID:S2PJLv/N0(2/6)調 AAS
>>626
沖縄は人口の三分の一近く死んでるし十分被害者だよ
662: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:33:16.75 ID:7CXVbZG20(2/2)調 AAS
沖縄が韓国みたいにタカリ体質で馬鹿サヨクが大騒ぎウンザリだね
663: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:33:27.89 ID:uMR8LlnDO携(3/4)調 AAS
>>648
富岳があれば勝てた
664: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:33:34.34 ID:kIxbh3bK0(1)調 AAS
また反日ライブドアでスレ立てか
665(5): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:33:35.96 ID:wAhxpFf30(2/5)調 AAS
沖縄を取られるということは南方やシナとの海上交通が遮断されるということ
つまりは資源を持たない日本本土が干上がるということ
ここを捨石にする馬鹿はいない(捨石どころか致命傷です)
666: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:33:49.60 ID:ig1tjzvi0(3/7)調 AAS
>>641
有名な話じゃん ぐぐれ
>>646
違うね
日本は降伏はずっと前から決意してたから
ただ条件を付けてたから連合軍が受け入れなかっただけ
667: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:33:50.24 ID:l34FbFmm0(4/22)調 AAS
>>660
身内に沖縄人居るがw お前らみたいな事は一切言わんぞw
668: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:33:52.54 ID:ApTyLa170(3/3)調 AAS
真珠湾攻撃と南方進撃さえやらなければ
おとなしく済んだと思われw
ハルノートなんか無視してw
669: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:33:57.80 ID:oB2DSnyE0(4/5)調 AAS
であの当時の沖縄の連絡網はズタズタにされていたのに
それがせいで降伏の連絡が遅れたの
日本人の意志でないでしょ
戦争マラリアも調べてみたら
670: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:34:09.31 ID:fC4cdl7X0(1)調 AAS
>>643
X捨て身
○自殺強制
671: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:34:10.63 ID:1o+gc5kg0(3/3)調 AAS
辺野古の滑走路を見ながら「捨て石!」
672(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:34:14.73 ID:7BMGSDSs0(1)調 AAS
>>1
沖縄が捨て石なんて表現今に始まったことじゃないだろw。
673: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:34:25.60 ID:u5TMOy8X0(15/25)調 AAS
国士鳩山由起夫は、官僚とマスコミに嵌められた
◯最低でも県外国外と言った、鳩山、官僚が100キロ以上の移転は出来ないと大嘘をつく
それで、鳩山はなくなく、最低でも県外を引き下げた、マスコミに大バッシングされる
◯国士鳩山由起夫は自分の家の財産を、国民の為に民主党創立に使った、希有な人、それを
自民党とマスコミが大バッシングした
674: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:34:28.49 ID:MoaAt0WU0(4/8)調 AAS
>>632
枢軸国で一番凄いドイツがもう一つ必要なレベルだし、
そんな金と工業力有るなら戦争なんて仕掛けねェ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s