[過去ログ] 【社会】古舘伊知郎氏が「報道ステーション」で、沖縄戦は“本土決戦の捨て石”と表現©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:49:24.78 ID:9M9GJuNo0(1/2)調 AAS
本土決戦って、完全に詰みじゃん。
戦うだけ無駄。
206: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:49:26.69 ID:ltO/Tt0G0(2/2)調 AAS
ぶっちゃげ東京も空襲やられまくったんだし、なんとも言えんわ
207(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:49:37.15 ID:WOn7EUyt0(3/4)調 AAS
東京大空襲じゃ1日で10万人の民間人が死んでるんだよ
それが何回も行なわれた
208: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:49:47.48 ID:tMuGayio0(2/4)調 AAS
>>154
なるほど、それも一理あるね。
伯父が沖縄戦で特攻隊で死んだけど、乗ってた飛行機は最新鋭の四式戦闘機だった。
本土決戦やる気なら温存しそうな気もする。
209: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:49:59.18 ID:VWlTKzag0(2/7)調 AAS
>>65
お前は生きている間は歴史を理解できないわ。
210: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:06.03 ID:YWuK+Ikr0(4/4)調 AAS
>>180
だからほぼ詰みと。
211: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:07.05 ID:HqQ2TPIL0(1)調 AAS
捨石にされた人達は殆ど亡くなったよ。その子孫が既得権益を貪る構図。
212(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:12.22 ID:97V3GfD80(4/6)調 AAS
>>190
おかげで戦後特権階級に成れた人間がうじゃうじゃいるんじゃねーの
213: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:23.37 ID:aW+cWT/30(1)調 AAS
>>192
税金をたっぷりご高配されてるじゃん
214: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:26.44 ID:VzJBQYroO携(1)調 AAS
んで、ネトウヨのお前らは沖縄人との殺し合いでもしたいのか。
215(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:30.89 ID:Tnyd5ZfG0(2/2)調 AAS
>>177
残念ながら彼らは全て捨て石
哀しいことだけどね
216: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:31.73 ID:P3q+6ldm0(3/6)調 AAS
>>187
その通りです
217: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:35.31 ID:h74ga8L10(1)調 AAS
また差別発言かよ
218: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:37.49 ID:Rgv2oZN60(1/4)調 AAS
大本営の逝かれた軍官僚は、本土決戦すら、
自分たちの既得権益を守る為の捨て石と想っていたのだから。
そのためには、玉体すら政治の駆け引きの道具として利用して。
官僚、公務員とは、自分さえ良ければの権化。
219: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:46.96 ID:/3kTzrPk0(2/2)調 AAS
>>79
お前、沖縄の人に失礼やろ❗️
220: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:49.60 ID:+AmfLJQX0(3/3)調 AAS
沖縄戦:55万の連合軍上陸、9万人の民間人死亡 ←捨て石
↑
古館にとってかわいそうな人々
古館にとってどうでもいい人々
↓
東京大空襲:325機のB29で8万人死亡、10万行方不明
広島の原爆:3ヶ月で14万人死亡
長崎の原爆:15万人死亡
221: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:50:55.28 ID:G3+XliIB0(2/2)調 AAS
>>1
愚かな古舘よ、沖縄へ救援に行った大和のことも少しは調べろよな。
222: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:51:02.05 ID:iSHIM7T90(1)調 AAS
みんな自決させられたんでしょ?
223: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:51:03.28 ID:IqUJXJWN0(3/5)調 AAS
>>202
じっさい頭のおかしなのが沢山いるし
224(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:51:06.45 ID:LkX1OxrT0(1)調 AAS
>>156
サイパン硫黄陥落の時点でチェックアウトじゃないか?
225(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:51:07.65 ID:GQl9t1v/0(6/16)調 AAS
>>177
片道しか燃料積まないで出撃したのは捨て石って感じだよね
226(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:51:11.14 ID:ACR3OPJZ0(1)調 AAS
その通りだろ
大和民族はとっとと降伏したんだから
227(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:51:22.26 ID:gyYcGVIV0(7/8)調 AAS
>>212
満州はどこいった
228: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:51:27.74 ID:pgyXPZoH0(1)調 AAS
硫黄島も捨て石だって言ってやれよw
229: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:51:43.80 ID:TTLjdla6O携(4/5)調 AAS
>>184
せやね
ミッドウェイの敗戦が全て
大本営も拡がりすぎた戦線をどうにもできなかったし何の戦略も無かった
ただいたずらに時間をかけて沢山の日本人が戦死したと思う
230: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:51:46.62 ID:u5TMOy8X0(1/25)調 AAS
>>207
それなのに横田放置してる東京人は異常なんだよね、、、
7割くらいチョンしか住んでないんじゃないかな
確か石原は横田追い出すっていって都知事に当選したんだよね
231(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:51:53.42 ID:XeT0+40U0(4/13)調 AAS
>>225
実際は燃料は片道ではなかったらしいけどね
特攻隊も大和も
232: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:52:00.05 ID:niOON5dy0(1)調 AAS
間違ってはいなかった
233: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:52:05.84 ID:kB1yuZQr0(1/4)調 AAS
あってる
あの場所に島があるってそうなる運命なのだ
234: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:52:07.87 ID:fU9+PKEp0(1)調 AAS
不条理なモラルに不快な歴史
235: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:52:08.65 ID:oRkvK4GM0(1)調 AAS
>>226
本土大空襲があって
とっとと降伏とかwwwww
236(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:52:09.46 ID:97V3GfD80(5/6)調 AAS
>>227
あんなもんデコイやろw
237: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:52:10.74 ID:v9Rtss5L0(1)調 AAS
>>1
だから何ですかー???
別に戦争の被害にあったのは沖縄だけじゃないよ
238(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:52:20.82 ID:2MU40VnQ0(1)調 AAS
この日の古舘何かに取り憑かれたみたいだったね
239: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:52:29.84 ID:Sr3nSpwX0(1)調 AAS
古館の住んでいる町に米軍基地誘致すべき
240: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:52:32.97 ID:vrxyVDR90(1)調 AAS
結果的には本土決戦をしなかったからな
241: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:52:43.43 ID:unWaplSE0(1)調 AAS
捨て石に海軍が3000機も突っ込ませるのかよ。
242: 無しさ@0新周年@転載は禁止 2014/11/18(火) 21:52:45.81 ID:FGJH+unu0(1)調 AAS
喉元まで出ても言ってはならぬ発言。
とうとう脳死状態か。
戦中戦争を煽って煽った朝日新聞ならわでだ。
ニュースを解説するキャスターの能力が問われる言動。
自主的に降板すべきなのでは。
243: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:52:47.73 ID:jqL9D+Ku0(1)調 AAS
朝鮮マスコミ、ライブドアニュースは、自民党お抱えのデタラメニュース。
これで国民をダマしていました。一度検索して確認してみれば。
244(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:07.59 ID:gyYcGVIV0(8/8)調 AAS
>>236
いや、お前の書き込みが支離滅裂
245: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:17.23 ID:iAOFzKjY0(1/2)調 AAS
>>238
いつもキチガイだけど
あれより凄くなったらどうなってしまうんだ
246: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:26.69 ID:ONGzRrOR0(1)調 AAS
あー沖縄独立煽ってるのねw
ほんと中国の犬なんだからw
247(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:27.58 ID:9M9GJuNo0(2/2)調 AAS
日本人が引き際を弁えていないのは本当だと思う。
中国で失敗していまだに撤退できない企業とか。
248: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:28.54 ID:IqUJXJWN0(4/5)調 AAS
てか、古舘は近代史まったく知らんでしょ?
249: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:29.20 ID:l60lEtlg0(1)調 AAS
チョンに文句言ってもしょうがないだろ
朝日がなくなりゃいいだけ
250: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:38.03 ID:Vb3W7G1E0(1)調 AAS
当時沖縄戦では学校の先生も中学生も老婆も民間人が戦ってるんだよな
251(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:38.19 ID:puQRAKAd0(1)調 AAS
捨て石守るために大和出すかよアフォ
252: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:45.01 ID:GQl9t1v/0(7/16)調 AAS
>>231
そうなんだ
253: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:47.86 ID:BjPpaKnJ0(1)調 AAS
捨石にされた沖縄人は、今生きてる人たちにカネの種にされてるけどな
「あのバカ共犬死にしてくれたから金もらえてウメーwww」
ってのが一般的な沖縄人の基本常識
254: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:55.51 ID:K1Ez+RwL0(3/5)調 AAS
大和の乗組員こそ捨石になったんだよな
沖縄のために特攻したんだよ。見捨ててないよと意思表示してんだよね
255(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:54:05.06 ID:57NlbtWv0(3/3)調 AAS
>>162
んなことは思ってないよ。
無理な目標を押し付けられ、そうわかっていても逆らうことも許されないのが下っ端兵の悲しみやね。
俺は前線の兵士たちには同情しとるよ、
事実上「死ね」と言われてたようなもんだからな。
256: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:54:22.30 ID:HaRAlsUX0(1/5)調 AAS
>>247
出来ないとかもう無理って思っても口に出して認められない人
現代日本でも多いよなぁ
あれ仕事してて大変困るんだが
257: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:54:32.70 ID:VWlTKzag0(3/7)調 AAS
>>204
アホか。本当に沖縄を捨て石にするのならば、沖縄県民に竹槍持たせてアメリカ軍に楯突かせ、
航空機や軍艦を向かわせず全部本土決戦用にとっておくわ。
258(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:54:32.75 ID:iH5S6mj00(1)調 AAS
いい加減自衛隊を国防軍にして核も持って
自分たちで沖縄守ろうよ
米軍はグアムに後退してもらえばいいじゃないか
259(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:54:33.34 ID:f/gO4anZ0(9/21)調 AAS
戦争に捨ても石もクソもないわ
本土はアメリカ兵の上陸は無いものの
空爆で多数の民間人が亡くなった
沖縄だけが特別じゃない
ドアホイタチ
260: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:54:36.52 ID:kB1yuZQr0(2/4)調 AAS
>>251
本土決戦になったらヤマトどーすんの?
宇宙戦艦にするの?
261(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:54:56.31 ID:IqUJXJWN0(5/5)調 AAS
>>247
いまの財務省
まだ増税をしたがっている
262: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:54:57.27 ID:Ql27DoXwO携(3/7)調 AAS
>>251
大和も捨て石
263: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:55:06.99 ID:mWCctwN40(1/4)調 AAS
事実だな。 ただ、結果がついて来なかっただけ。
264: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:55:39.61 ID:97V3GfD80(6/6)調 AAS
>>244
なぜ?
日本を破壊して外国に切り売り
そして特権階級に君臨した系統が今のエリート層ってことさ
265: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:55:40.16 ID:RU7s6wXb0(1)調 AAS
阪神大震災でまだくすぶってる現場をバックに、
「まるで温泉街ですねw」と言い放った筑紫哲也といい勝負。
266: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:55:42.91 ID:OtBbFYYG0(1)調 AAS
>>255
兵隊への突撃命令はパワーハラスメントだ!と言いたげですね
267(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:55:49.47 ID:VWlTKzag0(4/7)調 AAS
>>225
本当に捨て石というのならば、艦隊も出さないよ。
268: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:55:53.91 ID:zVBKbXL90(1)調 AAS
言葉で食べてるなら他の表現方法を見つけられるだろ
269: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:56:03.38 ID:X7LCcssr0(2/8)調 AAS
自分以外すべての親戚が亡くなった人の気持ちが分かるのか?
270(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:56:04.96 ID:WOn7EUyt0(4/4)調 AAS
米軍は本土決戦をする気がなかったのかもね
日本が降伏するまで原爆を落とし続けるつもりだったとか
日本のいたるところで原爆投下のシミュレーション飛行をしてるんだよね
271: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:56:05.46 ID:IyGYswJb0(1)調 AAS
指名手配犯はなぜ沖縄が好きなのか
272: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:56:12.88 ID:pIaS76Jn0(4/5)調 AAS
>>259
白痴
切れたの?w
273: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:56:26.93 ID:RzWsiIw30(1)調 AAS
また古館のヘイトスピーチかwww
274: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:56:27.62 ID:1YasDkDE0(1)調 AAS
>>1、ほんとクソチョンステーションだな・・・。
275(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:56:29.22 ID:70wLMo5J0(1)調 AAS
喜びを隠せない中国・・ 辺野古反対の翁長氏当選を中国国営テレビが速報 ―
沖縄県民は習近平が喜ぶような選択をしてしまった -
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
…沖縄の人はなぜ中国が喜んでるか理解してるのかな?
276: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:56:39.84 ID:u5TMOy8X0(2/25)調 AAS
>>258
グアム後退でも全然大丈夫でしょ
米軍が本当に日本の防衛機能ならねw
人のワイファイにただ乗りしてる、統一教会のメッカ台湾が沖縄で米軍保守活動してる
グアムに後退されると中国に攻められる危険があるのは、日本ではなく台湾
277: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:56:45.66 ID:sra90AbF0(1)調 AAS
民放ってイデオロギーでバイアスのかかった番組が多いな
278: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:56:57.74 ID:OYXTUCIp0(1)調 AAS
古舘のこういう発想じたいが沖縄を侮辱してるんだわ
279: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:56:59.68 ID:2yNS+1q1O携(1)調 AAS
古舘も正しい歴史感持ってるんだな
正に捨て石で間違いないな
沖縄自体忌民の島だったし
280: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:57:18.60 ID:NEm1zZe+0(1)調 AAS
>>26
フルボッキはこの質問に答えられんなら
もうコメントするなニュースだけ読んでろ
281: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:57:22.39 ID:ADth/GGj0(1)調 AAS
実際そうだったから仕方ないね
282(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:57:28.11 ID:hWA2tOyN0(1)調 AAS
沖縄が捨石だったなら、フィリピンもレイテも硫黄島も捨石だったことになり、沖縄県民だけが捨石にされてわけではない。
それらが捨石じゃなかったというなら、沖縄も捨石じゃない。
捨石のために数千人の特攻隊員が沖縄で散華していることになるが、そんなことはない。
確かに本土決戦に向けた時間稼ぎではあったかもしれないが、それを捨石というだろうか?
沖縄で食い止められれば、それに越したことはなかったし、沖縄を攻めたのは米軍であって、
四国や九州に攻め入る手もあったわけで、アメリカが戦後のことも考え、どうしても沖縄を
占領しておきたかったと考えるべきだろう。
283(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:57:30.77 ID:g7zH4L1k0(1)調 AAS
沖縄に基地を置かずに、沖縄を防衛する方法を教えてくれ
地理学的な見地も含めてな
もしそれができないのだとしたら、国民を守れない状態に置くほうが
よほど無責任なのだと思うよ。
284: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:57:53.88 ID:lKq8dYRc0(1)調 AAS
沖縄が本土じゃなかったら、何処が本土なんだよ・・・
285: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:57:55.56 ID:31ipY68E0(1/5)調 AAS
>>182
取れるもんなら取ってみれば?
米軍相手に。
土人はどうでもいい
286: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:01.36 ID:5k4qg6re0(1/2)調 AAS
最初は辛口で鋭いツッコミを期待してたんだがな
バカ真面目なアナウンス
全然見てないけど このレポには腹が立つな
287: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:09.82 ID:f/gO4anZ0(10/21)調 AAS
大和が特攻だと知らないネトウヨがいるようで。
なんなんだよ、ネトウヨなら知っとけよ
288: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:12.51 ID:GQl9t1v/0(8/16)調 AAS
捨て石って表現が悪いんだよな
沖縄は最後の砦みたいな感じ
289: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:15.55 ID:XoaNtO7R0(1/5)調 AAS
古舘はオメーはチャイナの捨て石だけどなw
290: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:15.84 ID:HaRAlsUX0(2/5)調 AAS
>>267
本土決戦になったら戦艦なんて役に立たないから使っちゃっただけでは?
291: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:18.27 ID:tev8KpB70(1/3)調 AAS
沖縄は本土だろ、朝鮮満州は外地だけどな
292: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:19.37 ID:OEB7/j5YO携(2/5)調 AAS
大本営は、本土決戦やる気まんまん、やっとったら、北からロシア、南からアメ日本分裂で天皇制崩壊。
ドイツ化嫌ったアメが、原爆2発で催促、そんで命乞い。
293(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:24.74 ID:u5TMOy8X0(3/25)調 AAS
>>283
自衛隊で十分
中国が牽制してるのは日本ではなく台湾
294: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:30.07 ID:lNtoN9zb0(3/4)調 AAS
弱い癖に勝手に戦争仕掛けてな、沖縄まで巻き込んで、70年たってもいまだに・・・
いつまで迷惑かけるんだよ!もう解放してやれや!
295: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:32.02 ID:7P3u7CqQ0(1/2)調 AAS
捨石論って別に古館に限らず昔からあるし、沖縄では結構、こういう人がいる。
まあ、あの段階で沖縄を捨石にしないなら、本土決戦までやって、
日本全体を捨てるしかなかったわけだが。
296: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:38.31 ID:Fr5F1C600(1)調 AAS
たとえその通りでも言っちゃいけない事ってあるよな
297: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:40.54 ID:cE5Z5sLB0(2/2)調 AAS
ゆとりは言葉の意味も知らず、その響きだけで動くからな
他人を叩く前に辞書を繰れ
298: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:50.89 ID:Ql27DoXwO携(4/7)調 AAS
>>282
冷静になれ!それは捨て石だ。
299(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:58:58.94 ID:w9pAFfzE0(1)調 AAS
沖縄は本土じゃないというのが前提の話なんだな
300: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:59:04.70 ID:31ipY68E0(2/5)調 AAS
>>195
捨て駒
301: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:59:08.60 ID:Me+wi0LE0(2/2)調 AAS
戦争も知らないくせに
なんでこんな事が言えるのか不思議
302: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:59:16.21 ID:X7LCcssr0(3/8)調 AAS
特攻隊の効果無いってエースパイロットが反対したのに
大本営は愚かだ。
303: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:59:22.14 ID:m3TpKqzU0(1)調 AAS
オレは沖縄をリゾート地だけだなんて思っていないけどな。
ウラ取らずに変な発言するなよテレ朝は。
304: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:59:24.59 ID:7NBW6i+c0(1/5)調 AAS
捨石なら兵隊もいなくて、兵隊にxxなんてこともなかったかもな
305: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:59:27.91 ID:xuJ7VmuK0(1)調 AAS
捨石の意味もわかってないブサヨどもが
ほんとアサヒは反省しないな
306: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:59:32.76 ID:NcIvzgoT0(1/3)調 AAS
>>282
硫黄島は明らかな捨て石だが、フィリピンは単なる占領地だから捨て石未満。
307: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:59:35.30 ID:72qMA+Xi0(1)調 AAS
地政学的にそういう位置にあっただけ
308: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:00:01.57 ID:U8lXajeP0(1)調 AAS
>>10
違うよ。お金貰って演じてるだけだよ。
309: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:00:06.79 ID:ysHYw8X10(1/2)調 AAS
正しい
310: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:00:07.66 ID:M4xo73uF0(2/3)調 AAS
合ってんじゃん
311(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:00:08.91 ID:5cmE6Y//0(1)調 AAS
>>283
逆に米国なしには自国領土もまもれないの日本は
どんな三流国だよwww
自国くらい自衛隊でまもれよカス
312(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:00:09.25 ID:V68wyBLs0(1/3)調 AAS
もうしょうがないじゃん
防衛ラインを鹿児島まであげるしかない
現地民の理解無しに防衛はできんだろ
沖縄は中国に堕ちる
沖縄県民の意志だ
313(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:00:23.03 ID:UUetdIedO携(2/3)調 AAS
捨て石に援軍(特攻隊)送るか?
捨て石なら援軍(特攻隊)送らず兵力を温存するよ。軍事常識があったら。
いっつものサヨの汚い印象操作だよ。
314: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:00:28.96 ID:eEB3wkD20(1)調 AAS
古館談話
315: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:00:37.70 ID:imYMm/Q/0(1/2)調 AAS
しょぼい戦争だわ。
せこい奇襲からたった1年以内のミッドウェーで事実上終わってたのに。
負けを認めないからダラダラと。
316(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:00:42.34 ID:1/8hZ5M50(1)調 AAS
戦後左翼が売国目的で広めた言葉を平気で使うキチガイっぷり
橋本大二郎を昼のワイドショーの司会にしたりと朝日新聞、売国に必死だな
317: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:00:50.29 ID:EIVxaIet0(1)調 AAS
この人はプロレス中継しか取り柄がない。サッカーのルールも知らない。
318: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:01:01.64 ID:pIaS76Jn0(5/5)調 AAS
>>299
なるほどな
319: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:01:36.17 ID:Qs270g6X0(1)調 AAS
当時の軍の能力で沖縄を絶対死守しようとしたら輸送途中で壊滅するだろ
できることはやったんだけどね 本土兵隊が何万人も骨になって
それでも死に足りないというのか すげえな牟田口より屑がいっぱいいる
320(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:01:40.45 ID:VWlTKzag0(5/7)調 AAS
>>182
だから沖縄を捨て石にしたんじゃないといっているだろう。当時の本土の人間ならば、沖縄の次は自分らだと
いう覚悟はあっても、沖縄を捨てれば本土は助かるなんて思えるわけがないだろう。
321: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:01:40.47 ID:0FGDEMMQ0(1)調 AAS
大和でたくさん人死んでるのに捨石呼ばわりとか
基地外赤は消えろ
322: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:01:42.35 ID:wyjgK0Xj0(1)調 AAS
捨石だろうと中国の手に渡れば急所なんてもんじゃない命脈だろw
323: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:01:44.29 ID:7NBW6i+c0(2/5)調 AAS
大和の行動も浮かばれないな
324: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:01:45.62 ID:u2irwHSJ0(1)調 AA×

325(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:01:49.16 ID:ftjGUb+A0(1/6)調 AAS
これがあってるというなら、
それこそ米軍なんてなくても、別にいいんじゃないか???www
捨石 という認識なんだからwww
326: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:01:51.83 ID:PjXHb2T00(1)調 AAS
中国にとって沖縄は太平洋の門であるのと同じように、アメリカにとっては東アジアの門なんだよ。
捨て石じゃなくって沖縄を獲られたから日本の東アジアへの軍事プレゼンスは終了したんだよ。
327(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:01:53.19 ID:HatM/OyeO携(1)調 AAS
捨て石の為に大和が特攻するわけないだろうが!
愚か者
328: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:01:54.73 ID:XoaNtO7R0(2/5)調 AAS
>>312
沖縄も一枚岩じゃないからな。
329: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:02:00.73 ID:OuP01LRu0(1)調 AAS
東京大空襲や広島、長崎の原爆は?
330: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:02:19.83 ID:1o+gc5kg0(1/3)調 AAS
>>313
だが特攻隊は援軍だろうか
どちらかというと人間爆弾だろう
331: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:02:26.23 ID:tMuGayio0(3/4)調 AAS
戦前のシミュレーションではどうやっても負けと分かってたのに、開戦したのが悪かった。
今更ながら悔やまれる。
中国の利権を要求された時に欧米に分け与えれば良かったよ。
いまだからそう言えるんだろうけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 670 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s