[過去ログ] 【社会】古舘伊知郎氏が「報道ステーション」で、沖縄戦は“本土決戦の捨て石”と表現©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:09:36.68 ID:nHPJyIiv0(1)調 AAS
んなもんウヨ書のぞくふつうの概説書にもたぶん教科書にも用いられている表現だろ。
まさに捨て石
410: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:09:40.56 ID:f/gO4anZ0(13/21)調 AAS
>>393
>全力で大和は特攻したし、神風もした
捨て石だからさ
411(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:09:45.18 ID:ftjGUb+A0(4/6)調 AAS
>>400
それでも敗戦を早く決めてたら、
人が死ぬことも、最小限に防げていたよ。
412(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:09:46.28 ID:kB1yuZQr0(4/4)調 AAS
戦後、日本人自ら総括しなかったんで
官僚機構がそのまんま残って
70年後、再び滅亡しようとしています・・・
413(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:09:51.98 ID:AUWVAQsI0(3/8)調 AAS
軍人「民間人のお前らも戦え!ほれ手りゅう弾だ」
民間人ほぼ全滅
414: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:00.92 ID:DXnp0CPW0(1/2)調 AAS
古館は自分の使う言葉に酔いたいだけだよ。
何の思想もなく使っているだけだよ。
捨石=英霊の無駄死にととらえる人がいるからややこしくなる。
415(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:09.64 ID:Rgv2oZN60(3/4)調 AAS
>>396
沖縄に限らず民間人を虐殺したのはアメリカな
本末転倒だよ
日本じゃない
416: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:14.79 ID:T4UxambZ0(1/2)調 AAS
馬鹿じゃないのか
417: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:14.86 ID:pJvo/AYz0(1)調 AAS
リベラルって金は寄越せ、自治権は拡大しろというのが基本路線でしょ。
418(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:14.91 ID:5kWprKNm0(1/2)調 AAS
日本は決定的に負けたことがないから。
負け方を、終わらせ方を知らなかった。
不幸だった。
419: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:25.27 ID:RN9ZmBxd0(1)調 AAS
>>1
朝日は廃刊、NHKとテレビ朝日は廃局でいいでしょう?
420: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:28.55 ID:5k4qg6re0(2/2)調 AAS
一部分だけ見て判断し 公の場で垂れ流す
3流週刊誌の一面記事っぽい発想
ほんと 馬鹿だよな この男
421(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:32.25 ID:zozqsQ390(1)調 AAS
捨て石とか防衛の為に配備され殺された兵士を冒涜してんだろ
422: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:38.28 ID:mWCctwN40(2/4)調 AAS
捨て石で問題ない。
ただ、日本国中で人は亡くなっているけどね。
後、空襲で亡くなるのと、戦争に駆り出されて亡くなるのでは、ちょっと色合いが違うと思うが。
423: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:42.04 ID:QwgxjMc+0(3/3)調 AAS
沖縄が住民全員が殺されかねない雨よあられよの砲撃うけても日本は降伏しなかったが
ロシアが北海道に攻め入ったためアメリカの本土上陸も時間の問題となるとあっさり降伏
完全に捨石ですた
424: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:42.20 ID:4kn/O2+c0(1/2)調 AAS
事実だろ。
>>395
本土の定義は曖昧だから、
別にそこは目くじら立てる所では無い。
外部リンク:ja.wikipedia.org
425(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:10:59.77 ID:f/gO4anZ0(14/21)調 AAS
>>398
いつ天皇が戦争において指揮を執ったんだ?
さすがはネトウヨ。話にならん
426: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:05.35 ID:rihsU27v0(1)調 AAS
日本側は沖縄で防備固めて徹底抗戦の意志があり全滅と引き換えに5倍近い大兵力を集中したアメリカに15%の損耗が出ているわけで
こういうのは捨石とは言わんよ
427(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:05.60 ID:mCLIfCtc0(1/2)調 AAS
>>413
軍人は完全に全滅したけど
民間人は全滅してない
適当なこと言うなよ知恵遅れめが
428: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:13.36 ID:X7LCcssr0(4/8)調 AAS
大勢の兵士が無駄死にしたのに
大本営で生き残ってる奴って誰だろう
429: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:13.70 ID:u5TMOy8X0(6/25)調 AAS
国士鳩山由起夫は、官僚とマスコミに嵌められた
最低でも県外国外と言った、鳩山、官僚が100キロ以上の移転は出来ないと大嘘をつく
それで、鳩山はなくなく、最低でも県外を引き下げた、マスコミに大バッシングされる
430: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:13.81 ID:sEQVVbutO携(1)調 AAS
>>224 アウト!
431: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:18.63 ID:myOqqkTt0(3/5)調 AAS
>>412
だいたい70年でそれまでのシステムは破綻する
いつものことです
432: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:29.99 ID:8M9FLYPW0(2/2)調 AAS
>>396
アホか?時代背景を考えろ。
いわゆる職業軍人なんか一握りじゃ。
433: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:35.83 ID:u3rXpS0Q0(1/3)調 AAS
え、捨て石じゃなかったの
434: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:37.37 ID:Rgv2oZN60(4/4)調 AAS
戦争遂行をと、怒鳴り散らす軍官僚以外、
全部捨て石の当時の日本。
435: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:38.64 ID:sucYW1M80(1/4)調 AAS
捨石守るのに大和を送るかって言ってる人居るけど、戦争末期の戦艦なんてアメリカの航空戦力の前には
大した脅威にならないっていくら無能な上層部でもわかってたから送ったんだろ
大和送ったら見栄えがするし、このスレにいるような「大和を送ったんだから捨石になんてしてない!」って思う人もいるだろうしな
436: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:46.51 ID:T2r8dIOa0(2/16)調 AAS
>>413
>民間人ほぼ全滅
どこの宇宙人ですか?w
437: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:51.44 ID:XgOhsI7F0(1)調 AAS
糞左翼は上から目線やめろよ同じ日本人のくせに どうせなら
デーブ・スペクター『沖縄は捨て石だよーーーー、今は金くれ乞食だよ!』
438: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:51.59 ID:M59UPLJN0(3/3)調 AAS
沖縄戦やってる最中でも、シナ大陸では70万人の兵力武器弾薬食糧が遊んでいたでござる。
バカだよね。
大日本帝国軍部は。
439(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:54.23 ID:ftjGUb+A0(5/6)調 AAS
>>418
理解しようとしなかった だけ。
負け方はいつの世も至って単純。
見よう見真似でも出来るレベルでな。
勝ち方は大変だけどね。
440(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:56.74 ID:O1tSLpM70(3/6)調 AAS
どうだろう?
明治の人々のやった戦争は、国力において大変な差がありながら
戦局を積んで「勝ち」の形のときにさっと終わるという
すばらしい作戦じゃない?対GDP比だってそんなに投入してないし
国土に傷もつけてない
昭和の戦争は総力戦だったのにどんな勝ちを目指すかも見えてないし
検証されたこともないじゃない?お耽美のメロドラマみたいな話ばっかだ
441: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:11:56.65 ID:GQl9t1v/0(9/16)調 AAS
>>408
そうゆう意味合いでは捨て石ではないよな
沖縄に米軍を誘い込んで集中攻撃して米軍を壊滅させたとかならあれだけど
必死で沖縄で食い止めようとしていたわけだしな
442: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:05.29 ID:XoaNtO7R0(3/5)調 AAS
沖縄本島の奴らは無能なくせにプライドだけは一人前だからな。
その点、
八重山の人間は信用できる。
443(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:05.58 ID:gHmp+4CE0(3/3)調 AAS
サイパン玉砕の時点で戦争は終わらせるべきだった。
後の闘いは全て犬死に。
大日本帝国に帝国臣民は殺された。
444: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:07.39 ID:tMuGayio0(4/4)調 AAS
>>412
ほんとそう思う。
老人と公務員の福祉をカットできずに、つけは全部次の世代に先送り。
ネズミ講国家だよ。
445: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:16.28 ID:vZl83N4S0(1/5)調 AAS
何が問題なの?w 中卒派は学がねーからなw
446: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:26.06 ID:MFpWPrRd0(1)調 AAS
自民党にとって、非正規は捨て石ってことか?
ああ、ボーナス給料上がるのは正規だけだもんな
めでたい
447: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:29.88 ID:mFjgji320(1)調 AAS
>>398
天皇主権というがそれは建前であって現代と実態は変わらないよ
国民が選挙して議員を選んで天皇陛下が判子を押すだけ
448: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:34.60 ID:ibM1ccuH0(1)調 AAS
>>46
本土っていうか松代大本営がかんせいするための時間稼ぎ。
449(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:36.14 ID:f/gO4anZ0(15/21)調 AAS
>>415
想像力の無さに驚愕だわ
450: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:38.41 ID:u5TMOy8X0(7/25)調 AAS
国士鳩山由起夫は、官僚とマスコミに嵌められた
最低でも県外国外と言った、鳩山、官僚が100キロ以上の移転は出来ないと大嘘をつく
それで、鳩山はなくなく、最低でも県外を引き下げた、マスコミに大バッシングされる
451: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:42.85 ID:uMR8LlnDO携(1/4)調 AAS
ガダルカナル島は死に物狂いで奪還に行ったし、陸兵も撤収したから捨て駒ではなかった
東京から5000キロも離れた小島取り返すのに軍艦と飛行機を湯水の如くつぎ込んだ
沖縄ってホーム戦は本来日本側が有利。それでもどうにもならなかった時点で終わっている。
本土決戦の時間稼ぎでしかない
452(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:45.08 ID:vG6bmUdB0(2/4)調 AAS
>>203
仮に日本が沖縄を捨石にしたくても、そういう思惑に米国が乗るかね?
米国は本土攻略の手段として、日本が守備すると分かりながらも
硫黄島にも沖縄にも、多大な犠牲を払いながら攻め込んだのですよ。
捨石論は、極論すれば首都以外の戦闘は全て捨石と言う無意味な論でしかない。
453(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:12:55.90 ID:V68wyBLs0(2/3)調 AAS
>>411
後だしじゃんけんならいつでも勝てるよな
歴史を語るのは難しいんだよ
454(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:13:00.93 ID:+Ve94lm10(1)調 AAS
捨て石は、本来はその価値があるからこそ捨て石のするんだろ?
沖縄戦は足止めだったんだろうし、捨て石だ
いまではアメリカが重要な基地を置くくらいの要地になったし
455: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:13:01.86 ID:GQl9t1v/0(10/16)調 AAS
古館「沖縄は本土決戦の捨て石」
おれってかっけええwwwwwwwwwwwwwwwww
456: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:13:22.28 ID:5kWprKNm0(2/2)調 AAS
>>439
負けを認めるのが一番難しいんだよ。
457: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:13:25.96 ID:RccghbEy0(1)調 AAS
硫黄島は?
サイパンは?
458(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:13:36.62 ID:/q/cllLL0(1/5)調 AAS
ちょっとwikiぺってみた
日本 VS アメリカ
戦力
116,400人 vs 548,000人(うち上陸部隊183,000人)
死者・行方不明者
94,136人 VS 12,520人 戦傷者 72,012人
民間人死者
94,000人
12万弱の兵員が壊滅どころじゃない、ほぼ全滅しとるやん。。。
捨て石?
459(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:13:48.02 ID:ItSRA22x0(1/6)調 AAS
すごく勘違いされてるが、
当時、米軍が上陸する可能性があると言われていたのは、
沖縄以外にも、千葉や湘南などがあった。
歴史上、米軍は沖縄に上陸をした。
少なくとも戦火にさらされたことに関しては、
それだけのことだ。
460(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:13:52.57 ID:f/gO4anZ0(16/21)調 AAS
>>427
軍人が絶滅した?
笑わせるな馬鹿が
461: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:13:55.45 ID:e3L7lq9t0(1)調 AAS
>>39
あの位置に無くても?
462(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:13:57.70 ID:z5bRZqVy0(1)調 AAS
なんだこれw
手を守る為に心臓差し出して氏ねばいいのに
てこと?
463: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:14:00.33 ID:faB/qUrQ0(1)調 AAS
>>440
成り上がりって知ってる?
それだったの、日本は
464: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:14:01.29 ID:T2r8dIOa0(3/16)調 AAS
>>443
それ後付け
小学生でも出来ることですよ
歴史考証じゃありませんw
465(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:14:10.81 ID:w2IRJ2GhO携(2/3)調 AAS
>>394
お前こそ空想上の大日本帝国で物を言ってんだろ
日本本土に連合軍を引きつけて、大陸に展開する対中対ソの約百万の兵力を満州国に集結させて持久戦に持ち込むってのが本土決戦の要旨なんだ
ルバング島の小野田少尉だってそうなってると思ってたと述懐してんだぞ
466: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:14:12.95 ID:AUWVAQsI0(4/8)調 AAS
本土決戦をするつもりだったが、原爆2発で戦意喪失白旗
467: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:14:13.89 ID:iAOFzKjY0(2/2)調 AAS
>>449
お前の想像力ってネトウヨガーって連呼すること?
それしか言ってないけど
468(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:14:31.52 ID:P3q+6ldm0(4/6)調 AAS
>>270
>日本が降伏するまで原爆を落とし続けるつもりだったとか
1945年8月9日時点で、米軍の核は、あと1発しか在庫がなかった。
広島に落としたファットマン型が原爆投下機の基地、テニアン島に向かっていたが、日本の無条件降伏により米本土に引き返している。
469: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:14:35.85 ID:b2PrOChI0(1)調 AAS
あれだな。中学生がタバコ吸うのと同じ精神構造
470(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:14:39.80 ID:imYMm/Q/0(2/2)調 AAS
もともと、欧州でドンパチやってる間にコソコソと領土を奪うのが大日本帝国のやり方だったからな。
その辺を分かってた奴らもいたけど、東條英機みたいなクルクルパー軍団が調子に乗っちゃったね。
471: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:14:56.73 ID:O1tSLpM70(4/6)調 AAS
>>453
それでも、「次」をやるつもりでいるわけだから
どんな集団戦だろうがアメリカにくっついてようが
どう展開するかなんか分からないよ
日本が主体的に、前の戦争とかの敗因とかを検証もせずに
そろそろいいでしょうなんて次をやることは
超おそろしと思うけどね。敗戦を直視さえできないままではね
472(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:14:58.35 ID:HaRAlsUX0(4/5)調 AAS
>>452
何を言いたいのか分からん
本土攻略するには硫黄島も沖縄も攻略する必要がある。
思惑に乗るも乗らないもない
473: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:15:11.35 ID:mCLIfCtc0(2/2)調 AAS
>>460
お前は漢字読めないなら2ちゃんするなこの池沼無能ゴミクズ糞まみれ不細工が
474: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:15:29.42 ID:NoNVI0800(1)調 AAS
朝日はまだ反省していないようだな
475: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:15:37.73 ID:f/gO4anZ0(17/21)調 AAS
>>452
本土を空襲する場は近い程燃料は要らない
476: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:15:38.73 ID:+abzcMhN0(1)調 AAS
捨て石ってw石工系のフリーメーソンを捨てるだけだよw
226事件なんかの数字系秘密結社は911テロや311人工地震と同じ
アラビア数字を使った秘密結社
大日本帝国がユダヤ蜘蛛系フリーメーソンを攻撃したころから日本がおかしくなったんだから
蜘蛛ユダヤ系フリーメーソンや秘密結社は大事にすべき
バカバカしい宗教の狂信者四天王寺の言うことだけは聞くな!
(戦前反フリーメーソン運動をやって大日本帝国を欧米フリーメーソンやキリスト教系秘密結社とj切り離したバカ日本人が
四天王寺というコードネームだったからだ)
477: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:15:50.13 ID:l2C36dcW0(1)調 AAS
キチガイ左翼どもwww
顔面キムチレッドwww
478: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:15:58.44 ID:V0IiU2un0(2/4)調 AAS
沖縄を捨石だと思ってるのは古舘自身だろ。
479: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:15:58.51 ID:u3rXpS0Q0(2/3)調 AAS
おまえら戦争に詳しいのな
480(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:15:58.51 ID:Hl2ozSCs0(1)調 AAS
侵略したのはアメリカでしょう
481: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:16:04.01 ID:AUWVAQsI0(5/8)調 AAS
まあ沖縄の民間人が海に飛び込むシーンが当時の映像にあるけど
民間人は9割が死亡したんだよな
482: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:16:05.08 ID:icdNcrYP0(1)調 AAS
>>192
それ牛島じゃねーから
海軍の大田司令
イカソース
外部リンク[html]:kaigungou.ocvb.or.jp
483(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:16:07.32 ID:uyALGnj/0(1/15)調 AAS
>>454
価値があるものをなんで捨てるのさ。
484: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:16:16.66 ID:144OVdPs0(1/2)調 AAS
沖縄ではなく台湾に上陸してくると思ってたのでは?
485: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:16:33.24 ID:O1tSLpM70(5/6)調 AAS
>>462
心臓ってつまり天皇一人だろ?
それか大本営かい?
首都でもないことは明らかだよね。燃やしてるんだから、現実
486: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:16:33.83 ID:XoaNtO7R0(4/5)調 AAS
>>470
自己紹介乙!
487: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:16:37.75 ID:4kn/O2+c0(2/2)調 AAS
>>443
そもそもまともな仲介役がいなくて、
その時点じゃ戦争は終わらせられないよ。
逆説、まともな戦争終結交渉のプランを持たずに戦争を選んだこと自体が失策だとも言えるから、
開戦時点から負けてるとも言える。
488: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:16:38.62 ID:P3q+6ldm0(5/6)調 AAS
>>459
その通りです。
489: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:16:42.79 ID:GQl9t1v/0(11/16)調 AAS
早く降伏すると「まだ闘えるだろ弱腰になるな」みたいな感じで
日本国民の敵意が政府や天皇にむけられると困るからぎりぎりまで戦争続けたの?
490: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:16:43.10 ID:7NBW6i+c0(5/5)調 AAS
当時の朝日は、そんな戦局でどんな記事かいてたん?
491: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:16:55.86 ID:u5TMOy8X0(8/25)調 AAS
国士鳩山由起夫は、官僚とマスコミに嵌められた
最低でも県外国外と言った、鳩山、官僚が100キロ以上の移転は出来ないと大嘘をつく
それで、鳩山はなくなく、最低でも県外を引き下げた、マスコミに大バッシングされる
492: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:17:01.42 ID:vZl83N4S0(2/5)調 AAS
捨石作戦という言葉も知らんのか?w
つーか、ひょっとしてバカウヨ中卒派が問題視しているとしたら・・・w
むしろ右翼的には喜ばないと ホント、センスの欠片もない池沼どもが現代のウヨなんだね
493: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:17:07.42 ID:N91eQjle0(1/3)調 AAS
>>459
台湾に上陸すると思っていて
沖縄が手薄になったと何かで読んだ
494(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:17:09.65 ID:31ipY68E0(5/5)調 AAS
>>425
バカじゃね
495: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:17:26.96 ID:ftjGUb+A0(6/6)調 AAS
まぁクソみたいなスレッドだと思ったが、
開いてみて良かった。
帝国軍が無能であり
『捨て石として日本国民を見殺しにしまくった』
というのが事実であると再認識することになった。
496: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:17:28.44 ID:uoe9G7LW0(1/3)調 AAS
古舘ってなんでこんなに頭が悪いんだろう?
497(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:17:29.98 ID:myOqqkTt0(4/5)調 AAS
日本の降伏の原因は機雷による海上封鎖で
物資の流れが止まったから
必要なものを必要な場所に送れなくなった
血流の止まった人みたいなもの
498: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:17:41.79 ID:AUWVAQsI0(6/8)調 AAS
沖縄民間人の5割が日本軍による自決命令で死んだと言われているからね
499: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:17:59.20 ID:GVhG+yFD0(1/2)調 AAS
まあ、それは事実だしな。もうちょいそこは認識されるべき
500: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:18:32.44 ID:O1tSLpM70(6/6)調 AAS
でも奄美諸島部よりはマシだろう
地べたや家畜とるために、マラリアに感染させたんだから
501(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:18:36.78 ID:+LeONuvX0(1)調 AAS
>>421
沖縄戦に投入された本土の戦力は、出身地も全国の各所から集められたそうで、中でも北海道の部隊が一番多かったと何かで見たね。
そんな方々を指して捨石と言い放つ感覚は俺には無いね…
502: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:18:39.59 ID:sucYW1M80(2/4)調 AAS
>>483
目的(よりマシな条件での降伏)を達するために決まってるだろ
沖縄戦やってたころの上層部なんてキチガイでもない限りどうゴメンナサイすればダメージ少ないかしか
考えることない
503: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:18:46.64 ID:1o+gc5kg0(2/3)調 AAS
分断工作する古館
504: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:18:48.57 ID:XeT0+40U0(7/13)調 AAS
バシー海峡とか、潜水艦がいるのわかってるのに輸送し続けて10万人だかが戦うこともなく戦死だからな
無能の一言
505: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:18:52.64 ID:AUWVAQsI0(7/8)調 AAS
沖縄県民「最初はアメリカが敵だった。でも途中から日本軍が敵になっていた。」
506: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:19:21.50 ID:3NWtfamj0(1)調 AAS
>>88
全然オーケーじゃないのにねぇ
507(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:19:26.99 ID:TEk/lSTr0(1/3)調 AAS
キチガイ
「沖縄は捨てられた!」って喚きたてて
沖縄の人も本土の人も侮辱してる
508: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:19:29.67 ID:f/gO4anZ0(18/21)調 AAS
>>494
天皇がいつ偉くなったんだ?
戦時中の口実だという事くらい知って置け
509: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:19:30.37 ID:lDX7qxkW0(1/2)調 AAS
>>458
それは、捨駒と言う
510(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:19:39.41 ID:u5TMOy8X0(9/25)調 AAS
国士鳩山由起夫は、官僚とマスコミに嵌められた
◯最低でも県外国外と言った、鳩山、官僚が100キロ以上の移転は出来ないと大嘘をつく
それで、鳩山はなくなく、最低でも県外を引き下げた、マスコミに大バッシングされる
◯国士鳩山由起夫は自分の家の金を、国民の為に民主党創立に使った、希有な人、それを
自民党とマスコミが大バッシングした
511: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:19:46.53 ID:144OVdPs0(2/2)調 AAS
左翼が沖縄戦を語るとき「米軍は住民を大切にする軍隊」になるんだよなw
512: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:19:48.67 ID:/q/cllLL0(2/5)調 AAS
>>497
ということにして置けば遺族の手当みたいの出るからそういうことにした・・・てばらしてた島民がいたなw
513: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:19:51.92 ID:um9Cw0m20(1)調 AAS
捨て、という言葉が悪いな
もうちょっと表現に気を使うべき
捨て石という言葉には、即効性はないが将来的な影響力といった部分もあるので、
沖縄戦の被害が双方のトラウマとなって決戦回避、敗戦受諾の流れの一因となったと
見るならば、あながち間違っちゃあいないのだろうが…
514: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:04.94 ID:TqLTVBxf0(1/2)調 AAS
ほんとテレビ朝日は
煽って火付けするわ、心情逆撫でするわ
日中韓米の関係を悪化させるわ
北朝鮮工作員の番組かよwwwwwwwwwwwwwwww
515: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:04.93 ID:vG6bmUdB0(3/4)調 AAS
>>472
本土攻略するには硫黄島も沖縄も攻略する必要がある。
つまり、米国の作戦上の必要性で起こった沖縄戦であって
日本が捨石にしたくて起こった訳ではないと言いたいのです。
樺太や北方領土に関して、捨石にしたなんて言われない。
サヨクは沖縄を貶めるために捨石と言い続けるのですよ。
516: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:10.63 ID:P3q+6ldm0(6/6)調 AAS
>>468
訂正
長崎に落としたファットマン
517: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:11.14 ID:DwDh6hy+0(1)調 AAS
もうその頃からチャイナとの戦いが、
始まっていたわけだ。
518(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:13.09 ID:Pq5VAjGL0(1/2)調 AAS
大和まで送って捨石?
519: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:14.29 ID:XeT0+40U0(8/13)調 AAS
って10万じゃなくて25万かよ!
520: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:15.28 ID:8G6WE4gQ0(1)調 AAS
>>275
中国も騙された
翁長氏「普天間の県外国外は現実的には厳しいかもしれないが、その気持ちを失ったら沖縄は終わりだ」(RBC Nスタより) 現実的には厳しい? pic.twitter.com/Oy3IlvCSgM
521: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:24.71 ID:ssmaqh4s0(1)調 AAS
事実だからしょうがないな
522: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:27.07 ID:o9P9GMSm0(1/3)調 AAS
>>3
なんでまだ赤くなってないの?
523(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:36.90 ID:1caGUpQzO携(1/3)調 AAS
>>480 >侵略したのはアメリカでしょう
日本の真珠湾で戦争だが。前段階では双方に要因。
日本・・・日露戦後、アメリカとの満州鉄道共同経営の約束破棄
アメリカ・・・日本にムカつき移民規制
日本・・・満州事変〜中国介入
アメリカ・・・国務長官等が条約違反に基づき非難〜中国へ物資援助
日本・・・北部仏印進駐 ナチスと同盟
アメリカ・・・クズ鉄禁輸 交渉に妥協余地も見せる
日本・・・警告を蹴り、欧米領視野の南部仏印進駐
アメリカ・・・石油禁輸 強硬姿勢
524(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:40.79 ID:f/gO4anZ0(19/21)調 AAS
>>507
事実を言ってるだけ。沖縄は捨て石。捨てられた人。
525: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:43.47 ID:wAhxpFf30(1/5)調 AAS
沖縄戦で内地の兵隊さん一杯亡くなってるよね?
捨石呼ばわりは酷いと思う
526: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:20:50.52 ID:vZl83N4S0(3/5)調 AAS
古館は右翼マインドを持ってるんじゃね?もともとプロレスのアナだしw
若しくは、安倍壷三的カルトウヨい社会のムードに流されたバカとか?w
それバカウヨB層と何ら変わらんね
527: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:21:01.31 ID:iFYsPcaCO携(1)調 AAS
チョン舘伊知郎
528: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:21:04.15 ID:2Tl1oz6w0(1)調 AAS
事実だろ
529(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:21:32.75 ID:FMzlgoK70(2/11)調 AAS
アメリカの狂気についてはコメントしないのなw FULL立ちw
米国の戦法はインディアン討伐が原型だ。まず滅ぼす相手の糧道を断つ。
それでバイソンを皆殺しにした。 戦士が決起すると、それを避けて銃後の家族の方を襲って殺した。
米国のフィリピン制圧も同じ手法だ。彼らの故郷の田畑を焼き払い、彼らの妻子二十万人を殺した。
対日戦でもまず、屑鉄石油の禁輸で糧道を断ち、
日本が決起すると、兵士の待つ戦場を飛び越えて日本本土をひたすら爆撃した。
530: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:21:39.04 ID:u5TMOy8X0(10/25)調 AAS
国士鳩山由起夫は、官僚とマスコミに嵌められた
◯最低でも県外国外と言った、鳩山、官僚が100キロ以上の移転は出来ないと大嘘をつく
それで、鳩山はなくなく、最低でも県外を引き下げた、マスコミに大バッシングされる
◯国士鳩山由起夫は自分の家の財産を、国民の為に民主党創立に使った、希有な人、それを
自民党とマスコミが大バッシングした
531: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:21:47.13 ID:dEX6RUKq0(1)調 AAS
古舘 頭の悪いカス人。
532: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:21:49.22 ID:mCzwf+130(1)調 AAS
まあ古館さんを始めクソサヨからしてみりゃ
沖縄なんざ本土の捨石というこった
533(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:21:54.40 ID:GfquAxVW0(1)調 AAS
軍としたら本土さえ捨石にするつもりだったわけだし
まんざら間違ってない
534: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:21:56.18 ID:Q1DAQ8Nf0(1)調 AAS
それがどうした?
実際そうじゃん
535: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:21:57.11 ID:TzylJ1VL0(1)調 AAS
みたみた!
捨て石であります、
ってF1プロレス実況みたいになってたおwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s