[過去ログ] 【社会】「在日特権あるか、記者が答えてない!」 朝日新聞の記事に疑問と批判相次ぐ・・・特権の実態があるのかは何も取材せず©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:06:49.15 ID:vzoANfuR0(1/2)調 AAS
朝日の社会部記者は、在特会が特権としてよく取り上げるのが在日の「特別永住資格」だと紹介した。
これが特権かどうか法務省入国管理局の担当者に記者が聞いたところ、「特権とは思っていません」との回答を得た。
日韓併合以来、長く日本に住み、かつては日本国籍も持っていたことを考慮したからであって、
「歴史的な経緯と日本での定着性を踏まえた配慮」だと説明を受けたという
>日韓併合以来、長く日本に住み
要するに朝日によると戦後不法入国して居着いた在日は犯罪者って事だな
71: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:19:14.15 ID:PxlfZ3ln0(1)調 AAS
>>55
まさにこれ
77: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:20:28.15 ID:fUTnxsesO携(1)調 AAS
行政の姿勢に何の疑問も感じないならマスコミ廃業しろ
202: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 21:53:38.15 ID:sASLR8p8O携(2/4)調 AAS
日本だけじゃなくて韓国側から見ても在日特権はあるよな
韓国籍なのに徴兵行かねーわ資産も届け出ねーわそれにかかる税金納めねーわ
それで韓国政府にも在日にも徴兵を課すべきだとか
海外資産の届け出をしてこなかった在日に対し過去に遡って追徴課税するべきとか
そういう意見が出始めてるのを在日はどう考えてるわけ?
韓国から見ても在日の存在はおかしいんだよ
276(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:14:40.15 ID:CQbnRvYS0(1)調 AAS
>>186
>先祖も教科書に載っている武将だわ。
これ在日が非常によく好んで使うフレーズなんだよね
それに元武将の子孫が自衛官とかw
277: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:15:13.15 ID:IWLuDM870(14/14)調 AAS
プロ野球を支配してるのは共産主義者のポダム・ナベツネだぞ
398: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:49:16.15 ID:CM/RckZH0(1)調 AAS
>>359
実際世界的に見ても新聞業界はやばい
世界では新聞社がばんばん倒産しているのが現状
そんな中こんな時期にわざわざ不買運動されている朝日は実は相当苦しい
ただでさえ減り続けているこの状況で減ってしまった購買者は二度と戻らないわけでまた今の新聞業界の現状では減った分をどこかで増やす事ができない
それだけ朝日新聞が廃刊に近づいているのは確か
425(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 22:56:11.15 ID:qfKJr+md0(3/4)調 AAS
在日特権が有るんだったら俺が使いたいよ
558: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 23:43:55.15 ID:rcJOVv6A0(2/3)調 AAS
>>551
なんだろーこれーふしぎだなー(棒
民団HP見てるとたのしーよー(棒
本国の親戚に仕送り()とか
「親戚代行会社」ってなんだろねー?
572: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 23:48:24.15 ID:4VEm2MHv0(1)調 AAS
通名なんつうもんが許されてるなんて、世界にどんだけあるの?
これ喉から手が出るほどほしい奴ら結構多いと思う。やりたい放題にできそう。
611(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水) 00:02:56.15 ID:sq0BVjY60(1)調 AAS
警察庁が答弁で「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげない」と言い放ったくらいだからな
建前上、そう答えるしかない
こんなもん取材していないのも同然
完全に御用新聞だね(中韓の)
623(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水) 00:08:43.15 ID:h5Flsg8z0(1/2)調 AAS
>>610
朝日新聞の購読者が朝日の論調を支持してると思ったら大間違いw
他紙と比べてもこれってものが無いから仕方無しに購読してるだけ!
事件等々何が起こったかの確認だけで朝日の論調なんか無視してる
と言うか馬鹿にしながら読んでるからさw
822(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水) 06:46:45.15 ID:GbqL/agdO携(1)調 AAS
>>817
そりゃ言葉のすり替えだろう
ここで言う特権は法律用語でなく不平等な法運用や自治体判断を指すのだからな
851: 名無しさん@0新周年 2014/11/19(水) 07:39:32.15 ID:d88ri4ut0(1)調 AAS
3世4世までほぼ自動的に許可されるなんて
特権以外の何物でもないけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s