[過去ログ] 【政治】安倍首相、今夜解散表明…消費増税先送り決断©2ch.net (859レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): 鴉 ★ ©2ch.net [sageteoff] 2014/11/18(火) 09:25:10.29 ID:???0 AAS
安倍晋三首相は18日夜、首相官邸で記者会見し、法律で来年10月と定める消費税率10%への引き上げを2017年4月まで先送りする考えを明らかにするとともに、
こうした判断について国民の信を問うため衆院解散・総選挙を断行すると表明する。
重要法案の審議状況をにらみつつ19日にも解散に踏み切る意向で、衆院選は12月2日公示−同14日投開票の日程で実施する方針だ。
首相が再増税の判断材料としていた7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値は17日に、年率換算1.6%減と発表された。
18日には再増税について有識者から意見を聴く点検会合が終了。
首相はこれらを踏まえ、税率引き上げ先送りを最終決断し、同日の自民党臨時役員会でこうした方針を説明する。
また、景気を下支えするため、同日の経済財政諮問会議で円安の影響緩和策などを柱とする経済対策の検討を指示した上で、記者会見に臨む。
会見で首相は、予定通りの増税で消費を冷え込ませ、デフレ脱却のチャンスを逃すことはあってはならないとの立場を強調。
国民生活の根幹に関わる重要政策を変更するため、衆院解散を決断したと説明するとみられる。
与党は、首相が今国会の最重要課題と位置付ける地方創生関連2法案を成立させ、政権の実績としたい考え。
両法案を審議する参院地方創生特別委員会は18日午後の理事懇談会で、審議日程について協議する。
与党側は速やかな採決を提案するとみられるが、成立時期は見通せていない。
(2014/11/18-08:51)
外部リンク:www.jiji.com
2: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:26:47.56 ID:Ia0eYn/L0(1)調 AAS
はやく死ね
3(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:27:46.14 ID:3Mh9cplU0(1)調 AA×

4: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:30:51.05 ID:zsTsQPMI0(1)調 AAS
どうせ解散するなら引き揚げ時期なんか決めずにやるべき
選挙しなくても先送りくらい出来る決まりだったろ
5: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:31:55.80 ID:gryREcpj0(1)調 AAS
ならしてもwww成長していないwwwww
6: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:32:57.86 ID:GChEQ1hK0(1)調 AAS
ノダら売国味一派はそうかと組んで新聞がみのていげんぜいりつなんたらの
密約wをかわしとる
税制会長みずから国民を裏切ってw
非公認は当然だろ
新聞グループはここんとこ絶対書かんし安倍バッシングを加速させるさw
7: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:34:17.85 ID:uWqCQ2Lb0(1/3)調 AAS
安倍くん 遅いんだよ 君は
臨時福祉給付金 これ遅い自治体は11月だよ 振り込んだの
7〜9月期のGDPにはまったく貢献していない バカとしか言いようがない
8: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:34:23.45 ID:UrFMsQoi0(1)調 AAS
財務省と族議員を黙らせるのと、民主党を完全に終らせるための選挙。
9(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:35:11.62 ID:FKr2lz6R0(1)調 AAS
もう解散確定みたいな報道で、むりやり解散させようと力が働いてるようにも感じるけどなぁw
実際、解散しません!(ズコー ってのもありうるのでは?
10: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:36:08.76 ID:bQTpdkgl0(1)調 AAS
今更バカじゃねえの
野党も先送りっつってるし
8%に上げてGDPズタボロの責任とらなきゃ投票なんてしねえよ
バカが
11: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:36:43.56 ID:bFp6VgOm0(1)調 AAS
ガソリン税下げるか二重課税止めればいいのに
移動にコストがかかりすぎると人も物も動かんだろ
12: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:36:56.96 ID:+tqKwjg90(1/11)調 AAS
>>9
さすがにない
今日〜明後日の間には、解散発表されると思う
13: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:36:59.03 ID:suYhFw8n0(1)調 AAS
その程度だと、増税の悪影響は4〜5年は継続するからほとんど意味ないよ
14: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:37:00.61 ID:/Xk8829D0(1)調 AAS
8%増税の段階で間違いだったのは明白だし、財務大臣と財務官僚にきっちり責任を取らせろ。
そうでないと、増税延期に掌を返した民主と争点が無いぞ。
15: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:37:37.74 ID:nkfSkl+U0(1/4)調 AAS
先送り?
廃止にしろ
16: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:38:20.53 ID:ijQYSEZP0(1)調 AAS
消費税もだけどアベノミクス糞詰まりが争点だろ
財務省の犬と安倍の無能な取り巻きを両方沈める
自民の議員が残らないかもしれないが信賞必罰の徹底が大事よ
17: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:38:33.76 ID:rKb8hnwe0(1)調 AAS
増税先送り解散て何だよ
解散しなくても増税延期すればいいだろ
選挙で遊ぶなクズ政治家共
18: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:38:47.87 ID:Q6hVVv9wO携(1/3)調 AAS
野党が増税停止に舵切っても増税解散とか言ってんの?
よっぽど自分の政策に自身が無いんだなw
19(5): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:39:11.67 ID:JAokpH/i0(1/2)調 AAS
それでも自民党以外はありえない。
民主党の暗黒時代は二度とごめんだ。
20: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:39:38.91 ID:izhTbsvo0(1)調 AAS
拉致被害者家族のため息
21: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:39:55.96 ID:Ufstxj+g0(1)調 AAS
今解散しても議席は対して上下しないだろ
結局は誰が首相や大臣になり国民から批判される役目を背負うのか
22: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:40:04.63 ID:K4Lk2ou90(1)調 AAS
本質を見誤るな、これは増税反対に国民の意識を向けようとする財務省の手口だよ
増税反対なら安倍自民に投票してもらおうという魂胆
増税よりアベノミクスという政策が国民の生活を貧困に追いやっている
選挙は増税反対賛成よりアベノミクスの賛成反対で投票しないとだめだ
23: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:40:11.32 ID:MAwJHgdN0(1)調 AAS
景気条項維持と野田非公認なら支持
24: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:40:49.70 ID:+tqKwjg90(2/11)調 AAS
野党支持者があれだけ解散総選挙騒いでたのに
今更選挙するなって喚いてるのが笑えるwwwwwwww
25: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:40:59.58 ID:3x0UfgjL0(1)調 AAS
まともな対案も出せないとこに投票するとか頭がいかれてるとしか思えない
26(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:41:01.57 ID:Gq2YN7Mn0(1/2)調 AAS
消費税先送りを争点にしたら自民圧勝だな
民主党は消費税増税を争点にできないから不利
27: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:41:10.38 ID:JAokpH/i0(2/2)調 AAS
安倍さんは青山さんの進言にもっと耳を傾けるべき
28(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:41:55.51 ID:xO9uIjod0(1)調 AAS
>>19
ミンスの暗黒とかって、簡単にいうけどさあ
今が光明なのかねえ・・・・
どっちもどっちだろ。
29: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:42:14.64 ID:q0SMuDKD0(1)調 AAS
景気弾力条項は?
30: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:42:16.97 ID:mruzoNrk0(1)調 AAS
消費税点検会合
消費税引き上げに反対した有識者は、早稲田大学教授の若田部昌澄「消費増税はアベノミクスのデフレ脱却という最優先事項と矛盾している。回復のためには消費税を5%に下げるのが最善だ。」
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの片岡剛士「点検会合を開いている暇があるのであれば経済対策をやった方がいい。問答無用で増税は凍結した方がいい」
賛成した有識者は、慶大教授の深尾光洋、RBS証券の西岡純子、冨山和彦(コンサルタント)、SMBC日興証券の末沢豪謙、野村証券の江夏あかね、みずほ証券の上野泰也。
31: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:42:24.65 ID:yZc8cidD0(1)調 AAS
「デジタルジャーナリスト須佐之男」
外部リンク[pl]:mixi.jp
本物の保守愛国者のためのコミュニティーです。
32(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:42:44.25 ID:P2gDxVXf0(1/3)調 AAS
景気条項削除はどうなってるんだよ
選挙やるならハッキリさせろ
33: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:42:50.80 ID:U8yXbIK/0(1)調 AAS
民主党を叩きつぶせ!
34: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:43:11.21 ID:cfu8UNaf0(1)調 AAS
民主党は自民党に反対するんだよね?
ね?
35(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:43:44.86 ID:OKtlHGzv0(1/2)調 AAS
>>26
民主党は消費税増税凍結だよ?
自民より厳しい案を出してるんだが?
36: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:43:51.29 ID:0N5eXHRR0(1/2)調 AAS
全政党が消費増税先送り派なのに消費税を争点に解散とか意味わからん
37: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:44:06.72 ID:WsBsm01U0(1)調 AAS
意味のない選挙に数百億円も使うなんてもったいねぇな
俺らに5000円づつ配れや!!
38: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:44:15.36 ID:8TZm9qTU0(1)調 AAS
700億円も使って、国民に「先送りしてもいいか?」と問う大アンケートだね。
自民党内からは、これは税金のムダ遣いだと誰も批判しない。
……当たり前だ。
本当は増税先送りが理由じゃなくて、選挙に勝ちたいという党内事情に過ぎないのだから。
39(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:44:15.58 ID:dX0goGhg0(1/44)調 AA×

動画リンク[YouTube]

40: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:44:21.33 ID:O543KyDq0(1)調 AAS
消費税を5%に戻すと言ってるみんなの党に投票します
41: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:44:21.61 ID:VxVgz7uQ0(1/4)調 AAS
>>1
【政治】 安倍首相、アベノミクスの成果強調 「株価は上昇し、企業収益が回復し、雇用も拡大し、近年にない賃上げの動きが広がっている」(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
42(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:44:22.89 ID:bRXWbqWX0(1)調 AAS
金持ちが大金持ちになるだけの政策だったのか…
ただ野党があの体たらくだからね、自民党もどうかと思うが他に入れるところがないというのが現状。
43(7): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:44:37.52 ID:dX0goGhg0(2/44)調 AA×

外部リンク:blog.goo.ne.jp
44(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:44:42.08 ID:6fyqaWtN0(1/3)調 AAS
>>35
民主がマニフェスト守るとでも?
45: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:44:55.85 ID:nkfSkl+U0(2/4)調 AAS
>>32
自民なら景気条項削除だろ
つまり自民が勝てば増税が先延ばしされるだけで、
その時にどんなに経済がどん底だろうが増税される
46: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:45:17.87 ID:INubkyhP0(1/3)調 AA×
>>19

47(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:45:35.37 ID:wLYSqoZV0(1)調 AAS
>>42
そうね
自民もないが、他はもっとないという感じだな
日銀の金融緩和継続には自民でないといけないし
もうこの路線でいいよ
どのみち失敗するのは誰がやっても同じだし
48(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:45:45.19 ID:dX0goGhg0(3/44)調 AAS
>>39
【民主党と韓国】 その恐ろしい正体
動画リンク[YouTube]
民主党の支持団体は、 「韓国民団」 「朝鮮総連」である
"韓国民団職員の身分は韓国の公務員に相当し、給料も韓国から支給されている。"
つまり民主党とずぶずぶの関係で、明らかな内政干渉を公然と行っている。
朝鮮人から献金を受けている前原外相が「外国人参政権を成立させる」と民潭で約束していたことが発覚。
ありえないが、仮に外国で日本人が上記のような政治活動を行えば、
それはその場で処刑されても文句の言えないほどの反国家的行為であり、
日本の警察や公安が取り締まらないこと自体異常といえる。
外部リンク:kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp
49: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:45:52.74 ID:pTTiWd7z0(1/2)調 AAS
【衆院選】「19日解散」浮上、識者が分析“475全議席当落”…自民は295→235〜260、単独過半数割れの可能性。民主は56→75〜90に躍進★3 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:newsplus
【政治】解散するのは「アベノミクス失敗」の批判を避けるため…増税直後の選挙、与党は必ず敗れる?1989年、1998年に自民党は惨敗 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:newsplus
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★19 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:newsplus
50: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:46:05.30 ID:MfjBA1pI0(1)調 AAS
どちらも先送りって言ってくれないかな
51: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:46:19.99 ID:DzEk6KcGO携(1)調 AAS
それのどこが「本物の愛国保守」なんだよ(笑)
あぁ、すまんすまん。トクシック・ベイパー的愛國な。日本国民、みんな理解してるから心配ねえよ。
52: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:46:37.75 ID:dX0goGhg0(4/44)調 AAS
>>48
民主党の支持団体は「朝鮮総連」と「韓国民団」
↓
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
2chスレ:news
>民主党・有田芳生議員 @aritayoshifu
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同じ。
53: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:46:38.93 ID:pTTiWd7z0(2/2)調 AAS
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★19 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:newsplus
【国際】米紙「日本景気後退」と一斉報道2ch.net
2chスレ:newsplus
54: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:46:48.59 ID:VxVgz7uQ0(2/4)調 AAS
>>1
【政治】菅官房長官「全て結果が証明している、アベノミクスで経済が回復基調にあることは事実だ。国民の皆さんも理解している」★2(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
55(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:47:00.65 ID:OKtlHGzv0(2/2)調 AAS
>>44
そんなこと言ったら自民だって全く守ってないながなw
消費税増税とセットのはずの議員定数削減や公務員給与の見直しは全くする気無しだろw
56: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:47:03.01 ID:0N5eXHRR0(2/2)調 AAS
12月の大義なき解散に
賛成20%
反対65%
(日テレ調べ)
57: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:47:16.72 ID:INubkyhP0(2/3)調 AA×
>>39

58: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:47:17.62 ID:cvYz9dZAO携(1)調 AAS
先送りだ?
まず5%に戻す、だろボケ!!!!!!!!
59: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:47:25.79 ID:fMrTEjZ1O携(1)調 AAS
菅長官が野田毅を非公認にするよう働きかけているとか。事実ならいい気味だ
60: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:47:37.31 ID:dX0goGhg0(5/44)調 AAS
>>48
【民主党】 有田ヨシフとしばき隊
【凶悪】 しばき隊 が日本人を脅迫!! の生現場 - YouTube
動画リンク[YouTube]
(しばき隊=在日韓国青年同盟)
しばき隊と 民主党 有田ヨシフ
朝鮮総連の男&しばき隊の添田と仲良く宴会の有田先生
Twitterリンク:kogenta_tyan
★しばき隊 木本(左)と添田(右)
画像リンク
刺青
完全にしばき隊とズブズブじゃねーか (´・ω・`)
61: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:48:25.14 ID:nkfSkl+U0(3/4)調 AAS
>>55
むしろ公務員の給料は上げてるしな
自民の公約で守ったのなんて、法人税減税くらいだろ
あとは全部嘘、民主より酷い嘘つきだよ
62: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:49:10.42 ID:56imlQnC0(1/47)調 AAS
>>42
>金持ちが大金持ちになるだけの政策だったのか…
批判する人はそういうわけだから、
解散で、本当に一般国民は生活苦にあえいでいるか否かの結論が出るわけで、
有意義な解散だ。
63(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:49:12.19 ID:Yz/wB1Yx0(1)調 AAS
選挙する必要があるの??どうせなら、パチンコ禁止や不法入国者や
これらの親族の永住権や帰化の取り消しを選挙の争点にすべき。
64(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:49:16.28 ID:C/u+HDSX0(1/2)調 AAS
まだ解散はない
65: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:49:20.36 ID:Q6hVVv9wO携(2/3)調 AAS
安倍ちょん大好き日テレ調査でその結果か・・・
何やら波乱の選挙の予感
66: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:49:54.49 ID:dX0goGhg0(6/44)調 AA×
>>43

外部リンク:togetter.com
67: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:50:20.59 ID:JO8gYe/W0(1)調 AAS
>衆院解散・総選挙
ん?衆参同時の選挙が「総選挙」だと思っていたんだが、違うのか
68(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:50:39.29 ID:bTR1WpPQ0(1)調 AAS
小渕優子さんは出馬出来るの?
69(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:51:43.26 ID:5+HBOkV70(1/2)調 AAS
これで自民党過半数割れなら、おもしろくなるな
2年ぶりに、テレビの政治番組でもみようかな
70: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:51:55.91 ID:RSnLNNX0O携(1/5)調 AAS
>>68
普通の感覚なら出馬しないでしょうね。普通の感覚なら。
71: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:52:11.71 ID:sZLUrKqD0(1/6)調 AAS
民主党のが遥かにましだったわけで
あの情けない外交も創価学会のご機嫌とりのために、
国を売ったか
72: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:52:46.15 ID:QdQLqGFw0(1)調 AAS
増税しないことの信を問うとか言ってるけど、増税するって言ってる政党がねえんだよな。
意味わかんねえよ。
なんのための選挙だよ?
アベノミクスの是非を問う選挙つうならまだわかりやすいけどさ。
73: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:53:04.17 ID:XIv1D6dE0(1/2)調 AAS
>>64
エボラもない
被曝もない
74: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:53:08.17 ID:dX0goGhg0(7/44)調 AAS
>>69
また民主党で原発爆発やらせたいのか
75(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:53:17.79 ID:+D3WaSpV0(1)調 AAS
なんで解散すんの?
自民に入れたら消費税あげるよっていう選挙?
76: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:53:21.12 ID:1cp0BHEF0(1/5)調 AAS
消費税延期はいいが、解散は絶対に必要ない。
選挙費用を、追加経済対策にまわせ!
77(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:53:36.11 ID:56imlQnC0(2/47)調 AAS
>>63
>選挙する必要があるの??
あるでしょ。
安倍の経済政策―円安誘導+インフレ誘導を評価するか否か。
批判する側は既に安倍の経済政策は失敗に終わったと言っているわけだから、
一般国民もそう思っているならば、野党に政権をまかせるわけで、
安倍の経済政策を1日も早く終わらせる必要がある。
78(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:54:08.75 ID:hkIbfshj0(1/7)調 AAS
こんな大不景気のまま2017年までどうするつもりだよ?
しかも2017年から消費税さらに上げてどうするんだよ?
バカじゃねーの自民党は
79: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:55:01.25 ID:fTjceWc40(1)調 AAS
情報漏らしすぎじゃね?
第一次内閣の時の鉄壁っぷりに比べてほんとひどすぎ
80: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:55:10.22 ID:VN9h+DQw0(1/2)調 AAS
年末に選挙やって更に景気を悪くするとか、マジで売国奴だな
81: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:55:19.36 ID:b4zlRg960(1)調 AAS
世界に大ボラ吹いちゃうと大変ですね
82: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:55:23.32 ID:dX0goGhg0(8/44)調 AAS
【民主党】 帰化朝鮮人の政治組織であり、目的は日本の破壊と韓国への利益の献上
【民主党】辻元清美 「国民守るつもりない」「国家の枠、崩壊させる」…週刊新潮報じる [2005/10]
外部リンク:s2ch.nonip.info
【民主党】 平田オリザ内閣官房参与 「国家解体」発言
「国家を解体するなんてことは、公にはなかなか言えないわけで、
(それを)選挙に負けない範囲で、どういう風に表現していくのかっていうことが、僕の立場。」
動画リンク[YouTube]
【民主党】 原口総務大臣「いかに国を転覆させるか」橋下府知事と密談 - YouTube
動画リンク[YouTube]
83: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火) 09:55:29.89 ID:7hXnj2bT0(1)調 AAS
>>42
>>47
首尾一貫しているのが共産党しか無いという現実w
現実には自民が割れてくれないと、投票するところがないなあ。
創価と組んで、ハニ垣のようなアホがいる限り自民は無いし、
ミンスはもっと無い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s