[過去ログ] 【政治】安倍首相、商品券配布で消費支援指示 ★4 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): ジーパン刑事 ★ ©2ch.net [sageteoff] 2014/11/17(月) 22:14:41.09 ID:???0 AAS
首相、商品券配布で消費支援指示 低所得や省エネ住宅新築時
安倍晋三首相は、7〜9月期の国内総生産(GDP)がマイナス成長となったことを受け
、経済対策の策定を関係省庁に18日指示する。所得が低い人や省エネ住宅を新築した
人に商品券などを配り、個人消費を直接支援する考え。
円安によるエネルギー価格上昇の影響緩和策も盛り込む。
首相は18日に衆院解散を表明する方針で、経済対策は衆院選での与党公約の骨格となる見通しだ。
消費刺激や地域経済の活性化を柱とし、地方自治体が自由に使える交付金を創設。所得の低い人に自治体が商品券を配布する。
省エネ住宅の新築や改築にポイントを付与する「住宅エコポイント」を復活させる方針。
外部リンク[html]:www.47news.jp
1の投稿日:2014/11/17(月) 20:05:35.49
前スレ
2chスレ:newsplus
875: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:17.16 ID:CPzoFCES0(2/2)調 AAS
民主の時は土日の高速道路無料とかやってたよな。
いい政策や。
876: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:23.68 ID:GxPRc4gi0(9/11)調 AAS
600億 金券選挙だ もっと要る
877: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:23.50 ID:MDsUACUE0(1)調 AAS
>>863
安倍「騙されるおまえらが馬鹿なんだよ!」
878: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:24.82 ID:sPNgrO0t0(1)調 AAS
すいません、何度調べてもわからなかったのですが、
トリモロスとはなんですか??
879(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:33.87 ID:9qLctEoz0(1)調 AAS
安倍は消費税じゃなく相続税上げるべきだった
880: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:41.32 ID:MIfo1qiLO携(1)調 AAS
もう安倍はダメだ。
頼むからゲリピー腹痛で引退してくれ
881: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:44.76 ID:JBZmAUyK0(1/3)調 AAS
俺の事はいいから、子育て中の家にあげてくれ・・・
882: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:46.32 ID:+weiAYdq0(1/2)調 AAS
一人あたり1000万配ってほしい><
883: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:51.07 ID:UbnN/FIw0(4/6)調 AAS
>>873
正論w
884(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:51.44 ID:BtH7pwOV0(1)調 AAS
株やってる奴からみたら、アベノミクスは大成功だろ。
消費が落ち込んでるのに雇用は伸びている。
南トンスルランドは虫の息。
ただ単にマイナス材料を出して、株価の調整をしてるだけだ。
885: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:53.68 ID:VwB9aCQb0(3/3)調 AAS
パチンコつぶせばその金まわるよ
886: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:00.18 ID:I8AMAlAN0(3/3)調 AAS
>>817
追いつめられてるのは、安倍じゃなくて、おれら国民なんだよ?
わかってる?
金持ちは、これが失敗しようが成功しようが、痛くもかゆくもないし、
消費税ないで、福祉切れ、小さい政府にしろっていってるよ。
税収があがらないと、福祉、年金は切るしかなくなる。
887: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:03.19 ID:NFvdpbpl0(2/2)調 AAS
河村たかしみたいに、減税の発想はないのか
888(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:04.79 ID:slrvC3SO0(3/4)調 AAS
株の利益も10%に戻してくれよ
889(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:07.50 ID:YMYNyV1M0(1)調 AAS
生活必需品には使用不可にしないと意味ない
単価5万円以上の商品に対して2万円の商品券使用くらいの条件つけろ
890: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:08.13 ID:mTbQbZWj0(5/8)調 AAS
>>839
さもしいいwwwwwざまあああああ
891: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:27.27 ID:eA4tKoI/0(1)調 AAS
早く原発動かせよ、電気代が上がってかなわんわ。
892: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:31.35 ID:nNXLHcT10(15/16)調 AAS
>>872
はよせんと、俺達の技術力や知識が使えないまま、終わってしまうじゃないか。
今のままじゃ、アホくさくて働く気もせんし・・・
893: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:45.62 ID:jPSir2ow0(1)調 AAS
これ普通の感性してる人なら怒ると思う
894: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:47.70 ID:hQNb+3XT0(2/2)調 AAS
ここの書き込みを見ると、民主党末期並に自民党批判が渦巻いてるな。
国民の恨みは、自民党・公明党、財務省に向いている。
895(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:47.70 ID:5CSzOVSR0(2/2)調 AAS
>>879
宗教とパチンコと電波使用料も
896: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:49.97 ID:5kUIJhcZ0(1)調 AAS
消費税を一度0にしてみたら?
わりとマジで。
897: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:50.82 ID:RDBgfBTP0(1)調 AAS
貧乏人にいくら商品券配っても無駄。所得税減税して物品税復活させろ。
898: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:55.06 ID:N9HOR7Qr0(2/2)調 AAS
国民は心底ギリシャみたくなりたくないのに、
政治家は結局ギリシャになるまで国民の金を食らいつくすんだな。
899: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:55.85 ID:JWAFcGFW0(8/8)調 AAS
>>889
低所得者がその条件で使うか?
900: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:57.57 ID:EEO1Hnje0(8/9)調 AAS
>>888
儲けられる環境なので
20%納めて下さいw
901: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:01.87 ID:jelbM+3U0(1)調 AAS
現金の代わりに使用期限付き商品券を先に使うだけで消費が増えるわけではないな
902: ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2014/11/17(月) 23:12:03.15 ID:Ci+h1MU20(3/3)調 AAS
ここ最近だけ20兆円を優に超える額の巨額血税を海外にばら撒いたんだよ。
このばら撒いた20兆円超は国内に還流しないんだよ。
国民から搾り取り引っ剥がした血税が国内で使われるなら未だしも
海外で使われたらマイナスでしかない。
例えば5万円持ってて競馬に使って負けたとすると5万マイナスだけど
元の状態に戻すにはプラス5万円しないと元には戻らない。
行って帰って10万円違う訳。
20兆円超をマイナスしたって事は元に戻すには20兆円超何処からか
生み出さないといけない訳だ。
そりゃ景気が悪くなるわなって話。
903: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:07.81 ID:Vo0RNcCc0(1)調 AAS
財政が危ない→増税
選挙前→商品券バラマキ
小学生でもできる政策
904: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:09.37 ID:H1laPBdF0(2/2)調 AAS
アベノミクス結局外資にお金あげただけで終りそうw
905(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:12.22 ID:kQI92bbc0(2/2)調 AAS
>>831
額がはした金レベルだから使われないのさ。
一人当たりポーンと一千万くらい撒けばヒャッハーって使うだろうに。
906: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:14.16 ID:gMpHSN0k0(2/4)調 AAS
>>895
安倍 「選挙終わったので携帯税導入」
907(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:18.87 ID:g+ul3tXg0(1)調 AAS
つまりこういうことです
画像リンク
908: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:19.69 ID:pUFuhUNh0(1)調 AAS
安倍ちゃん
「壱万円あげるから、数十万負担してくれない?」
909: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:23.00 ID:Qs8Mmznc0(6/7)調 AAS
>>889
5万円ぽっちじゃ消費税のマイナスは消えないよ。
騙されたらダメ。
910(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:23.41 ID:Q2uTMPDh0(1)調 AAS
安倍がすべきは、まず消費税8%増税は失敗だったと認めて謝罪し、消費税を5%に戻して
第一次安倍政権の時のように公務員改革をして歳出削減に取り組むべきだろ
このまま解散やっても安倍の思うような結果になるほど国民はバカじゃないぞ
911: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:26.75 ID:zSoY1XyY0(1)調 AAS
こんなのやんなよ安倍ちゃん
民主と同じレベルじゃん
912: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:30.44 ID:ASCbVRjq0(1)調 AAS
生活保護を本人確認付き商品券にすれば問題解決する
913: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:33.22 ID:mTbQbZWj0(6/8)調 AAS
>>889
単価5万円以上の商品で貧乏人でも買えるのって
めちゃくちゃ絞られるじゃねえかwアホかw
914: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:33.44 ID:B86r839M0(2/2)調 AAS
本当に個人消費を復活させたいのであれば5%に戻すだけでいいと思うんだよね。
915: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:35.15 ID:55PCZLF10(1)調 AAS
商品券配布→消費が一時的に上がる→景気回復(キリッ)→消費税10%!
……という流れが容易に想像できる悲しみ
916: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:42.05 ID:CO7CuI/G0(1)調 AAS
公務員と最底辺にばらまいても意味ないと思うのだが・・・・。
そうやって中間層をどんどん少なくして景気がよくなるわけなかろうに。
底辺をふやしていかざるをえないのであれば、老後の生活はいっさい
心配いらないようにしないと誰も消費しない。
917: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:57.13 ID:pOvh4snV0(9/10)調 AAS
>>905
インフレになりそう
918: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:12:59.49 ID:+weiAYdq0(2/2)調 AAS
>>873
お前馬鹿というよりキチガイ左翼だろ
919: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:00.18 ID:inNrYBNf0(1)調 AAS
商品券って(R)創価学会公明党だが。
920: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:01.03 ID:9ABdWO2Q0(1)調 AAS
いらねえよw そんなことしても自民党には投票しないよ(確信
921: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:06.36 ID:Uzgq4AZK0(1)調 AAS
こんな阿呆共に任せていいのか?
ダメ、絶対!
922: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:15.53 ID:ouRrcK8j0(10/11)調 AAS
地域振興券の失敗から何も学んじゃいないwさすがジャップ、脳みそレベルは猿以下w
金券もらったからって、持ってる現金を奮発して発散させるか?しなだろw
普段なら現金で買う日用品などを、金券で買うだけの話
ういた現金は貯蓄に回るので意味なし
923: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:15.91 ID:HZ3nJqSL0(4/4)調 AAS
>>870
どの政党が政権とっても変わらないのがそいつらだ
924: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:18.56 ID:YOBelIg50(1)調 AAS
民主とかわらんかんじ
925: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:24.79 ID:UsmwwpRB0(1)調 AAS
どうせイオンとかヨーカドーで使っておしまいだろ
926: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:25.52 ID:6rGlD8OH0(1)調 AAS
>>417
ニュースは6日なんだが
927: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:30.91 ID:GxPRc4gi0(10/11)調 AAS
ばらまいて デフレ脱却 胸を張り
928(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:36.96 ID:62HIfHev0(8/8)調 AAS
>>884
株価のために国があるわけじゃぁ無いんだよ
929(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:48.69 ID:WGSUAi8l0(1)調 AAS
安倍を降ろすんなら次も自民に投票するが
続投なら論外
共産にでも入れてやるわ
930: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:54.95 ID:0Jl4mEST0(1/5)調 AAS
>>4
お前、国民じゃねーだろw
931: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:13:57.88 ID:ficoMwQh0(1)調 AAS
金刷りで麻痺した所に増税の猛毒を打ち込んだ大馬鹿ゲリ造
932: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:14:01.78 ID:gMpHSN0k0(3/4)調 AAS
>>889
ヤフオク出品で終わり
933: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:14:02.68 ID:jCbSF7cf0(4/4)調 AAS
>>873
狂信的なのは結構見かけるな
934: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:14:06.54 ID:8HVvkpad0(3/3)調 AAS
そんで公明関連の企業が儲かるのか
中古屋とか?
935: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:14:42.56 ID:aOqqsaow0(6/6)調 AAS
自民党の発想じゃないな
936: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:14:42.94 ID:38mbRYiU0(3/3)調 AAS
こりぁ〜あべちょんすグッジョブだに〜
937: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:14:44.33 ID:pOvh4snV0(10/10)調 AAS
>>928
保守派というか権力者にとってはそうじゃないらしい
938: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:14:49.24 ID:muUSExrZ0(7/7)調 AAS
貧乏手当(笑)
939: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:14:54.88 ID:XrOduQMk0(1/2)調 AAS
>>735
そんなこと言ってるのお前くらいだろw
940(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:14:55.58 ID:0Jl4mEST0(2/5)調 AAS
商品券、いい案じゃん
やってみる価値あり
941: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:04.37 ID:vbX1ehYS0(1)調 AAS
>>68
ネトウヨ
942: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:10.33 ID:slrvC3SO0(4/4)調 AAS
バブル崩壊で20年以上デフレで耐えた国なんかないんだよ。借金が多すぎとか
海外の奴が言っても気にすんな。日本がやってることはほかの国も経験したことないんだから
消費税なんて取らなくていいんだよ。借金大国でもいいんだよ。
943: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:13.09 ID:+hWf4+RWO携(1)調 AAS
安倍総理は資産増えたのか?
944(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:14.33 ID:uQtgHB7j0(1)調 AAS
商品券というか地域振興券だっけ?
アレは誰が総理の時だっけ?
945: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:14.78 ID:1Ct3vfzh0(1/2)調 AAS
>>852
層化信者はこの程度のバラ撒きでナンミョー!と喜んじゃうんだろうなぁw
アメリカのキリスト教信者もそうだが、宗教信者ほど騙しやすく騙されやすい存在はいないだろう
オノレが真実だと信じたいものを無批判に信じる傾向が強いから無理もないが
946: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:19.13 ID:Wj7HxlCh0(2/2)調 AAS
>>907
つまりお前さんは安倍がこの流れで消費増税すると思ってるわけなんか?
そうでないとその絵の意味通じんぞ
947: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:20.68 ID:mTbQbZWj0(7/8)調 AAS
そもそもお前ら貧乏なくせに自民に入れてどうすんだよww
948: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:22.13 ID:JBZmAUyK0(2/3)調 AAS
>>999
おまえには、あげない。
949: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:37.86 ID:CDabCuEb0(1)調 AAS
くたばれ買収総理
950(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:40.10 ID:UbnN/FIw0(5/6)調 AAS
>>940
君は末期だね
951: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:42.74 ID:gMpHSN0k0(4/4)調 AAS
>>944
アホウ
952: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:45.09 ID:yZ7XWeC/0(1)調 AAS
どうせ生保とか年寄とかガキがいる世帯にしか配布されないんだろ
真面目に働いて税金払ってる人間は結局バカを見るんだよ
953: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:48.20 ID:m3CKeHrp0(9/10)調 AAS
ここだったw
しかしなんだな。
帰ってきていきなりこれかよwwwww
外遊中に官邸からどんな連絡が行ってたんだ?
間抜けもいいところだ。裸の王様に近いなwwwwww
954: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:55.54 ID:Qs8Mmznc0(7/7)調 AAS
1ヶ月10万円消費するとして、月8000円の消費税を支払っている。
つまり、商品券バラまくにしても、年間9万6000円以上無ければ、国民を騙してることになる。
955: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:56.20 ID:0Jl4mEST0(3/5)調 AAS
>>929
お前、選挙権ねーだろがw
956: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:15:57.55 ID:9eURj+/30(3/3)調 AAS
>>944
小渕
957: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:00.09 ID:GxPRc4gi0(11/11)調 AAS
朝三暮四 やってる方の 猿知恵よ
958: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:06.71 ID:claylw1f0(1)調 AAS
商品券レジに出したら自分は低所得者ですって大声で宣言してるようなもんじゃないかw
959: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:06.58 ID:AdKtau5q0(1)調 AAS
こんなもんより軽減税率導入しろよ・・・
960: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:08.04 ID:ggxOIRNK0(1)調 AAS
誰かやりましたね 昔
公明党の発案でしたか まあ創価の貧乏人対策ね 小渕総理だった あの人のお父様 ほどなく死去
地域振興券 その額だけ貯蓄に回され何の効果もなかったそうだ
まあ これだけのものを よくまた持ち出してきましたね
961: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:07.96 ID:e1RD4izk0(1)調 AAS
ネトサポ、ネトウヨ
お前らが支持したこいつこんな無能だぞ
962: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:14.36 ID:ouRrcK8j0(11/11)調 AAS
使いたくないものに無理矢理金を使わせる
発送が統制経済だろ
何?社会主義でも目指してんの?w
963: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:14.44 ID:eIu3Cnbl0(1)調 AAS
握手券
964: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:27.70 ID:CiOHNKOM0(6/6)調 AAS
こんな無能でも二度も総理ができちゃう日本
美しい国ですね
965: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:34.02 ID:zTE14hRV0(8/8)調 AAS
これが上手くいったら、公務員特殊法人給与の民間合わせ
なんだかんだ言ったけど、やぱりパチンコカジノ・宗教法人に課税だよテヘペロ
966(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:34.69 ID:XrOduQMk0(2/2)調 AAS
反安倍はマジでバカ多すぎ
967: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:36.38 ID:EEO1Hnje0(9/9)調 AAS
>>944
小渕さんやで
平成のバラマキ王
968: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:36.73 ID:T33B2VY10(2/2)調 AAS
なるほど昔の地域振興券も公明党の案だったんだな
選挙協力と引き換えにってところか
969: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:39.54 ID:J1T9aw310(1)調 AAS
麻生政権のとき定額給付金ってバラ撒いたよねwwww
いまだにバラ撒きすりゃ経済失政も何もかも許してくれるとでもwwww
もうやだ安倍さっさと退陣しろよ
自民にもっとまともな経済の教育受けてる人材いるだろ
970: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:42.01 ID:PkO/GDi90(1)調 AAS
>省エネ住宅の新築や改築にポイントを付与する「住宅エコポイント」を復活させる方針。
公職選挙法違反だろ!
971(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:42.89 ID:va5Rz+Gp0(1)調 AAS
Tポイントでも配っとけ
972: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:49.20 ID:c3NNGCOd0(2/2)調 AAS
>>884
変動してなんぼなのでは
973: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:52.66 ID:t0/WGN9D0(2/2)調 AAS
消費税5%に戻した方が早いよね
974(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:52.90 ID:zTiJN8cr0(7/7)調 AAS
アベノミクス、円安で大儲けしたトヨタの工場をフル操業してもらって、
国民一世帯あたりに一台、プリウスを無料で配ればいいんだよ。
トヨタへの支払いは麻生一族が受け持つということで、よろしく。
975(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:16:57.01 ID:0Jl4mEST0(4/5)調 AAS
>>950
ばーかw
976: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:01.05 ID:FaoptTEp0(1)調 AAS
底辺は商品券で買収されるの?
977: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:09.91 ID:UbnN/FIw0(6/6)調 AAS
国防軍来るか?
978: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:12.15 ID:ofqHO2Do0(1)調 AAS
ヨタハチvsエスハチ
979(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:13.17 ID:nKSiwvj40(1)調 AAS
財源は?
980: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:24.06 ID:JeGGFxty0(1)調 AAS
>>1 民主党かよ
981: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:24.96 ID:fsOqk/PYO携(2/2)調 AAS
商品券イラネ
USAドルで支援してくれw
982: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:28.47 ID:twRYjvEa0(3/3)調 AAS
安倍ちゃん、有り難う。
983(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:32.75 ID:4mw7wayG0(1)調 AAS
>>975
乞食
984: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:40.38 ID:LgmMGUpA0(1)調 AAS
むちゃくちゃやな
ある意味民主党以下
どうしてこんな政党をずっと支持してきたんだろう…
985: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:42.45 ID:E7pJ62Wl0(1)調 AAS
消費税撤廃してくれ
986(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:44.20 ID:SjW23xrN0(7/7)調 AAS
Amazonで使えますか?
987: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:48.29 ID:Om6Tmcjl0(1)調 AAS
来年、女性の大学入学を禁止したらどうだい?
手始めにそれをするだけでやることなくなって出生率ががつんとあがるよ?
なんで本気の対応を取らずに移民とかいってんの?
一族全部消されたいのか?
988: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:17:49.25 ID:nNXLHcT10(16/16)調 AAS
>>974
トヨタの売上に対する納税額があれば、国民全員にプリウス配れそうだよな。
ところが!一切といっていいほど払ってない。コレイカに!
989: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:03.64 ID:mTbQbZWj0(8/8)調 AAS
安倍失脚ww
990: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:04.34 ID:pVkr0Fm70(1)調 AAS
>>966
安倍を支持した結果がリセッションですか?w
991: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:12.27 ID:0Jl4mEST0(5/5)調 AAS
>>979
バカチョンから給与所得税をきっちりとる
>>983
ゴミチョンw
992: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:13.42 ID:JBZmAUyK0(3/3)調 AAS
>>999
おめえには、やらねえよ
993: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:20.47 ID:m3CKeHrp0(10/10)調 AAS
>>986
使えるわけ無いだろ。
994: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:21.14 ID:1Ct3vfzh0(2/2)調 AAS
>>979
結局国債しかないだろ、アホらしw
995: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:28.05 ID:yeIo4d8O0(4/4)調 AAS
>>971
貧乏人ははした金と引き換えに、自分の生活情報の全てを握られるわけだなw
996: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:28.80 ID:AfAJV59X0(1)調 AAS
人手不足らしいので、そんなに無理に消費させなくても良いだろ。
997: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:30.38 ID:kIGhOyew0(1)調 AAS
これは実質政府がアベノミクス失敗を認めたことになっちゃうなぁ
安部さん頑張ってたしこれからも頑張って欲しいけど
やっぱ官僚に屈した政治は大多数の一般庶民には百害あって一利なしだねぇ
998: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:32.42 ID:x/J2mDeJ0(1)調 AA×

999(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:33.13 ID:6xLyziVx0(2/2)調 AAS
>>910 まさにその通りだと思う
1000: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:18:33.40 ID:FOd00sRA0(6/6)調 AAS
金持ちは金をより多く持つ
貧乏人は商品券を貰う
なにが困るの?
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*