[過去ログ] 【政治】安倍首相、商品券配布で消費支援指示 ★4 ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:03:55.20 ID:kQI92bbc0(1/2)調 AAS
用途が限定されるツマラン商品券など要らん。
撒くなら日本銀行券を盛大にバラ撒けばいいじゃないか。
773: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:03:56.85 ID:FOd00sRA0(5/6)調 AAS
なぜ歳出削減できないかって、こうやって餌付けされることに上から下まで慣れきってるからだろう
これで反骨精神が生まれるかもしれない

>>741
消費税減税だけじゃなくて歳出削減もな
774: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:03:59.15 ID:EbzA0B+e0(1)調 AAS
なんかもう万策尽きたって言ったようなもんじゃないかよ
なんだよ商品券て
775
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:01.70 ID:Nvqh4UzQ0(1)調 AAS
商品券ってセンス無さ過ぎ氏ねww
これを経済対策とかアホじゃねえの
776: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:01.70 ID:Oi+4fTwM0(1)調 AAS
消費税上げたら消費が冷え込んだ!!
大変だ!!税金で支援だ!!

バカなの?
本当のバカなの?
777: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:01.96 ID:G4Qei4et0(1)調 AAS
こいつ馬鹿だろw
778: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:17.70 ID:m3CKeHrp0(7/10)調 AAS
>>747
デフレの脱却で、物価数値だけを上げて自動的に景気がよくなるとか考えてるならあほだよ。
779: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:18.74 ID:zTE14hRV0(6/8)調 AAS
さて、内需大国日本で冷え込んで低空飛行の内需を上向けるには
どうしたら良いか。まずは解散総選挙でどこに投票すればいいか

もうお分かりですねw 決まった。年末商戦V字回復が来るゾ
来年は米軍の半島撤退と在日特権廃止開始だぞw
780
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:20.73 ID:62HIfHev0(6/8)調 AAS
結局貰ってもそれ以上にとられるだけだぞw
781: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:22.60 ID:mTbQbZWj0(4/8)調 AAS
>>744
借りるでもいいよ
普通の銀行は無職じゃあ貸してくれないからな。
782: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:29.43 ID:mG4MfMpl0(1)調 AAS
土日高速1000円復活させろよ
783: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:30.54 ID:2wQ4JfL30(1)調 AAS
最低賃金1000円にしろ
784: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:35.05 ID:WbPaRt530(5/5)調 AAS
法には抵触しないが、根本的な所は例の観劇と似てね?
785: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:39.82 ID:r2Kns9o9O携(1)調 AAS
この商品券で、貧乏な家の子供にサンタさんが来るならいいんじゃね?
と思う半面、
子供つくったならせめて毎年サンタさんが来れる環境作れよ糞親
とも思う
786: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:45.81 ID:EcH2G1G00(1)調 AAS
なんか選挙言い出してから急に自民叩きが増えた気がするのは気のせいだよな?
787: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:50.22 ID:6xLyziVx0(1/2)調 AAS
今日の日経に、自民がかなり票を失う可能性があるって書いてたけど、
現実味があると思う
消費税を5%に戻すくらいの覚悟がなければ、安倍ちゃん、本当にやりたかった
政策ができずに、また政治の混迷が続く可能性あるよな〜
また、日本がまともな国になるチャンスを失うかもしれんな・・
788: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:54.16 ID:K8IlzkyA0(1)調 AAS
お金をつぎ込むなら子育て支援で少子化対策しろよあほかああああああああああああああああああああああああああああ
789: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:54.64 ID:/YG9rI3g0(1/2)調 AAS
まあでも給料上がった公務員は勝ち組だよなあ。
790: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:55.43 ID:EEO1Hnje0(7/9)調 AAS
>>775
前回の現金より進歩したかと
貯蓄に回されないし
消費しないとダメみたいだし
791: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:58.05 ID:t035wVSr0(1)調 AAS
消費する低所得者>消費する高所得者(少数)>>>>消費しない低所得者>消費しない高所得者(声はでかい)
792: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:58.33 ID:qN6g2Xl40(2/2)調 AAS
んで何十兆ぐらいつかうの?
793: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:04:59.84 ID:wgr1SiOe0(1)調 AAS
小泉の方が遥かに劇場的に政治をした。
何ですか、この茶番小劇場は。
794: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:01.27 ID:+38GKrLc0(4/5)調 AAS
経済は
アベノミクスはアホのミクスと言ってた
妖怪紫ババアに任せれば良いのに
795: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:02.88 ID:GNDOsdEn0(5/7)調 AAS
金が足りないから増税しますって言ってたのに、これだもんな
796: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:03.99 ID:G76KsR+IO携(1)調 AAS
消費税を戻せよ。
797: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:04.17 ID:Qs8Mmznc0(3/7)調 AAS
おい、ネトウヨ何連敗だ
798: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:04.48 ID:muUSExrZ0(5/7)調 AAS
いわゆる公務員給与上げた目くらまし的な要素だろうな
799: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:04.74 ID:XBUpcU9t0(1)調 AAS
安倍ぴょん「人参投げるから、口に受け取れよ愚民どもwwwww」
800: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:10.50 ID:4Jy8XMOmO携(1)調 AAS
日本の歴史に暗殺された首相が二人いるんだな
801: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:12.22 ID:STT/8K9H0(1)調 AAS
マックや吉牛のクーポン券配りそう
802: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:15.65 ID:1jWyJk980(11/12)調 AAS
コウムインガー工作員の系統

竹中平蔵系工作員

【朝鮮人】橋下系維新工作員

自民安倍プライベート工作員

自民ネトサポ(今は、安倍政党であることから)

民主党新自由主義系工作員

韓国系工作員
803: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:18.15 ID:kGvpQSLx0(1)調 AAS
とことんえげつないな。
自民党らしい。
804: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:23.57 ID:HZ3nJqSL0(3/4)調 AAS
安部に顔入り商品券にしちゃえよ糞がw
805: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:28.95 ID:ltW/aVva0(1)調 AAS
商品券?足りないよ。
ベーシックインカムで!
806: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:36.40 ID:fsOqk/PYO携(1/2)調 AAS
騙されねーぞ
商品券じゃなく国民1人当たり817万円のゲンナマを出しやがれ
807: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:37.03 ID:H1laPBdF0(1/2)調 AAS
タイトル見てまじで眩暈がした
808: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:39.67 ID:13rtX36G0(1)調 AAS
また学会の貧乏人を喜ばせるバラマキ政策かよ
無能だな
809: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:41.84 ID:Zu+I6L1s0(1)調 AAS
民主党みたいに消費が増える政策をすすめりゃいいだけなのにな
810: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:43.75 ID:JWAFcGFW0(5/8)調 AAS
売れないマックカード(1万円)
811: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:44.56 ID:NfJoV2z60(4/4)調 AAS
まぁ人口が減少してるのが最大の原因だわな

一夫多妻制にしろ
812: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:46.27 ID:5CSzOVSR0(1/2)調 AAS
増税して、ガソリン税もそのまま高止まりでETC割引も縮小。日々の光熱費も上がり、ケータイはホーダイ強制で実質値上げ。こんだけ消費マインドを下げまくっておいて商品券程度で帳尻が合うと思ってんのか、バカが
813: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:05:49.47 ID:slrvC3SO0(1/4)調 AAS
一回冷えた消費は戻らないよ。頭の隅に増税は延期だってあるから買わないよ
消費税増税は当分廃止にしないと。社会保障の金ならパチンコに税かけろ
814: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:00.40 ID:6s2IAHT90(1)調 AAS
消費税上げで困ってるのは支那人か朝鮮人
志アル日本人は臥薪嘗胆中
815: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:03.83 ID:62HIfHev0(7/8)調 AAS
首輪代ってところだろ
816: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:04.04 ID:19TZJyTt0(1)調 AAS
もう世襲ボンボン
マジ勘弁
817
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:12.94 ID:Wa3GgG7r0(3/3)調 AAS
追い詰められたときに今まで培ってきたものが出るんだよ
つまりこいつの本質はバラマキってこと
今までお仲間にバラまくのを経済政策と称して国民を騙してきただけなんだよ
818: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:24.06 ID:EY0syWy60(1)調 AAS
>>5
819: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:25.49 ID:TfTFyD0E0(5/6)調 AAS
くれるって言ってるのに文句言ってる奴はなんなの?
くれたらお返しに票を入れる。
日本人なら当たり前のことだろ?
820: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:32.07 ID:I8AMAlAN0(2/3)調 AAS
>>639
まず、マスゴミがダメだよね。
あえて、安倍つぶししてるんだろうが。
そうでなければ、相当、頭が悪いってことになるから。w

在庫の話とか、みそと米の話がいい例。
一般の人は、説明しないと制度の話だとわからない。
821: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:38.45 ID:/skpm8eD0(1)調 AAS
イェールの人がバラまけばいいって言ったの?
822: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:38.95 ID:t0/WGN9D0(1/2)調 AAS
撒くぐらいだったら最初から回収するな!!
823: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:40.71 ID:aOqqsaow0(5/6)調 AAS
貰えるもんは素直に貰っとこうや
824: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:40.86 ID:fyZAR+p80(1)調 AAS
安倍「労働環境を良くすることだけは絶対に反対」
825: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:40.29 ID:m3CKeHrp0(8/10)調 AAS
票買いだよ。
汚いやり方だ。
826: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:49.44 ID:wGzEe71G0(8/8)調 AAS
>>780
公共事業と経団連に使う金をシフトさせればいいだけ
827: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:52.61 ID:tr284QKu0(1)調 AAS
笑えるwww
828: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:06:59.87 ID:GNDOsdEn0(6/7)調 AAS
死ね
829: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:05.85 ID:N7nRzmiw0(1)調 AAS
まさに朝三暮四の愚行
これで自民がほろばなきゃこの国の有権者は猿以下ね
830: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:05.99 ID:JWAFcGFW0(6/8)調 AAS
どの党選んでも地獄
831
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:07.06 ID:+38GKrLc0(5/5)調 AAS
>>775
お金やったら使わんから商品券なら使うだろって発想だよ
シンプルイズベスト
832: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/17(月) 23:07:07.91 ID:0C4ED2rA0(2/2)調 AAS
>>676
家なんて高くて庶民には買えないわよ
おまけに8%の消費税が付いてたんじゃ誰も買わない、
どこが景気いいんだか分からないわ
833: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:11.89 ID:hQNb+3XT0(1/2)調 AAS
民主党ですら、ここまで露骨に公務員給与UPをやって無い。
834: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:13.04 ID:Bl3L4Opj0(3/3)調 AAS
>>747
安倍ちゃん馬鹿だから自分で決めるわけ無いじゃん
経済に詳しい人の話を聞いた結果がコレだよw
835: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:14.15 ID:oKv7ky1S0(1)調 AAS
なめてんのか?
アベノミクス終わったわ
836: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:15.64 ID:CPzoFCES0(1/2)調 AAS
一時のバラマキだけでその後

「またガッポリ絞りとってやるからなw」ってだけ。
837: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:16.81 ID:/YG9rI3g0(2/2)調 AAS
結局、少子化と工場の海外移転が衰退の原因だってことだろ。
当たり前って言えば当たり前だわ。
20〜30年前に原因があるんだろうがそれに手を打たなかった政府。
官僚って本当は頭悪いんじゃねーの?
838: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:23.97 ID:neAdbnjv0(1)調 AAS
バカ殿が天守閣から下々の者に金を銭をバラ撒く姿が見える
839
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:27.00 ID:+3N5YfUL0(5/5)調 AAS
貧乏人より余計に納めた税金を、朝鮮人やバカ女、他人のガキ
年寄り共に再分配されるのが嫌だから、民主じゃなくて
中流以上のために政治をやってくれる自民を支持してるんだぞ

それなのに民主のような銭の使い方しようだなんて。激おこです
840: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:28.25 ID:dFfGzo4A0(2/2)調 AAS
むしろそのぶん減税してほしい
841: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:28.76 ID:Qs8Mmznc0(4/7)調 AAS
商品券配布を

真面目に言ってるのなら救いようのない馬鹿

真面目に言っていないのなら国民を馬鹿にしている
842: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:31.81 ID:dWJSXJL40(1)調 AAS
商品券ってどういうのなんだ
マックカードとかか
843: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:32.61 ID:GBiyAiCB0(2/2)調 AAS
批判しながら金よこせとか乞食にも劣るなお前らはw
844
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:44.91 ID:yooEM/Db0(1)調 AAS
商品券に追加してエコポイント、高速土日無料化やりなさいな
もっと言えば、ジャパンメイド品に限って何らかの優遇
死ぬ気になって内需復活させてくれ
845: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:07:59.79 ID:TfTFyD0E0(6/6)調 AAS
ミンスよりマシ
846: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:00.86 ID:BdJ3Mtkl0(1)調 AAS
またぽんぽん痛くなるんかぇ
847: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:04.07 ID:vcX70dYK0(1)調 AAS
 
 
     で 、 い く ら も ら え る ん だ ? 
 
848: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:07.88 ID:CiOHNKOM0(5/6)調 AAS
あべぴょん「海外でも、お金配るとみんな喜んでくれたんですよねぇ」
849: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:07.99 ID:GxPRc4gi0(8/11)調 AAS
久方の 金券政治 自民党
850: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:13.24 ID:G/+aZChD0(1)調 AAS
もうおせーよ馬鹿w

下痢野労よお前が最初に総理大臣になった時が
人口構成や時期的にも日本の最後のチャンスだったんだよ

解るか小泉の時は崩壊直後で
まだ人口層で多い団塊Jrも若かったし中底辺にもそれなりに体力あったが
その人口層を派遣を野放しにして切った時点でもう失敗だったんだよ

増税しようが税金ぶち込もうが結果は同じ
人、モノ、カネが機能しなきゃ経済は活性化しないこいつらは人を切った
内需の低迷を阻止して市場が巨大であれば通貨高でも輸送コスト考えれば
国内に工場は残るんだよそれなりに消費するからな

通常マイナスってことは余程のことがない限りありえない
どんなに酷くても低成長なんだよ

外需大企業の優遇経済政策して尻拭いの大増税が
富を海外に流失させてるってことにいい加減気付けクソ自民
851: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:16.08 ID:nNXLHcT10(14/16)調 AAS
日本人の今までの屈辱は、1万円や二万円では収まりません。
以上
852
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:30.13 ID:UbnN/FIw0(3/6)調 AAS
公明への配慮だねw
853
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:32.03 ID:GTvqngHY0(1)調 AAS
税収40兆円の国なのに公務員の給料が30兆円て、どんだけ公務員天国なんだよ。公務員の給料半分にしたら消費税無しで余裕で行けるから。
公務員連中に騙されてるんだよ、この国は。
854: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:33.33 ID:doYa1pgE0(3/3)調 AAS
だからそういう問題じゃなくて……

誰か自民党に教えてやれよ ( ノД`)
855: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:36.07 ID:1jWyJk980(12/12)調 AAS
公務員叩きとデフレ政策
外部リンク[html]:bator.blog14.fc2.com
856: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:45.79 ID:38mbRYiU0(2/3)調 AAS
しかし面白いことをするなぁ阿部さんちのぼっちゃんは
857: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:51.59 ID:sEZO0ouC0(1)調 AAS
公明の案だろうな
858: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:56.82 ID:JWAFcGFW0(7/8)調 AAS
>>831
地域振興券やん
使われないから必死になってたやつ
859: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:08:58.70 ID:YGE9UdR70(3/3)調 AAS
(要約)千円やるから千五百円納税しろ
860: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:25.47 ID:muUSExrZ0(6/7)調 AAS
>>844
高速料金は確かに糞高い。それだけはミンス時代が良かった。
861: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:26.75 ID:zTE14hRV0(7/8)調 AAS
さて、内需大国日本で冷え込んで低空飛行の内需を上向けるには
どうしたら良いか。まずは解散総選挙でどこに投票すればいいか

もうお分かりですね? 決まった。年末年始商戦V字回復が来るゾ
消費税は民間中小が賃金増大して公務員に追いつくまで凍結なら国内景気に
着火だな。国の借金も「国内で」有効に使い国民に返済すれば景気に尚よろし。
来年は米軍の半島撤退と在日特権廃止開始だぞ。 いいじゃないですかw
862: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:28.42 ID:rXJrwGjM0(2/2)調 AAS
これが平成の、逆、石川五右衛門か
863
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:32.11 ID:N9HOR7Qr0(1/2)調 AAS
公務員給料上げて、ばら蒔いて、
どんどん赤字が広がるじゃんか。

安部政権ってバカじゃねーのか?
864: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:34.12 ID:Qs8Mmznc0(5/7)調 AAS
どうせ国民を馬鹿にするのならテレホンカード配布にすれば良かったのにな
865: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/17(月) 23:09:36.07 ID:Tc4/pJwS0(1)調 AAS
アベノミクスの4本目の矢が商品券w
あれ?3本目ってなんだっけ・・・
866: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:38.94 ID:rRwArVPc0(1)調 AAS
(アカン)
867: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:43.68 ID:xjUP9ziF0(1)調 AAS
マジでバカだろ
868: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:46.23 ID:Zeo/a5uZ0(3/3)調 AAS
今のうちにバラマキで国民の支持を得たかのように見せかけておいて、
不正開票の得票数とツジツマが合うかのように偽装するつもりだろうな。
869: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:47.36 ID:M6jj14A6O携(1)調 AAS
なにこれギャグだよね?…ね?
870
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:53.85 ID:slrvC3SO0(2/4)調 AAS
ギリシャみたいに潰れなきゃみんな真剣に改革なんてしないんでしょw特に財務省と公務員
871: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:54.18 ID:3Hx/RMPQO携(1)調 AAS
>>1
消費税廃止すれば一気に景気回復するよw
872
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:09:55.92 ID:pOvh4snV0(8/10)調 AAS
>>853
優秀な人材がなんちゃらかんちゃら

15マソくらい毎月くれや
873
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:04.75 ID:zTiJN8cr0(6/7)調 AAS
『バカサヨ』って、実は存在しない。
長期に亘る自民党政権下、学校や職場などで自民党を批判することは、タブーだった。
左翼は耐える事を学び、それでも抵抗の心を燃やし続ける。
そんな人間に『バカ』がいるだろうか?

それに引き換えネット右翼(通称:ネトウヨ)はどうだ、
大学でも職場でも、仕事を終えてネットの書き込みでも「アベちゃん!アベちゃん!」
こういう人間が『バカ』に相当するか否かは、これを読んで下さった皆さんのご判断にお任せする。
874: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:06.98 ID:GNDOsdEn0(7/7)調 AAS
地井紀信淫行券
875: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:17.16 ID:CPzoFCES0(2/2)調 AAS
民主の時は土日の高速道路無料とかやってたよな。
いい政策や。
876: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:23.68 ID:GxPRc4gi0(9/11)調 AAS
600億 金券選挙だ もっと要る
877: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:23.50 ID:MDsUACUE0(1)調 AAS
>>863
安倍「騙されるおまえらが馬鹿なんだよ!」
878: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:24.82 ID:sPNgrO0t0(1)調 AAS
すいません、何度調べてもわからなかったのですが、
トリモロスとはなんですか??
879
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:33.87 ID:9qLctEoz0(1)調 AAS
安倍は消費税じゃなく相続税上げるべきだった
880: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:41.32 ID:MIfo1qiLO携(1)調 AAS
もう安倍はダメだ。
頼むからゲリピー腹痛で引退してくれ
881: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:44.76 ID:JBZmAUyK0(1/3)調 AAS
俺の事はいいから、子育て中の家にあげてくれ・・・
882: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:46.32 ID:+weiAYdq0(1/2)調 AAS
一人あたり1000万配ってほしい><
883: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:51.07 ID:UbnN/FIw0(4/6)調 AAS
>>873
正論w
884
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:51.44 ID:BtH7pwOV0(1)調 AAS
株やってる奴からみたら、アベノミクスは大成功だろ。
消費が落ち込んでるのに雇用は伸びている。
南トンスルランドは虫の息。

ただ単にマイナス材料を出して、株価の調整をしてるだけだ。
885: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:10:53.68 ID:VwB9aCQb0(3/3)調 AAS
パチンコつぶせばその金まわるよ
886: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:00.18 ID:I8AMAlAN0(3/3)調 AAS
>>817
追いつめられてるのは、安倍じゃなくて、おれら国民なんだよ?
わかってる?

金持ちは、これが失敗しようが成功しようが、痛くもかゆくもないし、
消費税ないで、福祉切れ、小さい政府にしろっていってるよ。
税収があがらないと、福祉、年金は切るしかなくなる。
887: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:03.19 ID:NFvdpbpl0(2/2)調 AAS
河村たかしみたいに、減税の発想はないのか
888
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:04.79 ID:slrvC3SO0(3/4)調 AAS
株の利益も10%に戻してくれよ
889
(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:07.50 ID:YMYNyV1M0(1)調 AAS
生活必需品には使用不可にしないと意味ない
単価5万円以上の商品に対して2万円の商品券使用くらいの条件つけろ
890: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:08.13 ID:mTbQbZWj0(5/8)調 AAS
>>839
さもしいいwwwwwざまあああああ
891: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:27.27 ID:eA4tKoI/0(1)調 AAS
早く原発動かせよ、電気代が上がってかなわんわ。
892: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:31.35 ID:nNXLHcT10(15/16)調 AAS
>>872
はよせんと、俺達の技術力や知識が使えないまま、終わってしまうじゃないか。
今のままじゃ、アホくさくて働く気もせんし・・・
893: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:45.62 ID:jPSir2ow0(1)調 AAS
これ普通の感性してる人なら怒ると思う
894: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:47.70 ID:hQNb+3XT0(2/2)調 AAS
ここの書き込みを見ると、民主党末期並に自民党批判が渦巻いてるな。
国民の恨みは、自民党・公明党、財務省に向いている。
895
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:47.70 ID:5CSzOVSR0(2/2)調 AAS
>>879
宗教とパチンコと電波使用料も
896: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:49.97 ID:5kUIJhcZ0(1)調 AAS
消費税を一度0にしてみたら?
わりとマジで。
897: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:50.82 ID:RDBgfBTP0(1)調 AAS
貧乏人にいくら商品券配っても無駄。所得税減税して物品税復活させろ。
898: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 23:11:55.06 ID:N9HOR7Qr0(2/2)調 AAS
国民は心底ギリシャみたくなりたくないのに、

政治家は結局ギリシャになるまで国民の金を食らいつくすんだな。
1-
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s