[過去ログ] 【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★16 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:26:28.42 ID:SbGl3AGn0(1)調 AAS
>>384
じゃあこんなトコ書き込む暇あるならさっさと秋葉原言って安倍麻生カスゴミコールしてこい
422: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:26:31.55 ID:CK9wNdGT0(1/15)調 AAS
アベノゾウゼイミクスのせいで大失敗ワロタ
423: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:26:32.51 ID:uu02kNBe0(30/39)調 AAS
■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
424: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:26:41.31 ID:fEjjYNLA0(1)調 AAS
ヤフオクのアンティークカテゴリを良く見ているが
不況といいながら数十万数百万単位のモノが割と落札されている。
あるところには有るんだな、お金。
最近は金持ちもネットで買い物しているかもな。
425: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:26:45.05 ID:6Y9BXUcR0(3/13)調 AAS
>>400
リーマンも大震災も無いのにこの数字出してる時点で、もはや民主党がーとか言ってもね(´・ω・`)
426: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:26:48.69 ID:Yn6j8I+p0(5/11)調 AAS
創価と自民に投票するのは在日とネトウヨのみ
427: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:26:51.21 ID:UyVjidsC0(1)調 AAS
負け犬多すぎ。情けなくなるわ。
428: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:01.44 ID:294OtKj00(10/24)調 AAS
>>416
それだけじゃ無理
少子化が解決する方向の公共事業や投資を伴わないと効果は出ません
429: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:08.09 ID:LUTP/QHwO携(4/7)調 AAS
そうかはヤバイ。貧乏だろうがお布施しちまう糞宗教。テレビに出てるそうかは全部つまらんし、ゴミ宗教、住みやすいかが大事なんだよね。今の日本は
430(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:10.90 ID:rB8Z4Cm80(3/5)調 AAS
民主以下の糞政党も消費税撤廃主張してみろよ
431(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:11.15 ID:KJD5mF0s0(1)調 AAS
過去の実績もあるなか
消費税で2期連続でマイナスなのを予測できないって・・・・
そっちのほうが驚くわw
情報社会になってもそういうところはアナログなのな
それともわざと?
432: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/17(月) 22:27:29.18 ID:jJPEPBdm0(18/32)調 AAS
>>340
消費増税が良くなかったってだけだろ
早く元に戻せばいい
433: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:33.52 ID:uT0B1MWK0(2/3)調 AAS
>>39
円安もそうだけど、増税のためのカンフル剤で10-12期の予算を7-9期に前倒しで使ったから、もう弾切れになってる。
そうまでした7-9期がこれだから、10-12期はマイナス5%を下回るのは確実だし、下手したらマイナス10%が見えてきてる。1-3期はもっとひどいはず。
434: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:33.65 ID:Oz+7YcQe0(2/2)調 AAS
安倍もう終わりやな
435: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:35.98 ID:uu02kNBe0(31/39)調 AAS
■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
436(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:40.23 ID:yLQbEMra0(4/14)調 AAS
>>408
黒田は引退して修羅の国で草木饅頭でも食って大人しくしてればよろし。
437: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:43.01 ID:uGQNruCh0(6/8)調 AAS
>>355
正にこれ。
派遣やパート、アルバイトは雇用不安定だから給料高くするのに、
日本は逆だからなw
うまく行くわけがない。
438: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:46.12 ID:6Y9BXUcR0(4/13)調 AAS
>>431
過去と比べても段違いで悪い
439: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:53.53 ID:hyPa6VJF0(13/27)調 AAS
「消費減税で景気浮揚させ所得法人税収を伸ばしつつ歳出削減」
正解はこれだけなんだよ
この正解に辿り着ける政治家が一人もいない
440: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:55.05 ID:tqXWopFY0(2/6)調 AAS
歳入庁なんて案があったのか。いいじゃないか
441: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:27:55.85 ID:wcKHFa6L0(1/13)調 AAS
>>430
共産は前から撤廃って言ってたな(´・ω・`)
442(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:28:00.17 ID:napDw2hZ0(6/11)調 AAS
>>415
あと10年もすれば氷河期世代の親もいなくなくなり天涯孤独で向かうところ敵なしw
443: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:28:02.51 ID:q6XxT3Cm0(1/8)調 AAS
ネトサポによると景気がいいらしいwwwwwwwwwwwww
444: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:28:02.72 ID:g8cBwKfI0(1/2)調 AAS
不景気なのに消費税8%にしたのは大失敗だったな!!!!!!!!
445(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:28:03.54 ID:e1K/2XxP0(1)調 AAS
やっぱなあ
株価だけ上がっただけで
景気が良くなんて全然なって無かった
446: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:28:14.67 ID:qiirAYMIO携(1)調 AAS
流石ダメノミクス
447(2): 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/17(月) 22:28:27.15 ID:jJPEPBdm0(19/32)調 AAS
>>341
介護施設はマジで足りないからしゃーないやろ
安楽死導入で一発解決なのにな
448(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:28:28.11 ID:2m3ujp8d0(2/2)調 AAS
消費増税以外は別に失敗してないんじゃね?
どこが失敗なの?
449: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:28:36.84 ID:46j1KjBA0(1/2)調 AAS
>>266
俺も全くバブルの恩恵にあずからなかったな
大学の時にバブル崩壊
受験戦争はすごかった
大東亜レベルでも浪人が当たり前だったからな
予備校でさえ競争率がすごかった
就職時は企業の採用控え、契約社員が増えた頃だ
今の世代は大学に入るのが楽だったが、当時は本当に熾烈な競争だった
450: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:28:41.21 ID:CK9wNdGT0(2/15)調 AAS
株屋が損してメシウマ 安倍は反対の流れを期待してるだろうけど解散発表して
さらに株価落ちたりしてなw
451: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:28:42.80 ID:uu02kNBe0(32/39)調 AAS
■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
452(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:28:44.30 ID:G2EiKU4w0(2/8)調 AAS
しかもまだこれ速報値だろ?
前期までの傾向から、更に悪くなる可能性も高いんじゃね?
453: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:28:47.66 ID:iYq2uQtJ0(2/4)調 AAS
行き着くところまで行ってみたいと言う気持ちもある
どんな世界が待ってるんだろうか
日本が負けて素直に進駐軍を受け入れたのも
行き着くところまで行っかたらだ
454(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:01.07 ID:jKw3Tm2D0(2/8)調 AAS
>>418
そういう事じゃない。古舘は番組冒頭でプラス予想していたエコノミスト共全員を指して
「エコノミストってなんなんでしょうかね?」と言ったのよw
455: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:03.37 ID:cQlkT/x60(4/4)調 AAS
安倍って統一教会だったのね。昨日知った。
しかも、祖父さんの岸信介が文鮮明と一緒に作った壺売り宗教らしいな
456: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:13.65 ID:mXpfNePg0(1/4)調 AAS
スタグフレーションは
新自由主義の帝王フリードマンが
最も嫌った経済現象
竹中一派とリフレ派がそれをやるとはねw
457: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:17.95 ID:4AAq9NtE0(2/3)調 AAS
歳出は絶対に減らせないよ?
だってお金を使うことに使命感を持ってる人たちが役人なんだよ?
っつーか役人の考えってお金を使うことしか考えてないよw
それが日本の為!って洗脳されてるもん
458: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:20.81 ID:v8x8Qotx0(6/15)調 AAS
今回の増税は3%や5%の時と違ってほぼ何も手当してないからな、当然
手当は確か低所得者層は一回だけ一万円もらえたんだけだw
459: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:22.18 ID:rqDIVEvq0(7/18)調 AAS
>>430
民主党は消費税撤廃を謳ってた。
そして野田豚は消費税を8%にした。
460: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:24.05 ID:pDlvoA6S0(3/4)調 AAS
アホのミクスで得したやつはたまたま就職時期と重なった学生と
公務員、大企業と株やってた奴だけ
非正規雇用過去最大にして
物価と税金だけうなぎのぼりで生活が豊かになるわけがない
格差ばかり広がって庶民いじめする鬼畜自民!SHINE!!!
461(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:26.39 ID:rB8Z4Cm80(4/5)調 AAS
>>431
いや中学生でも予測出来る事なんだがw
462: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:29.82 ID:wcKHFa6L0(2/13)調 AAS
>>445
賭場が盛況だっただけ
ヤオがバレてこれからは引いていく
463(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:37.31 ID:napDw2hZ0(7/11)調 AAS
>>420
メガバンクの採用人数が20名くらいのころかw
464(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:41.63 ID:4bBpkxCd0(1)調 AAS
増税を主張する有識者の委員達って何をビビってんだ?
増税なんかせずに、日銀がもっと金融緩和して国債を買って
円を市場に流せばいいだろ
信用がどうのこうの意味がわからん
465: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:43.30 ID:uu02kNBe0(33/39)調 AAS
■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
466: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:29:52.55 ID:K4SSW7y30(1/2)調 AAS
自民党の公約?
@1年半後に確実に増税します
A商品券ばら撒きます
B残業代0にして、企業の利益をアップさせます
C派遣社員は一生派遣社員にして、人件費を抑制できるようにします
すばらしきかなアベノミクス
467(1): 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/17(月) 22:30:10.63 ID:jJPEPBdm0(20/32)調 AAS
>>413
前回の安倍内閣の時に潰されてるから
財務省が怖くてしゃーないんやろ
468(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:30:10.71 ID:6Y9BXUcR0(5/13)調 AAS
>>461
いやそれは無理
前期比マイナスは本当に想定外だぞ
469(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:30:16.49 ID:/RGOAMx80(3/7)調 AAS
10人に1人は不安定な非正規労働者である
15〜24歳 2人に1人
25〜34歳 4人に3人
消費税を予定通り上げろ
若者と子育て世代は、奨学金無償枠拡大、待機児童対策をまっている
470: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:30:18.77 ID:5O2DCG2s0(1/3)調 AAS
>>452
最終的に▲2%あるだろ
471: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:30:20.91 ID:Yn6j8I+p0(6/11)調 AAS
円安は失敗だったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
12兆の貿易赤字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:30:22.75 ID:l9J+PDr60(1/2)調 AAS
消費税増税は、増税分以上に国民所得が増加してからにしないと景気が悪化するという、当たり前のことが実証されたということだな。
473(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:30:36.43 ID:hx3cfv9P0(1/8)調 AAS
ID:ixMBBe0i0 こういう馬鹿がいるから、世の中わるくなるんだよなぁ。
474(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:30:51.58 ID:ndHl4ezs0(1/2)調 AAS
失われた20年を作り出した実績があるのに期待する方がおかしい
クズ発想で負のスパイラルが加速してるだけだもんな
ホントどうしようもない。。。情けない。。。
475: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:30:56.03 ID:VtU92LTs0(4/10)調 AAS
内閣府まで探しに行った人はどれだけいるやら。
外部リンク[pdf]:www.esri.cao.go.jp
画像リンク
ちょっと確認すれば分かるのに
どれだけチョロい国民だよと。。。。
476: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:30:59.95 ID:P6czeBUT0(2/2)調 AAS
俺でも公務員給与削減というだけで当選しそうだな
477: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/17(月) 22:31:00.05 ID:jJPEPBdm0(21/32)調 AAS
>>442
会社経営の自分にはムリですわw
478: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:00.81 ID:jKw3Tm2D0(3/8)調 AAS
世襲制をやめさせられんのかねぇ
ボンクラしかいねぇわ本当に
479: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:06.20 ID:uu02kNBe0(34/39)調 AAS
■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
480(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:12.22 ID:iae+OqnZ0(1)調 AAS
自民をちょっとでも叩くとおまえら俺を総攻撃だったのに
481: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:12.43 ID:l3PY69ry0(1)調 AAS
アベノミクスで民主党の頃より生活は苦しくなった
482(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:15.44 ID:wcKHFa6L0(3/13)調 AAS
>>468
アホなお前には想定出来なかっただけだよ
483: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:16.67 ID:uGQNruCh0(7/8)調 AAS
>>454
本当に何なんだろうねw
あのバカ面したエコノミストどもwww
484: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:19.30 ID:b6PvYYU60(1)調 AAS
>>20
日本総研の高橋進は財政査問会議のメンバーだろ?
内閣のブレインがこんな予想外してるってなんなの?
485: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:25.71 ID:wxOpnhOS0(8/17)調 AAS
.
.
.
.
.
.
.
アベノミクス = スタグフレーション
.
.
.
.
.
.
.
>>436
主犯は安倍・竹中そして塩崎
派遣切りの大元
金利屋の黒田にどうこう言っても仕方無い
486(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:25.78 ID:lcXRBTev0(1/6)調 AAS
公務員の給与あげてたよな
元に戻せよ
つーか知ってただろこれ
487: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:31.21 ID:CK9wNdGT0(3/15)調 AAS
増税自爆のアベノミクス笑える
488: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:34.87 ID:UFJaC6U70(1/2)調 AAS
これで原油高来たらどうなるんだろう?
489: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:46.40 ID:glqonvHJ0(4/9)調 AAS
>>464
びびってたかどうかしらないけど
政府の諮問委員って、政府の意向を汲んで箔をつけるのがおしごと。
世間を説得するために。
490(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:56.65 ID:294OtKj00(11/24)調 AAS
明治維新をやり、日本に近代西洋制度を導入した人間たちは、東西の哲学、思想を理解し咀嚼する能力を持っていた
今の官僚や政治家には、そういう高尚な能力が無いという事だ
だから罪の概念や、嘘の概念も理解できない
誤魔化せると思っている
法学部を出ていても理解できない。
何で法律があるのか、明治の人間は理解していた。
491: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:31:59.29 ID:yLQbEMra0(5/14)調 AAS
>>447
地域医療・介護推進法成立して介護報酬引き下げが決まったから施設はやっていけんわな。
492: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:32:00.63 ID:G2EiKU4w0(3/8)調 AAS
>>464
やつらは国債金融村の人々ですから。
国債の価値が乱高下するのを嫌うんだよ。
やつらにとって、国債価格の安定が超重要なんだ。
493(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:32:24.49 ID:0fGkUxJa0(4/12)調 AAS
【経済】首都圏マンション低調続く 発売戸数10.9%減…10月 [11/17]��2ch.net
2chスレ:newsplus
494: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:32:24.76 ID:v8x8Qotx0(7/15)調 AAS
>>467
安倍は前回のこともあるし、党内基盤が弱いからな
財務省に歯向かうには選挙で民意に問うしかないと思ったんだろうな
財務省の犬麻生なんかにビビらず、安倍はちゃんと財務省解体を掲げろよ
495(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:32:25.52 ID:6Y9BXUcR0(6/13)調 AAS
>>482
想定してた奴で著名人上げてみ
496: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:32:29.41 ID:+pHwXYJh0(7/8)調 AAS
滋賀県知事に続き、沖縄県知事の結果も、見逃せない。
一般国民は、現与党を薄々と嫌ってる。
497(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:32:49.26 ID:hyPa6VJF0(14/27)調 AAS
>>448
消費税増税に加えて賃金上昇が追いついていない事な
これが可処分所得を減らし消費を減退させ消費の回復を妨げている
アベノミクスの失敗はこの2つだよ
・消費税増税
・実質賃金の下降
498: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:32:55.08 ID:/DETthn10(3/3)調 AAS
マイナス成長が当たり前だった民主党政権時なら驚きはなかったが、
安倍政権なら消費税上げてもプラス成長するだろうと
期待が高かった分残念な数字だが、
だからといって、民主党政権に戻りたいと思う日本人は皆無。
499: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:32:56.41 ID:YRFH5GBy0(5/8)調 AAS
4−6月が−7.1%、
さらに消費増税とか、アホでもヤバいとわかるはずw
500(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:32:56.46 ID:A/bhFdQj0(5/5)調 AAS
>>473
自民党を批判すると馬鹿扱いか
今の状況でも擁護する方がアレだと思うが
政治は結果が全てある以上は
501: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:32:57.58 ID:uu02kNBe0(35/39)調 AAS
■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
502(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:32:59.79 ID:sASqtT2t0(3/4)調 AAS
>>448
騒いでる奴ら
民主党と共産党だから
革マル、中核、赤軍の奴らだよ
503(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:33:11.07 ID:e7a6Gb2l0(1)調 AAS
アベノミクスって日本回復の最後のチャンスだったんじゃないの?
まだ挽回できるチャンス(というかお金)はあるのか?
504: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:33:12.00 ID:4AAq9NtE0(3/3)調 AAS
日本に工場がないのに円安でどうにかなるなんて誰の浅知恵なんだよw
このままだともっと円安になって国内はデフレに後退なんて局面も出てくるぞ?
生き地獄が待ってるとしか思えない
505: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:33:19.77 ID:dOqQWkmf0(2/10)調 AAS
>>463
NTTの文系採用が凍結されてたり、地方自治体の採用がゼロだった時期だな
自分の自治体など自分が卒業した年には採用ゼロで今100人とか取ってる
506: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:33:20.41 ID:tXvxkoPI0(1)調 AAS
公務員「我々のようにトップがバシッと給与大幅アップを決めりゃ好景気なのよ!」
507(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:33:27.37 ID:wcKHFa6L0(4/13)調 AAS
>>495
2ちゃんエコノミストはGDPマイナスが多数だったわ
508: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:33:37.47 ID:ndHl4ezs0(2/2)調 AAS
さらなる円安で最後のよりどころの公共事業も入札不調でオワタになるという現実
最後の悪あがきが裏目にでだしてる件
509(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:33:41.80 ID:rB8Z4Cm80(5/5)調 AAS
>>468
想定外ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やってみないとわからんとか言うアホか?
いいかげん過去に学べよwwwwwwwwwwwww
510: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:33:43.03 ID:CK9wNdGT0(4/15)調 AAS
>>464
たまたま日銀が国債を30兆円分買ったってさっき池上さんが言ってたw
511: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:33:48.79 ID:Yn6j8I+p0(7/11)調 AAS
消費税8%は公務員の給料と軍事費に大まか使われる予定だがwwwwwww
社会保障には20%ぐらいしか使われないよwwwwwwwwwwww
512(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:33:50.65 ID:294OtKj00(12/24)調 AAS
>>497
それは2つに分解できない
不可分だから一つ
消費税の制度をきちんと理解して
正社員の賃金を上げたら罰金だから
513: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:33:51.80 ID:q6XxT3Cm0(2/8)調 AAS
景気がいいを連呼してたネトサポちゃんはどこ?wwwwwwwww
514: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:34:01.02 ID:uu02kNBe0(36/39)調 AAS
■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
515: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:34:01.39 ID:r+b5jJoS0(1/2)調 AAS
?
住宅投資−6.7%と円安の関係を説明せよ
516: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:34:04.39 ID:Db9IPfzS0(2/4)調 AAS
>>480
潮目が変わった感あるな
517: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:34:05.09 ID:tqXWopFY0(3/6)調 AAS
早いとこ景気判断を実質賃金で測るようにしないとな
518: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:34:17.95 ID:lcXRBTev0(2/6)調 AAS
>>474
だよな
デフレという魔物から脱出する!!みたいなこと言ってるけど
こいつらのまいた種なんだよな
デフレも人口減少も格差拡大も年金消滅も全部その時の政権の自民がやったんだし
519(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:34:24.12 ID:/AH5uslv0(1)調 AAS
>>490
いや明治維新もそんな高尚なものではないよ食い詰め武士と
公家が外国に吹き込まれて内戦を煽られたってだけ
別に開国するなら佐幕開国でも問題なかったわけで幕藩体制のまま
挙国一致体制で開国してたほうが絶対によかった
520(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:34:29.64 ID:6Y9BXUcR0(7/13)調 AAS
>>507
そんな匿名の書き込みなんてなんの価値もないw
まぁそれでもほとんでいなかったと思うがな
521(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:34:41.76 ID:NTk0ZxMd0(2/3)調 AAS
財務省は財源確保に躍起になる役所らしいね
そういう場合は支出を減らすことに躍起になる必要があると思うよ
赤字である責任は国の働きの効率が悪いことに原因がある
儲かっている企業がどううまく機能しているかを知らない
赤字であるなら当然社員役員報酬カットは当たり前なのだから
役人、公務員の給与や政治家や秘書の給与、国会に勤務している人材の給与の一律カットが当たり前でしょう
522(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:34:48.79 ID:wxOpnhOS0(9/17)調 AAS
.
.
.
.
.
.
派遣切りの責任者って、厚生労働大臣だよね
塩崎・・・
.
.
.
.
.
.
.
523: 憂国の記者 [ ] 2014/11/17(月) 22:34:52.74 ID:csdHqBx60(1)調 AAS
ちなみに、低金利と株安の連鎖は銀行を危機に陥らせる。
日銀が銀行をつぶすのだw
524: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:34:56.66 ID:iYq2uQtJ0(3/4)調 AAS
>>503
震災復興とオリンピックといういい機会を自分で潰してるからw
ま、行き着くところまで行こうや
愛国心?w クソッタレだw
御前会議でも開いて天皇陛下が財務官僚止めろよw
525(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:03.98 ID:e2cIWBwR0(4/6)調 AAS
財務省解体と大きな事は言わなくてもいいから
歳入庁設立してくれないかな
526(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:09.59 ID:jKw3Tm2D0(4/8)調 AAS
ちなみに報ステで今日のGDP発表を見た証券マンの第一声が流れたんだが
「えっ!?」
この一言だった....
こんな奴等が経済予測やらをやってんのかと思ったら頭が痛くなってきたんだが?
527: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:11.47 ID:LUTP/QHwO携(5/7)調 AAS
年収300万未満増やす糞自民党早く消滅してくれねえ、官僚リークの女性閣僚二人が辞任。新車買うのに150万とか、車も売れなくなるわな。買ったら150万、月に、12万ちょいしか残らないわな。ローン、光熱費、食費、貯金なんか無理だろw 少子化自民党死ねよ
528: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:24.30 ID:K4SSW7y30(2/2)調 AAS
円安の物価上昇効果が
想像以上にダメージでかかったんだろ
529: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:30.52 ID:pDlvoA6S0(4/4)調 AAS
公務員共済年金には一切手をつけず国民年金と厚生年金だけ
株価対策のためハイリスクの株式に突っ込む鬼畜自民
共済年金には一切手をつけず国民年金と厚生年金だけ
アホのミクス株価対策のためハイリスクの株式に突っ込む鬼畜自民! 安部総理SHINE!!!
530(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:32.43 ID:Nek3kDq90(10/13)調 AAS
>>413
だから世論の応援が必要なんだよ
これいいな
124 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/17(月) 22:20:00.41 ID:mXpfNePg0
財務省解体
主計局と主税局は内閣官房直轄
国際局と理財局と関税局は金融庁へ統合
国税庁は特立させて社会保険機構と合体して歳入庁を創設
次の選挙は「財務省解体選挙」で!
おれは安倍ちゃん後押ししたい
531(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:34.31 ID:wcKHFa6L0(5/13)調 AAS
>>520
増税前から増税したらオワコンって言われてたよ
お前がバカなだけ
532: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:38.46 ID:6Y9BXUcR0(8/13)調 AAS
>>509
過去二回の増税に学んでも増税した次の次の四半期は前期比プラス
だから今回はほんとにたちが悪いんだよ、低能
533(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:45.85 ID:hyPa6VJF0(15/27)調 AAS
>>512
いや分解できるだろw 頭大丈夫か?
賃金下落が進んだら自動的に消費税が増税されるのか?w
アホな事いうな
534: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:46.61 ID:l9J+PDr60(2/2)調 AAS
日本の景気を良くし成長させるためには、法人税減税よりも消費税減税を真剣に検討することが必要だよ。
535(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:46.84 ID:i32RtkOe0(1/4)調 AAS
TBSの夕方のニュースでアベノミクス失敗でGDPが下がったと煽ってたよwww
どうみても消費増税の影響だろと、みな怒ってたよ@新橋の飲み屋で
536(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:35:50.76 ID:rqDIVEvq0(8/18)調 AAS
>>502
田布施システムがバレて「在日」は言いづらくなったのか?www
537(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:36:00.96 ID:hx3cfv9P0(2/8)調 AAS
>>468
住宅関連が効いてる。金額はでかいし、消費税前にあらかた建て終わってるしね。
538: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:36:04.00 ID:6XmisPRLO携(1/4)調 AAS
柿が足りないんだろ
539: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:36:05.24 ID:4jL6XyMl0(1)調 AAS
【韓国】「5年後に日本を追い越す」との報告書が公開 一人当たりGDP
2chスレ:news4plus
安倍のせいで韓国にまで抜かれるかも
540: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:36:23.67 ID:duBJMnaq0(4/5)調 AAS
自民党のおかげで日本は終わったよ
ご苦労さん
541: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:36:27.53 ID:VtU92LTs0(5/10)調 AAS
増税前の駆け込み需要で民間住宅が苦戦しているだけでしょう。
それに建築業の供給力不足もあるんでつ。
542: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:36:33.80 ID:xjUP9ziF0(1/2)調 AAS
政局やってないで緊急の経済対策をしろよ
543: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:36:37.39 ID:294OtKj00(13/24)調 AAS
>>519
それは無理だったのですよ
幕府が馬鹿で、為替レートの違いを理解できずに金銀流出をしたんだから
すっからかんだった
実際にね、俺の家は薩長の中枢なんだけど、幕府側の小栗家とは昵懇でしたよ
小栗というのは財政を預かっていた人
内情を全部知っていた
544(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:36:38.88 ID:fVU2G1BQ0(1)調 AAS
>>535
消費増税が根底にあってこそのアベノミクスなわけですが
545: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:36:39.41 ID:CK9wNdGT0(5/15)調 AAS
株屋がGDPあがると思ってたこと自体がアホすぎるよね
546(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:36:40.31 ID:q6XxT3Cm0(3/8)調 AAS
昨日までは景気がいい!!!アベノミクスは成功!!とか言ってたのにwwwwwww
ネトサポちゃん何処?wwwwwwwwwwwwwwww
547(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 22:36:41.59 ID:37vC3h6m0(2/2)調 AAS
民主党には任せられないどうこう主張して
また権力の座に返り咲いた自民党だけど
政権担当能力って一体何なんだろうね
もう自民党が政権握る事だけはありえないと思うけど
長く権力の座にあっても、ろくな結果出さない
むしろ、事態を悪化させる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s