[過去ログ] 【スマホ】Apple、本日からiPhone価格改定 6Plus128GBは12000円値上げ、円安の影響により©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:07:23.52 ID:JxNAqj6g0(1)調 AAS
ガラケーの俺には一切関係ないし今後も全く関係ない
744: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:09:33.86 ID:99gqVQPg0(1/2)調 AAS
お前ら利用しないなら関係ないだろwww
買わないくせに文句だけ言う奴ってモンスタークレーマーのクズだからな?
745(2): 憂国の記者 [ ] 2014/11/14(金) 19:09:47.19 ID:xHn4C1eX0(1)調 AAS
アメリカの奴隷の証。
何で喜んで買うのか理解不能
746(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:10:14.49 ID:Le6sARTS0(2/2)調 AAS
ホントは入手しやすくなってから親に新品を買って
やるつもりだったんだけど、高けぇしどうしようか悩む。
俺の6+、初期化してプレゼントしようかな・・・
747: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:11:04.56 ID:99gqVQPg0(2/2)調 AAS
>>745
あなたに理解してほしいとは思っていません
たとえ言ったところであなたには理解できないでしょう
748: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:11:13.76 ID:OhfY1vuo0(2/2)調 AAS
まあ、庶民はアップル製品買えない時代になる
日本人は変化を拒否したんだ
ビンボーになるよ
749: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:11:24.85 ID:bMTJT0dZ0(1)調 AAS
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
動画リンク[YouTube]
750: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:11:25.36 ID:6nxlESXd0(7/8)調 AAS
再値上げきても、もう買わないからどうでもいい。
5sを下駄履いて使うよ。
あとはLGL24をSIMロック解除すれば3キャリアで使えるし。
751(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:11:33.64 ID:tIboMm2B0(3/3)調 AAS
120円余裕で越えそうだな。
iPhone買うよりドル買った方がいいんじゃない。
752: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:12:06.05 ID:QnYzYMeO0(15/16)調 AAS
>>746
親とかキャリアのもの買ってやれよ
simフリーのとか面倒くさいの買ってやるなw
キャリアは別に値上げしないだろうし
753: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:12:16.59 ID:kd/9AYSc0(1)調 AAS
値上げとかってレベル超えてんだろww
値上げ分で他のガジェット買えるわボケ
754: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:14:26.74 ID:QnYzYMeO0(16/16)調 AAS
>>751
超える超える
解散して消費税棚上げしたらもっと円は安くなる
企業は近々になりそうだと130円視野に入れた対策急務に立ててるらしいからな
755: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:14:37.26 ID:FMB2ToAs0(1)調 AAS
よくもまあこんな低容量の機種を買えるもんだ。
スマホだからまだいいがアップルの場合はタブレットでも128GBがせいぜいだからな。
クラウドなんて使う気しないしw
756(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:17:24.15 ID:tHe5IP5O0(1)調 AAS
一括ゼロ円まで待つ俺には関係ないわ
757: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:17:46.74 ID:yRKB7iqO0(1)調 AAS
ガラケーの俺に死角は無い。
ゲームやりたいならゲーム買え
758: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:17:51.99 ID:IY2Onq4F0(1)調 AAS
円高の時はipadは安かった気がする
第4世代の16Gが4万ちょいでairの時の価格改定後は
傷有りでも3万で売れたからおいしかったな
759: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:19:26.29 ID:6nxlESXd0(8/8)調 AAS
>>756
霜降りは定価だよ。
760: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:33:15.55 ID:dJaXmGZ70(1)調 AAS
>>745
Androidはアメリカの家畜の証だしな
761: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:34:56.46 ID:YlBszXTB0(1)調 AAS
3年位で使い物にならなくなるのに、よくこんな高い金払う気になるな
みんなお金持ちなんだね
762: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:38:09.14 ID:lug83lDZ0(1)調 AAS
>>2
大人気だな 円高還元セール
763: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:39:58.52 ID:LLxa8nAE0(1/2)調 AAS
前が100円になった時だったから、そろそろ上がると思ってたから驚かないけど。
764: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:42:08.08 ID:LLxa8nAE0(2/2)調 AAS
>>739
なあ、絶対売り上げ落ちてるw
額は知らんけど。
765: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:52:26.50 ID:pgOT2jAT0(3/3)調 AAS
アベクロ死ねよ
766: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:52:28.72 ID:XF+kiM6E0(1)調 AAS
外国スマホをありがたがってる情弱奴隷連中は阿鼻叫喚だな
情強ガラケー使いには無縁の話だわ
767: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 19:56:27.02 ID:ZLsgtkuw0(1)調 AAS
>>21
その国産品も今はありません
768: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:01:14.84 ID:ZtHNImHq0(3/5)調 AAS
2ちゃんに別アプリ使わなきゃ画像アップ出来ない以上Androidはない。
769(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:04:39.45 ID:YXj5rscr0(2/4)調 AAS
Androidも使ってみたいとは思うけど、
母艦マカーなので無理かな
iTunesライブラリ1万曲超えの再エンコとか気が遠くなる
音楽用に2台持ちとかもしたくない
770(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:07:31.46 ID:8lBDcpJX0(1)調 AAS
windowsタブレットが低価格攻勢に出てるから
もう林檎も泥も終わりでしょ
あー結局、windows最強は揺るがなかったな
771(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:07:35.63 ID:P2w9tOy50(2/3)調 AAS
>>769
AACならそのままAndroidでも再生できるよ。
DRM掛かっているものでなければ。
772: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:09:18.30 ID:bVKrQNyd0(1/2)調 AAS
上げすぎだろ
つか今時16Gやめれ
16のつぎが64て…
ニーズを知っててあえて16を出して安く見せかけてるだろ
773(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:09:33.27 ID:YXj5rscr0(3/4)調 AAS
>>771
同期ソフトってあるの?
ファイルをD&Dとかはナシでw
774(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:11:46.67 ID:bVKrQNyd0(2/2)調 AAS
>>769
Xperiaなら
専用のソフトでiTunesが丸々コピーできるよ
でもiPhoneの方が完全に使いやすいからおすすめしない
775: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:13:28.06 ID:WhskwQVH0(1)調 AAS
made in chinaだろう?10万位はアップルの取り分かの。
776: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:14:07.19 ID:ZtHNImHq0(4/5)調 AAS
5年以上使っててアプリ資産もあるのに他の選択肢はねーわ。
777(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:17:31.82 ID:P2w9tOy50(3/3)調 AAS
>>773
iTunesライブラリとの同期もできるよ。
自分はWindows環境でiSyncrってのを使ってるけど、曲だけでなくプレイリストもコピーできる。
Mac版もあったはず。
778: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:18:36.80 ID:s5gG+tFq0(1)調 AAS
iPhoneとか不便だから別になくてもいいや
779(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:21:19.49 ID:rA9Ely0Z0(1/2)調 AAS
俺はスマホで音楽聞くって感覚がわからないんだよなあ
専用プレーヤー買ったほうが電池とか安心じゃん
780(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:21:21.07 ID:227K4p3i0(1)調 AAS
6Plusなんてダサ過ぎて誰も買わねーよ!
781(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:21:47.97 ID:p1fthMfz0(1)調 AAS
予言する。
日本ではiPhoneは売れない!
782: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:26:09.79 ID:rA9Ely0Z0(2/2)調 AAS
売れなきゃタダでバラ撒くだけだろ
783: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:26:44.14 ID:gAH3gD7t0(1)調 AAS
>>780
予約入れて手に入るまで1ヶ月もかかったくらい人気なんだが・・・
784: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:27:18.10 ID:ZtHNImHq0(5/5)調 AAS
>>781
iPhoneはすでに定着したもので流行りものではない。16GBがタダだから
使っていた乞食は除いてな。
785: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:35:11.36 ID:X6fTWbqo0(4/4)調 AAS
6と6plusはストレージメモリにTLCとかいう安物使ってるのが露見したから買うだけ馬鹿だがな
単に遅くて寿命が短いだけじゃなくてメモリを勝手に消費するから16GBや5sより落ちやすいおまけ付き
786: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:47:04.54 ID:pqyLiMKS0(1)調 AAS
円安関係なくてこれじゃないの?
iPhone 6 Plus 128GBのクラッシュ問題はメモリのコントローラICが原因?
ギズモード・ジャパン 外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
787: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:48:29.38 ID:n32O1wOA0(1)調 AAS
>>2
それ食品業界にも同じ事言ってやれ
788: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:54:10.30 ID:nZ6oWRUp0(1)調 AAS
iPhone 6 Plusのクラッシュ問題解決にアップルが乗り出す?
ギズモード・ジャパン 外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
>今後出荷されるiPhone 6/ 6 Plusの全モデルはより高速で信頼度の高い MLC 方 式 の フ ラッ シュメ モ リを採用するとか。
789: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 20:54:24.57 ID:3uUsllD30(1)調 AAS
さすがにこれは売上落ちるだろうな。
でもパンツの6plus 128Gが14万円越えてるところをみると
一応国内のアップルストアで買った方がお買い得なんだね。
キャリアはどうするつもりなんだろ?
790: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 21:03:15.11 ID:KBd/m2kx0(1)調 AAS
iPhone6 64GB SIMフリー版買っておいて良かった
これで中古価格も上がるだろう
791(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 21:12:40.86 ID:ODMa8+D70(1)調 AAS
あぶねー!
iPhone6買ったの3日前だ!
運使い切ってないよな?
792: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 21:15:26.42 ID:ONRh3n5A0(1)調 AAS
>>42
あったな、そんなこと。
793: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 21:17:11.01 ID:OJ8Hrd3X0(2/2)調 AAS
買っとけば良かったとは思わない。
これで心置きなく泥へ逝ける。
794(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 21:36:40.38 ID:o23Ux6JX0(1)調 AAS
民主政権時代より給料は10%上がって
日本円の価値は30%下がった
795: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 21:40:23.67 ID:NA1TR4QM0(1)調 AAS
メモリきついけどまだ4Sでええか(´・ω・`)
796: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 21:40:53.57 ID:jU6jsWJL0(1)調 AAS
買っといて良かった
797: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 21:41:26.53 ID:t6sUJPXu0(1)調 AAS
>>794
そのまま受け取れば、
一般人は民主政権時代より10%収入が増え
日本企業は海外企業に比べて30%競争力が上がったって事になるな
798: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 21:43:18.33 ID:xbhcP3tl0(1)調 AAS
海外で通常仕様を買うつもりだったから国内仕様が上がってざまぁって感じ
799: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 21:57:49.58 ID:MlkTiC2r0(1)調 AAS
昨日機種変更した
いいタイミングだった?
800: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 22:01:51.42 ID:ebl0mNM+0(1)調 AAS
USO800
801: AGE 2014/11/14(金) 22:05:39.98 ID:L3ZVMQmZ0(1/4)調 AAS
>>225
今回の値上げで11万以上になってるんですけど…
802: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 22:11:07.31 ID:j+/oMiE/0(1)調 AAS
>>791
残念、三日後に落としてバラバラに壊します
803: AGE 2014/11/14(金) 22:18:41.16 ID:L3ZVMQmZ0(2/4)調 AAS
>>281
お前みたいな病気は発言しなくていいよ
804(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 22:22:37.37 ID:YXj5rscr0(4/4)調 AAS
>>774
>>777
そうなのかー。一応、出来るんだね。ありがとう。
>>779
>俺はスマホで音楽聞くって感覚がわからないんだよなあ
色々ガチャガチャ持ち歩きたくないんだよね。
iPhoneは携帯電話として常に持ち歩いてるし、
それにヘッドフォン差すだけでiPodになるからシンプル。
充電を忘れることも滅多にないし。
805: AGE 2014/11/14(金) 22:23:06.85 ID:L3ZVMQmZ0(3/4)調 AAS
>>287
残念ながらネ糞ス6も大幅値上げでございます
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
806: AGE 2014/11/14(金) 22:30:18.74 ID:L3ZVMQmZ0(4/4)調 AAS
>>309
303SHオススメ
807: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 22:30:50.80 ID:asWXeLCC0(1)調 AAS
あー4Sから機種変したから、過去の感覚で16Gのにしちゃったよ、いきなり容量厳しいしorz
808(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 22:32:52.64 ID:WFGJ1lyD0(1)調 AAS
Xperiaにするかな
809: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 22:45:22.60 ID:Yof4/3N20(1)調 AAS
韓国の工作員がLINEでスケジュールなどをあらかじめ盗んであるってことだ。
日本企業は社員にドコモ系の格安MVNOを配布して防げ。
【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
2chスレ:newsplus
>攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定をあらかじめ把握
810: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 22:50:21.36 ID:VL04bKoz0(1)調 AAS
simフリーのiphone買う連中はこの程度の値上げはあまり気にしない層だろ。
811: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 22:51:27.93 ID:FqjvzfyEO携(1)調 AAS
iPhoneじゃなくていいや
812: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 22:52:46.54 ID:9f4QCuwY0(1)調 AAS
昔に戻ってるだけだよな。
糞スペック高価格、、、
昔と違うのは宣伝がうまくなたってこと。
にわかだが信者もできただろ。
猫も杓子もアイポンアイポンいってるしなw
なーに高額でも信者は憑いてくるさ。
「それでもアイポンのほうがドロよか〜
とかいってよw
813: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 22:54:08.11 ID:bWbkHuKG0(1)調 AAS
iPad Airを値上げしてください
売りたいので
814: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 23:04:50.13 ID:jm4BOLOL0(1)調 AAS
iPhone6+とXPERIAZ3ならどっちがいいのかね
815: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 23:07:27.99 ID:qQHGZHPZ0(1)調 AAS
アホンとかいらねーよw
816: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 23:09:04.12 ID:vEOV0+lM0(1)調 AAS
あーあもう霜降り林檎6買うのやめて、ペリアz3売るのやめて自分使いするのも手だなw
DQNもの養分回線用に機変したけど、禿では使えるから無意味ではないし。
LGL24とどっちにするか悩むw
817: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 23:38:14.12 ID:SW9x7+MO0(1)調 AAS
高すぎて買う気にならない。
次の選挙は絶対に自民には入れない。
818: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 23:38:57.77 ID:pHNhwKF90(1)調 AAS
これ買うの、バカか金持ちのどちらかだな
819: 名無しさん@0新周年 2014/11/14(金) 23:43:34.71 ID:Ug2BtUuY0(1)調 AAS
円が一気に40%近く価値下がったからな
しかも本当の動きはこれからかもしれない
円の値段がここからさらに2倍になることも想定しておかないとな
820: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 00:14:00.46 ID:x2WQm4qR0(1)調 AAS
別にiPhoneを買わなくてもいいしな
どうせ来年からSIMロック解除で格安スマホが大量に日本にくるだろうし
821: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 00:19:38.81 ID:3b1+iAKE0(1)調 AAS
もう通話砲台ガラケとWifi+格安SIMの型落ち泥でいい様な気がしてきた
822: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 00:22:54.84 ID:d7/4bw9P0(1)調 AAS
64G先週10台売っちまったわボケ
823: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/15(土) 00:26:13.04 ID:nApv6Sc50(1)調 AAS
富裕層の証=iPhone6 Plus 128G Unlocked
ド貧困層の証=iPhone6 16G SoftBank(24回払い)
このように理解しておりますが
824: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 00:26:50.88 ID:bshaVJbk0(1)調 AAS
>>46
俺もauだがiPhone5の支払いは月2800円だよ
スマートバリュー使ってるから安い
825: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 00:41:31.09 ID:+Fd5djwp0(1)調 AAS
機種代値上げしてもサポートで返ってくるから
実質0円で総支払額に変化はないのでは?
826(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 00:49:28.28 ID:miM/754g0(1)調 AAS
いい加減目ぇ覚ませ
値段相応の価値ねーからw
827: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 01:04:36.09 ID:7TPb+qAe0(1/2)調 AAS
>>826
ブランドというものはそんなもんだ
Androidはカスタマイズ性の高さのせいで、洗練とはほど遠い
不便な方がブランド価値が上がるんだよ
とは言っても、たかが携帯。もう安いのでいいや。
828: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 01:56:11.97 ID:0pZhInPX0(1)調 AAS
買う気ないから問題ない。
829: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 02:16:45.86 ID:dyx3Q+ts0(1)調 AAS
ドンキほーてで売ってるスマホ7インチて5980円だぞ。20個近く買えるわ
830: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 02:17:39.44 ID:eh2kJ43m0(1/2)調 AAS
>>238
逆。うちは書籍出してたけど、円高になって勝手にアップルに値下げされちゃったから、販売を一時停止したよ。
831: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 02:18:42.81 ID:eh2kJ43m0(2/2)調 AAS
>>238
あ、失礼。上がっててと勘違いしちゃった
832: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 04:39:05.47 ID:lTwqtmDl0(1)調 AAS
機種代ゼロ円に1万ぐらいキャッシュバックなので変えたけど、
高い高いって奴はもっと安いのか?
833: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 04:42:34.89 ID:cTRmA+hz0(1)調 AAS
めちゃくちゃ値段あがっとるやないかwww
834: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 04:59:24.40 ID:8vVrh+B3O携(1)調 AAS
ガラケーでいいや
835: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 05:46:39.93 ID:2ud5GW1O0(1)調 AAS
>>5
拾い画じゃなくて?
836: ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2014/11/15(土) 05:48:24.15 ID:52yTEyvY0(1)調 AA×
>>808
837: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 05:56:30.80 ID:IK0+/2r70(1)調 AAS
>>133
どこまで貧乏なのw
838: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 06:09:02.76 ID:wKd2wsS30(1)調 AAS
キャリアで買えってことだよ
839: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 06:11:21.43 ID:rpIZxuLA0(1)調 AAS
iPhone6のNANDフラッシュはMLCかTLCか
外部リンク[html]:m.pc.watch.impress.co.jp
外部リンク[html]:xiaolongchakan.com
【iPhone6/6 Plusの64GB/128GBメモリによるクラッシュ・再起動問題】デバイスを開けずに搭載されているNANDメーカーと種類、TLCかどうかを調べる方法【要脱獄】
840: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 06:14:53.14 ID:MNB1AzQH0(1)調 AAS
買っておいて良かったわ
しかも下取り価格も期間限定で査定が高かったしな
ケチケチ根性で機を伺いすぎ、これから買う人は悲惨すぎ・・・
841: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 06:16:53.54 ID:pOWeMuyR0(1)調 AAS
どうせ来年の2月には一括0円になってるのに
842: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 06:23:26.75 ID:cnQzxfi80(1)調 AAS
ワロタ
843: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 06:33:03.38 ID:uNZSDgo/0(1)調 AAS
ナマポでもiphone6を持ってる奴がいるってのにお前らときたら
844(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 06:48:12.50 ID:jYTUHu5R0(1)調 AAS
SIMフリー無印128G使ってるが一万円も高くなるのか
まぁさすがに以前のレートからしたら相当円安になってるからな
買っといてよかったぜ
845: ネトサポハンター 2014/11/15(土) 07:12:13.17 ID:5mr03lpc0(1)調 AAS
いらね (・凵E)
846: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 07:21:38.74 ID:dylOm2e/O携(1)調 AAS
2年でぶっ壊れるオモチャの分際で随分と高い値を付けてるもんだな
アップルって生意気だよな
(´・ω・`)
847: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 07:26:35.20 ID:cYBIj0gM0(1)調 AAS
>>844
ストレージは大丈夫か?
848: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 08:01:04.04 ID:k59ZfcgU0(1/2)調 AAS
売れてる売れてるっていう割りには、
電車や街中で滅多に見ないのが不思議
エクスペリアの方がよく見る
849: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 08:05:29.49 ID:CNUB2Iwq0(1)調 AAS
バイマイゲリノミクス
850: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 08:36:29.66 ID:fec5gPfc0(1)調 AAS
>>2
3GSが32GBで8万640円
4が32GBで32GBで5万7600円
851: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 09:00:45.38 ID:Cc3f9Ae20(1)調 AAS
値上げは、iPhone だけじやないんだけどw
ガソリンや灯油、電気、ガス、小麦粉、
バター、アイスクリーム、パン、カップ麺、
円安なので輸入品は全て値上がりするわけです。
米価は下落していますので、三食すべてお米で良い。
アベノミクス万歳!
852: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 09:11:53.64 ID:aV560g8N0(1)調 AAS
11万出すならBacMookAir買った方がよっぽど幸せになれる
853: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 09:16:16.81 ID:6Wgfui/p0(1)調 AAS
>>2
下げましたよ。
appstoreのアプリも値下げしましたよ。
854: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 09:23:08.98 ID:d4LR3yCi0(1)調 AAS
型落ちで値段下がるの待つか、異彩をSIMフリーした方がいいように思う。
このいきなりの値上げは酷い。
855: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 09:30:01.25 ID:Lt5oq00L0(1)調 AAS
2年使ったiphone5無償交換完了
コンパクトで軽く使いやすいから6必要無い
856: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 11:00:08.80 ID:ewT3kBNH0(1/4)調 AAS
自分は会社の経費で買えるからいいけど、自腹で10万超えなんて冷静に考えたら狂気だわ。
まぁ実際は全額負担ではないけれども。
857: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 11:22:52.88 ID:nlLSkiES0(1)調 AAS
海外企業の競争力が落ちるのはいいこと
858: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 12:38:42.42 ID:dldX+cto0(1)調 AAS
>>303
Mac使わないから知らないけどどんな末路?
859: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 12:42:16.44 ID:ewT3kBNH0(2/4)調 AAS
Mac使ってるけど、何の問題もないよ。
860: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 12:53:50.10 ID:/4ZxL0E50(1)調 AAS
こんな安物の子供のオモチャに
ビタ一文払うのもバカバカしい
861: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 12:58:57.52 ID:+W2KBehB0(1)調 AAS
上がりすぎ
862: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 13:03:42.48 ID:DRtxSwD20(1/2)調 AAS
安倍しね
863: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 13:23:41.42 ID:bQHFylKm0(1)調 AAS
>>57
ソースは?
864: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 13:37:38.82 ID:n3tn1WzB0(1/3)調 AAS
一万ちょいの値上げで大もめするって
おまえらiPhone使ってないだろ。
16GBで無料とかはiPhoneユーザーとは
認めないけどさw
865: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 13:38:10.33 ID:/iBwYQGr0(1)調 AAS
やばいよやばいよ・・・
元NSAスノーデン氏 「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
2chスレ:news
スノーデン「みんなで一般人のプライベートエロ写真を盗聴、回覧していた」
2chスレ:poverty
【悲報】 iOSにバックドアの存在が判明
2chスレ:poverty
ロシアがスパイ防止用タブレット「ruPad」を開発 国産OSを搭載
2chスレ:poverty
866: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 13:41:41.77 ID:Ynvh3yM50(1)調 AAS
為替連動型携帯だから爆上げしかもまだまだ初動
867: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 14:13:00.81 ID:wBkJtdXU0(1)調 AAS
iPhone5sを来年までは予定通り使うとして、
その後が考えなくてはならなくなったかな。
iPhone7を一択って思ってたけど。
868: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 14:17:42.78 ID:Kdr0gZi40(1)調 AA×
外部リンク:anago.2ch.net
869: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土) 14:19:01.19 ID:p+IqyrTH0(1/9)調 AAS
iPhone好きだったけど待望のNFCがApplePay専用でお財布ケータイ使えない
そのうえ米国でもApplePayポシャりそう
日本人からぼったくりーみたいなのさすがに嫌気がさした。
今日auのLGL24買ってSIMロック解除したよ。25000円+170円。
iPhone6plusよりはるかに上の高解像度だしドコモMVNOのLTESIM使いたい放題でテザリングもできるし満足。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s