[過去ログ]
【スマホ】Apple、本日からiPhone価格改定 6Plus128GBは12000円値上げ、円安の影響により©2ch.net (1001レス)
【スマホ】Apple、本日からiPhone価格改定 6Plus128GBは12000円値上げ、円安の影響により©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
482: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 14:51:49.21 ID:t4SCedkY0 >>473 面白いことにチョンとか中華とか自国製品を貧乏人の持ち物とみてるな 日本人には買わそうとするけどw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/482
483: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 14:53:03.87 ID:1QYzWVFO0 10万の価値があるとは思えんよな ブランド商売ってこれだから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/483
484: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 14:53:46.01 ID:M9TXbBus0 外人はあっさりと中国製のスマホを買ってるらしいじゃん 安いから サムスンは単なる高級品だし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/484
485: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 14:53:47.09 ID:9BvikIEm0 いつの間にか1ドル115円になっちまったな 80円時代から考えて単純に物の値段が30%上がると思っていい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/485
486: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 14:55:06.95 ID:I6dW/gRr0 つよきだねー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/486
487: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 14:55:10.49 ID:1d8VlvGB0 12000円上がるほどの円高じゃねえだろw どさくさ紛れに値上げしやがってw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/487
488: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 14:56:15.75 ID:1CPyuTS+0 いくら泥勧められても、いざ手放すとき、ただのゴミじゃん。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/488
489: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 14:56:22.46 ID:XS7dl1Bv0 Mac miniより高いw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/489
490: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 14:56:53.46 ID:I9H/3UFi0 アベノミクスのおかげです http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/490
491: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 14:57:02.53 ID:M9TXbBus0 日本だと貧乏人が無理してiPhoneを分割で買って借金取りに追い掛け回されてるらしい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/491
492: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 14:58:21.17 ID:VCdoygEA0 >>472 >円安ってこういうことだよ >あらゆるものの値段が上がる >お前らはこういう世の中を求めてたんだろ? >いちいち騒ぐなよ その前にデフレと、円高放置であらゆる製造業が海外に逃げて空洞化になったって解説せんと。 リーマンショック前の為替に戻ったんだから極度な円安と違うしね。 批判されているのは、原価と利益率を考えれば、アップルが儲け過ぎってこと。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/492
493: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 14:58:38.36 ID:zN72sspW0 12000円なら中華スマホが買えるだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/493
494: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 14:59:22.03 ID:I6dW/gRr0 まあ値上げ分はキャリアがカバーするんだろうけどw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/494
495: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 14:59:34.93 ID:DHWHlhHK0 >>488 5SからiPhoneに乗り換えたんだが6買って5Sを売ったら値段見てビビッタw 3万5千円とかワロタww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/495
496: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:00:26.13 ID:+26oeD1o0 あんなにでっかくなったら指届かねぇっつうの http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/496
497: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:00:44.48 ID:HtNSynEW0 耐久性が悪いとか脆いとかいわれてるの修正したから値上げだろ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/497
498: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:01:26.64 ID:Qz5PKtZ70 iPhone6、私も欲しいなぁ…w 「これからはスマホの時代や」 って言っていた、みなと寮の奥野さんや丸山さんたち職員は、もうiPhone6だと思いますがw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/498
499: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:01:30.45 ID:GdAWpgkw0 上がりすぎだろw ジョブズいないしもうだめだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/499
500: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:01:56.28 ID:XS7dl1Bv0 MacBook Airの値段とほぼ同じw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/500
501: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:02:29.51 ID:ly0y9lRI0 >>495 それはよかったな 生ものかと思うぐらいの勢いで買い取り値が下がるから それぐらいの値段で売れれば乗り換え成功だよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/501
502: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:03:08.42 ID:lepc/jSA0 たかがスマホに11万円… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/502
503: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:03:28.15 ID:i0z8zdtQ0 TLC問題で買わずに待ってたら値上げしやがった (−_−;) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/503
504: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:03:35.60 ID:y5h6vNA30 日本のスマホなんて誰もタダでも買わないからね iPhoneは10万でも売れるけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/504
505: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:03:35.93 ID:wQc9Wzhm0 >>133 バカリンゴオタと重度のデジモノオタクしかそんなの気にしないよ。 普通の人にとっては耐久消費財であって、値下がりを気にする資産ではない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/505
506: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:03:38.21 ID:zN72sspW0 こんなの半年も経たない内に値崩れするよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/506
507: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:04:21.02 ID:6aMp2RbS0 5s買おうと思ってたのにクソが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/507
508: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:04:43.19 ID:VCdoygEA0 ノートPCしかりで、スマホも台湾メーカーが主流になりそう。 iPhoneはアップル信者の端末に戻る。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/508
509: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:04:58.76 ID:9pwAprJ40 おらおら、日本の家電屋チャンスだぞ 実際はお上に合わせて値上げするんだろうけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/509
510: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:05:00.83 ID:9BvikIEm0 >>492 良いことじゃん 強い円で海外の企業と工場を買い漁れた 国内ではあらゆるものを安く買えた 人件費の高い先進国に工場なんていらんから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/510
511: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:05:33.41 ID:E2Jp0GPU0 オイオイ、民主党政権時代から比較して倍近い値上げじゃねーかよ 菅さんカムバック! 菅さん戻ってきて! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/511
512: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:05:36.82 ID:NnTZItM20 これで国産スマホが売れるねと書こうかと思ったけど 国内メーカーのスマホも国内産ってわけじゃないから値段上がるのかね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/512
513: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:06:14.66 ID:DqNBmDlq0 >>502 おかしいよなあ… スマホって5万でもかなり高級機なイメージだったんだが どうしてこうなった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/513
514: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:06:37.63 ID:DHWHlhHK0 >>501 うむ 泥のときは下取りなんて5000円-10000万円だったからびっくりしたよ 未だに買い取り価格表みても高値だしiPhoneやヴァイわw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/514
515: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:07:11.51 ID:9BvikIEm0 >>512 そうだよ。海外産パーツの組み合わせだからな あらゆるものに同じことが言えるけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/515
516: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:07:42.79 ID:zN72sspW0 11万円も出すならデスクトップのゲーマーパソコンが買える http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/516
517: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:08:10.82 ID:M9TXbBus0 中国製の安いスマホを買う外人 「これいくら?」 「う〜ん!いいね!これもらうよ」 「安かったしデザインも良いし最高だよ!」 こんな感じの軽さでお買い上げ 日本は、貧乏人がローンでiPhoneを買い借金取りに追い掛け回されクレジットカードも作れなくなります http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/517
518: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:08:19.49 ID:ec2SWAq60 iPhoneは3年縛りとかになりそうだなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/518
519: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:09:02.67 ID:ly0y9lRI0 >>514 とりあえず落ち着けww 下取り億単位になってるぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/519
520: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:09:14.65 ID:Se1Fp6ua0 >>5 まワ晒 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/520
521: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:10:08.38 ID:JbVHNXwjO >>511 その代わり、日本は第二大韓民国になります。 勿論、在日への批判も一切禁止です。 ただし在日は日本人殺し放題です。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/521
522: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:10:14.55 ID:1GZsg6900 >>516 デスクトップも円安でパーツ価格が高騰しているので 今はもうその価格じゃ大したもんは買えない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/522
523: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:10:20.43 ID:xoU45Sbj0 来年買おうかなーと思ってるipad mini2は上がってないようだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/523
524: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:11:18.44 ID:wQc9Wzhm0 日本人ってガチの情弱で、アイフォーンだろうが国産だろうが、ブランドってだけでメクラみたいに高くても買うからなあ >>514 10000万円 そりゃびっくりするわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/524
525: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:11:53.50 ID:0afcVVPI0 SIMフリー版だろ? そりゃ、Appleにしたらキャリアへ売った方が儲けが良いからな。 キャリアに下した端末が売れるようにしておくだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/525
526: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:13:11.64 ID:wQc9Wzhm0 >>522 普通に性能アップは続いてるので、大したものじゃなくても大抵のものは満足に動く i5で十分、GPUもミドル程度でいい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/526
527: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:13:19.83 ID:XS7dl1Bv0 優勢なiOS機の価格設定は強気だなw 劣勢なOS X機はお手頃なのにw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/527
528: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:13:37.14 ID:E2Jp0GPU0 >>521 知るかよ! 自民悪政で生活苦なるよりマシだろが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/528
529: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:16:10.64 ID:BwML7UWS0 これでXperiaが割安になったな 国産が売れれば内需に好影響 円安万歳! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/529
530: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:16:36.85 ID:Md0MdqWq0 たっけえ電話だな PC買えるやん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/530
531: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:17:30.99 ID:G3HaWHJ90 理由は円安だろうけどあまり強気だと そのうちソニーみたいになりそうだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/531
532: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:17:32.71 ID:GULARLmx0 えらい丼ぶり値上げだなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/532
533: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:17:57.17 ID:HssIWLea0 ゴミノミクス http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/533
534: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:18:02.04 ID:XYan9iD30 政府日銀は物価上昇に動いているのだから順調だということだろう。 2%どころか5%7%も視野に入っているのかもね。 国債とか預金と課している人たちはあぽーんだね。 借金している人おめでとう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/534
535: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:19:10.23 ID:sQAkxI9t0 こんな値段設定にしてたら、iPhoneを離れていく人が増えるんじゃね? Androidに乗り換え組が多くなるだろうな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/535
536: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:19:12.47 ID:TDeBJtYX0 iPhone の値上げで Apple を批判している白痴が多いなw これはアベノミクスのよる円安が原因です。 批判するなら、Apple ではなく円安であり、アベノミクスではないのでしょうか? もう少し経済学やニュースを理解しませうw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/536
537: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:19:21.09 ID:DqNBmDlq0 >>532 だいたいレート通りだろ? 10%ぐらい吹き上がったんだから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/537
538: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:19:45.24 ID:X6fTWbqo0 >>527 この間Macも円安でかなり値上げしたよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/538
539: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:19:48.58 ID:u6yDuJ6k0 >輸入品が高くなる→国産品を買えばいい >これが円安効果であり、貧乏人ほど得をするのが円安 だよね。 アイフォーンでなきゃ困るってもんでもあるまい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/539
540: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:20:33.58 ID:LQHjH3m30 アベノミクスでapple大儲け http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/540
541: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:21:32.93 ID:yBU0bMV70 105円から10円黒田で上げられたから 全部の品が10%UP http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/541
542: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:21:48.77 ID:WVbPw79U0 >>536 円安とアベノミクスがを別々に考えられないバカ…流石無職w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/542
543: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:22:00.74 ID:9BvikIEm0 >>529 Xperiaだって時間の問題だろ ほとんと海外パーツだぞ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/543
544: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:22:05.45 ID:ZtHNImHq0 SIMフリーなんか買う奴少ないし、なんともないわ。キャリア組には関係ない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/544
545: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:22:27.44 ID:NtUgQDlM0 iPhone6 防水なし おサイフケータイなし フルセグなし ステレオスピーカーなし SDカードスロットなし ノイズキャンセルなし ps4リモートプレイなし 4k動画撮影なし 音もXperiaの方がいいし、iPhoneのカメラはISO変更出来ないから被写体ブレばかり iOSにマルウェア http://www.gizmodo.jp/2014/11/macios.html Xperiaにスパイウェアなし http://juggly.cn/archives/132747.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/545
546: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:22:37.78 ID:z5WEw3JJ0 これくらい普通でしょ?iPhoneならねww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/546
547: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:23:12.21 ID:9BvikIEm0 >>539 海外製パーツの寄せ集めだからその理屈は通用しない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/547
548: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:23:15.25 ID:51A//C9t0 わー 安くした所で買うほどの魅力が無いのに 高くしちゃうかー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/548
549: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:23:32.05 ID:rQYDg8Tu0 お前ら買う気もないのに文句言ってんなよ。 俺なんかとっくに買い換えてたから何の問題もねーや。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/549
550: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:23:35.38 ID:WS25ZJBJ0 やっぱ円安って糞だわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/550
551: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:23:59.16 ID:lepc/jSA0 日本の優秀な部品メーカーをいじめ抜いておいてこの価格とはね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/551
552: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:23:59.43 ID:JsrZuON10 おま値はじまったな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/552
553: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:24:24.75 ID:2tL++5Ef0 エクスペリアの方がスペック上か知らんが ホーム画面の操作なんか明らかにiphoneの方がヌルサク動くから 意味のないスペック そんな重いアプリも使わんし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/553
554: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:25:21.55 ID:fc2bVKr20 こうやって輸入品が高くなれば国産製品が売れる いいこっちゃないか、みんな東芝や松下を買え http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/554
555: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:25:25.44 ID:ZEN2zINL0 こんなの買うぐらいなら めっちゃいいPC買えるな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/555
556: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:25:34.61 ID:zveF6q8b0 >>539 国内メーカーのXperiaだって中国で作られてる 今はそういう時代 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/556
557: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:25:40.20 ID:b30jsas20 >>2 疑問が解決してよかったな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/557
558: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:25:43.00 ID:9BvikIEm0 文句を言うならAppleじゃなく円安政策進めてる与党に言うんだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/558
559: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:26:21.31 ID:JiSx8HqR0 >>535 キャリアの値引きが全然違うから離れられないよw 量販店でもノルマあるからiPhone売るのに必死だし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/559
560: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:26:47.50 ID:9BvikIEm0 >>554 お前バカだろ 中身は海外パーツの寄せあつめだから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/560
561: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:27:21.96 ID:pvso/ElTO じきに、値下げするから買ってください! って…言いそう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/561
562: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:27:26.76 ID:viuTKEgd0 iPhoneユーザーはまずこの写真をみて欲しい! http://i.imgur.com/J1uCEIm.jpg どう?気分は? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/562
563: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:27:37.92 ID:JtZHIlr90 湯船につかりながらネット眺めるのが好きだからアイポンは無いわー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/563
564: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:28:09.84 ID:OtPiGxqt0 >>554 他人様が何を買おうが他人の勝手だろ お前は共産主義国や北朝鮮にでも移住しとけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/564
565: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:28:59.30 ID:fc2bVKr20 >>560 馬鹿はお前な どこのパーツ使ってようが国産品が売れて日本が損するわけねえだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/565
566: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:29:18.06 ID:hYRYaO3B0 >>162 俺もさっき届いたw あぶねーw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/566
567: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:29:20.58 ID:1Gpq50lS0 ガラケーと中華タブレットが正解 2年で中華タブレット買い替えたほうが断然安い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/567
568: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:29:24.51 ID:lteJWUfg0 たかが携帯電話だぞwww こんな高いもん誰が買うんだよwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/568
569: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:29:35.27 ID:+HrWSU5A0 一括0円 条件月12000円以上の2年プラン 途中解約10万円の違約金 とかになるな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/569
570: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:30:30.53 ID:9BvikIEm0 >>565 海外パーツの寄せ集めだから国産品も高くなるってこと http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/570
571: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:30:32.65 ID:Sw5MaLcm0 いい加減、タブのメモリ商法やめろよ 情弱にCeleronPCを高値で買わせてたメーカーみたいだな まあ今のセレは、なかなかやりりおりますけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/571
572: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:30:44.15 ID:YyNjYUje0 >>461 >iPhoneの人気もあったが、「実質0円」分割で購入しているそうがほとんどだからな。 実質0円にはならないかも知れんが、分割で買っているのはAndroidユーザーだって同じかと。それともAndroidユーザーはみんな一括で買ってるんだろうか。 安い台湾メーカーはともかく、国内メーカーがそれほど伸びるとは思えないんだけどね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/572
573: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:31:09.76 ID:XS7dl1Bv0 スマホに十万出して元取れるのかね。 開発や制作はできない。執筆も厳しいでしょ。 基本的に閲覧表示機。アウトプットに向いてない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/573
574: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:31:22.23 ID:rZGhjxWS0 >>1 これのどこが速報性のあるニュースですか?>ジーパン刑事 ★ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/574
575: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:32:06.06 ID:zUL4h5Y+0 iPad airも上がるか。 今のうち買うかー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/575
576: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:32:26.06 ID:1Gpq50lS0 SoCもIPごと買い取って作ってるだけだから 中華でもソコソコのメーカーだったら問題ないっていう... ちょっと悲しいが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/576
577: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:32:27.14 ID:SOuiTjuZ0 円のレート以上にあげてるだろ 便乗や あっぷる ビルゲイツが生きていたらさぞやお怒りだろうぜ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/577
578: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:32:39.68 ID:w7oiPg3D0 >>542 あんまりバカをいじめてはいけません。 バカはバカなりに苦労してるんですからwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/578
579: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:32:48.35 ID:A7cjBGqS0 >>5 ワロタ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/579
580: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:34:00.65 ID:3mse8E+G0 シマノ製作所を苛めて儲けてるんじゃないの、ここ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/580
581: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:34:01.47 ID:7a4bwV4V0 在庫してたテンバイヤー大勝利か しっかしえげつねーなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/581
582: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:34:27.79 ID:HVmXYBQZ0 値上げはいーけどさ 128は欠陥商品で回収してんじゃなかったっけ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/582
583: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:34:27.89 ID:9BvikIEm0 円安ってこういうことだからな カップラーメンもお菓子もiPhoneも、みんな値上げ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/583
584: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:34:37.08 ID:Tn2VlEQm0 >>577 危ない釣られるとこだった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/584
585: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:35:24.53 ID:LNNvjZto0 6+はMacBook Proかよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/585
586: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:35:44.57 ID:Tn2VlEQm0 iphoneに10万も出すんだったらimac買うよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/586
587: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:36:22.66 ID:k7RNSj4P0 なんでiPhoneみたいなオモチャが日本でだけ売れるんだろうね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/587
588: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:36:26.45 ID:OBuL2hLX0 iPhone 6の原価は200〜247ドル 高い利益率維持 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/24/news118.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/588
589: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:37:31.23 ID:1giCkZtL0 >>586 ポケットに入らないから買わない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/589
590: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:37:31.90 ID:YyNjYUje0 >>562 マジレスすると…iPhone6の幅でも片手操作が厳しくなったので、5Sにしておけば良かったかなと思っている。その6よりも幅が広い時点でイラネ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/590
591: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:37:40.02 ID:zTt3Yvi+0 消費税あがったらまた値上げだろ?笑 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/591
592: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:38:43.92 ID:G9z5VLpU0 auのガラケーで電波が変わった時に無料交換機種使ってる俺としては スマホに10万円とかみんなアタマおかしいよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/592
593: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:38:46.42 ID:lem+x6Xk0 寧ろクソスペックのMacBookが高すぎ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/593
594: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:38:58.95 ID:t4SCedkY0 >>553 何時の時代の話をしてんだ? Andoroid4.x以降の機種でもっさりなんて無いぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/594
595: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:39:11.79 ID:Sw5MaLcm0 6はでかすぎるな 朝鮮スマホみたい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/595
596: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:39:36.61 ID:9BvikIEm0 >>592 おっさん乙 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/596
597: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:40:07.50 ID:+HrWSU5A0 6ででかいだなんて 小人すぎるんじゃないか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/597
598: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:42:51.41 ID:rRI0o5MF0 自民に投票するとこうなる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/598
599: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:43:44.61 ID:iTYtlCTJ0 >>7 ずっと下がっていた。 >>9 80円から110円になったドル円相場と比べて便乗値上げなのか 最小限の値上げなのか、小学生にも出来る計算なのだがww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/599
600: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:44:42.33 ID:2mxLm8jU0 良いことだ 外国企業に貢ぐ必要ない 中国製品も上がって、国産と価格差が小さくなれば良いよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/600
601: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:45:04.34 ID:iTYtlCTJ0 >>577 も小学生以下w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/601
602: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:46:55.20 ID:6t/CrR1H0 F904iを7年使ってるだけの俺には無関係だわ。みんなどんどん金使って景気を良くしてくれ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/602
603: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:47:24.04 ID:9BvikIEm0 >>600 こういう海外パーツの塊の製品は国産であっても値上がるんだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/603
604: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:48:02.86 ID:VCdoygEA0 >>558 >文句を言うならAppleじゃなく円安政策進めてる与党に言うんだな このスレ立てたのも選挙戦で民主党を有利にしたいってことだもんな。 スレ主>>1(ジーパン刑事)は、ミンス党工作員で超有名だからね。 「2chジーパン刑事」でググれば出てくるでてくるw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/604
605: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/14(金) 15:49:12.85 ID:iTYtlCTJ0 「まだまだ円安ではない」などという人間もいるけど、 78円が117円(今日はまだ116円だが)になると言うことは、凄いことなんだぜ。 例えるなら、給料2万ドルが3万ドルになると言うことだ。 あるいは給料30万が20万になると言うことだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/605
606: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:49:40.35 ID:uxqaBxQW0 iPhone使ってみたくて5Sをオークションで買った。 38000円 母親に持たせたくてsimフリー型落ちの新品Xperia Z買った。 34000円 できることは同じだった。 バカ高いお金出してiPhone買う必要は無いと思った。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/606
607: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:50:16.43 ID:vI5PE8wk0 6plusは間違いなくデカい ハードケースを付けるとちょっとコンパクトな カラオケの電モク並み 5から機種変して今は反省している 後悔はしていない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/607
608: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/14(金) 15:50:21.09 ID:Sw5MaLcm0 iPhone 6/6 Plusの中身は、ほぼ半分が日本製部品って聞いたな ミツミとかアルプス電気とか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/608
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 393 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s