[過去ログ]
【政治】 民主党・野田佳彦前首相 「消費増税は、粛々と行うべき。 安倍晋三首相が国民の理解を得る努力をしてこなかったことに憤りを感じる」©2ch.net (1001レス)
【政治】 民主党・野田佳彦前首相 「消費増税は、粛々と行うべき。 安倍晋三首相が国民の理解を得る努力をしてこなかったことに憤りを感じる」©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
961: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/13(木) 14:58:19.97 ID:i5YnPqx+0 民主党というか二大政党制をぶっ潰したくてしょうがないんだろうな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/961
962: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:00:00.91 ID:NroSDWGT0 >>959 >財務官僚の手に掛かれば 財政赤字は政権の問題だ。 財政赤字が財務省の問題だという基地外は日本人だけだ。 どこの国でも政権が財政赤字問題に取り組み、それを成果としてアピールし、 国民やマスコミもそれを評価する。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/962
963: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:03:05.73 ID:NroSDWGT0 >>961 >民主党というか二大政党制をぶっ潰したくてしょうがないんだろうな。 ウソを書くなよ。 そもそも、税収の倍の歳出を十数年続けて、これ以上ごまかせなくなってきて、 増税が始まったのが今だ。 共産党を除けば、消費税増税に反対する政党はない。 時期が悪いといっているだけ。 ただし、そう言い続けて十数年なわけで、 それならば過去の時期がいいときに増税すべきだったということになる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/963
964: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:06:24.06 ID:1kSjrXVw0 五月蝿い! ミンスの上島はだまれ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/964
965: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:08:15.50 ID:jpqPnISV0 野田氏は野田氏なりに一生懸命やっている 支持し選出した千葉四区・船橋市の有権者の見識がおかしいのだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/965
966: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/13(木) 15:10:19.28 ID:6MHXN0Qa0 お前の言う国民の理解ってどういう事だよ、具体的に言って見ろ? まさか選挙じゃねえよな?じゃあ何なんだよ、どうやって国民が 理解して頂いたと判断するんだよ、嘘つき野豚、そんなことより イノシシ撃ってこいや、獣害酷すぎだぞ、この日本 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/966
967: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:10:45.98 ID:NroSDWGT0 >>965 いやいや野田は正しい。 お前が間違っている。 妄想で語らず、論理的に反論しろよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/967
968: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/13(木) 15:13:22.40 ID:eeAcdxAYO 生存確認 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/968
969: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:14:01.26 ID:NroSDWGT0 >>966 バブル崩壊の1991年から20年間ぐらいで 65歳以上の高齢者の数1,500万人ー>3,300万人 社会保障費50兆円ー>100兆円 社会保障費の国庫負担10兆円ー>30兆円(+20兆円) この20兆円を国債の大量発行でごまかしてきたが、ごまかしきれなくなってきて、 増税が始まった。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/969
970: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:16:04.74 ID:NroSDWGT0 >>966 国の税収は40兆円+α、地方交付金が16兆円で国が使えるのは24兆円+α 一方社会保障費の国庫負担は30兆円 公共工事や防衛費なんて、それぞれ5兆円ぐらいだ。 こんなことをいつまでも続けられると主張しているのは共産党だけだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/970
971: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:21:01.00 ID:NroSDWGT0 >>966 公共工事や防衛費なんて、それぞれ5兆円ぐらいなのに対し、 例えば、後期高齢者医療制度の医療費は12兆円 75歳以上の保険料は1兆円に過ぎず、 国税だけで4兆円投入 地方税が2兆円 国保健保からの支援金5兆(国保1.5兆、健保3.5兆円) 国保への国税の投入が3兆円(地方税1.5兆円) 協会けんぽへの国庫負担1兆円 公費医療2兆円(生活保護の医療扶助、結核被爆等) 医療費だけでも10兆円投入 年金10兆円、介護保険2兆円、・・・で 社会保障費の国庫負担だけで30兆円だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/971
972: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:22:31.18 ID:RZGYYRhT0 日本から消える努力をしてこなかったミンスが自民に責任なすりつけかwww どっちもどっちだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/972
973: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:24:27.02 ID:NroSDWGT0 >>966 ちなみに、国のGDP500兆円、民間給与支払総額200兆円に対し、 社会保障費の総額は100兆円 しかもいろいろと抑制策を講じても、毎年数兆円増加 国民医療費で言えば、毎年1兆円増加して、今では40兆円だ。 介護保険も2000年開始以来増え続けて、今では8兆円 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/973
974: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/11/13(木) 15:25:56.06 ID:MCFv2x+q0 消費税先送りは争点にならない 政権を4年間続けたい!支持率が落ちる前の解散 4月から消費はのびません。アベノミクスは詰みました! 文書滞在交通費毎月100万円の公開橋下◎ 公務員をクビにしたい橋下◎既得権を嫌う橋下◎ ★悩んだら野党に一票! 自公の議席数を減らす事が重要! 低賃金→未婚→少子化→年金崩壊→生活保護(人生終了) 低賃金非正規派遣奴隷のアベノ格差 ★安倍は公務員と大企業と株価、その他は奴隷 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/974
975: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:27:11.32 ID:NroSDWGT0 >>972 >どっちもどっちだろ それはそのとおりだが、もう一度言うが、 共産党を除けば増税反対の政党はない。 時期が悪いと言っているだけ。 いつまでも先送りできるものではない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/975
976: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/13(木) 15:29:49.03 ID:/3eNxruZ0 でも、選挙になったら「増税反対!」を叫ぶ民主党候補が続出するんだろ?w 正に自縄自縛とはこのことだよな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/976
977: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:31:50.29 ID:7Lkym8ug0 「段階的」とかほざいたからこーいう事になったんだろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/977
978: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:39:17.10 ID:Fv8z2/iy0 民死党消滅が見えて来てなにより。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/978
979: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/13(木) 15:39:32.56 ID:IOhew4G+0 今回選挙やるなら民主党入れてやるよ 民主党の円高政策は評価している、例え朝鮮企業のためだろうが 円安も105円くらいまでだったら許せたけど115円は許せん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/979
980: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/13(木) 15:41:58.80 ID:VUeGZU8T0 >>976 早速海江田と枝野が言い出してるようだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/980
981: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:42:28.26 ID:ZQT3m6dJ0 おまゆうw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/981
982: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:42:54.08 ID:NroSDWGT0 >>955 ちなみに、現代社会の各国の中央銀行は共通認識で動いている。 誰かに返さないでよい金を渡すことはありえない。 あくまでも融資枠で操作している。 特融やリスク商品を扱う場合も、仮に損失が出れば、 それは財政が面倒を見る。 この当たり前の仕組みを共有しているから、現在の危うい基盤の経済取引が 何とか成り立っている。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/982
983: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:43:13.97 ID:RZGYYRhT0 >>975 おまえらが国民に黙って貯め込んだ分を国に返上して国債を償還しろ ゴミのくせに何で口ごたえだけは一丁前なんだ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/983
984: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:43:47.61 ID:JuwEt9UK0 まず海江田と枝野に言えよ どうせ『民主党は消費増税反対ニダ!』って言い出すんだから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/984
985: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:44:03.72 ID:oe/VLFwA0 民主党は、これを議論したくないからうちわで大騒ぎしてたんだろw 次の選挙で民主党はゼロにしとけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/985
986: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:44:58.54 ID:0InX3GQy0 まぁ社会保障の充実どころか、社会保障切捨ての話ばっかだし、議員削減もやってないしな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/986
987: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:45:39.47 ID:7NpEB+Qg0 民主党は選挙に勝つ気はないみたいだな 所詮はプロレス http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/987
988: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:45:41.72 ID:NroSDWGT0 >>983 >ゴミのくせに何で口ごたえだけは一丁前なんだ? ゴミはお前だろ。 65歳以上の高齢者3,300万人の生活は社会保障費100兆円で支えられている。 社会保障に反対で高齢者が長生きできない国が望みならば、 祖国に帰れば、実現するぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/988
989: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:47:53.88 ID:NroSDWGT0 >>986 >まぁ社会保障の充実どころか、社会保障切捨ての話ばっかだし、 ちゃんと説明したのに、ウソをつくのはかなり悪質だ。 ウソでなく、論理的に反論しろよ。 バブル崩壊の1991年から20年間ぐらいで 65歳以上の高齢者の数1,500万人ー>3,300万人 社会保障費50兆円ー>100兆円 社会保障費の国庫負担10兆円ー>30兆円(+20兆円) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/989
990: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:49:04.63 ID:JuwEt9UK0 >>986 議員削減なんてやって誰が喜ぶんだ? 前々から思ってたが『議員を1%減らすから、国民は増税に耐えてな』 って論調がイミフ だったら議員倍にして良いから消費税ゼロにしてくれと言いたい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/990
991: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:50:10.44 ID:i9lcLmWT0 さようなら民主党 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/991
992: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:50:46.48 ID:NroSDWGT0 >>990 >前々から思ってたが『議員を1%減らすから、国民は増税に耐えてな』 >って論調がイミフ これは正論。 誰が言い出したのか分からないが、おかしな論理だよね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/992
993: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:53:12.91 ID:NroSDWGT0 >>986 国の税収は40兆円+α、地方交付金が16兆円で国が使えるのは24兆円+α 一方、社会保障費の国庫負担は30兆円(10兆円(20年前)−>30兆円(+20兆円)) 公共工事や防衛費なんて、それぞれ5兆円ぐらいだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/993
994: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:54:54.47 ID:RZGYYRhT0 >>988 なんだ?生ゴミ まだ叩かれたれたいのか? そんな建前の数字でごまかして自分達で貯め込んでチョンコロ扱いするおまえの頭に蛆が湧いているから 今みたいな日本になったんだろ、統合失調症か?おまえ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/994
995: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/13(木) 15:55:19.79 ID:/rlloOMh0 なんなんだよ民主党って。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/995
996: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:55:55.17 ID:cgxke9650 野田に票を入れる船橋のクズさっさと死ねよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/996
997: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:56:14.25 ID:NroSDWGT0 >>994 >そんな建前の数字でごまかして 頭がおかしいのか。 これはすべての政党が否定できない客観的な数字だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/997
998: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:56:14.98 ID:clrZMzKs0 もう円高デフレに戻っても中国投資は増えないし円安でも価格競争は余裕それより日本の需要や投資力があるほうが米中得だし世界も同じもう邪魔なんだよ民主党 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/998
999: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:57:21.23 ID:RZGYYRhT0 >>997 何もできずに先送りしてきた数字だ、バカ さっさと辞めろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/999
1000: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/13(木) 15:57:51.21 ID:NroSDWGT0 >>996 >野田に票を入れる船橋のクズさっさと死ねよw くずはお前だ。 65歳以上の高齢者3,300万人の生活は社会保障費100兆円で支えられている。 社会保障に反対で高齢者が長生きできない国が望みならば、 祖国に帰れば、実現するぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817857/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*